• 締切済み

知らない。分からない。責任意識の無さを露呈すること

よくいると思いますが、 知らなかった。分からなかった。行為・行動を省みる時、こう言う人達はいます。 また遠回しに、知らなかった。(だからしてしまったことは、しょうがない)と仄めかしてるようにも感じます。 このように責任意識の無さを露呈し、尚且つその責任を放棄する思想は、実社会においてどれほど有効なのでしょう? また、それで迷惑・被害を被った側は、その責任意識の無さを糾弾することは出来ないのでしょうか? 公共の場にて、他人に迷惑が掛ると知りつつも、乱痴気騒ぎを起こす。 高校生が、動物園の猿山に花火を投じる。 公共施設の窓ガラスを割る。 未成年や成人したばかりの人が妊娠・出産した場合も、赤子が殺されたり虐待されてますよね。 20歳男性、31歳女性のカップル。子供が出来て、男性は沐浴と称し、赤子の関節を逆にするなどという虐待がありました。 その男性は31歳の女性にメールで、「俺と子供のどっちが大事なんだ!」と送っていました。 自身もネグレクトの被害者の若年のシングルマザーが、1歳と2歳の子供を育児放棄して、餓死させてしまった。 19歳の女性が、自宅トイレの貯水タンクに、赤子の死体を隠していた。 性に対する責任意識の無さは、決して無視して良い問題ではないと思います。 ヤフオクをしてて、たまに落札後に連絡を寄こさない出品者もいます。 その人達は、事前に出品内容の説明において、落札時のメールに取引情報を記載しておいて、落札者から連絡を待つという方式を取ってるのでしょうが、 それでも、出品者からの連絡は寄こすべきとする落札者はいます。 或いは、落札から1日以内に連絡、3日以内に入金をお願いします。と記載してあったのに、 連絡がない、入金が遅い。という理由から、トラブルの種にもなっています。 まあ、お互いの都合を考慮して取引したい。という気持ちはありますが、 一方で、出品者は商品説明に、納得頂けた方のみ入札ください。などという前書きをしています。 それをよく読まずに入札し、以後の取引に不平不満を爆発させるのは、落札者が勝手過ぎる気がします。 おそらく、そんな落札者達も一様に、「知らなかった」を理由にするのでしょう。 私の知ってる人で、アクセサリなどを手作りして、オクに出品などもしてる人がいます。 ありきたりのデザインのアクセサリを出品し、キチンと商品説明にハンドメイドであることを記載していて、納得の方のみ入札をお願いしたのですが、 落札後に、既存の商品と勘違いして買った。ハンドメイドであることの説明が不十分だとイチャモンを付けた人がいました。 既にある商品の複製・コピーにあたるので、メーカーに問い合わせ次第、著作権の侵害も考え得る。とのこと。 その知り合いは、大ごとは避けたかったし、良い勉強になったとして、頂いたお金を返したそうです。 よくは分かりませんが、携帯のサイトを作って、自分の趣味で作った画像を貼ってる人がいました。 その人はその画像を、有料で一般に開放したんですね。 でも、その画像を見る人たちは、ほとんどお金を払ってくれません。 サイトを作った彼は、画像を見ていただいた方々に金額を請求したのですが、知らない。と一蹴。 必要事項に同意のうえでの会員登録ですが、よく読んでないことを理由にされ、最終的には踏み倒しを受けたそうです。 携帯の会社に、携帯から自身のサイトに登録する際に、携帯会社の方で課金しようとしましたが、手続きする書類が多くて、断念。 ネットは顔が見えない分、相手に対して、自分自身も大きく出る人が多いです。 上記のように、知らない。分からない。で済ませる人たちは非常に多いのですが、 何とかならないものでしょうか? 自分自身で誠心誠意責任意識を持って行動はしていますし、そういう人達は放っておけば良いのでしょうが、 それでも私自身が被害を被ることは、それなりにあります。 人間関係を持ってれば、必ずそういう人達に出くわしますし、 何かしら一緒に、関係・行動した時に迷惑を被ることになります。 どうしたら良いでしょう?具体的な対策はないでしょうか? また、そういう理由でトラブルになった時、責任意識の無さを露呈されたら、どうしたら良いでしょうか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

>このように責任意識の無さを露呈し、尚且つその責任を放棄する思想は、実社会においてどれほど有効なのでしょう? とある電力会社は原発で大事故を起こしたのに「想定外の事態でした」の一言で済ませ、最悪の状況のときに「引き上げたい」と全面撤退をにおわせたのに報告書では「いや、撤退するというつもりだったんじゃなかったっすよ」と言い張り、そこらじゅうに放射線物質をばらまいたのに「爆発した時点で無主物だから僕のもんじゃない。だから片付ける必要もないよね」といってのけて、企業などに「もう会社がやってけないから値上げするね」と一方的に通告しましたが、それは相手は拒否権があることを指摘されるまで黙っていて大臣をして「開いた口がふさがらない」とまでいわれました。 そこまで無責任なのに、「原発がないと日本経済は破綻します」と擁護してくれる人がいます。いいもんですね。 でも、 >既にある商品の複製・コピーにあたるので、メーカーに問い合わせ次第、著作権の侵害も考え得る。 こんなしょうもないイチャモンに簡単に屈するのもどうかと思いますよ。まず訴えるのは著作権を侵害された人です。それに、それが著作権の侵害に当たるなら、それを訴えた側が証明しなければなりません。だから、私なら「どうぞどうぞ、お好きにしてください」と返答しますね。 そのお知り合いもそういう法律論的なことについて「知らなかった」で済ませるつもりではないのでしょうか。「著作権法について、知らない、わからない」では済まないのではないですか。 >有料画像サイト 映画だって入場料は映画を見る前に払います。ちゃんと映像を見る前に課金するようなシステムを作らなかったその人が悪い。「代金を踏み倒す人がいるなんて知らなかった。最初に課金するシステムはわからなかった」で済ませてはいけません。そうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

あなたの質問ですと、 「知らない」「わからない」で被害を受けた、ということばかりのようですが、 反対に 「知らない」「わからない」で、加害者の立場になっている、 ということも考えたほうがいいのではないかと思われます。 前半の公共の場で人に迷惑をかける、 とか児童虐待は質問の意図から外れると思います。 彼らは「知らない」「わからない」で行動しているとは思えません。 後半もどうもそのようではないと思います。 注意不足、勉強不足だと思います。 「知らない」「わからない」は、自分にあるのではないでしょうか? >それでも私自身が被害を被ることは、それなりにあります。 人間関係を持ってれば、必ずそういう人達に出くわしますし、 何かしら一緒に、関係・行動した時に迷惑を被ることになります。 唯一の解決策は人と関わりにならないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入札者に不安があり、困っています。

    ヤ○ーオークションに、ある商品を出品中で、入札者されています。その入札者について、不安があり、どうしたら良いのか、迷っています。 というのも、他の人が出している同じ商品にも同時に入札していて、 一つは落札、もう一つは最高入札者になっていて、私が出品している商品でも最高入札者になっています。 私の商品はあと1日くらいで終わるのですが、もうこれ以上入札してくる人もいないと思います。(だいたい落札相場です) 同じ物が何個も欲しいのかもしれませんが、過去の評価でも 全く同じようなことがあったみたいで、同じ商品につき 3つくらい同時に落札して、そのまま、連絡もしないで、悪い評価がついていました。 できれば次点の人もいるので、穏便に削除なりしたいと思うのですが、そんな理由でいきなり削除してもいいものなのでしょうか。 また、削除する以外になにか良い方法はないでしょうか。 今まで出品も落札もしてきましたが、こんな人初めてで戸惑っています。長くなってしまい、うまく表現できず、わかりにくかったかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • キャンセルしたいんですが

    欲しい商品があって、先日入札していたのですが他の人に負けてしまって落札できませんでした。 それで同じ商品を探していると、先日入札した商品(同じ出品者)が「キャンセルされたので再出品します」と出品されていたので、また入札し、今回落札しました。 でも、前回のオークションは終了後数分ですぐキャンセルされ再出品したことに気づき、不審に思ったのでその出品者の他の出品物を見てみると、私が前回負けた相手がすべての商品に入札してるんです。 そうです。吊り上げです。今になって気づきました。 出品者にはすでにこちらの連絡先等も知らせてしまって、あとは振り込むだけなのですが、このような事実を知ってしまって、無性に腹が立ち、早まって落札したことを後悔しています。 これを理由にキャンセルするのはルール違反でしょうか?吊り上げに乗せられてしまったなんて悔しいです。 どうかご意見をください。

