• ベストアンサー

血液検査と血液培養

血液検査と血液培養は違うものですか? 検索してみましたが答を見つけられず、質問した次第です。 原因不明の体調不良で血液検査をおこない、異常なしとの結果が出たのですが症状が続くので、リンパ腺の腫れなどを鑑み血液への細菌の混入を疑っております。 もし血液検査でも血液の培養をしているなら、その線はなくなると思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.1

血液培養は、血液検査の一つです。 血液中に細菌が出現すると敗血症と呼ばれる状態に該当し、ふつうは高熱が出ます。ゆえに、高熱があって細菌感染が疑われるさいに血液培養をします。 高熱でもインフルエンザなどは行いませんし、扁桃炎のように診断が簡単につく場合もしません。 血液培養は、ふつうはしたがって入院するような状態の人のみおこないます。 「原因不明の体調不良」の外来患者さんには普通は血液培養は行わないでしょうね。

heavensairport
質問者

お礼

なるほど、確かに熱もありませんし、細菌が紛れ込んでいる可能性は低いんですね。 だからこそ病院でも普通の血液検査のみで、血液培養は提案されなかったと。 素人なりに可能性を疑っていたのですが、少し安心しました。 いずれにせよ、想像ではなくまたちゃんと病院に行きたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

最初から血液培養を行うことが計画されるのはまれで、 血液検査での炎症反応などが異常の場合に行われるものですから あなたの場合に血液培養が行われた可能性はほとんど無いと思います なお、血液培養の採血を行う時には皮膚などの細菌の混入を防ぐため通常の血液検査よりも慎重に殺菌した上で行います また、専用の採血となります

参考URL:
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10PA4000.html
heavensairport
質問者

お礼

この二つは完全に別物なんですね。それぞれの目的がなんとなく理解できました。 血液検査では炎症反応もなかったので、その場で血液培養を希望しても難しかったんでしょうね。 熱はまったくありませんので、とりあえず血液中に細菌はいなさそうでホッとしてます。 とはいえ経過をみて再度診察を受けてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最初に血液検査でわかる事

    頭痛、リンパ腺の腫れ、体のだるさで血液検査をしましたが、この検査で最低、何があわかるのでしょうか。医者からは何も説明が無く私も特に気にしてなかったのですが、帰宅したあとすぐに、医者から電話で、検査結果の数値が4~5項目ほど異常に悪いのですぐ再検査しますと言われました。すごく気になるのですが何が考えられますでしょうか?

  • 血液検査でリンパ球が少なかったんです。

    体調が悪いときに、たまたま血液検査をしました。血液検査をしてから、今は、1週間ほどたちます。先生は、「異常ないですね。」と言われましたが、リンパ球がとても少ないことが、気になりました。リンパ球はふつう35%くらいとなっていて、基準値も25-40くらになっています。でも、19.9しかなかったんです。白血球は、5700と正常で、計算からすると、1134くらいがリンパ球と言うことになりますよね。これは、なにか、とんでもない病気なのでしょうか。体調は、その血液検査をする少し前から悪くなり、歯ぐきの腫れのような感覚(たまに今までもありました。今では治っています。)、耳のあたりがぽーんとするような感覚(耳鼻科では異常なし。今でも、1週間以上続いています。)。リンパ球の少ないことをいろいろ調べましたが、リンパ球が1500くらいより少ないと、少ないそうですね。大丈夫でしょうか。とても不安です。好中球(顆粒球?)が、75%くらいと高くなっていました。免疫が低下しているのは、体調からしてもあきらかですが、とんでもない病気の可能性はあるのでしょうか。まだ36歳(女性)です。どうぞ、専門家のかた、教えてください。

  • 血液検査

     血液検査にもいろいろあるとききましたが、例えば中学校でする血液検査で悪性リンパ腫などの病気等の疑いは、判断できるのでしょうか?   先日、12歳の息子の顎のしこり(9カ月ほど前からありました)が大きくなってきて耳鼻科を受診しました。エコー、CT検査をしても判断できないということで、しこりに針をさして細胞を取り検査してみないとわからない、といわれました。結果がでるのが1週間先だといわれました。先生の様子が、あまりよくないような感じで、奥歯にものがつまったような感じで、悪い病気なのでは?と心配です。  いろいろ調べると悪性リンパ腫等怖い病気などの症状とにています。とにかく心配で、どうしようもありません。  少し前に学校で血液検査をしたときは異常が有りませんでした。もし悪性リンパ腫等の病気になっていたら、この血液検査で何か異常はでるのでしょうか?  血液検査、悪性リンパ腫などにくわしい方宜しくお願いいたしたす。

  • 白血球、CRP数値低いのに血液培養の理由あ

    高齢で現在入院中。肺炎になり、人工呼吸器を装着。抗生剤を使用し、現在血液検査の結果は白血球もCRPも問題なし。しかし、高熱40度近い熱が出たり下がったりして原因不明と言われ、血液培養の検査を実施。血液培養は血液中に菌があるか何処かを特定すると聞きましたが、通常の血液検査で異常なしでも菌があるということはあり得ますか?どんなことが考えられますか?

  • 甲状腺の血液検査について

    いつもお世話になっています、こんにちは。 未成年の頃からなのですが、異常な汗について非常に悩んでおります。数年前に、ストレスからの自律神経失調症と診断されたこともあるのですが、それ以前から異常に汗をかく症状はあり、別の観点で甲状腺のホルモンに異常があるのではと疑っており、一度血液検査を受けてみたいと考えています。異常な汗により、仕事やその他生活(脱水症状や風邪をひきやすい)に支障をきたしているので、いくつか質問を投稿させていただきます。 質問1:甲状腺の血液検査は希望すればその日にしてくれるものなのでしょうか? 質問2:異常な汗のみで甲状腺ホルモンがおかしいと疑うのは早計でしょうか? 質問3:甲状腺の血液検査を受ける場合、どの科にかかる(一般の内科・皮膚科)のがいいのでしょうか? 甲状腺の腫れはないですが、甲状腺機能亢進症にある症状にいくつか該当するものがあったので質問させていただきました。 どなたかご指導ください、よろしくお願いします。

  • 甲状腺関連の血液検査結果の見方。

    甲状腺の腫れや様々な体調不良により、 内科を受診、血液検査を受けました。 結果は「問題ないレベル」(甲状腺の腫れは「単純性甲状腺腫」だから) とのことでしたが、医師からの説明はそれだけで解らないことだらけで、 色々表の見方を調べて確認している最中です。 「TSH/FT4/FT3」の矢印で記載してある表の見方が解りません。 (「単純性甲状腺種」の行は全て「→」、その下も全て「→」、 他には「↑」だったり「↓」だったり、その組み合わせだったり。) できれば医療従事者の方にご教授頂けますと幸いです。

  • 甲状腺と血液検査

    ※長文です。 ここ2ヶ月くらい37℃以上の微熱が続いており、毎晩37.5℃くらいまで上がります。 その他にも甲状腺の腫れ(医者には中学くらいから指摘されていました)があり 甲状腺の病気ではないかと自分で色々調べてみたところ、 橋本病の症状に当てはまる項目が多々ありました。 疲れやすい、倦怠感、憂鬱(3年前うつ病だと診断されたことがあります)、 体重増加、たまに息切れ、月経不順、肩こり、喉の異物感…等です。 ちなみに祖母が橋本病・母が橋本病の疑いです。 私は平熱が35.8℃なので、さすがに毎日の微熱がとても辛く、 非常にだるいので甲状腺疾患を診てもらえる病院を受診しました。 触診で首を診てもらい「ちょっと腫れてますね」ということで そのままエコー検査と血液検査をしました。 エコーでは腫瘍とみられる大きな影や嚢胞?が2つ見つかり、 その他にも怪しい影がちらほらあったため、色々指摘されました。 縦横厚さはすべて標準以上ありました。 そして今日、血液検査の結果を聞きに行ったのですが、 どの数値も基準値程度で橋本病ではない、という診断でした。 母と同じで橋本病の疑い程度だそうです。腫瘍マーカーも基準値でした。 今後は年に一回検査をすれば良いとのことだったのですが、正直とても戸惑っています。 自分では「今までの体調不良の原因は甲状腺ではないか」 「甲状腺の治療をすれば元気になれる!」と思っていたのですが 放っておいても大丈夫だと言われて、じゃあこの体調不良はどうすればいいのかと…。 微熱に関しては抗生物質が出されましたが、ただの対処療法な気がしていまいち安心できません。 このような症状でも、甲状腺に異常は無いと言うことで何も治療はできないのでしょうか? 本当に甲状腺に原因はないのでしょうか? 別の病院に行くことも考えていますが、その前にご意見を聞かせてください。 とにかく早く元気になりたいのです…。

  • 血液検査で異常がないのに、リンパ腫になることってあ

    血液検査で異常がないのに、リンパ腫になることってあるのですか?

  • 膠原病科での血液検査

    1年前、HIV検査陰性でした。 ただ、まだその後も体調が悪くて 今年夏にまた再度、血液精密 検査をしましたが、 「異常なし」と言われました。 その時の血液検査はHIVの検査は おそらく含まれてませんが、 免疫力(CD4)?の数値に異常が あったりすることがわかるって事は HIV等の可能性も膠原病科の検査 で多少はわかるのではないでしょうか? であれば「なんにも以上なし」って 事ですので、 昨年HIV検査してから、特に心あたりの 行為はないので、何度も何度も検査 する必要がない気もしますが・・ いろいろと皮膚に症状でたり、 体調不良とかあるから、再度検査 受けてもいいかなあ、と思って ますが、無駄なような気もしますし・・ すいませんが通常の血液検査(膠原病科での 細かい数値まで調べる)では、まったくHIVの事 はわかりませんよね? 30歳です。

  • 血液検査(どろどろ血)

    現在、石原結實先生の本を読んで半断食をしています。 汚い血からきれいな血にしようと思ってるのですが、それを血液検査で確認したいなと思っています。 体調的にはよくなっており、体重も減ってるし良い変化があります。 (やたら無駄食いしなくてすんだり) そこで医者に血液検査を頼みたいのですが、どういう項目を出してほしいと言えばいいですか? たまにTVで血流を検査?するのが流れているのをみます。 (なんか採取した血が流れててドロドロだったら、流している血が次第にドロドロした何かがどんどんつまっていって血の流れが悪くなったりしてました。なんと表現していいかわからないのですみません) 本当はああいうのも見てみたいですが、一般人には無理かなと思うので、ほかに血液検査で確認する方法はありませんか? 顆粒球とリンパ球は変化が見たいので出してもらおうと思っています。 専門的なので素人ではよくわからないため、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう