• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このモヤモヤはなんなんでしょうか。)

彼との関係でモヤモヤしている私の気持ち

aikiryouhaの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ちょっと厳しいこと言いますね。 もやもやしているのは、自分自身に対して。 びびって、自分の世界にこもって、出られない、踏み出せない、人を信じたいのに、信じないようにしている、ちっちゃな自分に対して、かな。 付き合って迷惑かける、とか言ってるけど、彼のためじゃなく、自分が傷つくのが怖いだけでしょ。 彼に思わせぶりな態度とって、せっかく勇気を持って告白してくれたのに、彼の気持ちを踏みにじったんだよ。 あなたのそのちっぽけな想像で、彼を勝手にひどい人にして、それで何が変わるの? 所詮他人だからね、どんな人かなんて、分からない。 でも、そこを踏み出そうとしてくれた彼の気持ち、考えた? いまからもう一度、彼に連絡してみて。 彼が出してくれた勇気を、今度はあなたが持つ番ですよ。 もし、それで傷ついたとしても、ダメだったとしても、今のちっちゃいあなたとは違う、一歩踏み出したあなたになれるはず。

hamam0620
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 aikiryouha様のお言葉すごく胸に刺さりました。 自分のちっちゃい考えに呑まれていた気がします。 彼に思わせぶりな態度をとった私は 確かに彼を傷つけた結果にさせてしまいました。 彼が気持ちとか傷つくことを考える前に自分が傷つかないかを 優先していたのかもしれないです。 確かに、自分意外は所詮他人なんですよね。 だから何か前に踏み出していかないとまた恋愛をしたとしても 同じ繰り返えしをしてまたモヤモヤする自分しか残らない。 恐がらずに結果がどうあれ、勇気を出してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 淋しくてモヤモヤ…

    私は大学生です。21歳の女です。 最近、寂しくなると、彼氏が欲しいなって思います。周りにも恋人持ちが多いですし、そんな話を聞くうちに焦りも強くなってきました。 しかし、私は体の関係を今はあまり望みません。もちろん、結婚すればしたいですし、愛情を確かめる…みたいなものにすごく憧れはあります。 でもそれ以上に今なにかあって、もし妊娠してしまったら、堕したとしてもこれからずっと懺悔でしょうし、若くして産めば自由に働いたり遊んだりもできないので、性行為は今はできません。怖いです。 それなのに周りが羨ましくて、今隣にだれかいてくれたらいいなって思って淋しくて自分に自信がなくなることもあります。泣いちゃう日もあります。付き合ってもエッチする気はないのに… 私の周りの人は付き合ってエッチしてるんだ…と思うとちょっと生々しくて気持ち悪くなります。信じたくない気持ちが強いんです。自分も寂しがりやのくせにおかしいですよね… 私はただ淋しくて彼が欲しいんだと思うのですが、なんだか最近ずっともやもやしてます。こんな気持ちはどうすれば収まりますか? そして、寂しいなら彼を作るべきだし、処女を捨てるのに若すぎる年齢でもないのだからいい加減覚悟決めなよ、と友人に言われたことがあるのですが、こんな考えの私は幼いのですか? あまのじゃくな自分に頭がごちゃごちゃしてます。外見も性格もあまり良くないから、そういう風に妥協して体を許さなければ一緒にいてくれる相手は現れないのかな、とも思ったりしています。 こんな気持ちになったことのある方や、不安に対するアドバイスを教えてくださる方がいらっしゃいましたらお答え頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • なんだろう・・・このモヤモヤ・・・。

    なんだかよくわからないけど、 最近嫌な事があり、気持ちがずっとしずんでます 友達に相談したら「もうその話あきた」とかいわれました 友達関係とか、部活は退部してしまい 他にも色々と・・・・なにか元気の出る方法はないでしょうか ほんとに説明できないもやもやがあり・・・ 「説明できなきゃ、アドバイスなんて・・・ と自分でもおもいますが、 なんか、どうしたらいいのか 自分はどうしたらいいのか・・・ ホントにもぅ・・なんなのか・・・。 パっとしなくて・・・・。 意味の分からない質問内容ですみません↓

