• ベストアンサー

公務員のパソコン

基本的な質問で申し訳ないんですけど、公務員のかたがたの使っているパソコンは私物ですか?県や国から支給された備品ですか? また土木現場などで働いている公務員の方々は私物のパソコンをつかいますか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122444
noname#122444
回答No.3

私が出入りしている部署の1つで言えば、部長室は部長がノートを2台(XPとVista)、打ち合わせに東京に行くときなどはXPのノートを多用し、Vistaは遅いといってあまり使わない、部屋の入り口に職員が共同で使うXPのデスクトップが1台置いてあり、ここにスケジュールや資料が入っており、これ以外に昔使っていた一体型Macが部屋の隅に置いてありますが、これは起動したところを見たことないです。 部長の部屋の外に秘書が3人(嘱託で人数は変わる)いて、各々机にノートが置いてあります、部長室の隣が応接室で、デスクトップが1台、ホームページの管理です。 廊下を挟んで大部屋で、窓際が年配の女性がMacBook、並んでデスクトップが2台、ノートが2台で、一番廊下側の机が私で、Macのデスクトップです。 私のMacとノートの1台はインターネットに接続できず、管理サーバーのクライアントとして資料が出せるだけです。 これが公用パソコンで、部屋の真ん中に大きな机があり、現場から帰ってきた職員はここに座って、パソコンが空いていれば使うし、私用のパソコンを使いたければ机のLANとACにつないで使うというシステムです。 特殊な施設なので、正規の公務員は1/3以下で、残りは私のような嘱託です。 数としてはノートが多いです。

coolclever
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.4

公務員をしている複数の知人に以前に聞いたところによると、皆、昔は自分のパソコンを持ち込んだりしていたのが、現在はセキュリティの関係で一切私物は持ち込み禁止で、多いところでは一人一台の割り当てがあり、部署によっては一台を数人で使うようになっているようです。また、それらはあくまで国や県の資産であり、公務員に対して貸し付けているものであって、「支給」されるものではないそうです。 もちろん、役所や部署によっては予算がなく、いまだに私物を使っているところもないわけではないと思います。

coolclever
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございました。

noname#122444
noname#122444
回答No.2

私物もありますよ。 先日もネットワークにウィルスが入ったとかで調査が入りましたが、私の関係部署はMac(数年前に公費で買ったG4)なので知らないといって切り抜けました、一応ノートンが入っています。 毎年1人は帰宅中にコンビニやファミレスによってノートを車上アラシに取られるという事件があり、そのたびに私物のパソコンは持ち込まない、パスワードをかけろなどの通達が出ます、信じがたいのですが、4年前まではクライアントにセキュリティソフトも入れていなくて、感染被害が出ていました、サーバーでブロックするというシステムだったんですが、さすがにまずいと思っていたら、セキュリティソフトを入れるように通達が来ました。 以前管理している業者に聞いたら、管理部門はセキュリティソフトの予算が出ないので、個々でやってくれと呆れた返事で、現実年配の人(個室を貰っている部長級)のパソコンは感染があったみたいです。 私物のパソコンを持ち込む理由は、予算の問題で、プロジェクトを立ち上げたときに買いますが、その後は修理はOKだが買い替えの予算が付かず、メモリは自腹で増設、スペック不足のパソコンを文句を言いながら使い、新規に何かやろうとしてもどうしようもないので、私用のパソコンを持ち込んで作業する人が後をたちません、公用で買ったパソコンはむやみに捨てられず、会計検査があるので、壊れたジャンクパソコンが部屋の隅や廊下の端に捨ててあります、今年は予算が余ったのであるソフトを買いましたが、部長が「何かできそうで便利な気がする」というだけで買ったので、誰も使えずロッカーにしまいこまれました、それなのにデータ処理に新しいパソコンを入れてくれと3年前から要求していますが、予算が下りません。 国の出先機関の光景です、さすがに業者に貰うということはないですが、自腹をきって買ったり、別の部署のパソコンをとってくるということはままあり、修理に10万かけても何も言われず、新品を10万で買いたいというと無理だという体質も問題ありと思う、私は嘱託で出入りしているので微妙な立場です。

coolclever
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございます。追加の質問させていただきたいのですが、Kindon98さんの職場で働いていらっしゃる方々でノートパソコンとデスクトップ、どちらを使ってらっしゃる方が多いですか? 回答いただけるとうれしいです。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

