• 締切済み

ジープJ58昭和51年の板ばねの長さは何センチ?

ジープJ58昭和51年の板ばねの長さは何センチでしょうか。 後左の板ばねが錆びて折れています。 取り付け状態での実寸は45ミリ幅で穴から穴が106センチ程です。 東京の有名専門店でも中古品を探しましたが 45ミリ幅の板ばねは97センチと114センチの二種類で 106センチは見当たら無いとの事。 計り方の問題でしょうか。 それとも色々な長さがあるのでしょうか。 何とか中古品を手に入れたいのですが、 純正部品を買うしか無いのでしょうか。

みんなの回答

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.2

45mm幅との事ですので、おそらくナローボディーのJeepかと思いますが・・・ 純正が欠品となると中古品を気長に探すしかないかと・・・ 1番(フレームピポットとシャクルにつながってる一番長いヤツ)リーフが無事なら折れたリーフのみ見つかった代替品と組替えという選択種になるかと思います ちょっと長さのデータは失念してしまいましたが、外した状態で測ってますか? 1G(車重がかかった状態)ですと伸び方向に力が掛かってます 昔「モトレージ」でナローJeep用のサスキット出してましたが、1台分購入になるかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

あのねぇ・・・ 折れたのが左後ろだから そこだけ換えれば大丈夫? なんて話にはならないと思います。 =同じ部品ですので後ろ両側。 =さらに言えば前側も。 丸ごと交換する気で探す方が リーフ一枚がどうこうと難しいことを考えなくて良いと思いますが??? http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f108898722 純正かどうかもわからない代物ではないかとも思われますし。

mog411118
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰る事ごもっともですが、疲労折損ではなく融雪剤による腐食折損です。 融雪剤のしぶきが少ない前左右は大丈夫です。 後右側は既に旧所有者が新品と交換していて、今回は残る後左側の交換です。 毎日目一杯荷物を積んで走るわけではないジープの板ばねですからそんなに疲労しては居りません。 道路に撒く融雪剤は困り者です。 自動車メーカーの差し金かと思いたくなる様な行政の事業です。 ご紹介頂いたJ54は昭和51年以前のJ58よりも随分大きく 通称ワイドボデーといわれている車体です。 ナローボデー用の板ばねが必要なのですが、 その中でも色々な長さがある様で困っております。 とうとう諦めて純正部品の見積もりを依頼しました。 反対側の後右側も過去に純正部品に交換したものだと聞いておりますので、 多分同じものが今でもあると思います。 しかし、値段は随分高いものでしょうから、 出来たら中古が欲しいのでその商品知識を得ようと今回の質問を出しました。 何か良い資料がありましたら教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 100均の商品にこんな板バネが使われているものは?

    工作で使う板バネを探しています。 (素人なので板バネという呼び方が正しいのか分かりませんが) 具体的には、幅1センチ以下、長さ6センチ程度の短冊状の薄い金属板を アルファベットのCの形に丸めたもので、手で少し広げて離しても 元のC型に戻るというものです。 洗濯バサミに使われる太い針金を丸くしたものは弾力が強すぎるのでやはり 薄板状の金属がいいです。 自分で金属板を切って丸めるのは大変そうなので、100円ショップ等の 安価な製品から部品取りが出来ればと考えているのですが、このような 部品取りが出来る商品をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか。

  • 板バネ(焼入れリボン)について

    工作で使う板バネ(焼入れリボン)をホームセンターで購入しました。 厚さ0.5mm、幅10mmで、応力(というのでしょうか?)は丁度良いのですが、幅は半分の5mmが理想なので、幅5mmのものをネットで探し、幅が半分になるので同じ応力にするには厚さ1mmにすればいいのかなと、素人考えで注文しました。 業者から届いたものをいじってみたら、0.5mmに比べてかなり固いのです。材質が違うのかもしれませんが同じような紺色に見えます。 厚さ0.5mm幅10mmの板バネから、幅を5mmにする場合、同程度の応力にするには厚みは何ミリにしたら良いのでしょうか?

