• 締切済み

うずらの水煮

宜しくお願い致しますm(_ _)m 缶に入ったうずらの水煮は開封してから、どれくらいの日持ちが可能か分かる方がいましたら教えて下さいm(_ _)m 今日1キロのうずらの水煮を開封して、そのままタッパーに入れて冷蔵保存しています。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

みんなの回答

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.1

はじめまして ただの検索好きです。興味があったので探してみました。 メーカー側:開封後はなるべく早く(○日とは記載なし) 過去Q&A:経験値では一週間以内。(自己責任で、お弁当に使用する際は特に注意) http://okwave.jp/qa/q3934406.html 参考までに・・・

flower1989
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m 参考になりましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • うずらの水煮の賞味期限

    お弁当にうずらの水煮をこれから入れようと思っています。 先日買ったうずらの水煮に、なんと賞味期限が7月中ごろまでokと書いてありました。 これはもちろん開封していない状態ですよね? 彼に作るお弁当で最悪週1日曜にしかお弁当を作らないので、 開封した状態で2・3週間平気で開けることになります。 (2個入れる計算で) 一応開封した状態の物に、新しく水を入れラップをして冷蔵庫に入れているのですが このままでも7月まで美味しく食べられるものでしょうか?

  • うずらの卵について

    初めてうずらの卵の水煮を買いました。びっくりしたのは賞味期限の長さです。ゆで卵が塩と水に入っているだけで、こんなに日持ちするなんて・・・。 (1年後の日付けでした) 他の食材の缶詰めは、何とも思わないのですが。 今後、お弁当にも入れたいなーと思っているのですが、殻をむくのは大変なので水煮タイプを使いたいと思ってます。塩と水の他にも、何か長持ちさせる調味液が入っているのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 余った缶詰の保存方法

    ホールトマトやコーン、豆の水煮の缶詰類ですが… 結構缶が大きいので、一度に使い切れません。 いつも缶からお皿に移してラップをするか、タッパに詰めるのですが、冷蔵庫保存でいいのでしょうか? それとも冷凍してしまった方がいいのでしょうか? また、何日位保存がきくのでしょうか? 良い保存方法を教えて下さい。

  • ぎんなんの水煮缶の調理方法

    知り合いからなぜだかぎんなんの水煮缶を頂きました。 業務用らしく内容量1.8キロ入りです。 今まで殻付きのものを炒って食べたことはありましたが、水煮されてるものをどう調理していいものか困っています。 しかも内容量が1.8キロもあるので、茶碗蒸に入れるにしてもほとんど減りません。 (5人家族ですが、うち2人は乳児なので) 使い道が茶碗蒸しか思い当たらないので缶を開けるのが怖くてそのまま放置しています。 水煮のぎんなんを一度に大量に使用できる料理のレシピ等ご存知の方教えていただけませんか?

  • たけのこの水煮

    缶詰のたけのこの水煮を料理に使ったのですが、半分余ってしまいました。冷凍保存は可能でしょうか?(缶を開けて未調理の状態です)

  • さばの水煮缶の食べ方

    夫が晩御飯の前に「さばの水煮缶を開けてもいいか?」と聞くので、私は「いいよ。」といいながら炊き上がったご飯をよそっていました。 夫は缶詰のふたを開けたあとよそったご飯を見て、「何これ?炊き込みご飯ならそう言ってくれなきゃ、缶詰開けちゃったじゃないか?」と言いました。 私はその意味がよくわからなかったので、「白いご飯がよいなら温めてあげるよ。」と言いました。 すると「さばの水煮缶と炊き込みご飯をどうやって食べるんだよ。」と言われ、私はさらに???でした。 ちなみに今日のおかずは春菊のごまあえ、青梗菜と人参の炒め物、いわしの丸干し、具沢山汁、漬物、炊き込みご飯でした。 これに旦那はさばの水煮缶がどうしても食べたくて、おかずに付け加えるという意味に解釈していたのですが、どうやら違うのです。 旦那が言うには、さばの水煮缶というのは、水煮缶の中にしょうゆを入れ、温かい白飯にそのままつゆごとかけて混ぜて食べるものだ、というのです。 私は、しょうゆをたらしておかずとして食べる、大根など野菜の煮物に入れる、炒め物などの具材として入れる・・・・などかと思っていました。 旦那のような食べ方をして悪いとは全く思いませんが、このように食べるのが当然(常識)と旦那は思っていたそうです。 さんまの蒲焼缶など、たれごとご飯にのせて食べるのはイメージできますが、水煮缶の汁をかけてザブザブ食べるのが常識というのはちょっとびっくりしました。 夫の出身地は中部地方の県庁所在地で、かなり町中の育ちですが、中部地方で「さばの水煮缶」はこのように皆さん召し上がるのでしょうか? くだらない質問ですが、ご存知の方教えて頂ければ幸いです。

  • さばの水煮缶を使って・・・

    うちにもらいもののサバの水煮缶がたくさんあります。サバの味噌煮の缶詰は好きなのですが、水煮缶はあまり好きではないので、少し手を加えて調理したいと思うのですが、もともと塩味は結構ついてるので、どう調理すればいいか困っています。 サバの水煮缶を使ったおいしいレシピ(できれば簡単な)をご存知の方どうか教えてください(*^^ゞ 

  • ホタテの水煮缶を家で作りたい

    タイトルのままなのですが、家に冷凍ホタテがたくさんあるので ホタテの水煮缶のようにしてみたいと思い、塩水でゆでていますが なんか生臭いし、あの缶詰のような旨みがありません。 どうやったら美味しいホタテの水煮缶のようになるでしょうか。

  • オイルツナを大量に消費する料理

    こんにちは マグロフレークオイル漬の1キロ入りのレトルトパックをもらいました。 ありがたいことはありがたいのですが、一度開封してしまうと保存が利きません。 今日少しだけ料理に使い、とりあえずタッパーに移して冷蔵庫に入れてありますが、まだまだ大量にあります。 何かこのオイルツナを大量に使う料理を教えてください。

  • 魚の缶詰の保存方法

    魚の缶詰(さばの水煮)が好きで良く買うのですが(体にも良いですし)、一人暮らしのため、一缶食べきれません(だいたい半分残す)。 残った方を冷蔵庫に保存するのですが、一度蓋を開けてしまっているため保存がどの程度可能かちょっとナーバスになっています。 質問 一、保存方法について 私の場合は、缶詰のままラップして冷蔵庫保存です 二、一、の方法でどのくらい日持ちするのか? (具体的に何日?何時間?) 私の場合、できるだけ翌日に加熱して(パスタなどにいれる) 食べるようにしています・・。 翌日食べられないときは捨ててしまっています(反省・・・)。 なお、「蓋をあけたらすぐに食べきること!」 というアドバイスはなしでお願いします。

専門家に質問してみよう