• 締切済み

この植物の名前を教えて下さい。

田んぼの土手に咲いていました。葉っぱの大きさは5~8cmくらいで、摘んだ時(2月29日)はもう少し明るいグリーンで、黄土色っぽい所もありました。匂いはなかったと思います。 この山菜の名前が分かる方、教えて下さい。よろしくお願いします。 ちなみに、天ぷら料理で出しているお店もあったりしますか?

みんなの回答

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.1

黄色いぽいのは花の色ではなかったでしょうか 恐らくこれではないかと思われますがいかがでしょうか 「ヤマネコノメソウ」「トゲミノキツネノボタン」 参考に。 http://www.plantsindex.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 観葉植物の名前

    枯らしてしまった観葉植物の名前を教えてください。 思い出のものなのでどうしても知りたいのですが、名前を知りません。 ・葉っぱの大きさ2、3cm ・葉っぱの先が5つに別れてる。とがってます(少しだけ)。 ・葉っぱは肉厚です。 ・室内でも簡単に育つそうです。 ・縦横交互に葉っぱが出てきます。 ・葉っぱの色は薄いグリーンです。 ・育ったものの枝の先っぽから小さい蕾のようなものを取ってそこからまた新しいものを育てられます。 これくらいの情報しか有りませんが、調べる方法だけでも教えていただけるとありがたいです。

  • 植物の名前を教えていただきたい

    知人からゆずっていただいた植物なんですが、名前がわかりません。 写真がなくて申し訳ないのですが、こころあたりがありましたら教えてください。 特徴   つる性?どんどん垂れ下がる。   緑色の植物。   何年も育てているが花が咲いたのはみたことない。    グリーンネックレスのような雰囲気だが、   葉っぱ?は丸くなくて三日月の形。(2cmくらい) よろしくお願いいたします。   

  • 観葉植物の名前が知りたいです。

    今会社で育っている観葉植物の名前が知りたいので「これかも」と分かる方教えてくださーい! 特徴 ・たまに小さいピンクの花がなる。(本当に小さくて1cm位かな..ちなみに今はなってません) ・茎?にとげとげがある。(茎?の色は初めは緑だけどそのうち木っぽい色になる) ・今現在メイン茎が1本で周りに一回り細い茎が7本、そこから上の方だけに葉っぱがなってる。 ・葉っぱの形状は涙を逆さまにした様な形で、濃くもなく薄くもない緑。 ・葉っぱの生え方は横っていうよりも上を向いてます。 ・当初は高さ10cmくらい(土から出てる所から計測)、今は30cmくらいです。

  • いただいた観葉植物の名前がわからない・・

    いただいた観葉植物の名前がわからなくて育て方も調べられないので困っています。 なんとか自分なりに調べて3つある内の1個は「ワイヤープランツ」というのがわかりました。あとは写真をみても似たようなものがなくてわかりませんでした・・。 本でなく、ネットで写真で見て調べたり名前がわからなくても調べられる方法ってありますでしょうか?? ちなみにわからない2つの観葉植物の特徴は・・・ ◆1つが全長20~30センチ ちいさい木?みたい茎のような部分が白く木みたいになってきている。 葉っぱは小ぶり。葉っぱ!っていう形。茎?木?が上にまっすぐ伸びていて葉っぱもきちんと均等に生えている。 ◆もう1つは70センチくらいある大きめのもの。 やしの木みたいな感じで中心の幹の部分はまっすぐで、 そこから伸びている茎?幹?の部分がくねくねとカーブがかかっている所がある。細長い笹みたいな葉っぱが上に向かってシュッと生えている と、いった感じのものです^^;わかりにくいとは思いますがどなたか ピン!ときたら教えてください^^; あと写真だけで検索できるものも教えてください><!!

  • タケノコや山菜って…採っちゃダメなの?