公務員が私物を使う訳ないでしょ。もしも私物なら賄賂で送られたものです。 本来は公務員の業務中に私物を使うことは認められてません。

coolclever
質問者

お礼

とんちんかんな質問をしてしまったみたいで申し訳ありませんでした。すばやい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公務員の志望動機のことです

    書くのは初めてなのですが・・・ 公務員の志望動機に土木課として入りたいと思っておりますが、高校は土木で現在、パソコンに関する専門学校に入っていて、志望動機の欄に土木のことを書いたのですが、先生に専門学校のことも書いた方がいいと言われたのですが、土木とパソコンのつながりを考えているのですがぜんぜんわからなくなりました。 パソコン技術と土木の関係性みたいなことを教えてください。 (言葉がおかしかったらすみません)

  • 公務員に支給される勤勉手当てについて。

    <公務員にボーナス支給>というニュース。 以前より 疑問なのですが、公務員にボーナス(勤勉手当て)ってどうなんでしょう。 ボーナスは、企業の業績の良し悪しで給料と別に支給される一時金なのですか? 公務員は 業績云々は関係のない職種だと思うので、ボーナスが出ること自体が変だと思うのです。 不本意ですが、仮に公務員でもボーナスは”あり”だとしましょう。でも、今のこのご時世、国は赤字続き、低率減税も廃止され、税金ばっかり吊り上げていく国に雇われている公務員に、ボーナス??? それでもしっかりお仕事をされているのなら仕方ないですが、お役所仕事(すでにいい意味で使われることはないですよね)といわれるような仕事をされている方々に、我々の血税がまた支給される。 中には きちんと仕事をしている公務員もいます。一概には言えないのかもしれませんが。。。 私の解釈の仕方は間違っていますか。 公務員に 勤勉手当てがでるようになったいきさつや歴史に詳しい方、 ご回答お願いします。 ちなみに 私も20年間 国家公務員として昼夜なく勤務していました。 退職後 企業のサラリーマンである夫をみていると ふと 疑問に思いました。

  • 公務員試験について…

    私は今、高専の土木科の4年生ですが、進路についてかなり迷っています。 私は環境保全に携わる仕事に就きたいと考えていますが、民間会社では環境メインの会社はほとんどなく、例えば「建設コンサルタントの環境部門」などになります。 去年の夏、県庁の環境関連の課に研修に行きました。そこで一週間仕事を体験したのですが、自分は県庁で働きたいと本気で考えるようになりました。 県庁で働くには公務員試験に合格しなければならないのですよね? 実は「公務員試験」というものがイマイチ理解できていません。地方公務員やら国家公務員やら、その中にもI種・II種など色々あって全然わかりません。 そこで質問です。 県庁に就職するためには、どの公務員試験のどの種類の試験に合格すればいいのですか? みなさん、お願いします。

  • 私物のパソコンは私財になるのでしょうか?

    お世話になります。長文・乱文になり、お見苦しいところもあるかと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。 以前勤めていた会社を退職いたしました。 その手続き(会社に返納するもの・受け取るもの)の際、パソコンは会社支給物だから返せ と言われました。 会社支給物のパソコンは返却義務がある、それは私も納得しております。 しかし、この支給パソコンを受け取る以前、私は会社の方針(?)に従い私物のノートパソコンを使用し、業務を行っていました。ある程度の役職に就くまでは携帯などは私物を使用する(会社支給しない)と、入社のときにそれとなく聞いてはおりました。 その方針に従い私用PCを使っておりましたが、移動の際の振動・現場での粉塵などの理由が重なりハードディスクが読み取れない(破損)してしまいました。 この修理には~20万程度かかると、データの復旧は不可能だと、パソコン専門店の店員には言われました。 そのことを上司に言うと、「じゃあ、会社がパソコン用意するから、好きな型番選べ」 ということになり、パソコンの支給を受けました。 今回、このパソコンをデータが入っているから返却するよう求められているのですが、返却後、私の手元にはパソコンがない状態になります。 また、私物のパソコンは返ってこない・どうしてくれるのかを聞くと「そんなことは知らない」の一点張りで、◎◎さんに聞けばいい、こっちの部署は関与していない。と盥回しにされています。 皆様にご回答いただきたいのは (1)壊れた私物パソコンは、私がお金を出して買ったものなので、私の財産ではないのでしょうか? (2)会社に私財(財産)を奪われた(不利益を被った?)この場合、私のパソコンは返ってくるのでしょうか? だいたい、機密云々言うなら最初から支給しておけばいいではないか、と思うのですが・・・。 追記) もちろん、何故支給しないのか?など上司・人事に聞きましたが 「方針だから。会社がケチだから。経費削減のため」と言われました。 また、労基署に相談したところ、トラブルになりたくなければ返すのが良いが、普通は会社が業務に必要なものは支給するのが一般だ。私物を使わせる・それを規則とする、そんな会社はないはずだし、認められない。と言われました。

  • 地方公務員について

    質問したいのですが、自分は理系の国立大学2年生です。3年生から公務員試験のための勉強をしたいと思っています。県庁に勤めたいのですが、技術職では(たとえば化学、電気、土木など)県庁内でのデスクワークはないのでしょうか?ずっと外に出て仕事をしているのでしょうか?それと、行政職のほかに「事務職」というのがあるみたいなんですが、これは行政職とは何の違いがあるんでしょうか?理系でもなることはできるんでしょうか?教えてください。

  • 公務員の年収と退職金について

    分からないので賢者の方々教えてください。 年収と退職金について国家公務員か地方公務員ごとの金額についてお伺いします。 看護師医療職(三)2-17からスタートして、国家公務員と山梨県北杜市の地方公務員として40歳から60歳の定年までの20年間勤務した場合の毎年の年収と退職金の金額を教えてください。 出来ましたら、出来るだけ詳しく教えていただけると助かります。 細かいことを要求して申し訳ありません、人生がかかっております何卒よろしくお願いいたします。

  • 公務員医療職について

    公務員医療職(一)に該当するのは医師・歯科医となっていますが、 国公立の病院に勤務する、外科・内科・耳鼻科・眼科・皮膚科・歯科医の方々の給与は、公務員医療職俸給表(一)に基づき、当直の有無等で多少の差は生じるものの、基本的に同額ということなのでしょうか? また他の公務員同様、勤務年数とともに昇給し、定年には退職金が支給されるのでしょうか? 以上二点、詳しい方よろしくお願いします。

  • 裁判沙汰は公務員としての出世に響きますか

    ある公務員が自分のした行為(行政処分など)について、国民から役所(国、県、市)に対して裁判を起こされたら、その役所(国、県、市)の中での公務員としての出世にマイナスになりますか? どの程度のマイナスになりますか? また、その裁判で、公務員のいる役所(国、県、市)の側が敗訴判決を受けたときは、その公務員の出世にどの程度のマイナスになるでしょうか?

  • 皇室の側近の方々の身分は?公務員?

    本日、高松宮妃喜久子さまがお亡くなりになられました。 ニュースを見ているうちに、ふと疑問が・・・・。 「側近」と言う言葉が出てきますが、あの方達の身分は何なのでしょう? 公務員ですか?だとしたら公務員の何職になるのでしょう? また、侍従とは?天皇の側近のことですか? この方は側近の方々の中で高い地位になるのでしょうか? どの範囲の皇族まで側近が付けられるのでしょう? 皇族の方々って、一般国民のような職業には従事してないですよネ? 国から、生活費(手当?すみません適切な言葉が浮かびません)が支給されてるのですよネ? あれ?あれ?日本国民でありながら、何だかわからない事だらけなのを自覚しました。どなたかスッキリさせて下さい。

  • 公務員試験 市役所 試験内容

    福岡県久留米市の土木の採用試験受験を考えています。 (1)市役所の土木区分の試験は土木専門があるのか。 (2)土木試験の内容は(工学の基礎+土木)か。 (3)問題レベルはどの程度か。国II、県と比べてどうか。 以上教えてください。 今年度募集があることを前提に勉強中です。 宜しくお願いします。