• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:健康保険厚生年金取得届の書き方)

健康保険厚生年金取得届の書き方

このQ&Aのポイント
  • 健康保険厚生年金取得届の書き方について質問です。健康保険・厚生年金被保険者資格所得届と書かれた用紙を貰いましたが、書き方が分からないので教えてください。
  • 用紙の一番左上には健康保険被保険者証の記号と事業所番号を書くように書かれています。また、保険証には記号と番号が書かれているのですが、どちらを書けば良いのでしょうか?
  • 取得区分の「新1、2再、3共、4船」のうちどれを選べば良いのか、また厚生年金番号はそのまま書いて良いのかについて、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あなた自身が就職なさったのでしょう? これは、会社(あなた自身の就職先)が作成・提出すべき書類(1のとおり)ですね。 用紙の一番左上の「健康保険被保険者証の記号」「事業所番号」は会社で記入してもらって下さい。 あなたが記す必要はありません。 また、親御さんが入っている健康保険の保険証の番号を記してはいけません。 1 どんな書類? https://docs.google.com/viewer?url=http://www.nenkin.go.jp/main/system/explanation/08.pdf 様式は、2のような感じになっていると思います。 あなたが記入すべき箇所は、氏名・フリガナ・郵便番号・生年月日・種別(性別)・取得区分・住所・住所フリガナ・基礎年金番号ぐらいです。 あとの部分は会社が書くことです(資格取得年月日や標準報酬月額などなど)。 種別(性別)は男子なら「1」、女子なら「2」。 取得区分は、あなた自身が過去に1度も厚生年金保険に入ったことがないときは「新 1」、再度厚生年金保険に入るときは「再 2」です。あなたは「再 2」として下さい。 基礎年金番号というのはわかりますよね? お手元にあるはずの年金手帳に記されています。もちろん、あなた自身の番号を書きます(親御さんの番号を書いたらダメです。)。 2 様式 https://docs.google.com/viewer?url=http://www.nenkin.go.jp/main/system/form-pdf/08.pdf 3 記入例 https://docs.google.com/viewer?url=http://www.nenkin.go.jp/main/system/explanation/08.xls  

noname#155029
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

(1)健康保険被保険者証の記号     健  康 保  険 ※     l     l     l     l    厚生年金保険 被保険者資格取得届 上記のようなスタイルになっているなら,これは会社が提出するのでは? 左下の枠の中に平成  年  月  日 事業所名称               保険料納入 所在地(郵便NO)           告知書番号 第    号 事業主の氏名                       印 電話           局(   )      番 このようになっていれば会社が提出する書類です。 ko-raさんは,今他の会社の保険証書を持っているので,まだその会社を退社していないことになるのです。退社していれば会社に返さなければならないのです。

noname#155029
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう