• 締切済み

特定疾患 調剤事務

12月末より調剤事務の仕事につきました。 特定疾患の方があまり来ず、2人しか見たことがありません。 また、2人とも上限になったことがないのですが、前の事務さんと相方であった事務さんが突然、やめてしまい、私1人になりました。 上限になったときは、何をどうしたらいいのかわかりません。 例えば (1)上限金額は入力しているのですが、自動的にお金はかからないようになるのでしょうか? ちなみにメルフィンネオを使用しています。 それとも、後で上限金額を超えた分をお返しすることになるのでしょうか? (2)また、上限金額を超えた場合、何かレセプトで請求の仕方がかわるなどありますでしょうか? どんなことでもいいので、教えていただけるとありがたいです。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.2

直接の回答ではなくて恐縮ですが。 医療事務に必要なスキルはありますが、必須の資格なんてありませんね。

usamimi20
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 自分でも、その後、かなり調べましたが、まだ細かいことはわかりません。 医療事務の資格は最近までないと働けないと思っていましたが、おっしゃるようにスキルが大切なんだなと、働いてみて改めて思いました。 保険のことや公費、早く完璧になりたいです。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

質問者自身は、当然のことですが、「医療事務専門の資格」をお持ちだからこそ採用に至ったと思います。 それなのに分からないとは、書くほうこそ怖くてなんにも書けません。 どんな雇用形態であっても、医療事務従事者は、「医療事務の資格取得者」が採用対象者が大原則となっております。 資格取得されていない方が担当されると、質問文のような初歩的なことも分からずに独断にて処理され、勤務先に多大な損害を出させる結果となります。まず間違いありません。

usamimi20
質問者

お礼

私は資格を持っていません。 勉強はしていますが、実際に仕事をしてみて、本とは全く違うということも多々あります。 単独にて処理しないため、ネットでも何でも知識を入れたいと思っています。 調剤事務に関しては、幾つか受けましたが、どこでも資格はあまり関係ないと言われました。 経験が全てだからと。 正直、引き継ぎも短く、事務も1人しかいないため、困っているんです。 それでも、早く患者さまに迷惑にならないようにしたいと思っています。

関連するQ&A

  • 調剤事務の質問です

    最近、調剤薬局で医療事務員として働き始めました。 公費の件で質問があります。 普段、公費併用で通ってらっしゃる患者さん(特定疾患)が 公費なしの処方箋をもってきました。 どうやら風邪をひいたらしく処方された薬は 公費負担にならないようなのですが、このとき レセコンには別保険登録して(公費負担と普通の保険のと2つ) 公費をはずした方を選択して入力してもいいのでしょうか。 レセプトには問題ないでしょうか? ちなみに三菱のレセコンを使っています。 よろしくお願いいたします。

  • 調剤報酬請求事務(調剤レセプト)は、何日までにしないといけないのでしょうか?

    調剤報酬請求事務(調剤レセプト)は、何日までにしないといけないのでしょうか? 病院の方は1日~10日と聞いてますが、病院と一緒ですか? お手数ですが回答よろしくお願いします。

  • 調剤事務の仕事について教えてください。

    現在、事務補助として働いています。 事務は私だけで、普段の仕事は 処方箋お預かり・入力・金銭授受・薬歴管理・薬の補充・掃除・備品の管理です。 ひたすら軟膏つぼを作るとか、雑務メインですね。 月末近くになると、処方箋の集計を始めて 集計表とのてらし合わせをし、各保険ごとに綴ります。 レセプト請求等は、店長がやっていらっしゃるので 簡単な流れは教えていただいていますが 実務はノータッチなのでわかりません。 一般的な調剤事務の方は どこまでやっていらっしゃるのでしょうか? この先、他の調剤薬局で事務をするかもしれないので このままだと何の役にも立たないのではと不安です。

  • 調剤薬局の事務の仕事内容について

    私は現在、病院か調剤薬局で医療事務の仕事をしたいと思い就職活動中の者です。 調剤薬局の事務の仕事では、受け付けや処方箋、レセプトなどの入力等の仕事の他に調剤補助といった仕事もあるのでしょうか。又、薬局によっては事務といって募集をしていても実際は調剤補助の仕事のみしか与えられないような場合もあるのでしょうか。これは人づてに聞いたことなのですが。 詳しいことが分かる方がいましたら教えていただきたいです。お願いいたします。

