• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな子と電話したい)

好きな子と電話したい

hamsumの回答

  • hamsum
  • ベストアンサー率66% (14/21)
回答No.3

私もあなたと展開が非常に似た思いをしたことがあります。 私もあなた方同様 異性との話は苦手で、彼女とメアド交換の時しか話したことが無く、 言いたい事あるから会おう→いいよ→用事あるから・・・ 結局メールで告り振られました。 振られてからは相手の反応が良くなっていきました。(良くプライベート的な会話をしたものだ・・・ 確かに、あなたの言うとおり同情もあるかもしれませんね。 告白されたけど、応えられなくて・・・とか もしかしたら、彼女の反応が良いのは一時的なものかもしれません。 この反応が良いときにどれだけ好感を持たせるかによっても今後の彼女の態度が変わるかもしれませんね。 それで、彼女も貴方も話すのが苦手なのでしょ? 苦手を無理強いするというのは互いにとって辛かったり勇気のいることでは?・・・(最初は 彼女が異性との電話をどう思うかも・・・ 考えるべきです。 皆が皆電話をする事が好きとは限りませんし、 特に、話すの苦手・・・ 電話だと顔も見えませんし多少楽だと思いますが、 電話を貰って嬉しいでしょうか・・・ 人の性格にもよるかもしれませんが、 信頼出来る相手でないとうまく話せず逆効果になるかもしれません。 例え、メールは丁寧にしてもメール以上の仲を望んでいないのかもしれませんし。 急ぎすぎるのも注意が必要です。 ただ、冷めないうちに行動をとろうとする貴方の行動は凄いことですね。今の日本に必要・・・(言い過ぎかorz これは置いといて、 電話をするための良い誘い ですか? 人それぞれ言い方があると思いますが、 私なら。  メールをするの苦手だから・・・  メールで伝えるのが大変だから・・・  あなたの声が聞きたい・・・  たまには話ししよう・・・  暇だから、電話して良い?・・・ こういった言葉を言うかもしれません。 前提とすべきことが、下心を出し過ぎない・相手の状況を伺う。 彼女も休みであろう日にいつも通りメールします。 その中で、「何してた?」的な事をさりげなく聞き、(もちろん真夜中・早朝・食事時かな? という時間帯は避けるべきかも) 忙しくなく尚且つ返事が良い事を確認して 「電話したい」との趣旨のメールをして OKを貰えれば電話をしてみてください。 本当は、まず 彼女との信頼関係を築いてから電話なり告白なりをすべきだったのですが・・・ まず頑張ってください。 それと、振られた理由はわかりませんが、彼女に彼氏がいたら・・・という事を考えましたか? 建前で「いない」というかもしれませんが、実は・・・ いたりなんて・・・ 彼女に「休日なにしてる?」→「家で寝てる」→「彼氏寂しくないか?」 と聞くとある程度判るかもしれません。 彼氏がいない場合「彼氏なんていないよ」と返事が来ますし・・・ 後はご想像に任せます。 彼女にプライベートな事を聞いてばかりで無く自分からも自己開示もしないと・・・  不信感募らせるばかりか、ストーカー認定受けてしまうかもしれませんから・・・ 一応言っておきます。 メールだけの関係で終わらない事を願います。

doragion
質問者

お礼

僕はhamsumさんと全く一緒です。 フラれたのはたぶん、時期が早すぎるし中もそんなに良くなかったからだと思ってます。  また、相手は絶対彼氏いないです!! hamsumさんもフラれてから反応がよくったと言いますがそれからその人に2度目の告白とかしなかったんですか??

関連するQ&A

  • 好きな人に対してどうすればよいですか?

    高校生のおとこです。 ぼくは、好きな人に去年の7月にメールで告白してふられました。 焦っていたし、全く喋っていないので当然のようにフラれました。 メールは告白してから同情されているのか少し意識し始めたのか分かりませんが5件ぐらいしか続かなかったメールが14件続くようになったりと、相手の反応がよくなりました。 また、誕生日メールも日が変わって10分後に来るし メールも僕が送れば10分以内には返ってきます。 僕も相手も異性と話すのが苦手で学校で全く話せません。 しかも、もうすぐクラス替えで必ずクラスが離れてしまうのでもう話すタイミングありません。 ここで質問です。 (1)この好きな子にどうすれば仲良くなれますか? (2)僕は諦めるべき?それとも一途でいるべきですか? ※お礼は必ず返します!!

  • 2回目の告白をしようと思っています

    高校生のおとこです。 ぼくは、好きな人に去年の7月にメールで告白してふられました。 焦っていたし、全く喋っていないので当然のようにフラれました。 メールは告白してから同情されているのか少し意識し始めたのか分かりませんが5件ぐらいしか続かなかったメールが14件続くようになったりと、相手の反応がよくなりました。 また、誕生日メールも日が変わって10分後に来るし メールも僕が送れば10分以内には返ってきます。 僕も相手も異性と話すのが苦手で学校で全く話せません。 しかも、もうすぐクラス替えで必ずクラスが離れてしまうのでもう話すタイミングありません。 そして、廊下で目が合ったらすぐに下を向かれたし、授業中に目があった時はビックリしたように目をおっきくしてすぐにそらされました。 また、メールで次の日の時間割を聞いたときその子が間違えたので次の日僕に「時間割大丈夫?」と優しさかもしれませんが話しかけてくれました。 ここで質問です。 (1)この好きな子にどうすれば仲良くなれますか? (2)僕は諦めるべき?それとも一途でいるべきですか? (3)脈ありですか? ※お礼は必ず返します!!

  • 彼氏が居る子を好きになってしまいました。

    僕は中学生です。この前、好きな子が出来ました。好きな子とは仲が良かったので、その子に「彼氏と居るの?」みたいな感じで聞いたら、居ると答えられました。かなわぬ恋だとは分かっていますが、出来る限りのことはしたいのです。何か出来ることは無いでしょうか? ちなみにメアドと誕生日は知っていて、メールはしてます。

  • フラれた子に僕のことどう思ってるのでしょうか?

    高校生の男です。 去年の7月に好きな子(学校でもあまりしゃべらず、メールだけしてた同じクラスの子)に告白してフラれました。 ・そっから、一か月に2回か1回ぐらいのペースでメールしてます。 でも、新しい話題があったりなどのメールの反応が告白する前より良くなりました。 ・そして、誕生日のメールも日付けが変わってからすぐ来ましたし、明けおめのメールも友達に聞けばいいのに僕だけに「明けましておめでとうメール届いた?」と送ってくれました。 ・しかし、教室で目があってもすぐそらされたりします。 そこで、質問です。 告白したらその人のことを意識して好きになる可能性もあるとありますがこのことなのでしょうか? それとも、勘違いでしょうか? また、僕はどう思われてるのでしょうか?

  • 好きな子へのメールの内容

    高1の男子です。先日小学校の同窓会があって、当時それなりに仲の良かった女子と長く話して、なんだか好きになりました。そのときにメルアドを聞いて、今もほぼ毎日メールをしています。その子とはこの間二人で花屋(二人の共通の趣味)にいきました。また二人で遊びに行く予定です。告白はまだしていません。もともと、僕は話の話題を作るのが苦手で、その日最初のメールの内容が思い浮かびません。また、その子もあまりアクティヴな子でないので、先にメールが送られてくることはありません。その子に嫌われたくないので、変な内容で送りたくありません。どんな内容から入っていくのがいいんでしょうか?教えてください。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 僕は(男)以前好きな人が出来、告白しました。 結果は振られてしまい2,3ヶ月がたとうとしていました。 その日は自分の誕生日でその子からおめでとうメールがきました。 とてもうれしかったのですが、何で振ったのに送ってきたのでしょう? 前に振られてから、仲が悪くはなっておらず普通に仲はいいと思います(自分は) ずっと前に自分が誕生日おめでとうメールを送った(告白する前)からそのお返しでしょうか? それとも、ただの友達として送ってくれたのでしょうか? みなさんはどんな感じで誕生日おめでとうメールを異性に送りますか?

  • メールやめて諦めるべき?

    高校生です。 好きな子に2回告白しました。 1回目はメール、2回目は電話で! 2回目のときい「今、好きな人いないからごめん」と言われました。 でも1回目告白してから学校でも意識されてました。 そして、2回目の告白してから、メールしてみると、10分以内に返ってきたメールが次の日に返ってくるようになりました。 (たぶん、もう一人その子を狙っている男とメールしているのか、わざと送らしているのか)どっちかだと思っています。 でも、まだ好きなんです!! どうしたらいいでしょうか?

  • 好きな人の電話がつながらないとき

    こんばんは。ときどき質問させていただいております、24歳男性です。 私には、好きな人(1歳上)がいます。告白はしていません。 社内ですが、部署・休日が異なるため顔を合わすことは少ないです。 これまで、その子と2回ほど食事に誘い、一緒にいきました。そして、今月中旬あたりに、再び食事に誘ったのですが、「最近、バタバタしていて、日がないなぁ。ごめんね。」と言われました。 そこで、「わかりました。また電話してもいいですか?」と言うと、 「あまり遅くなければいいよ。」と言われました。  しかし、その1週間後に電話してみると、繋がらずに留守電に、 その1週間後に電話してもまた留守電になり、次に日にかけても留守電サービスに接続されました。  さすがにこれ以上、かけるとしつこいと思ったので、それ以来かけておりません。 その後、相手のほうからかかってくる様子もありません。  以前、彼女は「ケータイ自体、あまり好きじゃないんだ」と言っており、またメールは苦手という理由で、メルアドは教えてもらえませんでした。性格はさばさばした雰囲気です。彼氏がいるという情報もありません。 やはり、これは恋愛対象としては見てもらえてないのでしょうか?  ちなみに私の誕生日には、「24歳おめでとう」という内容を、mixiのメールでもらいましたが、やはりこれは同じ社内という理由のためでしょうか?  やはり、その子のことはもうきっぱり諦めて、次の恋愛を探したほうが良いでしょうか? 長文になりましたが、 もしよろしければ、回答お願いします。

  • ぼっちな子へ片思い

    いつも教室の片隅に一人でいる子にどう接していいのか悩んでいます。 好きになったきっかけは、その子が大学内でみつけた子猫をひきとってくれないかと相談されたことです。 なぜ僕に相談してきたのかは未だによくわかりません。 その後もたまにその子から話しかけてきてくれましたが、サークル活動が忙しくあまり相手をしてあげられませんでした。 しばらくして悪いことをしたなと思って話し掛けるようにし、メアドも教えてもらいました。 (女友達も含めてメール交換している人はいないというぼっちっぷり) メールは向こうから送ってくることはなく、返信もほとんどありませんでしたが…。 駅まで一緒に帰ることが増え、少し心を開いてくれたのかなと感じはじめ 思い切ってメールでその子の誕生日にデートに誘ってみました。 返事はなく、翌日、学校の廊下で顔を合わせたところあからさまに避けられました。 今思えば失敗でしたが「なんで避けるのか?」と追撃メールを送ってしまいました。 4ヶ月そのままの状態で過ごし、とくに何かしたけでではありませんが、 また少しメールや電話をしたりできるようになりました。 そして今日、再びはじまった避け。 原因はよくわかりません。デートに誘ったりはしません。 ○○の授業が終わったら一度話そうとメールをすると、授業を休んでしまうほどです。 メールをあまり返してくれないので、1週間に1通くらいのペースで送っていましたが、それでも多かったのかと反省はしています。 対応に慎重になりすぎて、しどろもどろになって、不安感を与えてしまったのかもしれません。 ネガティブに考えるともともとそんなに好かれていたわけではなく、 「いい人」で接していたためなかなか拒否できなかったが、好意を感じてはじめて避けるようになった。 ポジティブに考えると、異性として意識してどう接していいかわからず避けているのかもしれません。 現状、どう思われているのかはっきりと言ってもらうのは難しく、僕もやや避け出すようになってきました。 少し間をおいてから話しかけてみようとは思っていますが、その子の心理はどんなものなのか女性視点から想像して教えてもらえると助かります。 21歳同士の大学生です。

  • 好きな子に避けられてるようなんです。

    20代前半、男性です。 数年前までは仲の良かった幼なじみ女の子と最近疎遠です。 僕はそのコのことが好きで、大学時代に告白したことがあります。(そのときは振られましたが) 今でも数ヶ月前の彼女の誕生日にプレゼントあげたりもしました。 結構テンション高めのメール来たりで、普通に喜んでくれていたと思います。 ただその後は普段通りで、メールを疑問系で送ってもほとんど帰ってこなかったり 駅で見かけても意識的に避けられているように感じたりします。 プレゼントの一件の数日後でさえです。 もちろん考えすぎかもしれませんが。 そんな態度になんとなくこっちも避けがちになってしまい、ますます疎遠になっていくと言う悪循環にはまっている気がします。 彼女の友達が言うには彼氏が出来た感じもないし、もしかしてウザがられてるのかも。。。 などと考えてしまいます。 なので突然遊びやご飯に誘うのもどう思われるかとかって考えてビビッてしまいます。 こんな心理状態って女性の方あるものなんですか? こんな関係を改善したいのですが何かいいアドバイスあればお願いします。