  • 三菱ジープ J59型の純正中古シートの販売サイト

    三菱ジープ J59の純正シートの販売サイトを探しています。  中古車でJ59を買ったのですが座席の痛みが激しいので買い換えたいのですが古くて中々探せません。 車検未対応などは見つかるのですが車検対応タイプがみつからないので通販、または関西でこんなところあるよでもいいので知っている方教えてくださいお願いします。

  • バネ鋼材のついて、教えていただきたいのです。

     全くの初心者です。 職業訓練で機械製図の基礎を勉強し、フライスや旋盤等の基本操作を覚えました。  板状のバネ(幅1センチ、長さ6センチ位)や、『く』のような形のバネを使って、工作をしたいと思っていますが、バネの用語も良く知りません。 板状で弓なりのものは、多分『板バネ』でしょうか、『く』の形は、何と言うのか解りません。  また、バネ鋼材は何処で手に入るのか、教えていただければ助かります。 右も左も知らない初心者ですが、只モノ作りが好きな自分です。 どなかた、時間がありましたら教えてください。

  • 金属板に細長い穴を開ける方法は?

    厚み3ミリ、幅2センチのアルミ板に穴を空けたいです。 離れた場所に6ミリの穴を空け、穴同士をつなぎたいのですが、金属板の加工は経験がそれほどないため、よく分かりません。 木材であれば、トリマーを使ってできますが、金属板に対して、木工用のビットで対応して、安全なのか心配です。 ボール板やトリマーは所持しています。6ミリの金属用ビットもあります(電動ドリル用)。このような状態で目的を達成するなら、どのような方法が考えられるでしょうか? ※木材に対して、深さ3ミリで掘り進めていくことは問題ないですが、金属板で一気に3ミリを掘り進めることは危険な気がします。 安全第一でお願いします。

  • バネの使用部品について

    初心者です皆様のお力をお借りしたいと思います。 使用目的は500ミリ×850ミリのプラスチックの板を積み重ねていく時に常に一定の高さを保てるようにしたいのですがどのような規格の部品を使ったらよいでしょうか。具体的には以下の通りです。 寸法 500ミリ×850ミリ 重量 約1Kg 〇 すでに重なっている最上面より3ミリくらい浮いたところから落とす 最大で荷重がかかった時約20kg 使用個数は4ヶあればいいと思います。 4つのバネの上に土台となる木板を取り付けそこに板を落とし重ねていく バネの中に芯棒みたいな物を入れたほうがいいでしょうか また、木板に取り付けるので取り付けができるような部品がついているバネはあるのでしょうか 荷重の表現について4ヶ使用すると単純に1ヶにかかる荷重は4分の1になるのでしょうか 以上宜しくお願い致します

  • 社外アルミホイールについて

    外径が13インチ、リム幅が7J以上で4穴。穴ピッチ幅が100ミリ、オフセット数値が25から小さいものという条件ですがまだ新品中古問わず購入可ということでメーカー名にホイール名ご存知の方いらっしゃいますか。

  • このバックルにはどのようなベルトをつければ・・・

    友達からベルトのバックルだけをもらったのですが、高さ4センチ幅6.5センチくらいの金属の板に縦4センチに幅1センチくらいの四角い動く輪というか通すところ見たいなのがついているのですがそれと金属板の裏側に7ミリくらいの突起が出ています。どんなつけ方でどんなベルトをつければよいのでしょうか。又どこで買えるのかネットで買えるようなサイトがあるか。など、どなたか私に教えてください。表現力がなくてすみません。

  • アコーデオンカーテンを石膏ボードに取り付けるんですが、、、

    アコーデオンカーテンを石膏ボードに取り付けるんですが、、、 条件は、片側は、木材、もう片側は、石膏ボードで、その上下(床側と天井側)の端には、5ミリほどの化粧板(かなり固い)が貼ってありますので、その石膏ボードの側に、その5ミリの幅に合わせて、幅5センチ、同じく厚さ5ミリの板を床から天井まで、アンカーでとめて、貼り付け、そして、アコーデオンの高さ1メートル80くらいに合わせて、片一方の木材の側に、L字の金具で止め、幅5センチと厚さ2センチで長さ90センチくらいの木材で、アコーデオンのレール(既製品のカーテンレールのシングル)をネジ止めして、レールを作りたいと考えています、片側の木材の側は、そのまま、安定しているんでアコーデオンの部品をそのままつけるつもりでいます。 この工法で、思いアコーデオンを支えることはできるでしょうか?

  • 左右で車高が違う理由について教えてください。

    最近格安で中古車(インテグラ)を購入したのですが、 なぜか右と左で、タイヤとフェンダーの間の幅が1,5センチ近く違います。 ビルシュタインの純正形状サスペンションが装着されているので、 たぶんヘタっているからだと思うのですが、 サスペンションがへたっているからと言って、 左右で2センチもタイヤとフェンダーの間の幅が、 1,5センチも変わることがあるのでしょうか? また、サスペンションじゃないとすると、 どのような原因が考えられるでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。