• 締切済み

消費者金融

数年前に4社(プロ●スなど)から借りて、ある程度まで払っていたのですが、払えなくなり4年ほど前から未納状態です。 最近になり1社が債権を回収業者に任せました。とハガキがきてずっと連絡もせずにいたら訴訟を起こされ来月(4月)に裁判所に出頭命令の封筒が届きました。 他の3社からはなんの音沙汰もないんですが、これはもう裁判所に出頭しないといけませんか? 借りたお金なので払うのは当たり前なのですが、どうしたらいいか… 家族にはバレると離婚問題になりかねません。 借金はないって言って通してきたので。。。 入籍する前の出来事です。 やはり債務整理しかないのでしょうか? 言葉が足りなくてすみません。 他に聞きたいことなどありましたら言ってください。 お願いします。

みんなの回答

  • IZK48
  • ベストアンサー率33% (52/155)
回答No.3

まず法律改正後の借入なんで過払いは発生していません。 むしろ、4年放置したのはまずかったですね。 利息分が借入している金額の倍近くなっていると思います。 すぐ、弁護士のところへ行って債務整理して下さい。 1件に付き2万~かける件数分と諸費用と成功報酬が発生しますが、 弁護士費用は分割出来ますんで弁護士に相談して下さい。 確実なのはお近くの法テラスで相談されるのが一番です。 最初の1回目は無料なんで、また、裁判になっていることも 話して下さい、全てを話して下さい。 弁護士が着手し始めれば大手の金融会社なら告訴を取り下げて すんなり債務整理に入れますが、債権回収会社に債権譲渡された ようなのでそのことをはっきりと弁護士に行って下さい。 後は、あなたの収入に応じて弁護士さんが相手方と交渉して下さい ますので。4件でしたら早くて2年くらいで完済できると思います。 ただ、金額が200万以上ですと3年以上かかる場合もありますよ。 とにかくお近くの法テラスか弁護士協会に問い合わせて債務整理 に強い弁護士を紹介してもらって下さい。 1日も早くして下さい!!

01020777
質問者

お礼

ありがとうございます。 4社から合計元金だけだと140万円です。 プロミスからは10万円借入して請求されてる金額は8万ちょいです。 プラス延滞利息20%。

  • Iamcancer
  • ベストアンサー率28% (76/266)
回答No.2

債務整理すれば過払いの分で少し借金が少なく(どれくらいの間払いつづけたかわからないのでもしかしたら延滞分だけかもしれませんが)なると思うし金融屋とのあいだに専門の人が入るので月一万円の支払いにでもなんでもしてくれると思います。債務整理の会社に言って携帯だけで済むので家族にはバレません。 訴訟を起こされたあとの裁判所の出頭命令には出頭しないと一方的な相手の主張を全面的に認めたとみなされるので自動的に敗訴となり全面的に相手のいいなりにならなければいけません。話し合いの道もなくなると思うので債務整理であいだに書士の人を入れて微力ずつの支払いでできるようにしてもらい勘弁してもらう方がいいと思います。もしも自分で金融屋と話をつけようとしても素人が話し合ってもいいことなんかないし穏便になんか終わらないんじゃないんですか?家族に連絡されても困るし。

01020777
質問者

お礼

ありがとうございます。 借りたお金は返すのが筋ですよね。 弁護士に相談をしてみます。

  • dream41
  • ベストアンサー率48% (27/56)
回答No.1

まず、裁判所には出頭しなくてはいけません。 4年放置していたのでしたら、元金の残高がいくらなのかわかりませんが、かなりの利息が付いてるはずです。 貴方が働いてて毎月安定した収入があるのでしたら、多分相手は給与差押えを求めてくる(給与の3分の1)と思われます。 会社に裁判所から通達がいき、会社側が給料日に振込みする形です。 債務整理も仕事をしていればなかなか難しいでしょう。 後は過払い金がないか? 減額できないか 取り立て業者との話し合い次第です。

