子宮頸がん0期(腺がん)で円錐切除後の不安と向き合う方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 36歳の女性が子宮頸がん0期(腺がん)で円錐切除を受け、術後の治療終了後に不安と向き合っています。
  • 腺がんは術後でもがんが残っている可能性があるため、子宮全摘出の可能性もあると知り、将来について心配しています。
  • 家族から前向きに考えるように言われているが、再発の不安から心が辛くなり、他の方の経験談や励ましを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子宮頸がん0期(腺がん)で円錐切除後・・・

こんにちは。私は36歳で、3歳の子供がいます。 今年1月、自覚症状なし、軽い気持ちで受けた検診で高度異形成と診断され、2月下旬に入院、円錐切除を受けました。 手術前は扁平上皮がんの前がん病変だろう、という話でしたが、術後の病理診断で腺がんもあったことがわかりました。 上皮内にとどまっている段階で、切り取った組織の端にがん細胞は見つからず、全て取りきれているから、ひとまず今回の治療は終了と先生はおっしゃいます。 今後は4月に術後1ヵ月後の検査をして、問題なければ3ヶ月ごとの定期検査で様子をみていくと言われました。 しかし最近、腺がんは2割の確率で奥にがんが残っている可能性があるから0期でも子宮全摘出する場合があると知りました。 年齢や2人目の子供を考えて、先生は子宮全摘出の話を出さなかったのかもしれません。 4月の診察時に詳しく話を伺おうと思っていますが、 まだ治りきっていないかも・・・と、 ここ数日、不安で情緒不安定ぎみで無気力です。 家族は『早期発見で幸いだったのだから、前向きに考えなさい』と励ましてくれますし、実際その通りだと思います。 でも、どうしても再発の不安が頭から消えず、精神的に辛いです。 なんだか、心もがん細胞に少しずつ蝕まれていくような感じがします。 自分が甘ったれているのは重々承知しています。 これから一生、この病気と付き合っていくのだから、この感覚に慣れなきゃいけないと思っています。 どなたか、こんな私に喝を入れていただけませんか? また、同じような経験をされた方の経験談も伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

癌が残っている確率が「2割」なんですよね? 要するに10人に2人という確率になるんですよね? だったら、自分はその2割に絶対入っていない!と信じていきましょうよ。 運悪くその2割になってしまったのならば それを現実として受け止め、今の自分に出来ることをしっかりとやり抜いていきましょうよ。 現実として受け止めることは、容易なことではないのだけれど…。 不安なことは担当の先生にご相談の上 今の自分は果たしてどうなのか?をしっかりとお聞きになって下さい。 質問者様は甘ったれてなんていませんよ。 やはりこういった病気になれば不安になるのも当然です。 中にはうつ状態になる方もいらっしゃるそうです。 自分だって、いつまた再発するかと時に不安になりますから。 私は癌患者経験者ですが、診てもらった時点で既に悪い状況であったことから 子宮全摘出しましたよ(ちなみに体癌)。その時には5年生存率が20%程のレベルだったとか。 それを知って思いましたよ。絶対その20%に残ってやる!と。 正直、現実を受け止めるには時間がかかりましたが どう頑張っても病気が分かる前の過去には戻れませんものね。受け入れるしかないんです。 結果は…転移再発もありましたが、今こうやって生きています。 無理して前向きになんてならなくてもいいんです。 後ろ向きでも、ちょっとずつ現実を受け入れていけばいいんです。 容易いことではないですが、乗り越えられることを祈っております。

pearl7057
質問者

お礼

力強く励ましていただき、ありがとうございます。 >無理して前向きになんてならなくてもいいんです。 後ろ向きでも、ちょっとずつ現実を受け入れていけばいいんです。 前向きに考えなきゃ考えなきゃ、って思い込んでいました。 私、まだ現実を受け止めきれてなかったんだ、と気づきました。 乗り越えなきゃいけない大きな壁が目の前にある感じですが、 乗り越えた先には今と違う景色が見えているはずだし、 多くの人が同じように成し遂げているんだから、私にもできるはずですよね。 ご回答者様の経験もお話くださり、ありがとうございました。 子供の為にも、焦らず自分を見失わないように生きていきます。

その他の回答 (3)

  • Oshiehand
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

妻が子宮頸がん(扁平上皮)で子宮全部とその周辺を摘出する手術を昨年秋にいたしました。術後に放射線治療を行い、その後は検査だけの日々です。今のところ悪い兆候は見つかっていません。 こちらのからだログにもたまに当時の状況を書き込みしておりました。 家族としても、精神的にかなり負担で、二人の子どもにしわ寄せがいくばかりではなく、夫婦間もぎすぎすしたこともありました。 お気持ちよくわかります。妻が手術した病院では婦人科にかかる前から、精神科に通っていたこともあり、婦人科の先生と精神科の先生と両方に相談した形になりました。 そのほかにも、同じ病院の「相談支援センター」の先生にも、患者の会を紹介いただいて、患者同士の交流を通じたメンタル面のサポートを受け、治療終了して約3ヶ月ですがいまだにお世話になっています。 やはり、メンタル面のケアは個人的ながんばりだけでは限界があるばかりではなく、がんばりが逆効果に働くこともありますので、そのような他者からのサポートが必要でしょう。 といいますのは、「がんばらなくては」という思いが、メンタル面でのストレスになってしまうことがあるからです。ご存知の通り、ストレスはがんにとってマイナスの因子です。 お書きになっているような状況では、すでにそのようなサポートを受ける時期かと、思われます。 相談支援センターは全国の「がん診療連携拠点病院」にあるはずなので、お気軽に相談されてはいかがでしょう。

参考URL:
http://ganjoho.jp
pearl7057
質問者

お礼

参考URLまで貼り付けていただいて、ありがとうございます。 早速見てきました。 いろいろ情報がのっていますね! 確かに、無理に『がんばらなきゃ』という気持ちが逆に自分を痛めつける結果になる時もありますものね。 頑張りたくても頑張れない、そんな自分に自己嫌悪になってしまったりして。 自分ひとりで抱え込まず、思いつめすぎないようにします。 喝を入れるどころか、見ず知らずなのに優しい言葉をかけていただき、本当に嬉しく思っています。 ご回答者様、奥様、ご家族みんなで乗り越えられたんですね。 悪化の兆候がないとのこと、何よりです。 これからも奥様と楽しい毎日を過ごされますように、願っております。 ご回答ありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

>4月の診察時に詳しく話を伺おうと思っていますが、 まだ治りきっていないかも・・・と、 ここ数日、不安で情緒不安定ぎみで無気力です。 (A)当然のことだと思います。 >家族は『早期発見で幸いだったのだから、前向きに考えなさい』と励ましてくれますし、実際その通りだと思います。 (A)いいえ。違います。 >どうしても再発の不安が頭から消えず、精神的に辛いです。 なんだか、心もがん細胞に少しずつ蝕まれていくような感じがします。 (A)当然のことだと思います。 >自分が甘ったれている (A)いいえ。違います。 >これから一生、この病気と付き合っていくのだから、この感覚に慣れなきゃいけないと思っています。 (A)いいえ。違います。 例えば…… 大好きな人とはじめてのデートの時、ドキドキしてはいけない…… と、思いますか? ドキドキするのが当然でしょう。 がんと宣告されて、再発の危険があると知ったら、 平常心でいる方が異常です。 前向きになる方が異常です。 では、どうすれば良いのか? それは、事実を事実として、ありのまま受け入れることです。 でも、それができるならば、誰も苦労しません。 日本では、がん患者は、手術・放射線・化学療法で治すことになって いますが、欧米、特に、米国では、もう一つプラスされています。 それは、精神的ケアです。 がんと宣告されたら、それがどんなに軽くても、 精神的ケアがセットされます。 日本では、この精神的ケアがありません。 日本は、病気を治すのは一流、 患者を看るのは三流といわれる所以です。 がん患者の精神的ケアは、 サイコオンコロジーという分野があります。 ネットで検索すれば、わかります。 質問者様に必要なのは、頑張ることでも、 カツを入れてもらうことでもなく、 サイコオンコロジーに詳しい先生の診察を受けることです。 質問者様は、早期とは言え、がん患者です。 円錐切除という手術の用語を知っていながら、 サイコオンコロジーと言う言葉すら知らないでしょう。 それが、今の日本の現状なのですよ。

pearl7057
質問者

お礼

読んでいて、自然と涙があふれて止まりませんでした。 ありのままの私の感情を肯定していただき、ありがとうございます。 少し楽になれました。 主治医の先生は優しく、信頼できる先生だと思います。 今から思えば、かなり配慮しながら私に告知してくださったと思います。 サイコオンコロジー、初めて聞く言葉です。知りませんでした。 調べてみます! ご回答ありがとうございました。

pearl7057
質問者

補足

上記のお礼に補足させてください。 先生や家族、周囲の人たちの私に対する思いやりがわかるから、 私は冷静に現実を受け止めようとしてきました。 頭ではわかっているのです。 でも気持ちがついてゆかず、そんな自分が歯がゆくて情けなく思えてしまって・・・。 精神的なケアについて、他の先生の力を借りることも考えてみます。

回答No.1

ガンに前向きに向かって行ってください 貴女の為では有りません 3歳の子供の為です 子供にとって母親は絶対です これから反抗期などでてきますが、父親と母親を比べたら、頼るのは母親なんです 孫を見る為にも、がんに立ち向かって行ってください 子供の為なら、子宮全摘でも、放射線も耐えれるでしょう 頑張ってください

pearl7057
質問者

お礼

そうですね、子供の為にママは強くいなきゃいけませんね。 頑張ります。 孫ですか・・・!?考えたこともありませんでした。 子供は発達障害で、毎日の育児で精一杯で・・・。 弱い自分に打ち勝ちたいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子宮頸ガン(腺ガン)の手術後の治療方法について

    今月の8日、54歳になる私の母が子宮ガン検査にひっかかり、組織診をしたところ、ガン細胞が見つかり、一週間後の15日に入院しました。 全く自覚症状もありませんでした。 そして全身の臓器に転移が無いか検査をしガン細胞が見つからなかったので、26日におよそ9時間に及ぶ広汎子宮全摘出術、リンパ節郭清を行いました。 良性ではありますが子宮筋腫が邪魔をして事前の検査では子宮のどこにガンがあるのかわからず手術をしてみて摘出された臓器を確認した所、子宮頸ガン(腺ガン)である事がわかりました。 しかしながらこの摘出した臓器を病理解剖に回さないと細かい事がわからないと言われ、結果が出るまで2週間待たなくてはなりません。ガンの診断が出てから手術するまで2週間あまりしかかかっていないのに細かい病理結果の診断に2週間も必要なのでしょうか? しかも手術して腺ガンと言う質の悪いガンである事はわかってはいるものの、執刀した医師からは、明確にステージが何期であるのかは病理の結果を見てからと言われ語られませんでした。 なのに術後の経過が良ければ詳しい病理結果が出る前の術後1週間後には抗ガン剤の投与を始めていきたいそうなのです。ステージが何かも明確にわからないのに副作用の強い抗ガン剤を投与するのは正しい事なのでしょうか? 母親は2年前からウツ病を患っており、普通より神経質で打たれ弱い性格です。術後の体調が戻らないまま抗ガン剤を投与する事についての精神状態が耐えられるか非常に不安です。 どなたかお詳しい方がいたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 子宮頸がんの私のステージは・・・

    不正出血で細胞診をしてもらったところ 「高度異型成~初期がんかも」ということでがんセンターへ。 がんセンターで組織診をしてもらったところ 「扁平上皮癌・浸潤癌・腺がん」かもしれない。 「まず、円錐手術で病理検査をしてから子宮摘出範囲を決めます。 急ぎましょう。」 と言われました。 私はかなり悪いのですか? ステージでいえばどのくらいなのだろうか・・・

  • 子宮体がん・頸がん について

    46歳、子供一人います。 2週間前に不正出血があり、婦人科に行き体癌・頸癌の細胞診断をしてもらいました。 1週間後、病院から電話があり「紹介状を書くのでがんセンターに行って」と言われました。 クラスは言われませんでしたが 「高度異型性か癌か・・・微妙なとこよ。ただ、体癌のほうも少し反応が 出てるのよ。 でも頸癌の細胞がついてしまって反応が出ることもあるから」とのことでした。 がんセンターで組織診と超音波をうけました。 見たかんじでは「高度異型性・上皮内癌・頸癌かな。いずれにしろ早急なものでは ないかんじよ。卵巣はきれいよ」と言われホッとしました。 ところが1週刊後、医師から電話があり、話があるといわれ急いで行くと 「入口付近の頸癌だけではなく、その少し奥側(子宮口から中にかけて)にも癌があります。 円錐手術で取って、病理検査をしてから開腹手術で子宮摘出範囲を決めましょう。 上皮内癌・浸潤癌・腺がんのタイプによっては摘出範囲が違いますので。」 と、言われ 「早いほうがいい」とも・・・ 急に早くと言われ、頭が真っ白になりました。 組織診のステージは言われませんでした。 これは、かなり悪い状態でしょうか? もう涙が止まらないです。

