日本政府が中国に税金を投入する理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本政府が中国に税金を投入する理由には、いくつかの噂があります。まず、日本の税金を中国に向けるための工作員が内閣に居るとの説があります。また、河村市長の発言によって、日本と中国の関係修復を図るための措置という意図も考えられます。さらに、尖閣に対する中国側の武力挑発に対する警戒から、ごますりの意味合いもあるのではないかと言われています。そして、もしもTPPから抜ける場合に備えて、アメリカとの関係を悪化させないための関係づくりという側面もあります。また、民主党が日本人に対して困惑を引き起こす意図を持っているという見方もあります。最後に、中国が財政危機状態であるため、日本に頼み込んできたとも言われています。
回答を見る
  • ベストアンサー

政府

最近、税金の引き上げ問題で今国会がにぎわっている中、日本は中国の小学校の改築に税金を投入する事を決めたそうですが、いくつか質問があります。 1、日本の税金を中国に向けるための工作員が内閣に居る。 2、河村市長の発言によって、多少こじれた関係を修復する目的がある。 3、尖閣に対する中国側の武力挑発に怯えてのごますり。 4、TPPをもしも、万が一抜けた時、アメリカとの関係悪化に備えた関係づくり。 5、民主党は、日本人が嫌いである。だから、日本人が困惑する事をたくさんやりたい。 6、実は、中国はすでに財政危機状態でバブル寸前。よって日本に頼み込んできた。 一応、自分なりに候補は上がったのですが、どういった意図があると考えられますか?

noname#160567
noname#160567

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>1、日本の税金を中国に向けるための工作員が内閣に居る。 内閣にいるか?というのは判然としませんが・・・ (質問者の指摘する内閣の意味が怪しいですがね) 少なくとも、ODAもしくは、援助資金で日本国内で潤う人がいるのは事実でしょうし、 その利権誘導・維持のために政治的工作・ロビー活動があるとは思われますが、それはそれで問題はありません そういうものは政治の普遍的な現実であり、違法でもない限りは、咎める必然性がありませんから それを問題にする人が、どうして問題なのか?という回答が出来無いのが現実ですしね。 >2、河村市長の発言によって、多少こじれた関係を修復する目的がある。 修復できるんですか? 全く現実味がありません 質問者の妄想の産物でしょう おそらく企画そのものは、発言よりも前に行われたものでしょうから・・・ >3、尖閣に対する中国側の武力挑発に怯えてのごますり。 ごますりになる・・と思える質問者のセンスが稚拙としか思えません。 そんなものを勘案する中国政府ではありません そう思える質問者が極めて子供っぽい・・としか思えません >4、TPPをもしも、万が一抜けた時、アメリカとの関係悪化に備えた関係づくり。 この程度の事業で中国政府の関心など買えませんよ 質問者の知性の程度が伺えます >5、民主党は、日本人が嫌いである。だから、日本人が困惑する事をたくさんやりたい。 選挙に勝てなくなりますけど? そんな自分の首を絞めるような行為を政治が行うと思うのは、質問者の・・・以下略 >6、実は、中国はすでに財政危機状態でバブル寸前。よって日本に頼み込んできた。 バブルって言葉は日本人は好きですよね。どういう構造のバブルか?という思慮もないで、自分たちが経験したバブルでしか思慮しない評論が多いのも、・・以下略 中国政府の財政危機というのは初耳です。あそこの政府は、行政サービスを下げやすい環境なので、財政危機になったら、着る詰めるだけ切り詰めるでしょう・・・・・ もっとも、中国政府は国力に物を言わせて、債務を踏み倒しそうですw >一応、自分なりに候補は上がったのですが、どういった意図があると考えられますか? 質問者の程度が分かる候補ですね 意図なんて、所詮は、支援資金で事業を受注して儲けたい・もしくは、関係会社の利益を誘導したい・・などでしょう 日本のODAなどの資金援助は、自国企業に事業を受注させる「ひも付きODA」として諸外国に批判されてきている現実がありますから、その対処策を講じることはあるでしょうが・・・ まぁ、企画段階での政治情勢などを勘案しないとなんとも言えません。

noname#160567
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 程度がわかってもらえて良かったです。

関連するQ&A

  • 日本は、韓国に宣戦布告するべきでは?

    韓国が、竹島を侵奪して返しません。竹島は韓国のもの、と言い張ってます。 外交とは、口で交渉しても解決しなければ力ずくで解決せざるを得ません。 フォークランド紛争の時、英国はアルゼンチンに武力行使を以って奪い返しました。 日本は、憲法9条があるから武力行使は無理、って思っている人は多いけど、「統治行為論」(内閣の判断で武力行使できるとの憲法理論)を以ってすれば9条があっても武力行使は出来ます。 そもそも自国の領土が奪われても、口で「返せ」と言うだけしか出来ないだなんて非現実的。 武力行使ができなければ、例えば、中国が尖閣諸島や沖の鳥島を武力で占拠しても、口頭で、「尖閣や沖の鳥島は日本のもの。尖閣や沖の鳥島を返せ」と言うだけしか出来ません。 日本の領土がどんどん小さくなっていきます。 そもそも、自衛隊は自国の領土を守るためにあるものです。 韓国に対し、日本は宣戦布告、武力行使して竹島を奪還すべきと思いますか?