01020777
質問者

お礼

大変ためになる解答ありがとうございます。 裁判所の封筒に行けない場合は『答弁論』を書いて郵送すればいいと書いてあったので送ってみます。 あとは弁護士に相談をしてみます。

01020777
質問者

補足

捕捉。 ちなみにプロミス(債権会社)から借りたお金は10万円で返済金額が提示されてるのは 86632円です。(プラス延滞利息20%) 4社合計元金だけだと 140万円です。 いったいいくら膨らんでいるんだろ… 家族もいるので毎月払える金額も少ないですし。

関連するQ&A

  • 消費者金融の借金について…

    消費者金融の借金について!! 私は5年前消費者金融4社から元金110万を借り入れ1~2年は返済少ししていました。その際任意整理する手続きを一度しようとしましたがやりませんでした。4社の内1社から3年前裁判おこされ裁判所にいき分割お願いしましたが少し返済したとこで放置しています 請求書はきてません 残り3社の内1社はいまだに自宅に請求書きますあと2社の内1社に最近裁判所通して裁判やるので出頭がきました。 延滞金などあわせて現在借金額いくらかわかりませんが、現在ブラックで当分ローンなど組めないの認識しています。しかし将来的(10年後ぐらい)には自動車ローンや住宅ローンなど審査通るようになりたいです しかし現状貯金もなくどうしたらいいか困っています…ネットで色々見ましたが 1 借り入れから5年時効(現在裁判所通してきてる消費者金融のみ返済) 2 自己破産 3 債務整理 10年後には結婚や住まいを安定させたいと考えています。こんな消費者金融の借り入れ放置してきた私がいうのもなんですが将来的にローン通らないのだけは避けたい(現在25歳)の為 その場合1~3どれをしたらよいでしょうか? また債務整理するのと 家族にお金借りて消費者金融に直接連絡し 残り額一括などで返済するの何が違うのでしょうか? 本当に困っています 的確なアドバイスもらえたら助かります よろしくお願い致します

  • 借金について

    教えてください。 現在正規金融会社4社から借入をして4年ほど支払っていません。 4社合計140万円借入です。 かなりの延滞利息がついていると思いますが、現在ハガキがきているのは1社からで裁判所出頭命令の封筒がきました。 プロミスが債権譲渡をして債権会社からの訴訟です。 行かなければ相手方の言い分が100%通り多分給料差し押さえなどされると思われます。 これは弁護士に相談するとして、 先日入籍をしました。 婿に入り名字が変わったらのですが、新たにお金を借入やローンが組めますか? お金の借入は二度としませんが、やはり必要な物を買うのにローンを組まなければならない場合もあります。 旧姓で借金があり返していない状態で、名字が変わってもやはりローンは組めないのですか? お願いします。 言葉足らずですみません。

  • 銀行差し押さえから逃れたいのですが・・・。

    現在、債権回収業者から銀行を差し押さえられそうで、困っています。 債権回収業者とは既に裁判で負けていて、債務額4100万円を全額支払えとの裁判所からの命令も下っています。 A銀行には現在5000円の残高があり、差し押さえはされていないようです。入金も出金もできる状態です。 しかし、一週間後にA銀行に8000万円の入金がある予定です。 8000万円の入金があった瞬間に別の会社の口座に全額振込み、債権回収業者から逃れたいと考えているのですが、入金の前に債権回収業者が銀行を差し押さえた場合実行可能なのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 消費者金融の借金返済について!! 私は消費者金融

    消費者金融の借金返済について!! 私は消費者金融数社から借り入れ2~3年滞納し1社は元金 50万円 延滞金 50万円 2社目は 元金 30万円 延滞金30万円 3社目は元金 20万円 延滞金20万円 4社目は 元金10万円 延滞金10万円 これは司法書士にお願いし債務整理した場合 どれぐらい延滞金免除してもらえるでしょうか?そのうち裁判おこされたのは2社あります… 債務整理したら返済方法などどうなりますか?1つの振込先に返済振込でしょうか? 私は現状働いていますが、将来家購入したいと考えています。どうするのが一番よいでしょうか? アドバイス頂きたら幸いです よろしくお願い致します!

  • 知的障害の成人を騙して消費者金融から借金したケース

    知的障害者 男性 (20代)の義理の母が、その子名義で消費者金融から80万円ほど借金をしていたことが数日前にわかりました。 他の親族が見つけました。 義母に問い正そうとしても、逃げて会えずじまいです。 彼は、知的障害でも比較的軽い(自動車普通運転免許を取得できるレベル B2) だた、本人は全く借金のことは知りません。 もしかしたら、義母が横について、申込み用紙を書かされたのかもしれません。 事実はわかりません。 発見された書類によると、 ●平成26年1月に口頭弁論があり、「被告は本件口頭弁論期日に出頭せず、答弁書その他の準備書面を提出しないので、請求原因事実を自白したものとみなす」との記載があります。 ●別の書類は「債権差押命令」が25年2月に裁判所から送られていました。 そこには、債務者が第三債務者(勤務先の会社)に対して有する差押債権目録記載の債権を差し押さえる、と記載されており、毎月のお給料から4分の1、賞与から4分の1、退職金より、債務残金を払う、とのこと。 彼は今年3月31日に退職になりました。退職理由は、よくわからないのですが、債務の件も退職(解雇?)に関係するのでしょうか? この借金は無効にはならないのでしょうか? 彼が義理の母を訴えることはできないのでしょうか? 詐欺とか罪にはならないのでしょうか? 親族として、彼が「被告」と呼ばれるのは心が痛みます。 参考までに、義母は 三度目の結婚で、以前より借金がらみのトラブルがあったと聞いています。自分でも自分名義ではお金は借りられない、と言っていたのを直接聞きました。 定期積立も、彼と一緒に銀行に行き、60万円近く解約してしまいました。 義母の実姉の手術代と言って、その子を納得させたとのこと。(その子が言っていました) もう一つ参考までに、身体的な虐待もしていることがこの度発覚し、 障害者虐待防止センターに私が連絡し、これから市の福祉課と警察が聞き取り調査に入る予定です。

  • 裁判所からの出頭命令日時変更

    携帯料金滞納による出頭命令が来ました。 以前に利用していた携帯を解約し、端末代金が残っていましたが払えず未納になっていました。 最初は携帯会社から督促の電話が来ていたのですが、無視をし続け、 しばらく音沙汰がないなと思っていたら裁判所から出頭命令が来ました。 以前に1通裁判所から通知が届きその時は「分割払いを希望する」ということで通知をしましたが、 昨日2通目が届き「4月○○日に出頭してください」との呼び出しでした。 私ごとになってしまうのですが、来月から地元を離れ、県外に転勤になります。 この際に出頭日の変更または出頭所の変更ができればと思っています。 そのような手続きは可能になっているのでしょうか? また可能であればどのように相談をさせていただけばよろしいのでしょうか? 調べたところ裁判所からの出頭日変更は電話ではできないというものを伺ったもので・・・ ご教授いただければと思います、宜しくお願いします。

  • 債権額に満たない差押に対する転付命令

    給料の未払いにより支払督促を得て、債権執行を申立て、第三債務者である銀行から5万円の預金があるという返事がきました。債権額は100万円で到底不足しています。 このようなケースで転付命令を申立てると、どうなりますか? 他のサイトをみると、債務者から第三債務者に債権譲渡されたとみなされるとあるのですが、 残金95万円もあわせて第三債務者に譲渡され、回収できなかった95万については、今後回収できな くなるということでしょうか。 この債権譲渡の債権というのは、債務者が第三債務者に対しもっている預金債権のことで、当方がもっている給料債権のことではなく、後日、動産執行なり別の形で95万に対して強制執行をかけることは可能ということでしょうか。 もう1点、このようなケースでは、転付命令を申立てる意義はあるでしょうか。 少額すぎて、あまり実効性がないような気もしています。 よろしくお願いします。

