• 締切済み

タイフーン派って無知が多くない?

タイフーン派ってさんざんF-35は納期に間に合わないとか叩いているくせにタイフーンがどんな状況にあるのか知っているのでしょうか? タイフーンも実は開発中なんですよ 今回候補に挙がったのはタイフーントランシェ3BというバージョンでF-35と同様に開発中です それにトランシェ3Bは各国の防衛費削減により導入数が不確定であやうい状況 さらにタイフーンでは国産ミサイルを積めない可能性もあるそうですよ タイフーンの魅力の1つの100%技術開示がありますがタイフーン自体魅力が少なくイマイチ たとえ技術をもらっても今現在の防衛費で開発できるとでも思っているのですか? 「心神」も所詮は実証機。  小型でウェポンベイすらついてない ステルス性の実験も何故か海外でやるという事態 技術だけもらっても今の日本の体制を変えなければ意味がない タイフーンを選定したデメリットは ・非ステルス機で将来性が低い ・欧州規格で整備用具も一式全て購入しなければならない ・納期に間に合わない可能性あり ・開発国の経済悪化により日本も開発費を出さなければならない可能性もある ・国産ミサイルが積めない可能性がある ・日米演習時に米軍との連携が取り辛い タイフーン派はこれでもタイフーンを推すのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

F-35ってステルス機じゃないよw 確かに非武装や防空戦闘機として運用する場合はステルス性があるけど、偵察任務(偵察ポッドの装備)や爆撃任務などステルス性を要求する運用をすると武装が剥き出しになってステルス性が無くなります。 これを知った米空軍はF-35に対してドン引き状態 海兵隊も無理矢理なVTOLシステムにドン引き 英軍…間違ったかなぁと後悔 オーストラリア…買うの止めようかな 喜んでいるの米海軍と日本のヲタだけw 君が言いたい国産ミサイルってAAMの事? 確かF-35は搭載出来ないはずだけどwww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2

 喧嘩をするつもりは無いので、冷静に受け止めてくださいね。  開発中うんぬんという話は他の方におまかせしますが、そもそも航空機って運用しながらアップデートを繰り返していくものでもあるし、単純にその時点の結果だけで決めるものでもないかと。さすがに「無知」はないでしょう。  さて、個別分野でいくつかおかしなところが。 ・非ステルス機で将来性が低い  →一応ステルス機です。さすがにF-22やF-35にゃ及ばないかもしれませんが。 ・ステルス性の実験も何故か海外でやるという事態  →実験というか、RCSの評価試験ね。お金がないのはつらいですね。「心神」はT-4の後継機のテストベットだ、なんてウワサ話を聞いたこともありますので、開発自体は無駄じゃないと思いますよ。 ・欧州規格で整備用具も一式全て購入しなければならない  →整備用具ってのはたいていその機種専用です。F-35にF-15の整備用具が使えるのかな? ・開発国の経済悪化により日本も開発費を出さなければならない可能性もある  →開発費じゃないですが、価格的にはどっちかっていうとF-35の方が怪しくなってきましたよ。値上げは必至か。 ・国産ミサイルが積めない可能性がある  →もしAAM-4やASM-2、3をさすのであれば、現時点でほぼ確実にわかっているのはF-35のウェポンベイには搭載できないということ。ユーロファイターはそもそも兵装は外部搭載なのでそうした問題は発生しないし、搭載できるように改修(あっちはOKと言ってます)すればいいだけのことです。逆にF-35はそうした改修を認めないんじゃなかったでしたっけ?   ・日米演習時に米軍との連携が取り辛い  →ユーロファイターはMIDS(多機能情報伝達システム)端末を搭載しているので、米軍のリンク16のネットワークに参加することが可能、とされています。そもそもNATO参加国が使う戦闘機ですので、米軍との連携を考えないわけはないですよね。  別段私はタイフーン派ってわけではないですが、結果的にF-35に決まったことには不快感があります。単にF-35は不細工だ、いつまでもアメリカべったりじゃないぞという姿勢を示したかったな、という、ごく感情的な理由からですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

質問者の方が無知でしょう >タイフーン派ってさんざんF-35は納期に間に合わないとか叩いているくせにタイフーンがどんな状況にあるのか知っているのでしょうか?タイフーンも実は開発中なんですよ 知ってますが?ただし、開発中というのは、機体のベースではなく、アビオを筆頭にバリエーションに過ぎません F-35は機体のベースだけではなくアビオもまだ実装において配備対応できない状況です すでに、ユーロファイターはドイツ・イギリス・スペイン・イタリアで配備済です 配備済であることは、当事国が機体に対する信用性を認証した証左です 開発中であることが問題ではなく、開発の進捗程度で配備段階における進捗度の問題でタイフーンが相対的に評価されているのです 質問者は、まだ配備もされていないF-35と配備されているユーロファイターの現実から逃避して 「開発中」ということで一転突破したいようですが、軽薄としか言いようがありません 仮にユーロファイターはもう開発が終わった、という誤認があれば、批判は妥当ですが、 質問者が、勝手な妄想設定で、支持者を糾弾しているに過ぎません >今回候補に挙がったのはタイフーントランシェ3BというバージョンでF-35と同様に開発中です それにトランシェ3Bは各国の防衛費削減により導入数が不確定であやうい状況。さらにタイフーンでは国産ミサイルを積めない可能性もあるそうですよ 危うい状況ではなく、すでに配備見通しまで公表されております。導入数未定ではなく、配備数まで話が登っています 質問者の認識が無知を前提にしている、としか思えません なお、国産ミサイルってなんですか?www (質問者の知ったかっぷりが興味深いです) >タイフーンの魅力の1つの100%技術開示がありますがタイフーン自体魅力が少なくイマイチ 魅力は多々ありますが・・技術開示ではなく、ライセンス生産、調達チャンネルの多角化などw 米国一極の調達チャンネルの適否などは、常に批判されている政治課題です 質問者は、単なる兵器ヲタなのでしょうが、軍事は政治に従属するものですから、政治的背景まで思慮しなければ、 単なるミリヲタのロマンで終わります。質問者にはそのレベルを求めるのは無理でしょうがw >たとえ技術をもらっても今現在の防衛費で開発できるとでも思っているのですか? ライセンス生産ですが? もしかして、ライセンス生産の意味が理解できないのでしょうか? 開発するわけではないので・・・(嘲笑) >「心神」も所詮は実証機。 実証機ではなく、試験機です 実証機というのは試験機を経るのが普通です・・ 質問者は日本語の意味も理解できてないようで・・・   >小型でウェポンベイすらついてない そりゃ、試験機ですから・・換装及び兵装はそれこそ机上理論だけで十分です 試作機段階で十分兵装の検討で間に合います。 もっとも設計段階での兵装モデルは思慮にありますがね・・試験レベルでは実兵装なんかは聞いたことないですが 質問者は妄想家ですね >ステルス性の実験も何故か海外でやるという事態 性能試験を実施する経費がありません そもそも、性能試験のための経費を用意できないなら、海外で行うのが合理性でしょう 情報セキュリティの問題があるにしても、初期段階の実験のために莫大な予算を投下できる国家財政でもないのですが・・・ 所詮は、妄想家の単なるミリヲタです・・政治的現実思考が出来ないようで・・・ >技術だけもらっても今の日本の体制を変えなければ意味がない 意味不明です。f-35にも通じることで、なにもタイフーン・心神だけに通じる批判でもないでしょうに・・ もしかして、主題を忘れちゃったかな? >タイフーンを選定したデメリットは ・非ステルス機で将来性が低い はい?ステレスですが? ステレスの意味を理解できてないようですね・・こりゃ(嘲笑) >・欧州規格で整備用具も一式全て購入しなければならない 当然ですね。ただし、メンテナンスなどの経費をBAEがペイするので相殺できると試算されてますが?w >・納期に間に合わない可能性あり f-35は完全に間に合いませんが?w >・開発国の経済悪化により日本も開発費を出さなければならない可能性もある その可能性の根拠は? 開発国の協定においては、規定の開発参加国以外の財政支援については認めていませんが?w >・国産ミサイルが積めない可能性がある 上記したように、ランニングコストの低下などで相殺しえるでしょう で、国産ミサイルってなんのことですか?w >・日米演習時に米軍との連携が取り辛い 演習時の問題ですか?実戦時の問題ではなくてw で、米国は永続的に日本の味方なんですか?質問者にとっては、アメリカは永遠の同盟国で、敵対することがありえない、という空想なんですか?(嘲笑) >タイフーン派はこれでもタイフーンを推すのでしょうか? 別にタイフーン派でもないが、f-35よりはマシという評価は当然だろう まったく今後が見えないf-35よりも、配備実績、開発国の動静と国防情勢・政治要素を総合的に勘案すれば、二つで競合すれば、タイフーンを支持するのも合理的な部分も大きいだろう もっとも、質問者のように政治的視座のない人間には到底理解できないだろうが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 次期主力戦闘機F-Xにユーロファイター・タイフーンが導入されるにあたっての障害はなんですか?

    質問失礼します。 航空自衛隊のF-4EJ改の更新機となる次期主力戦闘機F-Xについてお聞きしたく、教えて!gooを利用させていただいた次第です。 2009年11月28日現在、未だF-Xは決まりません。 11月23日に「防衛省、次期戦闘機F35採用へ 約40機の導入想定」というニュースが流れましたが、すぐに防衛省のホームページで否定されています。(リーク記事かもしれませんが・・) 実は私、以下の署名サイトで「次期主力戦闘機F-Xをユーロファイター・タイフーンに!」という署名プロジェクトをやらせていただいております。 http://www.shomei.tv/project-1317.html F-22が導入不可能となった今、F-Xにふさわしいのはユーロファイター・タイフーンだと考えております。 万が一にF-22を導入できるとしても、完成品のダウングレード版F-22J-Exより正規のライセンス生産のできるタイフーンを魅力的に感じています。 ライセンス生産ができず、日本向けの改造(ダウングレードではない)に許可が下りないF-22では搭載ミサイルまで買わなければいけませんが、 対してユーロファイター・タイフーンはライセンス生産が認められ、日本向けの改造にも許可が下りているため、国産ミサイルが積めるように改造できますし。 以下の動画やサイトでも知れますが、なぜここまで優れた戦闘機を選ばないのか疑問です。 ユーロファイター・タイフーンのプロフィール動画1/2(ニコニコ動画) http://www.nicovideo.jp/watch/sm5588557 ユーロファイター・タイフーンのプロフィール動画2/2(ニコニコ動画) http://www.nicovideo.jp/watch/sm5588764 ユーロファイター・タイフーンのプロフィールサイト(難しい専門用語にカーソルを合わせると簡単な説明が表示されます) http://www.geocities.jp/eaglet_f15/MILITARY/EF2000.htm つい先日、「F-35の“頭脳”共同開発国でも共有せず 米国防総省 」というニュースがありました。 http://sankei.jp.msn.com/world/america/091125/amr0911251909013-n1.htm 開発に最初から参加しているイギリスでさえこういう扱いなら、日本はもっとひどい扱いを受けると予測できます。ライセンス生産は確実に認められないでしょう。 F-35がタイフーンより優れた戦闘機なら問題ありません。 ですが未完成なこともあり、実力は未知数、日本はその共同開発国に入っていないので引き渡しは2014年以降になることは確実と聞きました。 また、ライセンス生産の可能性も不透明です。個人的に防衛技術の底上げのため、国内の防衛産業の保護のため、ライセンス生産は必要と感じております。 先日、F-X機種の選定の遅れから戦闘機部品を製造しているメーカーの二十数社が撤退するとのニュースも聞いております。 http://news.aimu-net.com/read.cgi/bizplus/1255915091/ これは日本の防衛産業の危機であり、もっと進むと戦闘機の自国開発はもちろん、ライセンス生産すらままならなくなるのは明白です。 現在、日本は独自のステルス戦闘機「心神」を開発している最中であり、このような事態は望ましくないと思われます。 原因は「2011年のF-2生産終了後は受注見通しが立たず、設備や要員の維持は難しいとの判断がある。」ためと知りました。 日本の防衛産業や 国内の生産・技術基盤を維持・向上させるためにもF-Xには、ライセンス生産が認められ、各種技術移転も約束されているユーロファイター・タイフーンにしてほしいと強く思います。 個人的にユーロファイター・タイフーン導入の最大の利点はそのエンジンにあると思っております。 アフターバーナーなしでも超音速巡航が可能なそのエンジン、これはF-22とタイフーンだけです。 ユーロファイター社はライセンス生産や各種技術移転を約束してくれているのですから、そのエンジンの技術を『心神』のエンジン開発に活かせたらと感じております。 10月15日付けの読売新聞の夕刊「明日へ 夢の戦闘機」の『心神』記事で、IHIの技術者は「F-22並みのエンジンは無理」と開発費不足を嘆いています。 だからこそF-Xにユーロファイター・タイフーンを!と強く思っているわけです。 長々と書きつづりながら何が言いたいのかいまいち言えていませんが、次期戦闘機F-Xにユーロファイター・タイフーンを導入するにあたって何が障害なのでしょうか?ネット上で一部、航続距離を不安視する声もありましたが、上記の動画をみる限り3700km以上あるようです。搭載能力も問題ないように思えます。問題があるとしたらステルス性でしょうか? もしF-35が導入されるとすれば、そんなに日米同盟が重いものなのでしょうか?しかし日米同盟は盤石ではなく、アメリカはいつ日本を捨て中国に寝返るかわからないと思っています。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。

  • 【心神】を仕分けする

    防衛省の先進技術実証機「心神」の開発の中で、エンジンは、アフターバーナー推力5tonを目指してIHIが開発中のようです。 しかし言うまでもありませんが、第5世代機の代表格F-22のエンジン(P&H社製)は16ton、F-15のエンジン(P&H社製)は11ton、退役間近のF-4のエンジン(GE社製)でさえ7tonです。 実証機とはいえ余りの低レベルです。 50年前に開発されたF4に勝るエンジンでさえ作れない日本の航空技術のレベルの低さには泣けてくるものがあります。 こんな低レベルの機体で何を実証しようというのでしょうか。 防衛省の心神開発の本気度を疑ってしまうのですが、やる気が無いなら心神など蓮舫に仕分けされてしまえ、と思ってしまいます。 みなさんは日本の航空技術と心神開発についてどう思いますか。

  • 心神について

    防衛省で開発中の心神は今どうなっているのですか? また、日本が国産のステルス戦闘機を開発する可能性はどのくらいありますか?

  • 日本が無人戦闘機を開発する予想はあり得ますか

    以前から実証機(研究機)として「心神」なる国産ステルス戦闘機が開発されてましたが、エンジン関係等に力量不足との指摘があり、心神は通常の戦闘機よりはずっと小型でした。 その当時から思っていたのですが、これは有人戦闘機であるから諸々の不足な個所が出てくるのであり、しかし将来有望視される無人戦闘機(or無人偵察機・無人爆撃機)ならば十分なのではないですか。 国産の次世代ステルス無人機は実現するんですかね。

  • 心神

    現在「心神」という国産のステルス機が開発されているそうですが、これは将来自衛隊の戦闘機になるのでしょうか?

  • 国産超音速ステルスミサイル実用化!

