• 締切済み

ひかり電話を使っていますが

y-y-yの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2998/6716)
回答No.4

#2のy-y-yです。 私の早とちりで誤解して回答したようです。 #2の、前半の回答で、「質問文から、newasianさんと、親御さんの、現在の情況がつかめません。」までの前半を取り消しをします。 NTT東(西)の、フレッツ光回線で「ひかり電話」を契約したが、プロバイダの契約がまだということですね。 つまり、インタネットがまだ開通がしていないのですね。 そして,プロバイダの契約には、合算請求のプロバイダは何処がいいかという質問ですね。 後半の回答を参考にして下さい。 まことにすみませんでした。

関連するQ&A

  • 『光』について (節約したい

    環境(テレビ・電話・インターネット)について節約したいのですが仕組みがよくわかりません。 現在戸建てに住んでいてフレッツ光を使っていて、インターネットのプロバイダはOCNです。 電話も光回線を使っているので毎月の支払はだいたい8000円(OCN使用量含む)です。 現在光を止めて、地デジのアンテナを購入して、インターネットも止めてADSLにしようか 迷っています。月々の支払をもっと削減したいのですが難しいでしょうか。 比較サイトを見るとプロバイダをかえるとキャンペーンなどあるようですが うちの場合はどうするのが得策かよくわかりません。 詳しい方ご指南いただきたく宜しくお願い致します。

  • 光→光プロバイダ乗り換え検討中です。

    以前OCN光withフレッツ東日本戸建てタイプに加入していました。 プロバイダ料金を安くしたいと思い、3ヶ月ほど前に OCN月額1260円→GMOとくとくBB月額798円へ変更したばかりです。 しかし請求がプロバイダ料金以外の光回線使用料など NTT東日本の請求に一括になってしまい困っています。 二世帯なので、パソコン関係は私たちが支払っているので OCNwithフレッツのような請求体制のプロバイダへ変更したいと思っています。 NTT東日本へ請求を分けて欲しいといったら プロバイダーパックに入会すると可能だと思いますので プロバイダへお問い合わせくださいとのこと。 プロバイダをいろいろ調べていますと withフレッツなどのプロバイダパックは新規入会でなければ入れないようですし、 なるべく安いプロバイダへ変えたいと思っています。 アサヒネット、BBエキサイトあたりが安いと思いますが、 光回線料とプロバイダ料金を一緒に支払いできるプランなど あるのでしょうか? 考え方を変えて、KDDI光など、別会社変更したほうがいいのでしょうか? そうなると、工事費やNTTの電話基本料金(現在ひかり電話ですが) など変わるのか?気になります。 とても悩んでしまって混乱しています。

  • 光電話について教えて下さい

    引っ越しをする事になり電話回線を引こうと思います。 そこで、インターネットの契約と同時に光電話に契約して050の電話番号ではなく普通の電話番号ももらおうと、光電話というのに契約しようと思うのですが。 どのような契約をすれば使えるのでしょうか? プロバイダとの契約のみでインターネットと光電話は使えるのでしょうか? それとも、NTTとは別途契約する必要はあるのでしょうか? それと、支払い料金ですがプロバイダがNTTとの契約分も一括して請求されてくるのでしょうか? プロバイダが「光電話オプション」と明記している料金とは別に、NTTとの契約と料金は発生するのでしょうか? よくわかってなくてすいませんが、宜しくお願いします。

  • 光電話について教えてください。

    現在通常の加入電話でYAHOOのADSLを利用、YAHOO BBフォンを利用しています。 わけあってNTT西日本のファミリー光プレミアムに変更します。(プロバイダーは、OCN) 光電話の料金体系が良くわかりません。 基本プラン、安心プラン、もっと安心プラン何が違うのでしょうか? OCNドットフォンは、申し込んだほうがいいのでしょうか?

  • 光電話&光ネットでおすすめは?

    この度電話、プロバイダ、通信環境を見直すことになりました。 たくさんの選択肢があり、悩んでいます。 <現在の状況> NTT電話回線 フレッツADSL 8M OCN NTT基本料金、フレッツADSL、OCNと含めて月額5500円強の支払いです。 現在の電話番号を変更はせずにできるだけ電話料金も安価に、通信速度も上がればいいなぁと思っています。 電話は市内もしくは近隣市町村に電話することが多いです。 同じIP電話同士で無料等というような設定を利用する相手はありません。 プロバイダ等も別にこだわりもない為変更可です。 当方兵庫県在住なので、eo光が安価でいいかなぁと思っていますがNTT回線を利用しないことでのデメリットも多少あるようで躊躇しています。 現在の電話機はFAX付のもので、FAXはたまに利用しています。 このような状況でおすすめがあれば教えて下さい!

  • NTTひかり電話について

    NTTひかり電話(ひかり電話エース)に加入したのですが 本当に基本料金1.500円ぐらいで済むのでしょうか? ちなみに光ネクストとNTTぷらら(プロバイダー)に変更する 予定ですが料金全部でが月額7.350円は高いのか?安いのでしょうか?             乱文ですみません。よろしく、お願いします。

  • 光・ADSL プロバイダについて教えてください!!

    初めての一人暮らしで、プロバイダ選びに悩んでいます。 住まいは関西、貸家で、電話加入権は持っていません。 現在の環境は、Yahoo!BBの26Mですが、速度的にはこれぐらいでも十分かなと思っています。 電話がまったくないのは不便なので、IP電話か加入権付きのADSLは必要かなと思っています。 はじめの数ヶ月が無料など料金体系などがややこしすぎて、いくら調べてもよく分かりません。 今のところeo光と、Yahoo!BBとOCN・・・などと検討していますが、まったくさっぱり意味が分かりません。 光も安くて加入権も必要ないのでちょうどいいかなと思っていたのですが、工事まで1ヶ月以上かかるとの事で、来月中旬にはのには間に引っ越すのには合わないかなと。。。 光でもADSLでもどちらでもいいのですが、最初だけが安いのではなく、2,3年とおして安いものがいいです。 最近調べだしたのですが、ホントややこしくてどうにもなりません! どなたかお勧めがあればおしえてください!お願いします!

  • ADSLと光との電話通話料について

    私は現在、ヤフーの固定電話付きのADSL(12M)を使用しています。 このたび、友人が新規でインターネットの契約をするのですが、 せっかくならお互いの電話通話料が無料か安くなったら良いと言ってくれていますが、どのプロバイダに契約してもらえば良いのですか? 私も友人もあまり知識が無いので、分かりやすく教えてください。 友人は、現在加入電話のみの使用で、インターネット接続は今回が初めてです。 友人のマンションに最近、光ファイバーが導入され、そのプロバイダへ加入しようと検討中です。ですが、私がADSLで、友人が光の場合だと電話は無料にはなりませんか? 友人の希望は、 ・電話加入権は今まで通り使いたい。 ・プロバイダ料と電話料金など全ての費用が少しでも安く抑えたい。 ・ヤフーのIP電話と無料or安く通話をしたい。 よろしくお願いします。

  • 今、OCNのADSLに加入していて光回線にしたいと思っているのですが。

    今、OCNのADSLに加入していて光回線にしたいと思っているのですが。。。 今、OCNのADSLに加入していて光回線にしたいと思っているのですが、現在電話料金(約6000円)+インターネット回線利用料金(約3000円)と10000円近く掛かっているようです。 NTT東日本のフレッツ光のプロバイダパックに書いてある値段は電話料金とインターネット回線料金を合わせた全ての料金なのでしょうか?(OCNの場合6720円)因みに戸建です。 今ADSL回線で全て合わせて10000円なのに光回線で全て合わせて6720円ならとてもお得になると思い質問しました。 駄文で申し訳ありません。

  • スカパー光とNTT光電話・ADSLについて

    ごなかたご存知の方、質問お願い致します。 新築戸建でスカパー光とNTTの光電話に入りました。 インターネットもOCNの光です。 インターネットの料金が高いのでADSLにしたいと思っておりますが、 この場合はスカパー光・光電話・OCNすべて解約しないといけないのでしょうか? スカパー光・光電話は残して、OCNだけ解約する事は可能でしょうか?