• ベストアンサー

売掛金の仕訳処理

青色申告の個人事業主を手伝っている者です。 いろいろ調べましたがよく分からなくて質問させていただきました。 前期より繰越の売掛金が、今期に支払われませんでした。 相手先は倒産したわけではないのですが、 ちょっとしたトラブルにより、残っている売掛金をこちらから請求できない形になっています。 もう督促も出来ない状況になってます。 金額は107400円です。 このような場合は、どういった処理をしたらよいのでしょうか? よろしくご教授お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

No.1です。回答を変更します。 トラブルの内容にもよりますが、そして「請求できない形」の中身が不明ですが、請求権が消滅したわけではないのでしょうから、売掛金を貸倒れ処理するのは適当でないと思われます。 従って、貸借対照表の固定負債の区分に「長期滞留債権」という科目を新設して、次のように振り替えましょう。 〔借方〕長期滞留債権107,400/〔貸方〕売掛金107,400 そして、 >残っている売掛金をこちらから請求できない形になっています。 請求しないまま2年が経過すると請求権が消滅します。2年に1回、請求書を内容証明郵便で送付して、法律上の請求権を確保しておきましょう。

decodeco
質問者

お礼

回答本当にありがとうございました。 請求できる方向で検討して行って見ようと思います。

その他の回答 (4)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.5

契約書・覚書に基づいてください。

decodeco
質問者

お礼

回答本当にありがとうございました。 仰るとおりですね

  • ctaka88
  • ベストアンサー率69% (308/442)
回答No.4

これはトラブルの内容次第です。 相手はトラブルに伴い賠償として値引きを要求しているが、当方はその値引き要求を謝絶していると言うことでしょうか。 しかしながら、当方から請求できないと考え、実際に請求もしていないというのであれば、その回収をあきらめたということですから、値引き要求を認める旨の通知をして、値引き処理をしてしまうというのが一番簡単な処理です。 相手とのやりとりの経過を書面にしておけば、税務上も問題にはならないでしょう。

decodeco
質問者

お礼

回答本当にありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>前期より繰越の売掛金が、今期に支払われませんでした… 個人の税金は 1/1~12/31 の「1年分」がひとくくりですが、 【一昨年より繰越の売掛金が、昨年中に支払われませんでした】 と解釈して良いですか。 >相手先は倒産したわけではないのですが… 倒産したわけではないのなら、税務署が「貸し倒れ」を認める可能性は低いです。 そのまま売掛金として今年に持ち越すだけです。 「決算の手引き」6ページ http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2011/pdf/36.pdf に貸倒金について書かれています。 該当すると思うなら、1円を残して 【貸倒金 107,399円/売掛金 107,399円】 で良いです。

decodeco
質問者

お礼

回答、本当にありがとうございました。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

売掛金を回収するために色々手を尽くして1年以上が経過しても、まだ回収できないという場合、いったん、期末の日付で貸倒れに計上しましょう。 〔借方〕貸倒損失107,400/〔貸方〕売掛金107,400 しかし、引き続き売掛金の回収に努めて下さい。

関連するQ&A

  • 売掛の仕訳について

    個人事業で青色申告1年生です。 今まで売上(源泉徴収済)は 請求時:売掛(400,000)/売上(400,000) 入金時:預金(360,000)/売掛(350,000)     事業主貸(40,000) と仕訳けていましたが、今回誤って、入金先に生活用預金口座の方を指定してしまいました。 このような場合、どう仕訳ければよろしいのでしょうか。(事業主借?) ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 前年度の売掛金の誤差

    個人事業主で弥生の会計ソフトを使って青色申告をしている者です。 今年度の申告準備をしていたところ、前年度の売掛帳に少し誤差があることが分かりました。 原因は、請求額よりも 取引先が多く振り込みしていたことにありました。 取引先に確認したところ、返金は不要とのこと。 売上高(請求額)/\18.600 普通預金(回収額)/\19.005 支払手数料 / \735 差額は \1.140です。 この場合、今期ではどう処理したらよいのでしょうか? それとも修正申告をしたほうがいいのでしょうか? 本来なら、入金の都度 相殺しているか確認して処理すべきだったのですが見落としていました。 似ている事例を調べていて 「雑収入」や「前期損益修正益」などで処理するのが いいのではないかと思ったのですが、不勉強なため どの帳簿から どのように記帳すればよいのか よくわかりません。 どなたか 分かりやすく教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 今期から青色申告 前期の売掛金

    前期は白色で確定申告をしました。 今期から青色申告の届けをだし 1/1から発生主義で記帳をしています。 前期の12月に発生した売掛金が入金された際 1/15 預金 50,000 /売上 50,000 と仕訳をしておりました。 が、ふと思ったのですが もしかして期首に 1/1 売掛金 50,000 /前期繰越 50,000 という仕訳をしてから 1/15 預金 50,000 /売掛金 50,000 とすべきなのでしょうか? みなさまの知識を拝借できればと思い、質問いたしました。 どうぞ よろしくお願いいたします。