    国産超音速ステルスミサイル実用化! 自衛隊が鋭意開発中の超音速ステルス空対艦ミサイルの XASM3ですが、世界有数の高性能ミサイルだと聞きました。 しかし、同様の性能を持つロシア製のミサイルは超巨大で、 戦闘機が搭載するミサイルと言うよりも中型宇宙ロケットか SLBMみたな大きさです。 戦闘機には1発詰めるかどうか、まあロシアの大型戦闘機は 世界一巨大ですから2発積める可能性も有りますが・・・・。 それが、自衛隊やフランスの同様のミサイルでは本当に 小さくなって居ます。 これは、やはり技術力の差なんでしょうか?

  • F-X 航空自衛隊次期主力戦闘機は、ユーロファイター・タイフーンしか無

    F-X 航空自衛隊次期主力戦闘機は、ユーロファイター・タイフーンしか無いんじゃないですか。 タイフーンしか無いんじゃないですか。消去法でいくと。 F-22>空自が一番欲しがっていたけど、オバマ大統領の生産中止決定で事実上消滅。 F-35>開発遅れが続く。いつになったら手にはいるのか全く予定がたたず。F-Xには間に合わない。 F-18>そもそも第四世代機。ステルス性ほとんど無しで、おまけに鈍重。空自の目的に合わない。 F-15SE>何をいまさらのF-15。完全な第四世代機。だいいちこのSEとかも実機が飛んでいない。 F-2増産>空自は3機種体制を取る方針とかで、それからいくと2機種になってしまうF-2はありえない。 ラファール、グリペン、さらにロシア機に至っては妄想のレベル。 となると、もう残ってるのはタイフーンだけでしょう。 これで決まり。後はいつ予算をつけるかだけじゃないんですか。 どう思います?

  • 「心神」と言う言葉を聞いて

    みなさんは「心神」と言う言葉から開発中の国産ステルス戦闘機を思い浮かべますか? 第5世代戦闘機 心神 http://mikitogo.at.webry.info/200711/article_20.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

  • 技術実証機『心神』

    技術実証機『心神』 心神が来年度中に初飛行するようです。 しかし、この実験機の機体は不必要に小さ過ぎませんか? もう少し実用機の大きさに近い方が、技術実証の観点からも 適して居ると思うんです。 ウエポンベイの実験もレーダーや電子機器の実験も出来ますし、 実機を製造する時にも有利だと思います。 それに、近隣諸国の領空侵犯機がステルス化した場合の日本側の レーダー対応の為の実験でも、ロシアや中国の機体が大型ですから、 あんまり小さいのでは実際と違ってしまうのでは? ですから、実際に初飛行する時に登場する心神は、もう少し 大きくなって居ると言う事は無いんでしょうか?

  • 次世代の空中戦

    マクロス・ゼロをみて思ったのですが、いくらステルス、大出力レーダー、長射程ミサイルを追求して、BVR戦闘に持ち込もうとしても、相手が自分と同じ状況なら、結局は、ドックファイトになってしまうのではないでしょうか? f22のAN/APG77レーダーでは100キロでB2爆撃機を捕捉可能と言われていますが、戦闘機となると話は違います どんなステルスでも発見できるレーダーを、どんなレーダーにも発見されないステルスを開発した所で、決着はつきにくく、BVRを目指そうとするのではなく、ドックファイトも考慮にいれるべきです。 科学は日進月歩です。 そもそもドックファイトを考えていないf35は時代についていけず、中露の新ステルス機がf35を凌駕するステルス性、レーダーを持ったらf35の存在価値がなくなります 長く使いたい、安く済ませたいのなら、初期コストは高くなりますがf22のようなどんな状況にも対応しうる戦闘機を開発すべきです 意見をお聞かせください

このQ&Aのポイント
  • 10年以上使用しているプリンターの印刷面が全体的に汚れる問題について相談します。
  • 印刷面が灰色がかって点々とした粉のようなものがちりばめられたような状態になります。
  • トナーを取り出して中をきれいにしたが、改善されなかったため、新しいプリンターを買うか、新しいトナーを試すか迷っています。同様の問題があった方の経験やアドバイスを教えてください。
回答を見る