• ベストアンサー

「~ね」という表現

私は電話で「あのですね~」、「え~とね」とかいった風にいわゆる「癖」ですが・・・お客さん(顧客)に言ってしまいます。この表現はまずいものでしょうか?この表現に関しての良い、あるいは悪いについて書いてあるサイトを見つけたいのですが誰かご存じではないでしょうか?教えて下さい。 またそれに関わらずみなさんのご意見を下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

25の女性です。 私からすると、深く説明をしてもらえる前ふりのような言い方に聞こえます。 自分も、相手に説明する際に、「~~ね」を使って、自分の頭の中も整理したりします。 いき過ぎなければ、親身な感じがして、いいと思います!!

関連するQ&A

  • ~してみては?という表現

    私の上司から,私の部下宛にアンケートが実施されました。 顧客と接する機会が多い社員に直の声を届けてほしいというもので,アンケートの文面は上司が作成しました。 配布し,期日前々日に回収し,一通り目を通したのですが, 「○○という意見がありました。 今後は,□□という風にしてみては?」 という感じで「~してみては?」と文を止める表現をほとんどの社員が回答に使っていました。 こういった表現は,正しいといわないまでも,最近の傾向なのででしょうか。 使ってまずい気がするのは私の思い込みなのでしょうか。

  • 不適切な広告表現について

    広告表現について意見をお聞きしたいです。以下のような広告表現があります。 「お客さまの目や手でご確認ください」 これについては差別表現や不適切な表現にあたるのでしょうか? 過去の実例なども含めてもしご存知でしたら合わせて教えていただけないでしょうか? (取り急ぎ差別用語/放送禁止用語などはWebで検索してしらべてあります。)

  • あんた という表現について

    こんばんは ご意見お聞かせください。 会話の中で、おまえ、貴方、貴方様 お宅さまなど、相手を、呼ぶ場合、色々表現がありますよね。 親しい間柄、先輩後輩など色々な状況がありますが、 電話での会話で、しかも、会った事ない相手に、対して、 あんた って呼ばれると、見下された感じがします。 あんたって表現は、相手に対して失礼な表現では、ないのでしょうか? この表現は、相手より立場が、上にある人間が、使う表現だと思いますが?どのように感じられますか? 差別用語とまでは、いきませんが、このあたりの事が、学べるサイトなどもあれば、あわせて教えてください。 お願いします

  • 「いただいております」の表現について

    タイトルの「いただいております」の表現について、正しいか、誤っているか、理由も踏まえて教えて下さい。 どういうシーンで使用したいかというと、お客様に手数料をもらわなければならず、それを伝えるときです。 「手数料●●円をいただきます」が正しいと思うのですが、ややきつく聞こえます。 (電話でも伝えますので、音声だけだと強く聞こえるように思います)。 これを「手数料●●円をいただいております」と表現するのは正か誤か、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 株価の表現

    「今日の東京市場は、金利上昇を受け、銀行株が買われています。証券がしっかり・・・。鉄鋼も高値圏・・・」 とラジオで聴きました。 でも、これって、要するにみんな騰がってますよ・・・ってことだと思うのですが? こういう風に表現を変えるのは意味があるのでしょうか? その基準のようなものがあるのでしょうか? もちろん、アナウンサーのトークならともかく、きちんとした原稿読みなので、癖だとかではないと思われます。 「しっかり」高く始まって下げることがない。 「買われる」寄り始めは安くても買われて高くなっている。 「高値」昨日引け値より、株価は高いが、今日の寄りからは下がっている。 そんな風に想像したのですが、ホントのところはどうなのでしょう?

  • クレーム苦情 他にどんな表現があるか教えて下さい。

    社内でお客さま応対のガイドラインを作成しています。 その中で、お客さまからいただくさまざまなご指摘自体をどう表現しようかと悩んでおります。 一般的には「クレーム」「苦情」という言葉で表現しておられる企業さんが多いように思いますが、マイナスなイメージのない前向きな言葉で表現できたらよいなと思っています。 お褒めの声とお叱りの声どちらもありますが、違う表現をご存知の方お使いの方はぜひご紹介いただきたくお願いいたします。 「お客さまからのご意見」や「ご指摘」でもよいのですが、研修に名前をつけるときなど「クレーム応対研修」ならば収まりがよいのですが、「お客さまからのご意見研修」ではとても使いにくいです。 また、「クレームの原因はどこにあると思うか?」などの設問を作る場合も「お客さまのご指摘の真意はどこにあると思うか?」では、設問の意図が伝わりにくいと懸念します。 いろいろ調べましたが妙案が浮かばずここに質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 「性的表現」とは?

    二次創作などに多いと思いますが小説やイラストを置いてるサイトで時々トップに「性的表現を含みます」というのがありますよね? この「性的表現」というのはどこからなんでしょうか? 恋愛だけでも「性的」といえなくもないと思いますし…。 よろしければご意見聞かせてください。

  • 彼に対しての愛情表現

    彼氏に「お前は愛情表現が足りない。」と 言われました。 みなさんはどういう風に彼、彼女に 愛情表現をされていますか? 私は愛情表現が苦手なので 参考にしたいと思います。お願いします。

  • 「いかがなものか?」と言う表現

    このごろ、「いかがなものか?」という表現がとても気になります。 「~なのはいかがなものか?」と言い、その後に自分の意見を根拠を元に述べていない人がいますが、 本人は意見を言っているつもりなのでしょうか? 「~なのはいかがなものか?」という表現をしている人の心理が理解できないのですが、 どう解釈すれば良いのでしょう? 皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • 【悪くない(悪くはない)】という表現

    こんにちは。 皆さんは【悪くない(悪くはない)】という表現は どのように受けとめますか? 例えば「○○さんのデザインは悪くない。次はこれでいこう。」 「次はいける。○○はセンス悪くないから。」といった場合の 表現です。 私はいいのか?悪いのか?はっきりしないと納得できない 融通の利かない性格なので、結局どちらなのかわかりません。 皆さんの意見を教えて下さい。 宜しくお願い致します。