  • 子宮頸がん 細胞診IIIaについて

    子宮頸がんの検査で引っかかりました。30才、独身です。 細胞診クラスIIIaで、精密検査を今度受けます。 HPV検査済み、陽性です。インデックス値が5000以上ありました。 以下の内容がどういう意味なのか教えていただけませんか。 核の腫大、核形不整、核濃染、二核を伴う、扁平上皮細胞および化生由来と思われる細胞を認めます。異型成等の病変に由来する細胞の可能性が完全には否定できません。ベセスダASCUS。 特にこの化生由来というのが気になるのですが、これは腺細胞に異変があるということですか?ネットで扁平上皮癌と腺がんがあると知りました。子宮を摘出しなければいけないのでしょうか。パートナーにもうつっているのでしょうか。 毎日このことばかりを考えてしまいノイローゼ気味です。

  • 子宮頚部腺ガン1a期 子宮摘出すべきか

    子宮頚部腺ガン1a期 子宮摘出すべきか 子宮を摘出すべきかどうか、とても迷っています。何かご意見頂けるようでしたら是非お聞きしたいので宜しくお願いします。 これまでの経緯: 2008年12月 (会社の健診で)細胞診クラス5となったため、円錐切除→結果:0期の子宮頚部腺ガン、断端陽性 2009年 3月 再度円錐切除→結果:病変見つからず経過観察に。 2010年 4月 細胞診でクラス4が出たため3度目の円錐切除→結果:1a期(1mmの浸潤あり) この結果を受け、お医者さんからは「子宮摘出した方が安全ではありますが、子宮を残したいのであれば経過観察でも大丈夫でしょう」といわれています。 34歳、独身、子供なし、でも子供がほしいです。 一度、摘出しよう!と決めたのですが、自分でも驚くほどブルーになってしまいました。もし、かなうのであれば子供が産みたいです。頚部が短いから自然妊娠が難しいとしても、希望を0にはしたくない。そう思うと、どうしてもふんぎりがつきません。本心はもちろん、摘出したくありません。 でも、腺ガンで、一度スキップが見つかっているということは、まだスキップが残っていたりするのか?そして残っていたとしたらさらに転移したりするのか?とか考えると、残すことにも不安があります。 選択肢を与えてもらえる情況でとてもラッキーではあるのですが、その分、四六時中子宮のことで迷ってしまってます。いろいろ調べてはいますが、なかなか同じケースも見当たりません。何か、ご意見いただきたいです。なにとぞ宜しくお願いします。

  • 今年の2月に母が子宮頸がんI期b2で、広汎子宮全摘出手術を受けました。

    今年の2月に母が子宮頸がんI期b2で、広汎子宮全摘出手術を受けました。 術後の子宮、リンパ節の病理検査の結果、転移はなしということで安心していたのですが、7月の検査で、手術の縫い目に2.5cmの癌の再発が見つかりました。(もっと早期に発見できたと思うのですが、エコー検査をしたのは7月の検査が初めてでした) これはもしかして、癌細胞の取り残しなのでしょうか? 取り残しでなく、目に見えない癌細胞が残っていたとしたら、5ヶ月ほどで2.5cmまで大きくなるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 子宮頸がん

    来週、円錐切除術を受けます。 手術や検査は怖くないのですが癌は怖いです。 術前検査では 癌はなく高度異形成との診断でした。 ですが術後の病理検査で癌が発見されることもあると聞きます。 上皮内癌とか0期とかよくわからないのですが もしも見つかれば 一般的な癌闘病→抗ガン剤や転移、もあり得るのでしょうか?