  • 前期の売掛金の処理

    簿記3級を目指している初心者です。 持っているテキストの練習問題で、決算時、「前期に有していた売掛金が貸し倒れたが、未処理である。その処理をしなさい」という内容の問題があり、答えの解説の仕訳が (借)貸倒引当金   (貸)売掛金 となっています。しかし私にはこれは「今期の分」の売掛金を貸倒引当金で処理しているように思えてしまいます。今期と前期の売掛金の違いはないのでしょうか。 また期中に回収が出来なかった売掛金はその年の終りの決算時には何もしないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 決算をまたぐ売掛・徴収税等の仕訳について

    最近、個人でデザインの仕事を始めた者です。 在庫や仕入れなどが無い仕事ですし、 自分で青色申告しようと考えていますが最初は中々難しいです(汗 非常に基本的な質問だと思うので大変申し訳ありませんが、 可能であれば素人にも理解できそうな回答をお待ちしております。 質問は下記の一つです。 通常の仕事での請求は、 【例】デザイン料10万円の請求をした場合 ■請求日 (借)売掛金 100,000 / (貸)売上高 100,000 ■入金日 (借)普通預金 89500 / (貸)売掛金 100,000 (借)事業主貸 《源泉徴収税》 10,000 (借)支払手数料 500 といった感じに入力しているのですが、 例えば、12月31日決算で 「請求日」が12月(決算前・今期) 「入金日」が2月(決算後・次期)だった場合に 今期・次期それぞれにどのような仕訳にすれば良いのでしょうか? あちこちサイトを覗いてみたのですが、私がよく分からないポイントは、 ・売上は今期に所得として参入し、源泉徴収税も今期に算入する。 (でないと取引先から出る「支払調書」と食い違ってしまう・・というトコまでは理解) ・でもどうやって?手数料は? ・次期に口座に入金されてしまう金額を所得にしない方法は? こんがらがってしまっています。 出来れば下の雛形に当てはめてご回答願えると非常に助かります。 (雛形が合っているかは不明です) 【今期】 ■請求日 (借)○○○○○ 000,000/ (貸)○○○○○ 000,000 ■決算時 (借)○○○○○ 000,000/ (貸)○○○○○ 000,000 (借)事業主貸 《源泉徴収税》 000,000 (借)支払手数料 000,000 【次期】 ■入金日 (借)○○○○○ 000,000/ (貸)○○○○○ 000,000 ■決算時 (借)○○○○○ 000,000/ (貸)○○○○○ 000,000 よろしくお願いいたします。

  • 決算書について(売掛金)

    初歩的な質問ですがお願いします。初心者なので。。。。すみません。 前期分の決算書の売掛金ですが、請求書の金額を計上したのですが振り込み手数料や値引で実際の入金が少なくなってしまい、誤差が出てしまった場合どのような処理をすればよいのでしょうか? それから決算書の記入ミスがあった場合訂正をしますが、その場合の手続きなどを教えてください。 青色申告ですが修正をすると何かあるのでしょうか?青色じゃなくなるとか。。 よろしくお願いします。

  • 2005年度の売掛金の処理について

    今年初めて青色申告します。 青色申告会で指導してもらったら、2005年度の売掛金の回収は売上高として記載してくださいと言われました。 やよいの青色申告を利用していまして、ためしに決算書を作ってみたところ、2005年度の売掛金の回収を2006年度の売上高として計上しているために総収入が多くなってしまいました。 年度をまたぐ売掛金の処理はどのようにしたらいいでしょうか。初めて青色申告する場合は何か特別な処理が必要なのでしょうか。

  • 青色申告での元入金期首計上の仕訳について

    今期元入金を→前期元入金+事業主借+青色申告控除前所得-事業主貸で求めたのですが、貸借対照表に合わせて伝票を起こしたので教えてください。 前期元入金・元入金    20 事業主借・元入金    100 青色所得・元入金     50 元入金・事業主貸     20 で今期元入金150となると思うのですが勘定科目は何になりますか? お願いします。

  • 貸倒処理したお金の入金について

    青色申告をしている個人事業主です。 昨年、取引先の会社が倒産し、売掛金を貸倒金として処理しました。 今年に入り、管財人の弁護士さんより、全額ではないにしろ入金がありました。 このお金の項目は、何にしたらよいのでしょうか?

  • 売掛金未回収

    昨年の売掛金いまだに回収できず相手方倒産したわけではないのですがさいさんの請求にも応じてくれず弁護士に依頼中ですが金額も大きく回収も全額は無理かもと言われています。 個人事業主ですが一度損金??にしておいた方がいいと言われました。 調べると倒産回収不能の場合の仕訳は貸倒金損失/売掛金とありましたがこれでいいのでしょうか??ちなみに貸倒引当金はありません。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう