• 締切済み

iphone、ipad では画像表示にしたい

自サイトのタイトルなんですが、フラッシュで作成しています。 トップページ真中に大きく構えているのですが、 よくよく考えると、アップル端末ってフラッシュ非対応なので、 今日、Ipad3で確認してみたところ、ごっそりその部分のみ 空白になっていました。 そこでお聞きしたいのですが、ALTのように代替文字を出力させたり、 Apple端末に限っては別画像を表示させることはできるのでしょうか。

みんなの回答

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

なんでALT属性が判っているのに・・・ objectやembedタグは非対応描画エンジン用に別のタグを入れ子にして対応できるようになってるよ。 <object><embed></embed></object> みたいにしたことない? 同じ様に更に内側に希望のタグを入れ子にしていけば良いからやってごらん

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像が表示できません。

    他のサイトや、自サイトで分かったことなのですが、 自サイトのリンクページの他サイトのバナーや、 他サイトのエンターページのバナーが表示されていません。 赤い×がついているのではなく、画像がそのまますっぽり消えています。 ソースを見ても、画像のURLが空白に変わっています。 マカフィーが原因だとは思うのですが、いったい、どこをどういじればいいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • AppleのHP(TOP)は,Flashではないのになぜ動く?

    AppleのHP(TOP)は,Flashではないのになぜ動く? トップページ(iPadの箇所)は、Flashで無いように感じるのですが、なぜ動的になっているのでしょうか? flashを使わないで、このような動的ページを作る方法も教えていただけると幸いです。 お願いします。 参考:http://www.apple.com/jp/

    • ベストアンサー
    • CSS
  • iPadやiPhoneでFlashが表示されないので代わりの静止画

    iPadやiPhoneでFlashが表示されないので代わりの静止画 iPadやiPhoneはフラッシュに対応していませんね? ホームページを作成する際に、flashを使いたいのですが、 iPadやiPhoneがアクセスした際に、何か別の静止画が表示できるようには出来ないでしょうか? 今まで、 <noscript><IMG src="img/test.jpg" width="900" height="350" border="0" alt="テスト" /></noscript> という文言を入れて、javaOFFの人には静止画を表示させていましたが、 同じような方法や、別の方法でも何か画像が表示されるような方法は無いでしょうか? アドバイス下さい。

  • iPhone/iPad向けWebサイトで、画像のみの拡大縮小を行う

    iPhone/iPad向けWebサイトで、画像のみの拡大縮小を行う iPad向けにWebアプリを開発しています。 HTMLのページ内に埋め込まれた画像のみをgoogleマップのような感じに拡大・縮小・表示範囲の移動などを、iPadのUI(つまむ・なぞるetc)で行えるjavascriptないしAJAXのコード、もしくはライブラリを探しています。 PC向けのライブラリはjavascriptでもFlashでもいろいろあるようですが、どなたかご存知であれば教えていただけると非常に助かります。

  • HPのフラッシュがiPhoneで表示されません・・

    HP制作素人ですが、宜しくお願いします。 現在HPを制作していて、トップページにフラッシュを設置しているのですが、 iフォンでフラッシュ部分が見れないと言われました。(スマホは見れました) 使用しているフラッシュソフトはparafla139というソフトです。 HPアドレスは、http://kapra.jp/です。 ネットで、アップルとアドビーの問題だというのは見たのですが、 具体的にどうしたら良いのかわからず、質問してしまいました。 教えていただける方、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • PCとiPadの振り分け

    たとえば、ウェブサイトのアドレス abc.com があったとして、PCでアクセスした場合は通常の abc.com を表示し、iPadやiPhoneでアクセスした場合は abc.com/ipad.html としてiPad用のトップページを表示するように振り分けたいのですが、可能なのでしょうか? 以下の参考ページはPCでアクセスするとフルフラッシュのサイトが表示され、 ipad, iPhoneでアクセスすると、自動でiPadなどで見れるようにFlashなどない通常のページが表示されます。どうぞよろしくお願いします。」 moussy公式サイト www.moussy.ne.jp

  • iPadのjavaを有効にするには

    こんばんは。 遠隔地に住む母がiPadを利用するようになり、毎日東京電力の「でんき予報」をみていたそうなのですが ある時からページがリニューアルされて、アドビ・フラッシュリーダーをダウンロードしないと 見ることができなくなり、 私がそのiPadをみてみると、 あいにくApple社のiPodおよびiPadはそのダウンロードが許可されていないそうで javaを有効にするしか方法がないそうです。 しかしそのiPadでjavaを有効にする方法というのが、私の努力の範囲ではなかなか探し出せません。 どのようにすれば、母の希望をかなえられますでしょうか。 稚拙な質問で恐縮ですが、よろしくご教授くださいませ。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Flashの代替画像について

    Flash PlayerがインストールされていないPCでHPを見た際、 Flashの代わりにjpgを挿入したいと思っています。 ネットで調査したところ <object> <param 任意> <img src="代替画像" alt="代替テキスト"> </object> 上記方法が見つかったのですが、 この方法だとjpgは表示されるのですが、Flashエリアも表示されてしまいます。 Flashエリアを非表示にすることはできないのでしょうか? 環境:Flash CS3 以上よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Ipad ストリートビューが見れません。

    突然、見れなくなりました。 ストリートビューのTOPページに Flash player をダウンロードして下さい。と黒い画面に表示されます。 地図も途切れ途切れになります。 Ipadには Flash player は関係ないらしいです。復元もしたのですが映りません。 よろしくお願いします。 3Gでも見れていたのですが、3G・無線LANとも見れません。 無線LAN Wi‐Fi はオフにしています。 初心者です。 どうぞよろしくお願いします。

  • iPad2でicloudの機能を使いたい

    iPad2でicloudの機能を使いたいのですが、次のような不具合で上手くいきません トップ画面のAPP設定をタップ、設定の画面に移り、 icloudの項目を選んでタップ、 その画面に移ると、 icloudの画面には「アカウントは未確認です」とあり、 icloudアカウント、メール・連絡先etcはグレイ文字で使えません 「メールを確認」だけがブラック文字でタップすると 受信トレイの画面に移りますが、関係するようなメールは見当たりません そして、フォトストリーム「icloudアカウント”icloud”の写真にアクセスできません。 設定でアカウント情報を確認してください」 というメッセージボックスがでます メッセージボックスで設定を選んでタップすると、トップ画面に戻ってしまいます どうすれば、icloudアカウントを設定できますか? なお、iPad2を最初に設定(iTunesとの同期など)した時に、 「icloudアカウントの設定」に関する画面が出たようですが、 この時はアカウントを設定しないとして先へ進んでしまったのです なお appleのicloudのページ http://www.apple.com/jp/icloud/ とか 同じく、appleのicloudをはじめようのページ http://www.apple.com/jp/icloud/get-started/ を見てもやり方(下記の記述)がわかりません。 1 iTunes 10.5をダウンロードしましょう・・・私のiTunes は10.5です 2 iOS 5ソフトウェアアップデートを手に入れましょう・・・どこで入手できるのか?

TK-FBM112 iPadとの再接続ができない
このQ&Aのポイント
  • TK-FBM112 iPadとの再接続ができない
  • iPadとTK-FBM112の再接続に問題が発生しました
  • キーボード以外のデバイスは接続できるが、TK-FBM112は接続できない
回答を見る