• ベストアンサー

喧嘩の際に、彼氏または彼女に「死ね」と言われたら

hamsumの回答

  • ベストアンサー
  • hamsum
  • ベストアンサー率66% (14/21)
回答No.6

絶対許せません。 好きな人だからこそ許せないと思います。 喧嘩したくらいで「しね」と言うような人であれば引きます。 命をなんだと思ってるのか・・・ そんな言葉を言う人と一緒にいたくないですしね。 そんな軽い人に・・・命預けたくもないですし もしかしたら、一生の付き合いになるかもしれない人がですよ・・・ その時点で完全引きます。 簡単にそんな言葉が言える日本は幸せですね・・・ 第二次大戦下の日本でも、好きな人がそのまま帰ってこない人だってたくさんいただろうに・・・ もし、本当に言われたのであれば しばらく連絡を絶ちきってみては? 相手もバカで無ければそれなりに考えてくれるはず。 しばらく無視して何も無いようであれば 「愛」すら無いのでしょうね。

spica38
質問者

お礼

好きな人だからこそ許せない…たしかにそうなのかもしれません。。。 しばらく連絡を絶ってみようと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼氏が喧嘩の際に勃起してしまって戸惑ってます。

    彼氏が喧嘩の際に勃起してしまって戸惑ってます。 彼は喧嘩の時に黙ってしまうタイプで、 結果的に私が淡々と責めてしまう形になるのですが、 その時は積もり積もった怒りで歯止めがきかず いつもよりキツく追い詰めてしまいました。 彼はとても傷付きやすくすぐ泣いてしまう人で、 その日も泣きながらごめんと言ってたのですが‥. そう言いながら「勃っちゃった」と。 軽い喧嘩ならマゾなのかな?で済みますが、 別れ話にも近い話し合いだったので戸惑ってます。 本人も気持ちの上では性的興奮はしておらず、 むしろ傷付いているので混乱していると言ってました。 以前男性は怒りを覚えると性器が反応すると 書いてあるのを見た事がありますが、 こういう場合はどういう心理なのでしょうか?

  • 喧嘩しないように合わせてくれる彼氏。

    喧嘩しないように合わせてくれる彼氏。 彼氏は喧嘩することでストレスが溜まるみたいでいつも私に合わせてくれているみたいです。 「○○と喧嘩したくないから我慢したり、あわせたりしてるんだ」 といわれるのですが、正直あんまうれしくありません。。。 これは素直に感謝の気持ちを持つべきなのでしょうか・・?? 我慢してあせていても辛いだけなんじゃないのかなと私は思います。 もっと自分の気持ちを言ってよと言っても、「いつ怒るかわかんないから」と言われ。。 私が怒らなきゃいいだけの話なんですが、イラっとしたり、気に食わなかったりするとすぐ怒ってしまいます。 私は彼氏をダメにしているのでしょうか・・

  • 彼氏と喧嘩

    2年付き合ってる彼氏と喧嘩しました。 喧嘩の原因わ、最近よく目の前にあるものを わざわざ遠い私に「あれとって」というようになりました。 最初わ、なにも言わないでとってたけど最近ひんぱんに いうようになりました。 それで、彼氏の近くにお茶あるのに、ソファーに座ってる私に 頼んできました。だから、そこにあるよ。っといってしぶしぶとりました。 そしたら、その態度悪すぎ。っていわれて喧嘩になりました。 彼氏わそのとき歯が痛かったので、私に頼んだっていってたけど 歯が関係なしにわざわざ遠い私にとって。って頼んだのにむかつきました。 そのまま私の態度が悪いっていわれて口喧嘩してて、歯が痛かったみたいで 彼氏もイライラしていて、もうお前とわ絶対別れる。っていわれて帰れ!っていわれて 帰りました。 そのあとめーるしてみようとしたら、メアド変えられてて連絡もきません。 まだ喧嘩して今日で3日目です。 どっちが悪くて、私わどうしたらいいのでしょうか?

  • 彼氏との喧嘩

    昨日の寝る直前に彼氏と喧嘩しました。 いつもだったら「もっとこっちおいで」って言ってくれるのに、それを言ってもらえなかったことに私が怒ってしまいました。 言うことは義務なの?? 俺は一緒に寝なくてもいいし、くっついて寝なくてもいい。 ○○がそうしてもらいたいって思ってるだろうからしてあげてるんだ 相手に合わせるタイプなんだよ。と言われました。 一緒に寝たいから寝てるんじゃないんだと思ったら、正直すごくショックでした。 おおげさかもしれないけど、一緒にいるのだって、○○が一緒にいたいからいてあげてるんだ みたいな感じなのかなと思ってしまったりもします。 彼氏はそのときの気分で物事をいいます。 こないだまで、自由もあるから大丈夫だよと言っていたのに、今度は色んなことを束縛するなと・・・ 何を信じていいかわかりません。 喧嘩しても、相手が何に怒ってるかを知ろうとも思ってくれません。 それを聞いても俺には理解できないからと言われます。 なので喧嘩しても話し合いもしてくれないし、私から話を振らない限り、冷戦状態が続くだけです。 なのでよく同じ喧嘩をします。 私は同じ喧嘩は繰り返したくないからちゃんと話し合いたいです。 でも彼氏はその場をしのげればいいや的な感じです。 でも喧嘩をすると、喧嘩嫌いなんだよ と文句を言ってくるんです。 私からしてみれば、彼氏がちゃんと向き合ってくれないから同じ喧嘩を繰り返すんだよと思うんです。 矛盾にしか思えなくて。。。 お前のそういう性格がダメなんだ、嫌いなんだとよく言われます。 喧嘩すれば、俺のスタイルをわかってくれる人がいい。もう無理なんじゃない?? といわれるし。 でも次の日になれば何事もなかったようにケロっとしています。 自分が言葉等で傷つけたことに対しても何も感じていません。 典型的なB型です。 私の考えも自己中だと思います。 でも少しでも改善したくて・・・ どうすれば少しでもよくなることはできるのでしょうか??

  • 彼氏とのケンカ

    付き合って2ヵ月になる彼氏と初めてケンカ?しました。 ケンカと言っても私が一方的に怒って彼氏は、うなづくだけで… 原因は、彼氏が仕事で忙しいのは知ってますが全く連絡くれないのと、こっちの休みを何回も言っているのに『予定をみてみる』でそのまま放置… あまりにも放置されすぎて、怒ってしまったんですが彼には全く私が怒ってる事が意味がわからないみたいで… そのケンカから1週間彼氏から連絡は全くありません… 私からもしてないんですけど、彼の事は、本当に大好きです。別れたくないんです… このまま放置も嫌なので、私から連絡をして謝った方がいんでしょうか? 教えてください。

  • 彼氏とケンカがとても怖いです・・・

    ケンカしたとき私の彼氏は、自分が悪くても絶対に「ごめん」とか「悪かった」とか言ってくれません。 そして、ケンカをして自分達の考えていた事、言分とかを話合おうとすると、私が言い返せないほど、怒鳴ったりしてきます。 それで私が何も言えなくなってると「だまってないでなんか言えよ、そうゆうのがウザイんだよ」とよく言われます。 けんかしてないときは、思いやりもあってとっても優しい彼氏なんです。 仲直りした後もとっても優しいです。 だからその分、ケンカしたときとのギャップが怖いです。 いつもは言わないのにケンカの時だけ、私のことを「お前」と言います。 やっぱり治して欲しいので、全部私の思いを伝えたのですが全然治りません。 どうしたら治してくれるのでしょうか? 興奮してたり怒ってたりすると、無意識にこうなってしまうのでしょうか?

  • 友達とのケンカと彼氏とのケンカ

    ふと疑問に思ったことがあります。 人によるとは思いますが、彼氏とケンカをすることはよくあるし、ケンカをしたというのもよく聞きます。 しかし友達とケンカをすることはめったにないと思います。 ちなみに私は女ですが、友達とは建て前では話してないし、心を開けてると思います。 なぜ、彼氏とは頻繁にケンカをするのに、友達とはケンカをしないのでしょうか? 教えて下さい!

  • まだ彼氏と喧嘩したことがありません

    まだ彼氏と喧嘩したことがありません 付き合って半年が経ちます みなさんはどのようなことで喧嘩していますか? わたしは喧嘩というもの自体が好きではなく、彼もそのようなタイプでお互いの意見を尊重し合って来れてるので喧嘩が全くありません 喧嘩はあった方がいいのでしょうか

  • 彼氏との喧嘩について

    付き合って一年以上の彼氏がいます。 私は今まで付き合ってきて彼氏と喧嘩というものをしたことがありませんでしたが、今の彼氏とはよく喧嘩します。 喧嘩のパターンが毎回同じで喧嘩じゃなくて言い合いをする事もあります。 ほんとに同じような事で喧嘩ばっかりしていて疲れてしまうしめんどくさくなってしまいます。内容は同じじゃないんですが流れが同じです。 彼が私の気に触ることを言う→私が突っかかる→彼がはい。わかったよ。ごめんなさいね。などを言う→私がその反応に対してキレる→彼がキレる。です 彼が私の気に触ることを言う(悪気はない)と私は何それと言ってしまいます。私はなんでも言える性格なので言い方がきつかったり喧嘩腰なのは自分でも反省するべきだと思います。 ですが、彼の何に対してもはい。わかった。ごめんなさいねしか言わないところになんでそれしか言わないの?ってなってしまいます…俺もこうするようにするねとかそうゆう言葉を私は求めてるのに何に対してもわかった。と言ってしまい、私はそれに対してもっとなんかないの?と突っかかってしまいます。 きっと喧嘩するのは自分が何が悪かったのか何が原因なのかがはっきり分かってないから喧嘩になるんだと思いました。 私の自分で思うダメなところはなんでもかんでも突っかかってしまうこと。そして、喧嘩腰だということです。不満があったらキレ気味でなんでも言ってしまいます。あとは、すぐ拗ねるところですかね… 彼のなおして欲しいところはごめんなさいね。わかったよ。もういいよ。など喧嘩を売ってるような言い方をするところです。あと、一回別れた時に別れを告げたのは向こうで復縁を持ちかけたのも向こうです。復縁を持ちかけた人が今回の喧嘩で軽々しく別れようと言ってしまうのもどうかと思いました。(私がもうやっていけないって言ったからかもしれないけど) 喧嘩をゼロにしたいとは思いませんが一年以上付き合って同じことをしてるのはおかしいと思いました。仲直りをすぐできることや、やだって言ったことは繰り返さないことなどいいところもあるので別れるのは違うなと考えてます。 こんな2人が(こんな私が)喧嘩を減らすことはできるのでしょうか。アドバイスください。 せめて同じ事の繰り返しをやめたいです。

  • 彼氏とけんかしたときの彼氏の態度はどうなりますか?

    私は、彼氏とケンカをすると、彼氏に怒鳴りちらされ、手がつけられなくなってしまい、いつも泣いてしまいます・・・。 そこで皆さんに質問です。 (1)どんなときに彼氏とケンカしますか?? (2)どちらが誤りますか? (3)彼氏は怒るとどうなりますか?? (4)今までした、一番の大ゲンカとは? (5)勝つ方法を教えてください!!