  • 彼氏と私の親友。モヤモヤ。

    私の彼氏と私の親友について、少しモヤモヤすることがあり、誰にも相談出来ないのでここで何かアドバイスが欲しいと思い質問しています。3人とも同じ大学に通っています。 元々は、彼からアタックされて付き合うことになりました。 私の親友は彼と同じ部活に入っていて、私の事を相談するようになってから仲良くなり、今では親友の1番の男友達です。(私が彼の好意に気づく前から親友は相談をうけていたそうです) 最初は私も、彼氏と親友が仲良くて嬉しいなあとくらいにしか思っていませんでした。しかし、どうしても最近モヤモヤしてしまいます。 例を挙げると、 ・2人は部活が一緒なので、部活での旅行や、普段のご飯など、一緒にいる時間が多く、それが最近気になってしまう。 ・1ヶ月ほど前、私が生理前と倦怠期が重なり、連絡のペースを落とした時に私のことをすぐに相談していた。(偶然LINEを見て知りました) ・旅行の予定など、親友にはまだ一言も言っていないことも知られている。 ・親友に好きな人ができ、その相談などにも親身にのっている。 などなどです...。 私のことを彼が親友に相談していた時や旅行の予定の事は、私は親友には一言も言ってなかったのに知られている...という事実に特にもやもやしてしまいました。 上手くいってないということや旅行の予定を絶対に知られたくなかったという訳ではないんです。聞かれたら答えていたと思います。ただただ、自分を介さないでやり取りしていたんだということに落ち込みました。 親友にも別に好きな人がいるし、男友達だということは分かるのですが、なぜか最近は嫌な気持ちになります。 嫉妬でもあると思いますが、私自身、あまり周りにオープンにしない性格なので、2人の話なのに知られている...とモヤモヤが止まりません。 親友とは高校時代からの友達で、彼氏と同じくらい信頼しており、大好きです。親友は客観的に見てもきちんとわきまえて彼と接してくれていると思います。 ただ、先程のように自分が言っていないことも知られていたりすると、モヤモヤしてしまいます。 これが私の全然知らない彼の女友達とのやり取りだったらまだマシだったと思います。 しかし、私と距離が近い親友に話されていると余計目につくというか...。 でも親友や彼に対して、本当にやめて欲しいとまでは思っていなくて、自分の気持ち次第だと思ってはいるのです...。 彼が私を好きでいてくれて、親友へ友達以上の感情はないと分かっていますが、これから先、私への悩みだったりを相談していることを知るのは本当に嫌です。 しかし、そこまで束縛もしたくないし、親友にも申し訳ないのでこの事はあまり伝えたくはありません。 皆さんも同じようなことがありますか? こんな時、どうすればいいのでしょうか...。どうしたらこのモヤモヤを晴らすことができますか?

  • もやもやがなくなりません

    好きな人が居ました。 だけど、 付き合っててもなにもしないから別れたい って言われて、別れました。 なにもしなかったのは、自分が悪いと思っています。 冬休みに入ってメールが来て、 高校生になったら付き合ってくれる? って言われました。 その時もまだ好きだったので、すごく嬉くて、 いいよみたいな事を言いました。 冬休みにメールしてる時は、 いつも、好きって言われました。 1月の終わり頃に、またメールが来て 友達が○○と付き合えって言ってくるから付き合ってもいい? って来ました。 その子の事は、好きじゃないそうです。 好きじゃない子とは付き合うのに、私とは付き合ってくれないのが どうしてかわからなくて、すごく信じられなくて 付き合いたいなら付き合っていいよって言ってしまいました。 今でも付き合ってるみたいです。 私は、好きな人には幸せになって欲しいし 今の彼女の事を大切にして欲しいです。 だから、忘れようって思いました。 だけど、学校が同じで目が合うたびに すごく苦しくて悲しい気持ちになってしまいます。 毎日もやもやして、友達と居るのは楽しいけれど 心から楽しめません。 友達にもすごく申し訳ないなって思います。 好きな人が言っている、 高校生になったら…って言うのが本当ならって考えると どうしてもアドレスを消せないし忘れれません。 だけど口だけなら何だって言えるから 嘘かもしれません。 どうすればもやもやを消せるとおもいますか? どうすれば好きな人を忘れれるとおもいますか? 長いですが、どうかよろしくお願いします。 誤字脱字あったらすみません。

  • このモヤモヤを消すためには?

    このモヤモヤを消すためには? 彼は役職のあるポジションに異動になり仕事が大変そう。忙しいというより気持ちが疲れていたりします。今年に入ってなかなか会えず、今日は一人でゆっくり体を休めるとか、体調が良くないとかで会えなかったりします。 寂しいですが、きちんと埋め合わせをしてくれようとしたり、旅行にも行けました。 まぁその埋め合わせも駄目になることがありましたが。。。。。 今まではたくさん会えていましたし、忙しい中でも癒されるからと時間を作ってくれていて4月になったら落ち着くからと言われてたので、今は辛抱の時だと思い、彼を支えようと思いました。 4月になったら手料理を作るよなんて 言ってたそんな日になんとなく 勘が働き、彼の浮気を疑いました。つい 冷静になれず 浮気しているなら別れたいと言ってしまい、 彼は浮気は否定しましたが、疑わせてしまうくらい寂しい思いをさせた自分が悪いと 彼は謝りました。 しかし今は余裕がないから一ヶ月くらいは一人で考えたいと言われました。 私は疑ってしまっていたことは謝りました。 浮気をしていたかしていなかったかは今でのはっきりはしませんが、そこはもう少し寛容になれば 良かったと思います。 距離を置いて一ヶ月がたち、彼が本当に大変だったことや優しかったことが分かりました。 今でのメールでの連絡はありますが、雑談程度のメールです。 このまま行けば自然消滅になるだろうと思います。 最近彼は以前に比べて仕事も体調も落ち着いているようです。 距離を置くようになってから私は思っていたよりもショックで、落ち込み、反省しました。 今まで依存した付き合いとかは嫌いだったのに、仕事中も彼のことを考えてしまうくらい。 彼と一度話し合いたいと思うのですが、話合ってはっきりと別れることになったら 今以上に落ち込んでしまうような気がして、それが言い出せません。 ほかの事で気持ちを紛らわそうと思いましたが、気持ちが切り替えられません。 どうしたら このモヤモヤは消えますでしょうか?

  • 初ちゅーの相手にモヤモヤ

    前の質問を見ていただけると嬉しいです。リンクの貼り方が分からないのでお手数ですがよろしくお願いします。 その彼なんですが、やっと自分から会おう誘えたと思ったのですが、出かけた先の公園で振られました。 ちゅーをしている時、彼が私にちゅー以上の事ってどう思う?とか聞いてきて、私は怖いと答えました。そうしたら、自分は我慢する自信が無い、このままじゃ君を傷つけそうだから友達に戻ろうって言われちゃいました。 本当に悲しくて二日間ぐらいずーっと涙が止まりませんでした。 付き合って一カ月も経ってないし、何より会う回数やメールをする回数も本当に少なかったのにこんなに悲しくなれるものかと驚きました。 そもそも、私がちゅーを初めてした相手だったから好きになったのかもしれません。だとしたら本当に自分が情けないです。 私の中では彼をもう友達としては見られませんし、付き合ってる時でさえ彼から連絡が無かったので、友達に戻ったとしてもほぼ絶縁状態になりそうです。 今の私は彼を忘れたい気持ちと、初めて好きになった人だから忘れたくない気持ちがごちゃごちゃしてます。 また、彼からはちゅーとかをするのが早すぎたと言われ、私も本当にその通りだと思います。でもちゅー以上を我慢できるほど私に対しての好意がなかったのなら、もっと早く言って欲しかったです。 もちろん、私も簡単にちゅーなどを受け入れたのも悪いです。 ここ最近はずっと彼の事ばかり考えてしまいモヤモヤします。 気持ちをどう整理したら良いでしょうか、何かアドバイスをいただきたいです…。

  • イライラとモヤモヤ

    中学生1のときから なにが原因か分かりませんが 自然と不安になりなんか いやになったりして2日ほど学校を休んでしまいました 最近は休まないように頑張って学校に行くようにしていたんですが 体がだるくなり頭痛.吐き気がして 休んでしまいました 私の性格はたぶん明るいほうです でもまわりの友達と自分を比べてしまいすぎて とても不安になり悲しくなりました 学校に行きたいのに行けません このイライラとモヤモヤはなんなんでしよう 長くなってしまいすいませんでした

  • 心のモヤモヤ・・・

    こんばんわ!!テスト期間中で、勉強したつもりだったんですがあまりテストが出来ずきっと単位を落としてしまいだろうって感じです(^^;) それだけでも心がモヤモヤ・・・ってなってるんですが、その上友人関係(友達と好きな人が一緒で少し気まずい)・恋愛関係(好きな人と仲良くやってたんですが、最近あんまりうまいこといってない・・)ってことがあってもう心がモヤモヤモヤモヤ・・・ そんな時ってどうやって解決してますか?? 時間しか解決してくれないんですかね?? もしこの「モヤモヤ」とれる方法があったら教えて下さい(><)

  • もやもやが消えないのはなぜ…?

    私は、高校生になるまでいじめがあり…友人と呼べる人は誰一人としていませんでした。 高校になって初めて友人と呼べる人ができ、初めて親友と呼べるほどよい友達が出来ました。 私は、今まで自分の過去を仲の良い友人達に隠し続けてきたのですが、本当に一生付き合って行ける友人達に嘘をつき続けていることが辛く、今までずっと心苦しい思いをしてきました。 というのは友人達に幻滅されたくなかったのと、私にとって本当に大切な人達を失いたくなかったのが言えない原因でした。 しかしこのもやもやを自分でもどうにかしたく思い、全てを打ち明けようと決心し、ついに先日、卒業旅行に行った時に全てを包み隠さず打ち明けたところ友人達は本当に心温かく私の全てを受け入れてくれました。 私は、全てを言えてほっとした半面、なぜかもやもやが残っていることに気づきました。 このもやもやはなんなのか自分でもよくわかりません…。 ここには私よりもたくさんのことを経験されて大人な価値観の方たくさんいらっしゃるので、様々な意見を求めたいと思って書き込みました。 場違いかもしれませんが よろしくお願いします(>_<)

  • 意見 曖昧 嫉妬 モヤモヤ

    こんにちは 僕にはもう少しで付き合って2年になる相手がいます。彼女とは今までたくさん、もう数え切れないくらい喧嘩をしたり、言い合ったりを繰り返してきました。しかしその分ほんとうにお互いの関係も深まり理解しあって今ではお互いほんとうに真剣に話し合ったりするのです。 けれど今その言い合ったり喧嘩したりが本当に二人のためになっているのかといろいろと考えてしまいます。彼女は本当に素直で優しくってめったに相手に対して、なっとくしない気持ちをぶつけてきたり、怒ったりがない人でほんっとうに優しすぎるくらいで、今彼女はお互いの関係に本当にめったに不満などを言わないのですが、うってかわって僕は自分の意見、不満を彼女に結構ぶつけてしまっています。なのでそうやって言い合う時、僕がいつも彼女に対して「言う」がわなのです。 それが本当になんだかつらくて切ないのです。。 今年からお互い専門学生となり本当に忙しい日々を送るようになりました。その中で僕の考えとしては少ないあいている時間でお互いの時間を作り会いたいという考えが強く、会いたい会いたいという気持ちで必死になってしまうのですが。彼女は友達との時間や自分の今やるべきことにあてる時間も大事であるという考えが強く、そこら辺の考えがすれ違ってしまうことで僕は嫉妬してしまったり束縛的な考えをぶつけてしまったりするのです。 そのような自分の気持ちがいつも事の発端となっている気がして、それがなかったらお互い笑顔がたえないだろうなぁとか、それがなかったら彼女を悲しい顔にさせずにすむだろうなぁとか。たくさん考えると、この自分の気持ちはグゥッと我慢するべきだとは思うのですが我慢もなかなか続かずやっぱり言ってしまう。ぶつけてしまう。 すんごぉーーくもう曖昧なこの気持ちが辛いです。なんと文章にしていいかもが、曖昧なほどで モヤモヤが。。モヤモヤが。。。もうどうしようもないのです。 誰かの意見、アドバイスが欲しくて投稿しました。 よろしくお願い致します。