    例えば、下記の内容は犯罪なのでしょうか? 全て土地の持ち主が不明な場合 ・竹林でのタケノコ掘り (※手入れはしていなく、雑草が生い茂りゴミも散乱してるような所限定) ・山に入っての山菜採り ・田んぼや土手でのでのセリ摘みやフキ採りなど… これから色々なシーズンになると思いますが、いざやってみたいと思ってもダメなのかどうか良く判らないのです。 これはOKだよ!というのをご存知の方教えてください。

  • 山菜のぼかを知ってますか?

    春の山菜でぼかという木を知ってますか?直径3~4cmで,まっすぐの木で,感じは割り箸のような木だそうです。(とげはない)たらの芽のように芽が出て,天ぷらで食べるとおいしいそうです。どんな木か?また名前が違うのか教えて下さい。

  • 花の名前を教えてください。二年ほど前に、ミックスガーデンという種を買っ

    花の名前を教えてください。二年ほど前に、ミックスガーデンという種を買って撒いたところシレネとこの花がすごく気に入り種をとっておいて秋撒きしたところこの春も咲き始めました。 シレネは偶然名前をしったのですが、もう1つがまだわかりません。気に入っているのでどんな花の種類なのか知りたいと思います。 背丈はシレネと同じくらい。咲く季節も同じで5-6月です。 花の色(ピンクや白)はシレネと良く似ていますが、葉っぱと花の形状はことなります。 1葉っぱは、細長くとんがっている 2花は、直径3cm程度でフリル状になっています。 3種も2cm位のとんがったさやにはいっています。 4においはありません 写真を添付致しましたのでお願い致します。

  • 中禅寺湖・今(春夏?)が旬の魚の名前が思い出せない。

     6月頭、中禅寺湖畔のとある魚料理店。「今が旬」という謳い文句で○○○のあらい、○○○の塩焼き、○○○の天ぷらと聞いたことのない魚の名前が張り出してありました。  店の入り口には○○○の剥製が飾ってあり、鱒だか鮭だか、そんな魚で30センチ程度の身体は縁が赤みがかっていました。  その○○○の名前が思い出せません。確か三文字で、イワナやヤマメといった名前ではありませんでした。  地域内だけの呼び名かもしれませんが、気になって気になって・・・。ご存じの方いらっしゃいませんか?

  • ギターの名前を教えてください

    現在TVCM中の、ロッテ『グリーンガム』で、所ジョージさんが演奏しているアコースティックギターの名前を教えてください。 録音も同じギターでしょうか? 音色がとても好きです。 良ければ、このギターの詳細情報も教えてください。 CM画像 http://news.goo.ne.jp/news/picture/fuji/20040316/20040316-f-27.html ロッテのCM映像【動画】 http://www.lotte.co.jp/cm/green_bb.html

  • 東アフリカの植物について

    先日ウガンダへいってきたのですが、マサカという地方の植物の一種を調べたいのですが、調べ方が今ひとつ分かりません。 写真は撮ってきたので、文献をみたいのですが、どの辺から調べたらよろしいですか?英語が読めませんが、苦労してでも、調べる気はあります。お教え下さい。ちなみに、ナカイマ スーダンという、現地の礼拝の対象になっている樹木の名前が知りたいのです。 常緑の高木で(15mくらい)、葉っぱは、10~18cmの丸系。鋸歯はないとおもいます。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマホ(android)に「デバイスがロックされています。不明なSIMカードが挿入されました。~」と表示される問題が発生しています。ロックを解除しても何度も表示され、スマホが使えない状況になっています。SIMカードは変更していないのにこの現象が起きるのはなぜでしょうか?
  • また、この問題に対して「このSIMカードを信頼する」を選択しても、「通信に失敗しました」と表示される問題も発生しています。このエラーメッセージの原因とは何でしょうか?
  • スマホがロックされてしまう原因や対処方法について、詳しくご説明します。この問題が発生した場合の対処法や、予防策についてもお伝えしますので、ぜひご参考にしてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう