• ベストアンサー

純アルミの組織観察

お世話になります。 下記のHPにあるような純度99.7%のアルミニウム板の 組織観察を行いたいのですが どのようにすればよろしいのでしょうか? ご教示願います。 http://www.almine.co.jp/pro.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freulein
  • ベストアンサー率39% (94/237)
回答No.1

アルミニウムとその合金は組織観察の困難な材料です。マクロ観察ならば容易(手ごろな酸でもアルカリでも可能でしょう)ですがミクロ、特に微細組織観察には「相当の試行錯誤」をお覚悟下さい。 どのようなお立場・環境でのお話か存じませんが、電解研磨装置と電解浴が必要です。電解腐食が望ましいでしょう。エッチング液についてはネットで調べることは容易でしょう。純アルミのようですから意外と簡単かもしれません。 以上の作業がご自身では不可能ならば、工業センター・大学・金属系企業の研究所(有料)などで扱ってくれるでしょう。

jakuhaimono
質問者

お礼

詳細申し上げることが出来なくて済みません エッチング液については、一度ネットで探してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルミダイカストの組織写真でアルミナは観察できま…

    アルミダイカストの組織写真でアルミナは観察できますか アルミダイカスト鋳造のPF法で作成した製品の組織写真(約400倍)で、アルミナが確認できるものでしょうか。 また、アルミナがハードスポットの原因になりますか。 酸素と反応したアルミニウムの確認方法が知りたいです。 ご存知の方がいらしたら、ご教示ください。

  • アルミニウム表面の組織観察

    アルミニウム合金の組織観察を行いたいのですが、うまくいきません。研磨、前処理などの条件を教えていただけないでしょうか?アルミの番手は3000系、4000系、5000系を考えています。宜しくお願い致します。

  • アルミニウム合金の組織観察

    アルミニウム合金の組織観察を行いたいのですが、腐食させる液はどのようなものが良いでしょうか?学生時代に、フッ酸、硝酸などを用いて表面を腐食させた記憶があるのですが、条件を思い出せません。 よろしくお願いします。

  • 亜鉛の組織観察

    亜鉛の組織観察ですが5%硝酸でも可能でしょうか? どのような腐食液を使用するべきでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします. 純金属の亜鉛99.99%です.

  • 組織観察から耐熱合金の浸炭深さを計測できるでしょ…

    組織観察から耐熱合金の浸炭深さを計測できるでしょうか? カーボン材料合成炉の炉内冶具に耐熱、耐浸炭効果のある合金(インコネル600、インコロイ800、SUH330など)の使用を計画しています。 材料選定のアイデアとして、これらの合金の試験片を実際のカーボン材料合成雰囲気(エチレンを炭素源とする活性炭素リッチの雰囲気+800℃)に曝露し浸炭深さを調査すること考えておりますが、実際に顕微鏡組織観察から浸炭深さを知ることが出来るのか?について、知見のある方に是非お聞きしたいと思い投稿しました。 浸炭深さ測定が可能であれば、観察前処理の研磨や腐食の方法についてご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 分析機器による深さ方向定量が一番確実ですが、顕微鏡関係の機器が身近に 多いので、組織観察で比較する方向で進めようと考えております。 しかしながら、実際に研磨及び腐食により組織を現出させた経験が無いため 組織観察ついての経験及び知見を有する方に是非ご教示頂きたく思っており ます。宜しくお願い致します。 (特に不明な点) ・樹脂埋めの注意点 ・研磨についての注意点 ・腐食液の種類、腐食させる時間等 観察は光学顕微鏡及び走査電子顕微鏡(~×50k程度まで)を使用する 予定にです。

  • 光学顕微鏡観察用エッチング液;焼き入れ組織の旧オ…

    光学顕微鏡観察用エッチング液;焼き入れ組織の旧オーステナイト粒界 高周波焼き入れした,S45Cの見だしのことでお尋ねします.お客様からの相談事で急いでおりまして,手近な参考書により(ピクリン酸1g+塩酸・硝酸それぞれ20ml+エタノール80ml)で光学顕微鏡観察しましたが,粒界様のものは見えませんでした.適切なエッチング液(および,処理・観察法)お教えください. お世話になります,数値の誤りを訂正させていただきます. ・・・・塩酸も硝酸もそれぞれ10mlの使用です.    (混酸=20ml+エタノール=80ml の液です)     よろしくお願いします.

  • SK4の標準組織

    いつもお世話になっております。 相談者がΦ5のSK4鋼棒の成形ジグ不具合(表面へのCrメッキのこと)で みえました。熱処理は実施していない です。ティグ溶接で繋いであったりして、不安な箇所も多いのですがおいおいつぶしてゆこうとしております。  質問です。この材の標準組織(焼き鈍し あるいは市販状態)はどうなるのでしょうか?炭素鋼ならフェライト+パーライト+炭化物 しかイメージしておりませんが、どう見ても大きな粒状の炭化物+フェライト(基地)にしかみえません。もちろん溶接熱影響部ではネット炭化物+パーライトがみえる箇所あるいは少なくなった炭化物粒+パーライト になっております。金相観察に自信なくなりました。ご教示待ちます。

  • アルミニウム合金の研磨方法

    アルミニウム合金(A6061 T6)の組織観察を行いたいと思っているんですが,仕上げ研磨の方法について教えて欲しいです。また,研究室の都合で電解研磨ができないので,それ以外があればお願いします。研磨の方法について書かれた本があれば,それも教えて欲しいです。

  • 子宮頚ガンの組織検査・・・痛くてたまりません。

    5月に子宮頚ガンの検査にひっかかりました。結果はクラス3。 要経過観察という事で、3ヶ月おきに検診に来るように言われました。 今月が再検査の月なのですが・・・ 初めての組織検査で、死にそうなくらい痛くて・・・ 顔が真っ青になり倒れてしまいました。 しばらく休ませてもらってから帰ったのですが、 あれから恐ろしくて病院に行く気になれません。 ガンがひどくなる方が怖い事はわかっています。でも・・・ 「ほっといてもよくはならないよ。3ヶ月にいっぺんだからがんばって」 と先生に言われましたが、私にとってはその3ヶ月でも短い! せめて1年にいっぺんくらいなら覚悟を決めるのですが・・・ 子宮ガンのHPなどでは“組織検査はそんなに痛くない”と書かれていますが 私には今まで味わった事のないような痛みでした。 大げさと思われるかもしれませんが、 いっそ手術で摘出してもらった方がマシ・・・とさえ思います。 もともと痛みには弱く、不妊の原因も特にないのに(子宮内膜症もナシ) 内診だけで痛くてたまりません。 なので不妊治療も途中で断念せざるを得ないんです。 病院に行かなきゃ・・・と思うだけで動悸がして苦しくなります。 一体どうしたらよいのでしょう・・・ 先生はやはりカウンセラーではないので真剣に考えてはくれません。 「そんなにつらければ不妊治療やめるしかないね」くらいにしか・・・。 今まで病院を3度も変わってきました。 妊娠はこのまま自然にまかせるとしても、あの組織検査だけはなんとか・・・ 麻酔をしてもらうとか、手術してもらうとか出来ないんでしょうか? クラス3ぐらいでは手術はしない方がよいのでしょうか?

  • 金属表面上の塗布物質観察方法について

    いつもお世話になっております。 さて、現在金属表面上に塗布した物質の観察方法を検討しております。以前同様の評価を行ったことがあり、傾向はつかめましたがきれいな観察面が得られませんでした。 前回行った条件は以下の通りです。  ?金属表面に物質を塗布する。  ?金属を適当な大きさに切断し、ポリエステル系の樹脂で固める。  ?固まった樹脂ごと研磨を行う。  ?光学顕微鏡およびSEM観察を行う。     ※金属は厚さ約1mmの板状試験片   ※塗布する物質は、金属表面に強い付着力があるわけではない。また、水に対して良く分散する   ※ポリエステル系樹脂が固化する時の凝集により、塗布物質と金属表面にスキマが空いてしまった。    今回は社外に出す資料となるので、きれいな観察面が必要となり再検討することとなりました。 何か良い観察方法(樹脂種の変更、全く別の評価方法など)があればご教授願います。よろしくお願い致します。