  • 調剤薬局の事務について

    新規の調剤薬局で働くことになりました。6年ほど前に医療事務の資格は取ったのですが、その後、医療事務で働くことがなかったので、今はほとんどといっていいほど勉強した内容を覚えていません。これを機に調剤報酬請求事務(民間資格)を勉強しようかと考えていますが、果して意味があるのかと迷っています。どんなことも勉強しておくに越したことはないでしょうが、お金もかかるのであまり意味がないのなら、見合わせたいとも思っています。お詳しい方いらっしゃいましたら、お聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 調剤薬局の事務について

    新卒で調剤薬局の事務を受けようと考えています。 従業員 男1人女2人 経験・資格 不問 内容 レセコン・薬剤師の補佐・受付事務 受付や接客が苦手ですが未経験で調剤事務やるのは大変でしょうか?

  • 特定疾患療養管理料について(レセプトチェック)

    医療事務レセプトチェックをしている者です。 実際の医療現場がわからないままチェックしているのでわからないことがあり、困っています。 特定疾患療養管理料の該当病名があり、投薬が特定疾患処方管理加算(28日以上時には長期投薬加算)が算定してあるのにも関わらず、特定疾患療養管理料を算定しないということはあるのでしょうか? たまにそのようなレセプトを見かけるのですが、先輩に聞いてもそれでいいとしか教えてもらえません。 どういう例でそのようなことになるのでしょうか。

  • 調剤薬局の医療事務のレセプト

    過去の質問を読んでみたのですが、思い当たるものがなくて、質問させていただきました。 仕事内容は、 ・パソコンによる処方箋の入力業務とレセプト業務。        ・電話、接客の業務  とのことでした。 レセプトというのは点数計算とかでしょうか?過去に通信教育で医療事務の勉強をしたのですが、どうにも計算が分からなくて挫折してしまいました。 病院の医療事務より、調剤薬局のほうが簡単なのでしょうか? 資格不問だったので応募してみようとは思ったのですが、不安で聞いてみました。      

  • 調剤薬局 レセプト

    調剤薬局で事務として働いき約2年半がたち今まではパートで自賠責や労災の請求はやっていましたが今月の途中から正社員になれると言う話を頂きました。 ただ最初は同じ店に正社員の方がいてレセプトとか教えて貰える予定がいきなり辞めてしまい12月からのレセプトやってね!!と言われました…… 今までレセプトなんて教えて貰ったこともないし今回の職場が専門学校卒業してから始めてなのでわけがわかりません…… コンピュータ会社の方が来て教えてくれるとは言われましたがコンピュータ会社の方ってパソコンの使い方だけでオンライン請求出来ない医療証についての請求の仕方とかって教えてくれるのでしょうか? いきなり私が出勤でない日に辞めてしまい引き継ぎが殆どなくその日出勤していたパートの人も私はパートだしわかりませんって……引き継ぎされたけどよく分からなくてって…… コンピュータ会社の方ってレセプトのことなら全て教えて下さるものなんですか……?

  • 【至急】調剤薬局事務の志望動機について

    【至急】調剤薬局事務の志望動機について 明日、ハローワークに出されていた調剤薬局事務の面接があります。 履歴書持参なので今志望動機をまとめているのですが・・中々うまくまとまりません。 以下の動機をまとめようと思っているのですが・・・ ・現在知り合いの調剤薬局で時々アルバイトをしていて調剤薬局事務にやりがいを感じた。 ・以前歯科医院に勤めていた事があり、受付と助手をしていた。 患者様と笑顔で接し、少しでも安心していだだけるような 応対を心がけていた。 一般的なパソコンの入力関係は大丈夫なのですが 一番目の知り合いのところでのアルバイトは書かない方がよいのでしょうか・・・。 レセプト関係はまだ教えて貰っていないので経験があるわけではありません。。。 患者様がいらしてからの流れ等は一通り分かっている程度です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう