• ベストアンサー

水はけを良くするには?

家の横に1坪程度の土の場所があります。 花壇にでもしようかなと思って今日まで手つかずでした。  そこには家の建築時に入れてもらった山土(赤土?)が 入っていますが、ちょっと水をまいただけでも 水たまりができ、スコップをさしても土が締まって 重い感じです。  の花壇自体は高さ30cm程のコンクリート枠に囲まれて います。  そこで、花やハーブなどを植えるのに、水はけの良い 土にしたいのですが、具体的にはどのようにすればいいのでしょうか? (何か土を混ぜるとか?すき混むとか?)  また、コンクリート枠には水を出す穴はなく、 土の下の地盤の土に染みこんでいるだけですが、 やはり穴をあけた方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.5

 基本は植える植物の種類によって土壌は変化させなければなりません。   これは人間側から考える後付の方法ですが、本来植物はその生育環境に同調して変化してきましたので、適した土壌は様々ですが一般的には「水はけ・水持ちの良い土壌」にしなさい、ということです。  例えばハーブ類ですと基本的には野菜類に近い土壌管理になりますね。アルカリ性土壌を好みますので植える前に苦土石灰をまく必要があります。 このへんは一般の花物とは違う点ですね。  さて本題の花壇の作り方土壌改良についてですが、この場合は水はけを良くする事を最大の目標にして考えればまづ間違いありません。 1.高さ30cmのコンクリート枠の中にある土を深さ50c m(欲を言えば60cm)で全て取り去る。 2.園芸用の篩(ふるい)を購入して全ての土を次の方法でふるい分けて中間の土のみ残す。  A.一番荒い篩で残ったも土をコンクリート枠に戻す。 又敷 地内にあるゴロタ石なども全体で+20cm位に敷き詰め  る。  B.No.Aで振るった土を二番目に荒い篩で選別した後通過   したものを一番細い篩で選別して通過した土は使わないで   処分します。 この細かい土が悪さをします。  このBで残った土に完全腐葉土を1:2の割合で混合して花壇に戻せば最適な土壌になります。  あとは植える植物にあわせて有機質肥料や成長に合わせて適当に化成肥料を与えれば立派な花壇になります。  この位やって汗を流せば立派な花が咲くでしょう。 植物はその土壌に合わせて自ずから成長しますので、わざわざ高い園芸土壌を購入する必要はありません。  わたしはこの他に木屑に土をまぜたりして現在の我が家にある土を利用してガーデニングしています。     どんな土でも篩えばたいがいは使えます。 そして腐葉土を混ぜるのがポイントです。 鉢植えの場合は篩った土で荒い部分のみに腐葉土を混ぜて育てています。 これで大変根の発育が順調です。   根には空気が必要です。元気な根を作ることができれば、それは自ずと立派な植物が出来上がるのはしごく当然のことなんです。   (なるべく土などは購入しないで家にあるもので代用しましょう。今回の土で篩った結果一番細かい土が半分以上占めている場合は花壇としては不適当ですので菜園用の土として腐葉土と混ぜて使うようにしてください。)  

その他の回答 (4)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.4

本格的にするには皆さんがおっしゃるように赤土を半分くらい減らして 30センチくらい下に砂利を10Cm弱くらい敷いて半分の赤土と赤玉土、鹿沼土、 腐葉土を当分くらいに混ぜて敷き詰めればいいでしょう。 徐々に改良していくなら鉢を埋め込む感覚で少し大き目の穴を掘り、 砂利を5~7Cm敷いて赤土、赤玉土、鹿沼土、腐葉土を当分くらいに混ぜて 植え込んでいけばいいです、最初に手入れの通路は確保しておくことですね。

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/691)
回答No.3

赤土は処分するしかありません… ガーデニングには何の役にも立たないと思います。 根が浅い植物であれば、30センチ掘り起こせば充分です。芝生のみのばあいですとこのくらいですね。 ただ、花とかになると50cmは必要と思います。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

#1の方の補足で、 花壇の中は、周囲と同じ位まで掘り下げ、砂利を10CM程入れて、その部分に来る高さで、5cm程度の水抜き穴をつくります。 穴の部分に、金網を入れ砂利がでるのを防ぎ、穴に合う木栓をつくり、植えるものによって保水量を調整できるようにすると使い易くなります。

smile_Joy
質問者

お礼

レスありがとうございます。 栓をして調整するという手法もあるんですね。 参考になりました。ありがとうございます。

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/691)
回答No.1

とりあえず赤土を掘り起こして下さい。 砂利を敷き詰めます。もしくは粗めの砂ですね。徐々に細かい砂で断層を形成します。 そして土を蒔いて下さい。 抜群の水はけです。 ただし手間がかかります。 私の場合は2年越しの作業でした。

smile_Joy
質問者

お礼

レスありがとうございます。 けっこうな作業になりますね(^_^;) 砂利・砂を撒いたあとに入れる土は、 現在はいっている赤土でいいのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう