• ベストアンサー

地震のこと

rakuten0227の回答

回答No.1

日本は、地震国ですし地震はいつ起こるかわかりません。 明日かもしれないし、10年後かもしれない… 参考までに↓ http://tokyo-jishin.com/ この記事もたくさんあるなかの一説に過ぎません。 日頃からの備えが、万が一の時の役に立ちます。 被災した自分だからいえることです。 是非、日頃からの備えを大切になさって下さい。

関連するQ&A

  • 東京に地震

    宜しくお願いします。 度々、近いうちに東京に地震が来るというニュース等で目にしますが、実際には本当に来るのでしょうか? 専門家がそういった予想をしていても予兆もありませんね。 もし東京に地震が起こったらというシュミレーションで、津波や犠牲者、日本中や世界中に受ける影響を予想するだけで一向に来ないのは何故でしょうか? 日本各地で地震が起こっている情報に敏感になり神経質になりすぎて結局は地震は現れないのでしょうか?

  • 東京地震?

    友達から聞いた話なんだけど、9月末ごろ東京に大きい地震が起きるとニュースで報道されたそうなんだけと、本当ですか?

  • 地震。地震。地震。

    日本は地震が特に多い国ですが、地震が少ない、無い地域もあるんでしょうね。日本に留学してきた人がはじめて地震を体験したとか。そこでですが、お隣の韓国や朝鮮、中国も地震は多いんですか?それから東京に大地震はくるんでしょうかね?必ずくると思いますが。エネルギーを溜めているんでしょうか。

  • 超巨大地震

    授業で、東京にくる地震について調べることになったんですけど、どういう地震かというと東海、東南海、南海の3つの大地震が同時に発生するという地震です。上記の地震についての資料(どのような地震がくるのか、地震がきたら東京はどうなるのか、など)を集めたいので、いいサイトを紹介してください

  • 地震の恐怖

    来月、友達同士が結婚する事になり式に参加する為に東京に行きます。 2泊3日のスケジュールを立てました しかし、どうも母や、彼氏からは東京に行くという話をしたら、『本当に行くの?』としか言われません。 確かに、東北での地震もあり、最近では関東地方を震源にした地震や、昨日や今日とかも静岡での地震もありましたし、神奈川の断層が活発化してるなどのニュースもありました。 そのようなニュースを知る度に、『こんな状況でも行くの?』と言われてしまいます。 以前、東京で働いてましたが4年前に地元、北海道に帰ってきて生活をしていますが、仕事の休みを利用して友達と遊ぶために東京に行く事もあるので、私的に、軽い感じで東京に行くっていう感覚。 でも、母や彼氏からしてみたら何かあったら嫌という気持ちが強いそうです… 以前であれば、そーゆ不安がなかったから行く事に対して、何も言われませんでした。 私も不安がない訳でもありませんし、地震が大の苦手で少し揺れただけでも動揺したりしますが、友達同士の結婚とあり2人を祝福したいという気持ちもあるので参加する事にしました。 でも、その前になんとか母と彼には、きちんと説得させてからとも考えてはいるのですが 一体どのようにして、説得させるのがいいのか分かりません。 筵、行かない方がいいのかなとも考えてしまったりもしています とりあえず、行くのであれば万が一の事を考えて、なにかしらの備えってして行くべきなのかなとか思ってはいますがこれは、やりすぎでしょうか?

  • 地震に時差あり?

    こんにちは! 東京に住んでいる者です。 昨夜の近畿地方を震源とした地震ですが、2回とも「時差」を感じました。 1回目の地震は、NHKニュースを観ていた際、画面に「地震情報」が出た後に揺れ始めた為、瞬間的に近畿で起きた地震と別の地震かと思っていました。2回目も、揺れた後、テレビをつけて報道を見ると「時差」を感じました。だいたい、1~2分くらいの「時差」のような感じです。津波は確かに「予想到達時刻」が地域によって異なりますが、地震でもそれはあるのでしょうか?それとも、わたしの気のせいでしょうか?

  • 地震

    数年後、東京に地震が起こると言われていますが、みんな豊かな生活がしたいから上京するのでしょうか? みんなは「私たちが生きているうちは地震は起こらない、大丈夫だよ」 「たくさん稼いで楽しもう」、ということですか? できれば、私も上京して同じように豊かな生活をしたいですが、「近いうちに地震が起こる」と言われると考えてしまいます。 東京で働いている方は心配ではないのでしょうか?

  • 【東京】さっきの地震に気が付きましたか?

    Yahoo!ニュースを見たら茨城で震度5弱。 東京の皆様は気が付きましたか? 現在当方は、東京の都心部に1人で住んでいますが、 地震があったことに全く気が付きませんでした。 Yahoo!を見るまで地震があったことすら知りませんでした。 (寝ぼけていたのだろうか?確かに起きていたはずなのに。) 非常に不思議で困惑しています。

  • 地震が少ない地域(外国)で大きい地震が起こったり、

    地震が少ない地域(外国)で大きい地震が起こったり、震度3の地震が多発していたりと地震のニュースを見かけることが最近、多くなった気がします。 この地震が多発する理由とはなんでしょうか? 多発していて怖いです。

  • 大地震

    はじめまして。今回の四川大地震のニュースを見ていて思ったことがあります。ニュース等で地震が発するエネルギーの大きさが、阪神大震災の20~30倍という報道がありました。このことはマグニチュードが20~30倍という意味で理解していいのでしょうか? マグニチュードはエネルギーの指標値なので、阪神が7.3、今回が7.8とだと思うのですが…

専門家に質問してみよう