• ベストアンサー

友人にDVDをコピーされました

sofieの回答

  • sofie
  • ベストアンサー率18% (61/325)
回答No.1

あなたの言ってることの方がおかしいですよね。 CDは良くてDVDはダメってどう言う論理思考からハッキリとそう言えるのでしょうか?? 法律面からしても同じ著作権侵害に当てはまります。 現時点ではDVDコピーも個人複製の場合、罪に問われませんが今後はどうなるか分かりません。 参考までにDVDのコピーなんか早ければ10分程で終わります。 パソコンに取り込むだけならものの数分です。コピーガードが施されてても簡単に複製されてしまいます。 >コピーする側の人は「そのくらいいいじゃん!ケチ!」と思うのでしょうか? TSUTAYAで借りたDVDを私的コピーしてTSUTAYA側がケチ!!とか言いますか?? コピーする側はあなたがいくら払おうがコピーしとかなければ損と言う心理が働いてると思いますよ。

yurinaid
質問者

お礼

CDはよくてDVDはダメ、というのは恐らく値段の問題なんです。節約して購入したものなので。 レンタル専門店と比較されても困ります。

関連するQ&A

  • DVDのコピーについて

    昨日妹が私の持っている、とあるアーティストのライブDVDをコピーして欲しいと言って来ました。 「コピーしてどうするの?」と聞いたところ「学校の友達にあげる」とのこと。そのDVDは数年前に数量限定で発売されたもので、値段もかなり高額なものです。 私としては全く見ず知らずの人(とはいっても妹の友人ですが)の為に高額なお金を出して買ったDVDをコピーするのはあまりいい気はしません。それにコピーして人にあげるのは違法ではないかと思いました。 その旨を妹に伝えたところ「違法でもいいじゃん。別に。どケチ!」との返事が… 「いやいや、よくないって」と、昨日はそのまま大喧嘩に発展し、今もまだコピーの話は保留のままです。 そこで質問なのですが、 1:DVDをコピーして妹の友人にあげたりするのは違法ですか? 2:コピーしていいのは私用の範囲と聞きますが、私用の範囲とはどれぐらいの範囲でしょうか? 3:私はケチなんでしょうか?(笑) ご回答お願い致します。

  • パイオニアDVDレコーダで作成したDVDがコピー出来ません。

    結婚式のDVD(-R)をコピーしようとしましたが、出来ません。原因が想定できる方教えて下さい。 当該のDVDはパイオニア製レコーダで作成したらしいのですが、特にコピーガード等の処理はしていないらしいです。 パソコン(富士通FMV/Drag’nDropDVD)でコピー作成しようとしましたが、読み込みしようとすると、「ファイナライズ処理に6分かかります。」とメッセージされて”OK”すると、ブランクDVDに入れ換え要求のメッセージがでて、指示に従うとブランクCDをファイナライズして終了してしまいます。 コピー元のDVDは問題なく再生は出来ますが、心当たりあるかた、対処策がお分かりになる方、教えて下さい。 パイオニアのDVDレコーダはディスクからDVDに焼くときに他メーカのDVDレコーダとは違う処理をしているらしい噂を聞きましたがその性でしょうか? それとも、ライティングソフトがしょぼいのでしょうか? ちなみに他のそのDVD以外のものCDも含め問題なくコピーできます。

  • レンタルCD、DVDのコピーについて

    いつも疑問に思うのですが、 CDやDVDのレンタル店には、 空のCD-RやDVD-Rなどの記憶メディアがまとめて 一緒に置いてあるところがありますよね。 あれって借りる人に思いっきり、 「コピー用にどうぞ」って言ってるようにしか思えないのですが。 レンタル店はそんなんで儲けがあるのでしょうか? ビデオの製作者側と、著作権とかでもめないのでしょうか? カテゴリーがうまくわからなくてすみません。 マーケティングには関係ない者です。

  • CDやDVDのレーベル面をコピーできるプリンタ

    CDやDVDのレーベル面をコピーや印刷できるプリンタで一番安いのですと、どのくらいの値段がかかりますか?他の機能は問題にしません。 分かる方、回等をお願いします。

  • 圧縮ソフトを使ってコピーしたDVDの画質について…

    子供の保育園での運動会やコンサートやクリスマス会で、 ビデオカメラの持ち込みが禁止されていますので、 保育園から販売されているDVDを購入しています。 お爺ちゃん、お婆ちゃんの家にも、DVDを置いておきたいので、 家のPCでコピーをして、(コピーガードは付いていませんでした) コピーをしたDVDを手渡したいのですが、 「画質」について、分からないことがあります。 その販売される元のDVDが160分とか、とても長いので、 普通の1層DVDメディアには入り切りません。 かといって、2層DVDは、1層ブルーレイよりも1枚当たりの値段が かなり高くて、もったいなくて買えません・・・ そこで、PC雑誌の付録ソフトに付いていたCDに、 DVDなどのコピー関係のソフト(DVD Shrink)が入っていたので、 よく見ると、2層DVDを1層のサイズに圧縮できるソフトがありましたので、 使ってみて、160分のDVDを1層の(4.7GBの?)DVDにコピーしました。 そして、実際に、家の26インチのテレビで見てみましたが、 私は目が悪いせいか?元のDVDと、圧縮コピーしたDVDの見え方に、 それほど違いがあるように思えません。 元のDVDのサイズが7.6GBぐらいで、圧縮すると、4.3GBぐらいと、 データサイズ的には、半分になってはいますが、 普通の視力の人が見れば、やっぱり、実際の画質は悪くなっているのでしょうか? (まあ、昔はVHSビデオテープの時代がありましたが・・・) ややこしい質問かも知れませんが、どうか、よろしくお願いします。 m(_ _"m)ペコリ

  • drag'n drop でDVDにコピーしようとしたのですが、、、

    シャープのメビウス PC-GP10-DH  drag'n drop CD+DVD version 3.00.192  を使っているのですが 4年位前のPCなのでメディアが対応しないことがあります。 以前、DVD-RAM 5枚組を買ってきて使おうと思ったのですが 対応していなくて仕方なくオークションで3分の1くらいの値段で 売りました。 今回またDVD-RW 10枚組みを買ってきたのですが また対応していないようで書き込みができません。 折角DVD-RWが付いたパソコンを買ったのに 対応できるメディアが限られているようで損した気分です。 (書き込み機能は最近になって使い始めたため) こういう場合、ドライバーのバージョンアップ等で 対応はできるようになるものなのでしょうか? また、元DVDのデータを吸い出したら drag'n dropはCDかDVDにコピーするのが普通だと思いますが これをデスクトップ上にファイルとして保存することはできますか? この2点、わかる方いましたら教えていただければと思います。

  • CDのコピーの仕方がわからない

    CDのコピーの仕方がわかりません、教えてください。 安価のもの(Utobia3000)だったせいかそれについての説明は付いていませんしヘルプにも記入はありません。機能的には上からCDRW.DVD.FDのドライブが付いてます。ソフトはNTI CD Maker Pro for windows 95/98/NT が入っています。CDMkerを起こしてCDコピーをクリックして、ソースとターゲットと書かれた画面が表れるのですが、ここからわかりません。CDからCDへ直接コピーをしたいと思っているのですが。用意した物は、音楽CDとCD-R,CD-RWです。よろしくお願いします。

  • あなたはCD or DVDを何枚持っていますか?

    何枚持っていますでしょうか? 出来れば性別、年齢、どういったジャンルの物か。 もし多く集めている人や、「俺はコレクターだ!」っていう人がいれば、集めだした理由や最も値が張ったCD,DVDを教えてください。 そしてこれも聞きたいです。 「その中からあなたの宝物もしくはNo1を決めてください」と言われたらどれにするかCDなら歌手、アルバム名。DVDならタイトルを教えてください。 要求が多くすいません。 おねがいします。 ちなみに私のNo1はMichael JacksonのThe Ultimate CollectionというCD&DVDです。 これは値段もさることながら内容も最高。 それでは宜しくお願いします。

  • PCで保存したDVD-RWをDVDレコーダーで見るには?

    PC:FMV-NB50G HDDDVDレコーダー:松下DMR-EH53 を使用しています。 PC内にあるVIDEO_TSフォルダをDrag'n Drop CD+DVDでDVD-Rにコピーすると上記レコーダーでも再生可能ですが、DVD-RWにコピーするとレコーダーではUNFORMAT表示で、フォーマットを要求され、再生できません。DVD-RWディスクをPCにセットするとPCのHDD内と同じようにVIDEO_TSフォルダが出てきます。 DVD-RWがファイナライズされていないのかと思い、Drag'n Drop CD+DVDの初期設定で、調べましたがその方法がないのか見つけられないのか不明です。 Drag'n Drop CD+DVDの設定次第で、DVD-RWでの再生可能なのか、Drag'n Drop CD+DVDでDVD-RWにコピーする前に、VIDEO_TSフォルダ内のファイルを変換するのか、その辺り不明です。 VIDEO_TSフォルダをDrag'n Drop CD+DVDでDVD-RWにコピーしてレコーダーで見れる方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 2歳9ヶ月トイレトレーニング(おむつはずれ)

    よろしくお願いします 現在2歳9ヶ月の女の子です。4月から4年保育の幼稚園に通うために夏からトイレトレーニングをはじめたのですがうまくいかず 私が焦ったせいか イヤイヤ期が重なったせいか 冬に入った頃 おしっこ、うんちしても「ない」「してない」おむつ替えようとすると「いや~」号泣 トイレ、おまるも座りたがらなくなってしまったので諦めて様子を伺っていたら 一週間ぐらい前から「おしっこ」「うんち」と事後報告してくれるようになり 幼稚園がはじまるまでに少しでもトイレトレーニングを進めたいのですが やる気にさせる方法というか進め方のアドバイスをお願いします ちなみに 夏に始めたときはトイレでの成功は一回だけで 事後報告が主で前に言ってトイレに座っても出なくて残念ってオムツはいたら出るって感じばかりで こちらから誘っても半分は断られます トレパンやお姉さんパンツをいきなりはかせて取る方法も試しましたが おもらししても全然平気な感じでした すべて事後報告 なんか事後報告から抜け出せない感じがずっと続いてる感じです。 よろしくお願いします