• 締切済み

アルミをエッチングして光学顕微鏡で組織観察したいのですが

炭素鋼をエッチングして組織観察するときは 今は硝酸アルコールを使っていますが、他の腐食液には何があるのでしょうか。腐食液に適している薬品がどのように選択されているのかがわかりません。それ以前にどういう原理で腐食されて組織が見えるようになるのかもわかってないです。わざわざ腐食させなくても組織は見えないのでしょうか。 っとここで本題ですが、アルミを炭素鋼同様組織観察したいのですが、エッチング液は何がいいのでしょうか?炭素鋼の場合とは別の薬品が必要でしょうか。フッ酸や塩化第二鉄などを使ってるような事を聞きましたが、はっきりとわかっていません。あと腐食液を薄めるときは蒸留水よりもアルコールがいいのでしょうか?これは蒸発しやすいからですか??アルコールだとしたら、何のアルコールがベストとかあります? 色々書いてしまいましたが一部分に対する答えでもいいのでお願いします。

  • F2-M1
  • お礼率4% (4/82)
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.2

基本的に炭素鋼は硝酸アルコール(ナイタルともいう)で十分です。 腐食する理由は、研磨ままだと鏡面になってしまい光学顕微鏡では観察できないからです。 そのため腐食液で腐食されやすい粒界などを腐食し、凹凸をつけることによって光学顕微鏡でも観察できるようにしているのです。 腐食液を薄めるときは蒸留水でもアルコールでもかまいませんが、アルコールで薄めたほうが反応が緩やかになります。 残念ながら炭素鋼専門なのでアルミについてはわかりません(o*。_。)o いろいろな金属の光顕観察用腐食マニュアルみたいな本があったと思うので探してみてください。

noname#21649
noname#21649
回答No.1

>選択されているのかがわかりません。 いろいろ試してみて.うまく行った方法を使う >どういう原理で腐食されて組織が見えるようになるのか りゅうかいの構造はご存知ですね。りゅうかいに存在する各種不純物を除くと.大きな粒子か見えてきます。これを顕微鏡観察します。 >チング液は何がいいのでしょうか? アルミ合金の種類によって.ことなるので.腐食防食あたりの組織写真の報告を見てください。 >あと腐食液を薄めるときは 希釈液の選択は.腐食液の製法に依存しますので.「これが良い」というものはありません。特定の濃度の腐食液を用意しますから。

関連するQ&A

  • アルミニウム合金の組織観察

    アルミニウム合金の組織観察を行いたいのですが、腐食させる液はどのようなものが良いでしょうか?学生時代に、フッ酸、硝酸などを用いて表面を腐食させた記憶があるのですが、条件を思い出せません。 よろしくお願いします。

  • マグネシウム合金AZ31のミクロ組織観察

    化学というより機械寄りの質問かもしれませんが、マグネシウム展伸材AZ31(Mg-Al-Zn系合金)のミクロ組織観察を行いたいと思っております。 これまでエッチングのため、鏡面に仕上げた観察面に次のような腐食液を使用したのですが、うまく反応させることができませんでした。 ・腐食液1(エチレングリコール75%、蒸留水24%、濃硝酸1%) ・腐食液2(濃硝酸20%、エタノール80%) 腐食液の温度管理に問題があるのでしょうか。もしご存知の方がいらっしゃったらご指導宜しくお願いします。

  • 光学顕微鏡観察用エッチング液;焼き入れ組織の旧オ…

    光学顕微鏡観察用エッチング液;焼き入れ組織の旧オーステナイト粒界 高周波焼き入れした,S45Cの見だしのことでお尋ねします.お客様からの相談事で急いでおりまして,手近な参考書により(ピクリン酸1g+塩酸・硝酸それぞれ20ml+エタノール80ml)で光学顕微鏡観察しましたが,粒界様のものは見えませんでした.適切なエッチング液(および,処理・観察法)お教えください. お世話になります,数値の誤りを訂正させていただきます. ・・・・塩酸も硝酸もそれぞれ10mlの使用です.    (混酸=20ml+エタノール=80ml の液です)     よろしくお願いします.

  • 金属の組織観察について

    組織観察の際にナイタールを用いて観察面を腐食させたのですが、このナイタールが硝酸とエチルアルコールかメチルアルコールで薄めたものだというのは調べていて分かったのですが、何故エチルアルコールかメチルアルコールで薄めたのかが分かりません。硝酸を水で薄めたのを使うのはダメなんですか?

  • 亜鉛の組織観察

    亜鉛の組織観察ですが5%硝酸でも可能でしょうか? どのような腐食液を使用するべきでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします. 純金属の亜鉛99.99%です.

  • シルバーのエッチングについて

    東急ハンズで売ってるエッチング液(腐食液?塩化第二鉄液?)を使い金属に模様を入れたいのですが、ネットで調べてみても、銅や真鍮、洋白を腐食させているものしか見当たりません。 アルミは反応が強く危険ということが分かったのですが、ステンレスやシルバーは腐食させることができるのでしょうか? 硝酸は素人では危険だし、入手困難なので使用を考えていません。ハンズで売ってる腐食液で、腐食させれる金属と腐食させると危険な金属の種類を教えてください。(特にシルバーが気になります。) よろしくお願いします。

  • SUS304の組織観察について

    SUS304のミクロ組織観察を行いたいと思います. 研磨までしてみて,さて腐食という段階になったのですが, とりあえず鉄鋼用のナイタールがあったのでそれに付けてみましたが,あまり変化が見られません.黒い孔みたいなものは増えたように思います. SUSのエッチング方法としては,しゅう酸による電解研磨が教科書にあげられていましたが,そんな薬品は持っていないし,電解研磨する設備もないです。 技術の森で調べたところ,硝酸+塩酸+グリセリンというのと銅基盤エッチング用の市販薬品でできるとかいてありました. しかしつける時間など詳しいことがわかりません. この方法についてご存知の方,また他の方法でも簡便な方法をご存知の方ご教授お願いします.失礼します.

  • 金属組織観察について(エッチング液)

    無酸素銅の組織観察を行っていますが、なんだかうまく行きません。エッチング液やエッチング方法で何か知ってましたら、教えてください。経験のある方宜しくお願いします。 *無酸素銅に限らず、銅全般でもかまいません。

  • Crのエッチング

     大学でCr粉末の充填性についての研究を行っております. Crインゴットのエッチングを行い断面組織観察を行おうと思っているのですが,腐食液には何を用いればよいでしょうか? 調べてみると,セレンがどうたらとかで,もっと手軽なエッチング液は無いでしょうか?  

  • アルミエッチングについて

    アルミニウムを塩化第二鉄液でエッチングしたいと考えていますが、発熱すると聞いたことがあります。今ある塩ビ装置を使ってスプレー式で出来ればと思っていたのですが心配しています。何度位まで上昇するのでしょうか。チラーの設備が無いんですが・・・やっぱり他の薬品を使った方が良いのでしょうか。