• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:至急、ウイルスかもしれません)

ウイルスかもしれません!怖くてパソコン開けません!至急回答お願いします!

silverfdの回答

  • silverfd
  • ベストアンサー率57% (204/356)
回答No.2

お困りのようなので、突撃してみました。 DKISS.COMは、違うサイトにリダイレクトされましたが、Googleの検索で出てきたものをクリックしたら、まさに質問者さんと同じ状況に! 当然に、閉じようとしますが、閉じられません。で、ブラウザを閉じますと、設定でまた同じタブが開かれるので同じ状況に!!!ちょっとあせりました(笑)。 なんか、ポップアップの右上の×を押したら閉じることが出来ました。ということで、Nortonでスキャンスキャン。 問題ありませんでした。 まず、Vista、7でしたら、いわゆる画面暗転OKを押さなければウイルスに感染するリスクは無視してもいいでしょう。XPだと、ちとわからんですが、少なくとも7でそうならなかった、またNortonのスキャンで何も出なかったことから、現在お持ちのパソコンは、感染している可能性は極めて低いと思います。

adgjmptw2101
質問者

補足

ほんとにありがとうございます! 私はクロームで検索して、タブを消さずに スタートボタンでそのままシャットダウンしたんですけど、 大丈夫ですかね? またパソコン開いても大丈夫ですかね? 返事欲しいです!

関連するQ&A

  • 助けてください!!!!クロームブックウイルス

    至急です!!!! さっき、https://www.c.cpfrx.info/でURL入れてサイトに入っていて、タブを閉じたら通知で「あなたのパソコンはコンピューターウイルスによって重大なダメージを受けています。」と来ました。通知と一緒に知らないウイルス対策サイトみたいな写真も出てきてそういうのを入れた覚えはありません!とりあえず履歴とwifiを消してみたら通知は消えました。 どうしたらいいですか!?ご回答お願いします!!!!

  • 大至急!ウイルスバスターについて

    大至急!ウイルスバスターについて パソコン初心者です。 さっきパソコンを起動したら、サイドバーのウイルスバスターの赤いマークに黄色い三角に!マークのついたマークがついていました。 ウイルスバスターを起動すると「アップデートする必要があります」と表示されていました。 そしてアップデートしようとしたのですが、下の画像のようになってしまいアップデートすることが出来ませんでした。 どうしたらアップデートできますか?

  • これってウイルス?

    Internet Explorer を使っているのですが、あるサイト(大学なので 心配はないと思います)を閉じた瞬間にタブが何回も作成され、一時 パソコンが使えない状態になったのですがこれはウイルスでしょうか?

  • ウイルスアラート

    至急です! 学校のChromebook にウイルスアラートのメールが複数届きました。 さっき色々調べたところ、マカフィーを装う とか出てきて、多分それです。 5つのウイルスに感染してる とか出てきて セキュリティソフトのサイトとか出てました。 メールが止まりません。 通知の止め方もよくわかりません。 助けてください。。

  • 至急お願いします。僕は未成年です。

    至急お願いします。僕は未成年です。 アダルトさいとにはいって、入会をしてしまいました。そこのサイトは未成年者は固く禁じますと書いてありました。 けど入ってしまいました。入って画像をクリックして次へを押したら、有料アダルトサイト入会ありがとうございました。と出てきました。僕は未成年です。中学生になろうとしています。 ぼくは手の振るえが止まりません。 料金は58,000円(キャンペーン価格)です。そんな小遣いありません。 料金請求のウィンドウがシャットダウンしても消えません。 IPアドレスも契約プロパイダーもネットワーク情報もしられてます。 どうしたらよいのでしょう。凄く怖いです。回答できれば速くお願いします。 あとさっき電子消費者契約法というのがありました。どうやったらそれをたいおうしてくれるのでしょうか?

  • 至急です!!スタートボタンが押せません!

    私はWindows XPを使っているのですが、普通にパソコンを使っていたら、 突然動かなくなり、スタートボタンが押せなくなりました。 ちなみにスタートボタンの隣りにある、青いラインみたいな所にあるものも押せなくなりました。どちらとも、押そうと思っても砂時計になってしまって、押せません。ちなみにインターネットは普通にできます。 このままではシャットダウンもできないので、至急分かる方は教えて下さい!分かりづらい説明ですが、回答宜しくお願いします。

  • ウイルスでしょうか?

    FMVのパソコンを立ち上げた時は、動作はスムーズで普通で普通のパソコンなのですが、インターネット(ダイアルアップ)につないだ瞬間から、ネットだけでなく、パソコンの動作も、かなり遅くなります。(フリーズも多くなんとかゆっくりと動くぐらいです。)もちろんネットサーフィンもほとんど移動できません。ウイルスバスターはいれてません。 これはウイルスなのでしょうか?対策を教えてください!よろしくお願いします。 なお、ローカルディスクCのなかに、削除できない0KBの削除できないファイルがあります。

  • 【至急!】パソコンのブラウザがおかしくなりました

    ノートパソコンなのですが電源を付けたままキーボード周辺を掃除していたら どこかのボタンを押してしまったらしく ブラウザの上の×ボタンやファイルなどを選択する上の部分が見えなくなってしまった。 ウィンドウの大きさやタブも使えなくなってしまったので 非常に使いにくいのでなんとかならないでしょうか? 一度シャットダウンしてしまったので内容が保存されてしまいました。 どうやったら治るんでしょうか?至急回答お願いします!

  • ウイルスバスター2011アンインストール

    ウイルスバスター2011のアンインストールの方法を教えてください。新しいセキュリティソフトを導入するためにアンインストールしようとしたら。コントロールパネルまで行ってウイルスバスター2011クラウドをアンインストールを押したら「コンピューターからウイルスバスターを削除するには「アンインストール」を押してください」と書いてあったのですがアンインストールがクリックできないのです。フリーズかなと思ったのですが、普通にパソコンの操作ができてるのでやはりおかしいです。この状況を打破できる人、至急回答ください。おねがいします。

  • ウイルス感染でしょうか

    パソコンをシャットダウンしようとするとき、 「ほかの人がこのコンピューターにログオンしています。コンピューターをシャットダウンすると、その人のデータが消える恐れがあります。」 といった感じのことが表示されます。 これはウイルスに感染しているのでしょうか? また、よくマウスポインタがピョンと逃げてしまうことがあるのですが、これもウイルスと関係あるのでしょうか??