健康保険厚生年金取得届の書き方

このQ&Aのポイント
  • 健康保険厚生年金取得届の書き方について質問です。健康保険・厚生年金被保険者資格所得届と書かれた用紙を貰いましたが、書き方が分からないので教えてください。
  • 用紙の一番左上には健康保険被保険者証の記号と事業所番号を書くように書かれています。また、保険証には記号と番号が書かれているのですが、どちらを書けば良いのでしょうか?
  • 取得区分の「新1、2再、3共、4船」のうちどれを選べば良いのか、また厚生年金番号はそのまま書いて良いのかについて、教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

健康保険厚生年金取得届の書き方

会社から 健康保険・厚生年金被保険者資格所得届と書かれた用紙を1枚会社から貰いました。 書き方がいまいち分からないのですが、よかったら教えてください。 用紙の一番左上に 1、健康保険被保険者証の記号 2、事業所番号 と書かれてますが何をかいたらいいのでしょうか? その下の長い枠の中に自分の名前などを書く所がありますが、一番左には、健康保険被保険者の番号を書くと思うのですが、 僕はいま親が働いている会社の名前が入った保険証を使っています。 この保険証には 記号 10011111(8桁の数字) 番号111(3桁の数字) が書かれています。 あと、事業所名称の下にも 被保険者番号が8桁で数字が書かれています。 どの数字を書いたらいいのでしょうか? あと、取得区分の「新1、2再、3共、4船」のうちどれかを選びますが、どれを選んだらいいのでしょうか?前に数ヶ月で辞めた会社がありますが、「2再」でいいのでしょうか? 厚生年金も今月の3月末までの1年分は払ってると聞いてますが厚生年金番号もそのまま書いていいのでしょうか? 色々質問してすいません。

noname#155029
noname#155029

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あなた自身が就職なさったのでしょう? これは、会社(あなた自身の就職先)が作成・提出すべき書類(1のとおり)ですね。 用紙の一番左上の「健康保険被保険者証の記号」「事業所番号」は会社で記入してもらって下さい。 あなたが記す必要はありません。 また、親御さんが入っている健康保険の保険証の番号を記してはいけません。 1 どんな書類? https://docs.google.com/viewer?url=http://www.nenkin.go.jp/main/system/explanation/08.pdf 様式は、2のような感じになっていると思います。 あなたが記入すべき箇所は、氏名・フリガナ・郵便番号・生年月日・種別(性別)・取得区分・住所・住所フリガナ・基礎年金番号ぐらいです。 あとの部分は会社が書くことです(資格取得年月日や標準報酬月額などなど)。 種別(性別)は男子なら「1」、女子なら「2」。 取得区分は、あなた自身が過去に1度も厚生年金保険に入ったことがないときは「新 1」、再度厚生年金保険に入るときは「再 2」です。あなたは「再 2」として下さい。 基礎年金番号というのはわかりますよね? お手元にあるはずの年金手帳に記されています。もちろん、あなた自身の番号を書きます(親御さんの番号を書いたらダメです。)。 2 様式 https://docs.google.com/viewer?url=http://www.nenkin.go.jp/main/system/form-pdf/08.pdf 3 記入例 https://docs.google.com/viewer?url=http://www.nenkin.go.jp/main/system/explanation/08.xls  

noname#155029
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

(1)健康保険被保険者証の記号     健  康 保  険 ※     l     l     l     l    厚生年金保険 被保険者資格取得届 上記のようなスタイルになっているなら,これは会社が提出するのでは? 左下の枠の中に平成  年  月  日 事業所名称               保険料納入 所在地(郵便NO)           告知書番号 第    号 事業主の氏名                       印 電話           局(   )      番 このようになっていれば会社が提出する書類です。 ko-raさんは,今他の会社の保険証書を持っているので,まだその会社を退社していないことになるのです。退社していれば会社に返さなければならないのです。

noname#155029
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 「厚生年金保険 被保険者住所変更届」という物を書いているのですが

    「厚生年金保険 被保険者住所変更届」という物を書いているのですが (1) 事業所整理記号 と (2) 被保険者整理番号 という欄に何を書けば良いのか分かりません。 調べたのですが、健康保険被保険者証に書いてあると・・・しかし変更届と保健証では桁が食い違っています。 ●変更届  事業所整理記号:6桁(xx-xxxx)、被保険者整理番号:桁なし ●保健証(一番上に書かれている数字)  事業所整理記号(記号と書かれている):数字3桁、被保険者整理番号(番号と書かれている):数字3桁 話によると数字だけではなく「いろは」みたいなひらがなも混ざっていると聞いたのですが、そんな記号はどこにも見当たりません・・・ 健康保険組合に電話して聞いている時間がなくて困っています。どうかご教授よろしくお願いいたします。

  • 健康保険・厚生年金番号を報告。

    いつもお世話になっております。 この度採用された会社の代表の方に文書で、「健康保険、厚生年金番号を報告してください。」と言われました。 私は19才です。(7月で20才になります。)厚生年金は「未加入」でいいのですよね? 健康保険番号は保険証の記号・番号を書いたらいいのでしょうか? こんなことを質問して申し訳ありませんが回答お願いいたします!

  • 厚生年金保険の記号・番号

    よろしくおねがいします。 (1)年金手帳の厚生年金保険の記号(4ケタ)・番号(6ケタ)は何を意味してるのですか? (2)記号・番号から勤めていた会社が特定できますか?また勤務期間が特定できますか? (3) 大学生でありながら、休学して会社に就職することは可能でしょうか?  すみません、回答をお待ちしてます。               

  • 健康保険番号と取得区分について

    今、4月から入社する企業から健康保険番号と取得区分を聞かれているのですが、何を答えて良いのかわかりません。 調べた限り番号なので数字だと思いました。感じ的には5桁の番号だと思うんですが合っていますか? また、取得区分に関しては保険者番号・名称の4桁の数字でも良いんですか? 健康保険は、被保険者が父なのでよく分からないので、なにか分かる方、どうか教えてください。

  • 開業と健康保険、厚生年金

    開業して会社組織を作りたいと考えています。 当面代表者1名で事業をしますが、健康保険と厚生年金に 加入したいと思います。企業はすきな健康保険組合や厚生年金を選ぶ ことができるのでしょうか わかる方がいましたら教えていただけると 助かります。

  • 健康保険・厚生年金について

    彼氏が昨年の10月まで働いていた会社(健康保険・厚生年金等は払っていた)をやめ、その後11月くらいから新しい会社に勤めて現在に至っています。 今の会社では健康保険も厚生年金もはらっておらず、今は保険証もない、年金も払っていない状態です。 病気怪我等した時も実費で払いました。 しかしきちんと保険は払うべきだとおもいます。 このような場合どのような手続きをしたらよいのか? 健康保険・厚生年金は11月くらいからさかのぼって払うものなのか わからないことばかりなので、アドバイスお願いします

  • 厚生年金は健康保険料と同じ保険者に払っている?

     健康保険は、会社の健康保険組合や業界の保険組合、または協会けんぽ、または国(国民健康保険)へ納めていることは分かります。 しかし厚生年金はどこに納めているのでしょうか?  ネットなどで調べると、健康保険については上記組合等とはっきりと出ていますが、厚生年金は調べられませんでした。会社へ届く領収済通知書は厚生年金も健康保険も記載されているので、健康保険と同じ保険者で徴収しているかに見えますが。  また、基礎算定で使う標準報酬月額表の厚生年金の徴収額は、保険者によって異なるのでしょうか。  よろしくお願いいたします。

  • 健康保険と厚生年金についておしえてください。

    健康保険と厚生年金についておしえてください。 会社に雇用される場合、社会保険には強制加入ですよね? その場合で 健康保険だけ加入して年金に関しては厚生年金加入せず国民年金に自分で入れ というのはアリですか?

  • 厚生年金保険料

    当方は小規模の事業主です。 現在、健康保険料と厚生年金保険料を払っています。厚生年金保険料は、事業主と被保険者で半分ずつ負担するということなでので、当方は全額を払っていることになります。ところで、老後になって、厚生年金をもらうときに、いままで払ってきた全額に対して、年金をもらえると言うことですか。従業員は半分のみ払っていて、年金をもらえます。事業主は全額を払ってきたので、従業員の2倍、もらえないのでしょうか

  • 健康保険と厚生年金について

    回答お願いします。 現在次の職場になってから、1ヶ月がたち会社側より年金加入するから番号教えてといわれ、健康保険について聞くと試用期間が3ヶ月だからまだだよって言われました。 厚生年金と健康保険はセット加入だと思っていましたが違うのでしょうか? 現在妻が会社の健康保険加入していて、自分のほうに扶養として入りなさいと現会社側から言われています。この加入も出来るのでしょうか? また、妻が妊娠5ヶ月目に入りこのまま妻は会社の保険に入っていれば出産一時金などがもらえると言ってますが、自分のほうの扶養に入った場合ももらえますか? よろしくお願いします。