  • 子宮頸がんで・・・

    こんにちわ! 6月に市の子宮がん検診を受けました。 7月に検査を受けた病院からTELがあり、「異性物があると結果が出たので至急大きな病院に行って検査をして下さい」と言われました。 その次の日に、紹介状を書いて頂き翌日に市民病院へ行きました。 紹介状を見せるとある程度を把握され、市の検診でした子宮ガンの検診を再度されました。 「1週間後に来て下さい」と言われ、1週間後に結果を聞きに行くと 「う~ん。。何かあるね~」と言い、結果は市の検診の結果と同じだと言われました。 細胞診をされ、結果『上皮内ガン』です。 「円錐切除をして検査をします」と言われ、8月に手術をしました。 手術前は、『上皮内ガン』だけだと言われたのに、 手術後の検査の結果を聞きに行くと、 "浸潤ガン"だの"子宮頸ガン"だの言われたあげく、 「1mmガンが子宮に入っていたので、子宮を全部取ります」と 言われました。 既に子供が1人いるので、ガンがなくなるならと思い子宮の摘出に同意しました。 しかし、円錐切除の傷が治ってないとか出血が微妙に出ているのですが なか(2)手術の日程を決めてもらえません。 今日病院に行って言われたので、3週間後にきて「また細胞診をしましょう」って言われた。 子宮を取るのなら、何の検査をするのか? 子宮を取るのに細胞診は必要か? 1mmはいっていて、摘出はしてあるけれど2ヶ月も3ヶ月もこのまま放置しておいて、大丈夫なのでしょうか? 経験者や病院関係の方がおられたら、教えて下さい。 いろいろ調べましたが、余計に頭が混乱してパニックになります。

  • 子宮頸がん1b1期

    長文になりますが… 詳しい方教えて下さい。 3年前の子宮頸がん検診で3aが出て その後定期的に受けていてずっと3aが 続いている状態でした。 コルポ診やウイルス検査も受けています。 コルポ診では高度異形成。 ウイルス検査で16型に感染している事がわかり 3月に円錐切除を受けました。 先生から前癌状態.悪くて上皮内癌と言われていたのですが 結果1a1期の微小浸潤癌でした。リンパ管浸潤ありです。 今後出産の予定もなく先生と相談した結果 単純子宮摘出を受ける事にしました。 8月に単純子宮摘出を受け摘出した子宮を調べたところ 1b1期の場所にあたる所に新たな癌が見つかりました。 以前見つかったのも今回見つかったのも扁平上皮癌です。 大きさは肉眼で確認出来るほどではなく 1a2期か際どいラインにあったと言われました。 腫瘍マーカーも手術前で基準値より少し高いだけだったようです。 手術前に1b1期とわかっていたら 広汎子宮摘出になるはずでしたが 私の場合発見出来ず単純子宮摘出です。 手術前のMRIなどでは異常なしです。 なのでリンパ節への転移などがわからない状態です。 主治医いわく転移している可能性は極めて低いと言っていました。 話し合った結果卵巣を温存してから 放射線治療を受ける事になりました。 再手術はリスクもあり後遺症もあるとの事でしたので。 お聞きしたいのは3年間定期的に検査を受けていたのにもかかわらずこんなに発見出来ないものなのでしょうか? 今後の治療方法はこれであっているのか。 子宮摘出後…右足のふくらはぎ周辺がずっと痛くて主治医にも相談しましたが手術の後遺症でそんな風になる事はないし.転移の可能性も低く考え過ぎと言われました。 整形外科でも診察どころか相談した段階で同じ回答でした。本当にそうなんですか? 転移じゃないのかと毎日不安で仕方ないです。 詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • 子宮頸がんの結果について

    子宮筋腫が最近見つかり、ホルモン治療後の手術が決まって通院中です。 最近、癌検診を受けていなかったので、上記の診察の際にお願いしました。 本日結果が出て報告書を渡され、 先生には癌の心配はありませんでしたよー。 と言われ、その後は筋腫の話をして帰ってきたのですが、帰ってきてから改めて報告書を見直したところ、 細胞診断 (1)子宮膣・頚部 擦過 NILM (2)子宮内膜 擦過 classI 細胞所見 (1)炎症像です。 背景に多数の細菌を認めます。 成分量:扁平上皮細胞(2+) 白血球(1+) 頚部腺細胞(±) 細菌(2+) (2)成分量:扁平上皮細胞(1+) 内膜細胞(±) 白血球(±) 頚部腺細胞(2+) 赤血球(1+) と、書いてありました。 炎症像というのと、多数の細菌を…となっているのが気になってしまって…。 先生が特に触れなかったということは、特に問題が無かったということなのでしょうか? 筋腫の他に、子宮内膜症嚢胞の疑いがあり、右の卵巣が腫れてるとの診断も受けました。 次の診察が一ヶ月後なこともあり、担当医にすぐに確認することが出来ず不安です。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう