• ベストアンサー

タイ人の留学ビザについて

jarnecofの回答

  • ベストアンサー
  • jarnecof
  • ベストアンサー率85% (53/62)
回答No.1

直接の回答ではなく恐縮ですが… 「外国人在留総合インフォメーションセンター」や「外国人総合相談支援センター」に相談してみてはいかがでしょうか。 http://www.immi-moj.go.jp/info/index.html http://www2.ocn.ne.jp/~ccf/ 詳しいことは知らないのですが、 通学先が決まらないと、在留期間の更新(ビザの延長)が行えないのですね? 期限までに次の学校が見つからなければ、最悪、一旦出国して再び入国(ビザ申請)する羽目になるのでしょうか。 他の参考(にした)サイト http://www.immi-moj.go.jp/tetuduki/index.html http://www.moj.go.jp/tetsuduki_shutsunyukoku.html http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/index.html

関連するQ&A

  • 韓国でのビザについて。

    現在、韓国の大学院に在学中です。 学生ビザ(D-2)での滞在ですが、ビザの有効期限内であれば留学先の学校を休学して滞在を続けることは可能なのでしょうか? 今年の春にビザの延長(D-2)を行ったため、来年の2月末までが今のビザの期限になっています。 ここでもし、次の学期(今年9月~12月)を休学申請した場合どうなるのでしょうか・・・ 来年の2月末でビザが切れることになるので、その頃に復学手続きを行い、それで再度D-2ビザを延長するというふうにできるのでしょうか? それとも、休学した時点で現在のD-2ビザを取り消しするなり手続きを行い、法的にはそれ以上滞在を続けることは不可能となってしまうのでしょうか?(復学するときに、また新しく学生ビザを取り直すという形でしょうか・・・) ビザに詳しい方、また実際に留学で休学をされた方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • オーバーステイ?

    友達の留学生が今年3月に日本の大学を卒業しました。彼の留学生ビザの期限は9月までだそうです。 留学生ビザで卒業後、学生ではなくなってもビザの期限の9月まで日本に滞在できるのでしょうか?もしできない場合はオーバーステイですよね?

  • F1ビザの有効期限

    現在アメリカのカリフォルニアにて1年の留学中の学生です。 昨年東京で申請した、F1ビザの有効期限が今年の7月初旬に切れてしまいます。 5月の学期終了後に1、2ヶ月のインターンシップを計画しているのですが、できることなら少しでも長くしたいので、 ◎ビザの有効期限が切れてからも滞在できるのか ◎即時帰国しなければいけないのか →何か滞在期間を延ばせる方法はあるのか 教えていただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • J-1 Visa ビザの更新について

    有効なDS-2019を持っていればたとえそのDSの有効期限が数ヶ月でも、日本での期限切れVisaの更新はいつでも可能でしょうか? J-1Visaで研究留学中です。当初VisaおよびDS―2019の有効期限が切れる今年の4月30日までに帰国予定でしたが、諸事情により、今年の10月まで約半年間滞在を延長することになりました。そこで、現在DS-2019の更新手続きを行っていますが、Visaも更新すべきか迷っています。当たり前ですが、有効なDSさえ所有していればVisaはなくとも滞在は可能ですが、アメリカから出国した際再入国ができません。現在のところ、留学期間中にアメリカから出国するつもりはありませんが、万が一日本で大きなトラブルが生じて、どうしても日本に一時帰国せねばならないときのことを考えてしまいます。通常日本で更新する場合、(状況によるとおもいますが)数日―1週間程度でVisaの入手可能と聞いていたので、どうしても帰国しなければならない場合には、帰国時にVisaの更新をおこなって再渡米すれば良いだろうと安易に考えていました。しかし、たとえば8月に帰国した場合、すでにVisaの有効期限が切れて3ヶ月経過し、更新したDS―2019の有効期限もわずか2ヶ月程しかないという状態になりますが、こうした場合でも速やかに数日―1週間程度で更新できるものなのでしょうか?そもそもVisaを更新できるのでしょうか? あるいは留学終了予定まで3ヶ月を切っていればVisaを更新しないで(観光客のように)アメリカに入国可能なのでしょうか? *最初「行政」カテゴリに質問していました。カテゴリ違いでは?というご指摘を受けて再度質問させていただきました。同じ質問が重複しており申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • ハワイに留学するのですが・・・・ビザの事でお聞きしたいです。

    今年の7月にハワイに留学して、その前に大使館にてF-1ビザを取得したいのですが、私が留学するにあたって私の家族(母、妹)も一緒に渡航する事を希望しているんです。 しかしビザ無しで行けるビザ免除プログラムも滞在期間90日以下で、これ以外に長期滞在出来るビザを申請したいのですが、どうすればよいか分かりません・・・ 私の留学の付き添いという名目で長期、米国内に滞在出来るビザは取得可能でしょうか?またこういう場合はどのようなビザに該当するのでしょうか?