  • 現在、オークションで、入札中の商品があるのですが、終了日が6日後です。

    現在、オークションで、入札中の商品があるのですが、終了日が6日後です。 私の他に入札者はおらず、多分現れないと思います。 出品者の方には、「入札しましたよ」と、連絡をいれるべきなのでしょうか?迷っています。 落札してからは、出品者側からのご連絡を待つだけですが、入札中である場合、どうなのでしょうか? 落札までに、だいぶ時間があるので、連絡するべきなら連絡したいと思います 入札したことがある人、ご助言お願いします。

  • ジャンク品 責任を免れる範囲について

    こんにちは。 先日ネットオークションでジャンク品を出品し落札されましたが少しだけトラブルになっています。 特定を避けるため一部、表現を変えています。 私は商品説明やその他に計3か所にジャンク品の旨を記載しました。 ただ、落札者はジャンク品ということを見逃されていたようです。 商品到着直後に記載していた個所について「●●で使用できない。対応してください」と連絡がありました。 私は「ジャンク品としており、その個所についても書いている」と説明しました。 すると「△△(商品の外観)にも不具合がある。この部分については説明がない」と指摘されました。 正直言うと、私はその部分について見逃していました。 落札者の方は300件以上の取引をしている方で悪い評価は1件のみです。 お互いに冷静に連絡のやり取りができているので今のところ大事にはならないと思います。 私が質問したいのはジャンク品と記載された商品にどこまで責任を免れることができるのかです。 私はジャンクの理由として、その商品を使用するにあたって一番致命的なジャンク理由を挙げていました。 また、そのジャンク理由しか把握していませんでした。 ジャンク理由を例えるなら ・テレビなら「電源は入るが画面が映らない」、指摘されたのは「本体に傷がある」 ・カメラなら「シャッターが押せない・写真が取れない」、指摘されたのは「塗装がはがれている」 ・シャープペンシルなら「芯が出ない・字を書けない」、指摘されたのは「消しゴムが欠けている」 イメージしにくいかもしれませんがこのような感じです。 私の書いたジャンク理由は、その商品の使用価値を99%欠くようなものです。 部品取りでも使えるかなと思い出品しました。 商品はジャンクの意味通りガラクタ・ゴミ同然です。修理すれば使えます。 オブジェクトとして飾るだけなら価値があるかもしてませんが・・・。 私は出品に際し、ジャンク品の旨・ジャンク理由を記載し、その商品の一切の動作保証はしない、修理等のサポートの利用は各自で としました。 私はこのような知らなかった・伝えていなかった欠陥について責任を取る必要はあるのでしょうか。

  • ヤフオクで落札したはずが・・・・

    見て頂いてありがとうございます(>_<) 22時に商品を落札しました。(ちなみにDSです) 今まで数人の入札があっていたのですが、最低落札価格に達していなかったのでチャンスと思い私が最高額入札者になり、数分後落札できました。 ショップではありません。 終了メールが来た数分後、なぜか入札取り消しのメールが届き、私に「非常に悪い落札者」との評価がついていました! 出品者からの直接のメールはもらっていません。 相手の評価はまだ40で、何か間違ったのかなーとも思い、相手への評価は今はまだ行っていません。 しかし相手が出品取り消しの理由を間違えて私(落札者)にしてしまったとしても、取り消す理由がまずわかりません。 評価を見ると、他の人とは同じ商品の取引を無事終わらせているみたいですし、私自身すごく欲しかったし、値段もそこそこで、落札できた時嬉しかったのに・・・ 今相手との連絡掲示板に質問中ですがまだ返事はありません。 評価の件はどうすればいいのでしょうか。 私は出品も行っているので評価は影響があるのですが・・・ どなたかお願いします(T_T)

  • ヤフオク 現時点での最高入札者に連絡を取る方法

    今、何点かヤフオクで商品を出品しています。 ヤフオクを始めてまだ2ヶ月くらいなのですが、そのころから新規のいたずらによる落札が多い、という話を聞きました。 それをなるべく防止するために、自分の出品している物の詳細には「新規による入札はご遠慮下さい」というような文章を入れています。 ところが、今日出品中の商品を確認していたところ、新規での入札がある商品が1点ありました。 この商品の出品終了日時は今日の夜です。もちろん、夜のうちに他の人からの入札があるかもしれないのですが、この新規の人が落札する可能性もあります。 落札をする前に、この人がいたずら目的ではなく本当にこの商品がほしくて入札をしたのか事前に把握しておきたいのです。 出品者の中には、新規で入札をしたい人はあらかじめ住所と名前を出品者に連絡するように、というような形をとっていらっしゃる方もいるようなので、同じように先に住所と連絡先を聞こうと思っているのですが、 入札者に連絡を取る手段はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ヤフオクでの落札後の連絡