  • 消費者金融が別の消費者金融に債権譲渡した(長文です)

    すみません。長文で、分かりにくい所もあると思いますが よろしくお願いします。 私ではなく、友人の事なのですがお力をお貸しください。 友人は、現在8社の消費者金融から合計150万円の借金が あります。 もう、10年近く借金を重ねて今は、債務整理も自己破産もせずに ここまで減らしてきたようです。 質問は、8社の内の1社(A社とします。金額は約40万円) が規模を縮小すべく、本社のみ存続でほとんどの債権を、 他店(B社とします)に譲渡してしまわれたのですが、 4月にA社からその連絡が文書で自宅に届き、移行する際の 手続き上、ATMがA社の名前で取引が出来なくなるため、 支払いを待つように書かれていたので、待っていると8月頭 にB社から、支払いが滞っているので、5月~7月の利息3万円 を追加で支払うようにと、文書で届いたそうなのです。 いきなり、知らない消費者金融から、言われても不審すぎるので いろいろ、調べているうちに、8月の支払期日が過ぎていまい、 8月分の利息も言われたようです。 A社に問い合わせても、すでにB社の債権になっているので 知らないと言われてしまい、B社はフリーコールの電話番号、 住所は文書に記入されているものの、直接行って支払いなど の手続きをしたいと行っても来られるのは困る。 ちゃんと、A社に聞けばB社に債権が移っているのは、事実 だと分かるはずなので、友人はB社に借金をしているのだから、 利息分含めて支払えとの事らしいのです。 A社から、支払いを止めてくれと言われた期間でも、B社に 利息を支払わないといけないのでしょうか? それと、長い間支払い続けて来たが、債務整理をしたいと 思っていても、今回のような場合、A社には6、7年支払 っていたが、B社に変わってしまったから、(高金利の為) 払いすぎたお金は返って来ないのでしょうか? だとすると、債務整理は無駄になりますか? こういう内容だと、やはり司法書士ではなく 弁護士に依頼すべきなのでしょうか・・・? まとまりのない文で、よく分からない所もあると思いますが よろしくお願いします。

  • 債権差押について

    債権差押について教えて下さい。 私は、債権者です。 裁判所より差押命令が出ています。 債務者が差押命令を受け取った一週間後に 第三債務者へ債権の取立ての連絡をしました。 後日、第三債務者より書面が届き、印鑑証明と債権差押命令正本送達証明を 提出するように書いていましたが、提出しないといけないものなのでしょうか? 第三債務者は、差押に応じないという事なのでしょうか? 私としては、債権差押命令があるので、それだけで良いと思っていたのですが アドバイス宜しくお願い致します。

  • 債権者代行行使

    当方:債権者(債務者に対して370万円請求中) 債務者に対して「支払い督促;済」(簡易裁判所)→「仮執行宣言付支払督促:今ここ」→「債権者差押命令申立書」(地方裁判所)の手順手続き中ですが、 債務者;無職、動産を持っていないため銀行の差押をしても空振りに終わる可能性が高いと見積もっています。 債務者→他者(2名)に合計500万円貸しています。他者の住所、勤務先は把握しています。 債権者代行行使によって、上記他者2名から本来債務者が返済されるべき500万円の内、370万円を回収したいと思っています。 その手順についてご教示いただければと思います。裁判をしなくても行使できる、という情報を理解したのですが、具体的に、どのような文書をどの段階で、どこに提出することで、債権者代行行使が可能になるのか。 また、裁判所へ「債権者差押命令申立書」を提出するときに、上記、第三者への債務の債権行使も、銀行口座以外に追加することは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。