  • 外国人の配偶者ビザ、留学ビザに関して

    私は、日本国籍で主人が外国人です。 今年2月に籍を入れ、現在は海外にて暮らしています。 来年、日本にもどりこれからは日本での生活をする予定です。 主人はまず日本語を勉強し、日本の大学院に入ることを目標としています。 日本の奨学金に関して調べたところ、配偶者ビザでは外国人対象の留学生ビザは対象外となり、困り果てていました。 日本人と結婚していたとしても、配偶者ビザではなく留学生ビザを取得することは可能でしょうか? また、卒業後に配偶者ビザに変更するのも可能なのでしょうか。。 情報がある方、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 教えてください。留学 F-1ビザ I-20 再入国

    初めまして私は、ニュヨークに留学をしている者です。 現在、5年の学生ビザ(F-1)を去年の10月に有効期限をきらしてしまい、今は通っている学校のI-20でステータスをギリギリ保もちこのアメリカに滞在しております。 このI-20が今年の年末に切れてしまうので、その前に日本に帰国をしてまたアメリカに再入国をしたいと思っております。 しかし、計6年も語学学校に通っているというかたちになっており、新たに学生ビザの延長はできないものだと思っており、次の入国は観光ビザで入国しようと考えております。(大学への進学などは考えておらず、どうにかいい形で再入国できればと言うのが本音です。) F-1ビザが切れても有効なI-20を保持し続けていれば、違法滞在にはならないという事で、現在このような状況です。   これは、本当に不法滞在ではないのでしょうか??? だとしたら、 イミグレーションも私が、本当に学校に通っていたかなんてI-20を見せない限り把握できないはずですし、パスポートについているビザ(F-1)と出国日時(アメリカ)をみたら、不法滞在をしていたと思うに違いがありません。  日本に帰ってから「私は、I-20を保持していたから、不法滞在はしていない!」と誰に伝えればいいのでしょうか? 何か手続きなどあるのでしょうか。 それと、一時帰国して再入国(観光ビザ)で入国する際に、入国拒否という事にはならないでしょうか?   アメリカで今後とも生活をしていきたいと思っており、確実に再入国できる方法を知りたいと思っております。 この問題についてわかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたく思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 

  • 期限の切れたJ-1 Visa の更新について

    有効なDS-2019を持っていれば日本での期限切れVisaの更新はいつでも可能でしょうか? J-1Visaで研究留学中です。当初VisaおよびDS―2019の有効期限が切れる今年の4月30日までに帰国予定でしたが、諸事情により、今年の10月まで約半年間滞在を延長することになりました。そこで、現在DS-2019の更新手続きを行っていますが、Visaも更新すべきか迷っています。当たり前ですが、有効なDSさえ所有していればVisaはなくとも滞在は可能ですが、アメリカから出国した際再入国ができません。現在のところ、留学期間中にアメリカから出国するつもりはありませんが、万が一日本で大きなトラブルが生じて、どうしても日本に一時帰国せねばならないときのことを考えてしまいます。通常日本で更新する場合、(状況によるとおもいますが)数日―1週間程度でVisaの入手可能と聞いていたので、どうしても帰国しなければならない場合には、帰国時にVisaの更新をおこなって再渡米すれば良いだろうと安易に考えていました。しかし、たとえば8月に帰国した場合、すでにVisaの有効期限が切れて3ヶ月経過し、更新したDS―2019の有効期限もわずか2ヶ月程しかないという状態になりますが、こうした場合でも速やかに数日―1週間程度で更新できるものなのでしょうか?そもそもVisaを更新できるのでしょうか? あるいは留学終了予定まで3ヶ月を切っていればVisaを更新しないで(観光客のように)アメリカに入国可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • アメリカ留学VISA(F1VISAについて)

    F1VISAについての質問です。 私は今日本の大学へ通っている20歳です。 2017年2月から1年間、日本の大学を休学して、アメリカへ語学留学に行くことが決まったのでVISAの取得が必要です。 VISAの取得のことで1つ不安があります。 それはESTAでの渡米歴が2度あることです。 1度目は2016年2月に2週間サンディエゴへVISAのいらない語学留学で訪れました。 2度目は2016年8月に1ヶ月間ロサンゼルスにVISAのいらない語学留学として訪れました。 8月にロサンゼルスに訪れた際、 『この素晴らしい環境で長期語学留学したい!』と思い、 2月からの1年間の語学留学をロサンゼルスですることを決めました。 滞在先は8月と違う住所ですが、近い場所にするつもりです。 ロサンゼルス、アメリカに知り合いはいません。 このような渡米歴がある場合 F1VISAの取得は困難になるのでしょうか? VISA申請は2017年1月にする予定です。 もちろん日本の大学を1年間休学して行くので 1年後必ず日本に帰って来ます。 もしVISAが取得できなかったら… と考えると不安です。 ぜひ回答をお願いいたします。 よろしくお願い致します。

  • アメリカのビザ

    私のひそかな計画は、(1)12月~1月・・・観光、(2)2月~3月・・・語学学校、(3)4月~6月・・・観光、と、計6ヶ月のアメリカ滞在です。恋人が留学でアメリカに滞在しており、その人のお世話になりながらアメリカ生活を体験したいというのが本心です。こんな私にビザはおりるのでしょうか?(1)の期間はビザ無し、(2)の期間は留学ビザ、(3)の期間はビザ無しという繰り返しは可能なのでしょうか?それとも、(2)のビザがおりたら12月から滞在可能なのでしょうか? 以前の質問のかたのように、アメリカに家族がいたり、その恋人とアメリカ滞在中に結婚する予定もありません。 どなたか、無理!の一言でもアドバイスをお願いします。