    今回ある商品に入札をして、このまま他の入札がなければ落札出来そうなのですが、 商品説明に「商品落札後は3日以内にご連絡くださいますようお願いします。」と書いてあって、 この場合の連絡というのはこちらの住所や氏名ではなく「落札しましたのでお取引よろしくお願いします」のような内容だけでいいのでしょうか? まだ数をこなしてなく今まで出品者から連絡を待つ形だったので、こちらからの連絡というのがよく分からず困っています。 お詳しい方がいましたらアドバイスを頂きたいです。

  • 保障無しの郵送。事故の際の責任?保障?適当ですか?

    拾いものですが・・・ 先日ネットオークションで商品を落札し、格安の定形郵便で郵送して貰いました。 しかし、待てども待てども商品は届きません。 2週くらい経ち、おかしいな。と思い、出品者に連絡しました。 問い合わせて貰ったところ、郵送事故の可能性が高いそうです。 この場合、私は商品代金を支払った立場なのですが、商品もお金も手に入らないのでしょうか? また、発送連絡をした出品者も少し怪しく、私が落札した商品と同じ商品を、その後も出品していました。 恐らく出品者に言及しても解決に至れないと思います。 これは警察などに連絡すれば、調べて貰えますか? というのを見かけました。 保障無しのもので郵送を希望してるので、私的に。 出品者・配送機関に問題は無く、その配送方法を選択した出品者に問題があると思っています。 「お金を払ったのだから」と横暴に言及する人間は少なくありませんが、全責任は保障無しの配送を選択した人間にあるのではないのでしょうか? 或いは「知らなかった分からなかった(だから仕方が無いんだ)」とするとも思います。 発言自体が、責任放棄とも取られかねない・・・ また、出品者がその商品を2つ以上持っていることも考えられます。 保障無しの郵送の場合、番号を控えたりしないので、配送したという論拠は取れません。 されど、それを理由に配送自体を疑うのは筋違いでは?とも思います。 自身の非を棚に上げて、あれやこれやと言及する様は見るに耐えません。 それが正当なら、出品者が落札者に、配達されていないと虚偽の発言をしてる。とも出来ると思ったい。 と思った次第です。 「お金を払ってやってるんだから」とする人間は少なくありません。 しかしながら、それを理由に代替品や、保障無しの郵送の責任を配送機関に宛がえるものではありません。 こういった人達はどのように対処すれば宜しいでしょうか? 掃いて捨てる程いるので、必ず遭遇致します。 客観的見解を持てず、或いは主観のみで判断し、報復行為や強硬策。上記の件で言うなら、警察にも行ったりする人もいるのでしょう。 それで幾ばくかの妨害行為を受けるのも、甚だ穏やかではありません。 どうしたら良いでしょうか? また、私の見解自体が間違っていますか? 私自身、完璧とは思いません。故に、多少の不安の解消と、理解を求めたく、質問致しました。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • キャンセルについて

    私が出品した商品が落札され、商品を発送しましたが、商品の到着後、間違えて(勘違い)で入札してしまったので返品したいと一方的に連絡がありました。(商品代金は既に振込み済み) 以前にも同じようなことがあったので、 『ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセル厳守でお願いします。入札は各自の責任でお願いします。落札確定後のキャンセルは堅くお断りしておりますので、入札の際は各自の責任で、十分ご確認のうえお願い致します。』 という一文を商品説明に記載してありました。 商品が不良品だった、破損していたという事であれば出品者は返品に応じる義務があると思うのですが、今回は完全な落札者の都合(間違い)によるキャンセルですので応じる必要は無いと思っておりますが、いかがでしょうか?皆様のご意見をお聞かせ下さい。 既に代金の入金も終了して、今さら都合が良すぎるぞという感じなんですが・・・・? またこの様な事例を紹介しているHPなどありましたら教えてください。

  • ヤフオクの入札の取り消し方法

     出品中の商品に入札した方から、「入札を取り消して欲しい」との連絡がきました。商品はまだ出品中で落札者は決定していません。  この場合、どうやって入札を取り消すのでしょうか。もしこのままその方が落札した場合に落札を取り消すしか方法はないでしょうか。そうなると「入札を取り消す」のと「落札を取り消す」のとでは意味合いが違うような気もするのですが。  入札の取り消し方を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。