• ベストアンサー

胃カメラ・ポリープ

o24hiの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 #2の者です。 >精密検査が健保対象になるというのは、保険証が使えるということでよいのでしょうか?  そういうことです。私も人間ドックの結果,何度か精密検査を受けましたが,健康保険証を持って来るように言われ,健康保険が適用になりました。

bluepooh
質問者

お礼

ありがとうございます。 健保にも確認して、前回の人間ドックは検査センターのような所だったので、次回の精密検査はよく調べて大きい病院に行こうかと思います。 まだまだ不安で一杯ですが、検査を受けないことには不安は消えないと思うので、がんばろうと思います。

関連するQ&A

  • 胃ポリープ

    先日人間ドックを受け、胃部X線検査で 穹窿部-体部 ポリープ多発 胃カメラ 要精密検査  との結果が出ました。 ポリープはほとんどがガンにならず良性が多いと聞いたので、多少不安は軽減しましたが、 人間ドックを受けた病院は人間ドックを主としており、消化器科は特に専門としていません。 総合病院に行って精密検査を受けようかと考えているのですが、X線写真をまた撮ることになるのでしょうか?また人間ドックを受けた病院に紹介状をお願いした方がよいのでしょうか? 妊娠を希望しているので、被爆のことを考えると、病院は変わらないほうがいいのかと思ったり・・・。 それから昨年岐阜市に住まいを移したばかりで、どこか岐阜市近郊で消化器科で評判の良い病院をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 胃の検査について

    50代に入った男性です。 6~7年前、人間ドックで胃の精密検査をするように言われ、胃カメラ検査を受けたところポリープがあり、組織を調べてもらったら良性でした。 以来、毎年の人間ドックのバリウム検査で、「ポリープ•透亮像」と診断されますが、自主的に胃カメラ検査を希望するべきでしょうか? ちなみに、体調変化や自覚症状はありません。 詳しい方アドバイス頂けたら幸いです。

  • バリウム検査と胃カメラ両方受けるべきか

    胃の調子が悪く、土曜日に胃カメラを受けることになっています。 その二日前に職場の人間ドックでバリウム検査が入ってます。 バリウム検査の2日後にカメラを受けるのは負担がかかりそうなので、人間ドックのバリウム検査をキャンセルして胃カメラだけにするか、胃カメラをキャンセルしてバリウム検査だけにするか、両方受けるべきか悩んでいます。 皆さんならどうしますか? 参考にさせてください。

  • 胃のポリープについて

    先日、人間ドックを受けて胃カメラを飲んだ際に 胃に2mmのポリープがありますと診断されました。 「形とか見たところ良性なので大丈夫ですよ」、と説明され、 組織を取っての生検などは行われませんでした。 ネットで胃のポリープについての説明などを読んでみると、 胃カメラで見たときなど、発見すれば おおよそ生検をするような書き方がしてありますが、 生検をしなくても良性だと判断できるものなのでしょうか。 人間ドックの結果は、びらん性胃炎とポリープで 経過観察となっていました。 私は31歳の男性です。 御回答、アドバイスなどいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 胃ポリープ疑いありとはどう考えたらいいでしょうか

    先日初めて人間ドックを受けました。今日、結果が届いたのですが、胃ポリープ疑いあり 噴門部小わんにポリープが疑われます。念のために胃内視鏡検査を受けてください。とありました。 ショックです。 ポリープ疑いあり ということは、ポリープがあるのかどうか 胃透視だけではわからないので 内視鏡検査を受けたほうがいい。ということでしょうか? それとも、ポリープか 癌なのか わからないので検査を受けたほうがいい。 ということなのでしょうか? 細かいことですが気になっています。 内視鏡検査は来週予約が取れました。検査をするまで悶々と考えてしまいそうなので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 胃の検査は、バリウム派? それとも、胃カメラ派?

    胃の検査は、バリウム派? それとも、胃カメラ派? 皆さんは胃の検査をしたことがありますか? 私は、年に1回人間ドックで胃カメラをしていますが、バリウムを選択する人も少なからずいます。 胃カメラの方が検査料は少し高いです。 そこで皆さんは、胃の検査は、バリウムですか? それとも胃カメラですか? それを選んでいる理由は何ですか?

  • 胃のポリープについて

    胃のポリープについて 45歳男性です。先日人間ドッグの胃カメラで胃のポリープを指摘されました。米粒より少し大きいぐらいだそうです。胃カメラは3.4年していません。胃のバリウムは今年の2月に受けましたが異常なしでした。胃カメラの技師の先生や最後の問診の先生も、このポリープは特に問題ないでしょうと言われました。(念のために組織を採り検査に出しました) そこで、仮に悪性の強いポリープであったとしてもその場で面と向かってガンですとはいい辛いため、社交事例でとりあえずその場しのぎでそう言われたのか、それとも本当に問題なさそうねのか、2週間先の検査結果が出るまで非常に不安です。現在は自覚症状は特にありません。

  • 胃カメラとバリウム

    事情があって胃カメラ検査をすることになりました。その少しあとに 人間ドックの予約がしてあります。 胃カメラ検査を勧めた医師は「カメラを飲むのでドックでバリウム検査は しなくてよいですよ。カメラなら全て解るから」と言います。 そうなのでしょうか? 素人考えですが、カメラは胃の内壁しか解りませんよね?それに比べ バリウムは内壁に関しては漠然としか解らないかもしれませんが 胃全体の画像を見ることができるのでは? この医師は信用できないと勝手に思ってしまいましたが、私が間違って いるのでしょうか。 医療関係のかた、説明して頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 胃ポリープからの出血

    胃に過形成ポリープが多数あり、毎年人間ドックで胃カメラ検査をしていました(組織検査は良性)。 今年は胃カメラ検査が無くなり、胃の調子も悪かったので 評判の良い個人病院で胃カメラ検査を受けました。 画像ではポリープのひとつから出血をしていましたが 医師は「たまにあること」と説明しただけでした。 血清鉄が低値気味で、それを言いましたが まあ、問題ないでしょう、様子を見ましょうとのこと。 ネットで検索したら、出血しているポリープで貧血している場合は 切除対象、とありました。 医師の説明では問題なし、程度でしたが ポリープからの出血は一時的である場合もあるのでしょうか? (大きさなどの説明はありませんでしたが) 食生活やストレスに注意すれば、止まる場合もあるのですか? それとも、別の病院を受診した方がいいのか迷っていいます。

  • 胃のポリープ

    バリウム検査で胃のポリープって、 健全な生活にしたら、 ポリープが自然に治ったりしますか?