• 締切済み

これは犯罪ですか?

公共の場で使用する予定で、国費等で購入した備品(パソコン、机、イス等)を私物化し、自身の会社で使用している方々がいます。 これは犯罪ですか? この場合、どのような方に、どのような流れで伝えたほうがいいですか?

  • alsg
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

回答No.2

組織ぐるみだったら...。 こういうときには地元新聞社複数に文書で知らせるという方法もあるのではありませんか。

alsg
質問者

お礼

こういう方法もあるんですね。 情報源が守られるならこの方法も活用したいです。 参考になります。 ありがとうございました。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

「国費等で購入した」という部分の詳細がわからないと、これだけの情報では判断できません。 「等」って便利ですけど、場合によっては面倒ですよね。 補助金の不正流用なのか、物品の横領なのか、無許可での借用なのか、それともなんともないのか。 通報は、お金の出所の役所の監察部門か、その本府省の公益通報窓口に知らせてあげればよろしいかと。 (公益通報窓口では、公益通報の要件を満たさないものは受けてくれないと思いますけどね)

alsg
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 参考になります。 なるほど、わかるものをきちんと書類で整理しないといけないんですね。 ちなみに、使用していたものを横流ししているので横領という形になると思います。 整理できる書類を早めに集めて、監査に報告しようと思います。

関連するQ&A

  • 公務員のパソコン

    基本的な質問で申し訳ないんですけど、公務員のかたがたの使っているパソコンは私物ですか?県や国から支給された備品ですか? また土木現場などで働いている公務員の方々は私物のパソコンをつかいますか? 

  • 私は昼食に家から弁当を持ってきていて、食べ終わると弁当箱を洗うわけです

    私は昼食に家から弁当を持ってきていて、食べ終わると弁当箱を洗うわけですが、その際スポンジは会社のスポンジを使っていますが消耗品の洗剤は会社の備品を使ってしまってはいけないかな?と思い自費で購入したものを使用していました。 私物ですがデスクまで持ち帰るのも漏れたりしたら危険なのでボトルの下の方に目印の線を書いておき、名前の書いたシールも貼り付けて炊事場に置いておくようにしていました。 本日、上司から呼び出されて「細かいことなのだが、会社の備品でる洗剤を使って私物の洗い物はしないでほしい」と注意されました。 上司には、「スポンジは会社のものを使用させていただいていましたが洗剤は私物のものを使用していました。」と報告すると。 上司からは「そんなものは炊事場には置いていないし、他の社員からは備品で洗っているようだと報告を受けている」と言われ、それならばと炊事場まで状況説明をするため行き、私物の洗剤を見せましたがそれは会社の備品だと押し切られてしまいました。 確かに、私物の洗剤に貼り付けていたシールが無くなっていましたが私の書いた目印の線はありました。 それを説明しても通りませんでした。 このことで、上司にも時間を取らせてしまいその後の上司からの注意がさらにきついものになってしまいました。 たかが数百円のことなので諦めればよいのかもしれませんがどうしても納得が出来ません。 この場合、どのような態度で対応していけばいいでしょうか? どなたかアドバイスください。

  • 証拠を掴みたい

    会社の同僚のことで困っています。私1人に対する嫌がらせが酷く、他の人の前では涼しい顔をしています。 具体的には、仕事場の机の上や周辺にゴミをまき散らして汚したり、机の上の私物(時計や筆記用具)を壊したり、どうやら机の中まで触っているようです。 無くなるものも多いので、疑っています。 早朝など、他の人が居ない時にやっているようです。 ほかにも何かされているのでは、と不安です。 そこで、防犯と証拠を掴むために画像を記録したいのです。 会社という公共の場で、カメラなどを仕掛けるのは犯罪ですか。 一応、ひとりひとりのデスクはブースとなって独立しており、 ブース内と机の周辺だけを、防犯の為に録画できれば、と思っています。

  • 腰痛もちの パソコンラック&椅子 の選び方

    こんにちは。 今デスクトップパソコンを使用しております。 パソコンラックはホームセンターで購入した椅子&机(ノーブランド)をしようしております。自分は腰痛持ちですぐに腰がいたくなりますので、これを機に腰に優しい机&椅子を購入しようとおもっております。 そこでお伺いしたいのですが、腰痛になりにくい(腰痛対策している)パソコンラックの机&椅子があればおしえてください。なるべく椅子はリクライニングできるほうがいいです(腰も伸ばせますし)。 あと机と椅子は同じメーカーの方がいいのでしょうか?。 予算は5万円前後、液晶モニターは19インチを使用しております。 またパソコンラック&椅子を買うときに気をつけたほうがいいアドバイスあればおしえてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • どっちが犯罪になるのか?

    以前、アメリカでのチャイルドポルノの規制、法律について質問させていただいた者です。(注:もちろん、私自身はそのようなものに全く興味はありません。ご安心を。) 前回の質問でいくつか回答をいただいたのですが、その中である方は、「アメリカでは興味を持った(閲覧した)時点で犯罪とみなされ逮捕される。」とおっしゃっていて、またある方は、「アクセス(閲覧した)だけでは犯罪にならない。定期的にインターネットでそのようなものを閲覧しているか、もしくはパソコンにダウンロードしたりして所持した場合は、犯罪とみなされ逮捕される。」とおっしゃっていました。自分でもその後インターネットでいろいろ調べたんですが、どちらが正しいのかよくわかりませんでした。ちなみに日本では単純所持は違法にまだなっていなかったと思いますが...  アメリカやカナダの場合、どちらがただしいのでしょうか? 再び疑問が生まれたので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 職場でのいじめ

    ある日突然、社長の指示で一人の社員の机、いす、PCなど会社の備品を撤去してしまったら、社長はどういった犯罪になりますか? 何か該当する犯罪ありませんか? いつも通り出勤したら、なぜが席がないという状況です。 リーマンショックで流行ったロックアウトに似ているかもしれませんが、社員に落ち度無し、会社に経営上の問題なしで上記のような事をしたらどのような罪状が考えられるか教えてください。

  • 町の荒廃と犯罪率とゴミ箱

    私は社会から優しくされていると感じます その恩返しじゃないですが ゴミを見つけると拾ってます なんかこう ゴミを見て見ぬふりして ジクジクした味わいに浸されてるのが嫌なんですよね。 とは言え自宅にまで持って変えるのも嫌だし 他人のゴミ置き場を拝借するなんて… 公共のゴミ箱さえあればと思うのですが… 地域の取り決めはコストとかを縦にして マイノリティーを産み迫害します。 そういったゴミ捨て被迫害者の救済もできると思います。 100tの荷にネズミが1匹現れただけで すべて捨てますか? 全体利益に比べ些細な不正 しかもその不正が抑圧迫害されているマイノリティーの救済窓口なこともあり得ます。 町の荒廃した印象と犯罪率には相関関係があるそうです。 例えば ゴミが落ちていることを黙認する圧倒多数の他者を見て 幼い頃聞かされた躾を思いだし 道徳を軽視する そんな流れが生まれても ゴミを無視した方はその自己責任と言う意味で 拒否できないのかもしれません つまりは犯罪を助長したことになるのかもしれないですね 安全に払うコストと言う意味で 警察の方々のパトロールと方向性と 似たような効果があるように思えます。 町の荒廃を食い止めるには コストがかかって当然ではないでしょうか? 公共のゴミ箱は復活しないのでしょうか? 何が実現すれば復活するのでしょうか? ご意見をお聞かせください。 P.S. ゴミを無頓着に捨てる方から 公共のゴミ箱を取り上げても コンビニが血祭りに合い 道にゴミか増えるだけだと思います。

  • 使用する勘定科目について。

    創立費は会社を設立するまでに要した諸費用で、 開業費は設立後営業開始までに支出した開業準備のための諸費用と本に書いてありました。 では、設立より前に購入した備品はどの勘定科目を使用すればいいのでしょうか? 例えば、パソコンの部品(10万円未満)や、文房具、机、椅子、棚etc…

  • ビルの解体前に・・・

    都内にある鉄筋コンクリート4階建て1,000m2の建物の解体を予定しています。建物内には、まだまだ使える什器備品類が多々あるのですが(冷蔵庫、机、イス、テーブル、電話機等)、これらを解体前に一括で引き取っていただき、少しでも解体費用の一部にあてたいと考えています。そのようなことを引き受けていただける業者さんはあるのでしょうか。

  • 職場の備品等が傷ついていく‥可罰的違法性あるのか?

    職場で自分の使用している机や、貸与されている道具等がつかっているうち壊れたり傷ついたりしてきたことにたいして上から「お前が乱暴にして傷つけた」とか「器物損壊だ、犯罪だ、弁償しろ」などと暴言を吐かれるのですが、それなりにそういった備品が使用していくうちに傷ついたり(机のドアもひらかなくなった)していくのは当然だと思うのですがこういったのにも器物損壊罪の適用(可罰的違法性があるのか?それとも正当業務行為?)や弁償義務ってあるのでしょうか?たしかに少々乱暴にあつかったりしますが‥(未必の故意は無いと思いますが)教えて下さい。