• ベストアンサー

金融事故者の金融関係職への転職は?

私は、2年程前に金融事故(破産ではないが調停による債務整理)をしました。当時、銀行、消費者金融各社等と直接交渉等を行い最終的には調停で債務整理を果たしたものです。現在借金はありません。 実はそのときの経験を生かして他債務者の相談等に乗って いるうちに、現在巷で話題のRCC(債権回収会社)等金融 会社で債権回収業務を行う仕事に立ちたいと思っています。 金融会社(銀行、信販会社)などの社員が事故を起こした場合は会社を退職においやられるという話を聞きました。 その逆で、過去に事故を起こしてブラックリストに掲載 されている人間は、たとえ改心して経験を逆に生かしたいと思っていても、その道の会社には転職(就職)できない ものなのでしょうか。ご存知の方がおりましたら教えていただきませんでしょうか。 特にサービサー(RCC)に興味があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

普通はダメですね. たとえば、消費者金融は、自社の顧客を 採用する事は無いので有名です。

ganima
質問者

お礼

回答いただきまして、ありがとうございました。 きびしい業界なんですね。 今後も気を引き締めていきたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#1551
noname#1551
回答No.2

残念ながら、私もだめだと思います。知り合いが消費者金融に務めていますが、会社から一番最初に聞かれたのは借金があるかどうかだった、と言っていた位、基本中の基本条件なのかもしれません。なので難しいと思われます。ああいった企業は、暗い過去をもっているかどうかという点には、厳しく目をつけてきます。

ganima
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり困難なようですね。基本中の基本を失敗すると なかなか復活できないですがしょうがないです。 またがんばってみます。

関連するQ&A

  • 金融機関が債権回収会社に払う手数料はどれくらい?

     金融機関が仮に3000万をある企業に融資をしました しかしほとんど返済はされず自己破産をしました。 その後金融機関が債権回収会社に回収を依頼をすると手数料は どれ位の金額を払うのですか? サービサーが回収した金額の数パーセントを払手数料を払う。 それともサービサーが3000万の債権をいくらかで買い取る。 おそらく前者になると思いますがどれ位の数字ですか?

  • 連帯債務者 サービサーについて

    実家と自分のうちの連帯債務者になっていますがもし実家の家を競売にかけられたあとも借金が残ったとき銀行はサービサーという回収業者に債権を売るみたいですが、その後サービサーからどんな取立てがあるのでしょうか?(会社に連絡するとか) このときの借金は、通常(消費者金融)の借金と同じ感じと思っていいのでしょうか? あとブラックリストには載るのでしょうか?

  • RCCとサービサーの違い

    タイトルにも書きましたが、RCCとサービサー は同じ役目を果たすのでしょうか? 名称だけ違うのでしょうか? 債権回収する業務だけを行うのでしょうか?

  • サービサー

    銀行は不良債権があれば簿価の5%ぐらいでサービサーに売却しますが、サービサーはどこから資金回収するのでしょうか。やっぱりこういった会社でも営業活動するのでしょうか。もし、サービサーが仮に不良債権先から資金回収しようとしてもサービサー自体も貸し倒れになる可能性はあるのでしょうか

  • 銀行からの融資の事故扱いについて

    父の経営する会社がある都市銀行からの融資の返済を滞って、その債権がサービサーに移ったそうです。 父の会社の信用情報は当然事故扱いになっているのでしょうか? どの段階で事故扱いとなるのでしょうか? 銀行への返済が滞った時点なのか サービサーに移った時なのか 当然、他の銀行もこの情報は調べれば分かるのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 債権回収会社から債務弁済催告書

    債権回収会社(サービサー)から借りた覚えの無い債務弁済催告書送られてきました。 債権管理回収業務委託の債務弁済書を特定記録郵便で送られてきました。 銀行系の消費者金融でプランを選択し契約して借りた事となっています。 債権発生原因 金銭消費貸借とあり 8年前に契約し、その後2年後に金銭を借入した事と なっています。 債権回収までの金融関係会社間の経緯は、 1、銀行系消費者金融から→2、債権業者へ行きその後→3、サービサーと経っています。 サービサーは実在会社、担当者も実在人物 (書類とは別途電話の番号を検索し、こちらの情報を開示せずに3、サービサーへ確認しました) 書類内容の概要は、 連絡先のTELフリーダイヤルは、関連会社の4、別途のサービサー(実在会社)でした。 (3、サービサーいわく、正常業務範囲との回答) 支払口座は2、債権業者へ振り込みと口座情報記載有りました。 (3、サービサーいわく、正常業務範囲との回答) 返済状況は、1年前から振り込みが確認できないと記載があります。 (入金が確認できなきなった日時の記載が有ます。) 実際、消費者金融との契約は過去に一切なく、入金が確認できないと記載があっても 口座引き落とし、CDでの入金等全く取引事実がありません。 請求してきているサービサーへこちらの情報が特定できないように遠まわしに確認したところ 弊社では間違えを犯した事がないので本物でしょうと回答があり、固有情報を一切話していない のにほぼどの案件なのかわかりましたので後ほど連絡しますと回答がありましたがその後連絡 はありません。 警察署へ相談しましたが詐欺でしょうから放置して置きなさいと指示されました。 3、サービサーは、間違えないと言っている。 警察署は、詐欺だから放置しなさいと指示していただいたが、どうしたものか悩みます 様子をみて進捗状況で行動するのが良いと考えていますが不安はぬぐえません。 やはりテラネット、JICC等へ照会し確認したほうが良いのでしょか。 本人以外の契約ににより債権回収が行われている場合はどのように対処したら良いのでしょうか、 放置した場合、詐欺でなければ裁判所から出頭命令があるのでしょか、その場合の身の潔白の 証明方法などありましたら教えてください。

  • RCC整理回収機構に対する債務の時効

    知人の不動産屋ですが、RCC整理回収機構に債務が約150億円あります。元々は住専や銀行でしたがすべての金融機関が破綻し債権はすべてRCCに移転しました。 所有不動産はすべて処分して返済しましが借入金は150億円残っています。商事債権は5年で時効、民事は10年で時効と法律の本に書いてあります。そうすると、当初の借り入れから10年以上経過しているので時効成立しているという事でいいのでしょうか。債権譲渡からも5年経過しました。代表取締役本人としても債務保証していましたがこちらも時効成立ということでいいのでしょうか。 また、会社の役員変更登記もワザと5年以上放置しており会社の登記簿も閉鎖されました。本人は自己破産はしていません。(登記簿上の会社も存在しないし)すべて時効で債務は消滅したという考え方でいいと思うのですが、いかがでしょうか。

  • サービサーからの連帯保証人への請求について

    教えてください! 住宅ローンが払えなくなり、5年前に債務整理(個人再生)をして、マンションは競売にかけ、銀行宛に、圧縮してもらった債務を5年計画で返済し終わりました。 これでなんとか終わったかと思っておりましたら、妻が連帯保証人だった為、銀行からサービサー(住宅債権管理回収機構)宛に債権譲渡した旨の連絡があり、サービサーから妻宛に返済の督促がきています。 この場合、マンションの債務は(法的な助けも借りて)私が返済したにも関わらず、また一から連帯保証人が返済の義務を負わなければいけないのでしょうか? 銀行としては競売した金額と、私が弁債した金額も入って債務処理は完了していると思うのですが。 連帯保証人とはそういうものだと言われればそれまでですが、どうしても納得出来ません。 どう対処すべきかアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 消費者金融とは??

    お金を借りる所って色々ありますよね。銀行、クレジット会社、信販会社、消費者金融・・・・。 その中で消費者金融と、その他の会社の線引きって、どう言った感じでされるんでしょうか? 例えば楽天クレジットやオリックスクレジットは信販なのかクレジット会社なのか消費者金融なのかとか、 モビットやアットローンは銀行なのか消費者金融なのかとか? 名前からして日本信販とかは信販会社、会社として有名な消費者金融とかは判別がつきますが、 名前を聞いても『これって信販?消費者?』と首を傾げてしまう会社って結構あります。 ○○信販と名乗っていても実は消費者金融だったり。 利息で変わるのでしょうか?それとも保証会社で決まるとか?

  • 借金解消

    信販、銀行、消費者金融合わせて270万あります。信販のカードはほとんど返却命令がきて返却しました。銀行は1ヶ月滞納してして、信販会社に債権を移行すると言ってきました。消費者金融は、滞納はありませんが今月の支払いが出来ません。家族には絶対に知られたくありません、どうしたらいいでしょう?任意整理は可能でしょうか? 信販は3年前から、銀行は2年前、消費者金融は今年に入ってからです。

専門家に質問してみよう