  • 集団的自衛権と、偽装漁民の関連がよくわかりません

    中国漁民が尖閣に押し寄せてきた時の、集団的自衛権との関連がよくわかりません。 中国漁民が武力を一切行使せず数にものを言って押し寄せてきたら、個別的自衛権だと日本が先制攻撃したと国際社会にみられる可能性がある。でも集団的自衛権であれば、国際社会に対して日本の自衛権を正当化でき、自衛隊と同盟国は中国漁民を殺して追い返すことができるということなんでしょうか? 仮に中国漁民が一切武力を行使しないで、数にものを言って尖閣諸島の占領に成功した場合、日本は個別的自衛権だけでは無理なので集団的自衛権で奪還するということになると思うのですが、武力を一切使っていない中国に対して確実に同盟国は日本に協力してくれるものなんですか? 尖閣奪還とはいえ、個別的、集団的に関わらず、尖閣を占領している攻撃をしてこない中国漁民に対して、日本は自衛権で中国に対して武力を行使できるんですか? 中国にとっては尖閣諸島は自国の領土という認識ですので、日本が先制攻撃をしてきた、侵略国家だ、といって被害者立場をとり、日本を悪者にしてくるんじゃないかと思ったからです。

  • 中国で反日暴動が発生しないのは何故ですか?

    河村名古屋市長の「南京大虐殺は無かったのでは?}という発言に続き、石原都知事の尖閣諸島買収計画が発表されました。 4~5年前の中国なら全土で激しい反日暴動が発生したはずですが、今回は静かです。 何故でしょうか?

  • 尖閣問題は解決するか

    仮に、尖閣で日中武力衝突が発生し、日本側が中国軍を撃退したとして、尖閣問題は解決するでしょうか。 中ソ国境紛争の例で、1969年に中ソで領有権を争っていたダマンスキー島に中国軍が上陸しソ連と武力衝突が発生しました。ほどなく中国軍は撃退されましたが、ダマンスキー島で両軍がにらみ合いを続けることとなり、中ソ関係は極度に悪化することとなります。やがて中国との関係改善を望んだロシア側が1991年にダマンスキー島を中国に譲渡することで決着しています。 要するに武力行使をして勝ったとしても何の解決にもならなかったということです。 となると話し合いでの解決しか方策はないということになりますが、話し合いで解決するということはどちらかが譲歩するということを意味します。どちらが譲歩するかと言えば有利な立場のほう、日本が譲歩、ということになるかと思います。 譲歩となると、尖閣諸島の一部を譲渡するのか、全部を譲渡するのか・・・ と考えると、もう解決しなくてもいいや、という気になってくるのですが みなさんは尖閣問題をどうしていくべきだと思いますか?

  • もし、尖閣諸島地域で中国と武力衝突が・・・

    もし、尖閣諸島地域で中国と武力衝突が起こった場合、日本の株価は、上がるか、下がるか、どちらでしょうか?

  • 中国の公式地図で尖閣諸島が日本領になっている件

    題名の件を日本の外務省の公式サイトの尖閣諸島の領有権を訴える動画と一緒にきちんと発信したら、中国はどうこたえるのでしょうか? 中国の公式な地図と中国の尖閣領海侵犯を時系列で並べるだけで中国の武力侵略は明らかですが、やはり日本のねつ造だとかなんとか言ってくるのでしょうか?

  • 中国との付き合い方

    北京マラソンに日本人が参加できなくなっています。 あらゆることで、嫌がらせをしてくるでしょう。 中国は尖閣でもいずれ武力を用いるでしょう。 抗日で立国し、反日を教育している国です。 未来も真の友好関係は築けないでしょう。 このような国との付き合いはどのように考えればいいのでしょうか。

  • 中国の理屈 今頃何ですが。

    何かやっとわかった気がします。中国は、再三挑発しておきながら、日本に責任を押し付けて来ましたが、ようするに【中国は日本より強い。その中国が、今でも武力を振り回さずに、日本に戦争を仕掛けず、潰さずに我慢してやっているのだから、地域の平和と安定に貢献しているのは中国だ】と言う事でしょうか?日本に勝つ事すら一杯一杯の奴らが?

  • TPPと尖閣問題

    今日の読売新聞の社説で、“日本がTPPに加入することで 日米関係の強化になり、尖閣問題でも 中国への牽制になる。” みたいなことが書かれていましたが、私は甚だ疑問です。 そんな簡単に解決するなら 竹島も北方領土も日本の領土に戻るんじゃないですか。 みなさんはどう思いますか?

  • 尖閣諸島の将来は、日本が妥協で共同開発になるか?

    中国と日本では国力に大きな差がありますよね、あんな大国に因縁つけられたら尖閣諸島をめぐる問題の主導権は完全に中国にあるように感じます あとは、日本が妥協していくしかないと最近思うようになりました。歴史は金、武力でいくらでも埋め合わせできるように思えてきました。 なんか、悲しいです 皆さんは、どう思われますか〓