• ベストアンサー

嫌いを態度に出す人

会社に、自分の気に入らない人だからと言ってその相手を避けたり冷たい目で見たり、他人にあの子気に食わないんだとか愚痴るひと(A)がいます。 Aが気に入らないのは中途で入った新人さんです。 お話が上手なのでみんなAさんの言うことに乗ってしまっています。 気持ちを表に出したりする人が大人になっても、親になってもいることにショックを受けました。 その相手はAに何もしてないのになんでそういうことするんだろうとメールで相談を受けました。下手をすると新人さんは仕事を辞めてしまいそうなのです。 どうアドバイスをしてあげればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178467
noname#178467
回答No.4

 こんにちは。 残念だけれどいますね、そういう人。 申し訳ないけれど僕の経験でもなかなかどうにかなるものではないです。 もちろん、正攻法は新人さん同席でAさんに「新人さん困っているから 助けてあげて」と言えば良いのだろうけど、それで何とかなるとは思え ないしね。それで何とかなるとしたら例えばAさんに新人さんの「いけ ない所」を教えてもらったりあるかもしれないけれど、そんなことしゃ くに障るものね。  そういうAさんのような人たちがぴたりと「良い人」になる瞬間を見 ました。どちらもAさんの面子をつぶさないように「良い人」への移行 が自分自身の自発性であるかのように装える心の余裕を残して誤りを追 求することです。それは例えばあなたが1人で行ってもだめです。Aさん の心から見えるあなたは「格下」ですから。  で、現実間近に見た場面は(1)力のある上司が上手にやんわりと責める こと。Aさんを褒めたたえながら、あっそうだ・・・という感じで、 Aさんは同じ人だと思えないような変身をとげた。これは猿山に力のある ボスが登場し、それまで悪さをしていた有力サルが忠誠を誓って大人しく なるようなもの。見物です。Aさんが男女どちらか書いてありませんが、 「お局」と揶揄されるような女性だと本当に効果覿面です。きっと男性同 士の単なる上下関係より「魅力ある男性」に良く見られたいという性欲が 関わるように思えます。(2)もう一つはAさんが新人にそんな嫌がらせがで きるのは同調する子分たちがいるからだと思います。そしてAさんと子分 が嫌な雰囲気を出すグループになると周囲の善良な人たちは黙り込んで とばっちりがこないように身構え、もう少し積極的にそのグループのぱし りのような存在に移行する人も出る。僕が見た2つめの感動場面は職場の みんながAさんのような人をひとそれぞれの表現で批判した結果、Aさん は一瞬黙り込んだ後、にっこりと笑って自分がまるで初めから新人さんの ような人を大切にしてきたかのようにいじわるをやめた。要はAさんもや はり孤立は嫌いで一瞬の間に考えをめぐらして自分の職場内での位置が下 がらないように立場を変えた。見事というほかない。  おわかりでしょうか?(1)信頼できる力のある上司に頼る(2)職場のみなで 力をあわせてAさんを批判するのどちらかです。中途半端では負けて何も なりません。やるなら全力です。  

noname#150424
質問者

お礼

どうにかそういう方向になるように少しずつ努力してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#206213
noname#206213
回答No.3

あなたが、もしも、新人さんのことを思いやり、 「味方になってあげたい」とお思いになるのなら、 ただ、そばにいて、相談にのってあげて下さい。(話を聞いてあげてください。) そうするだけで、彼女は十分安心できると思います。 (職場で、あなたの立場が悪くならないようでしたら、が前提ですが・・・・・・) 人は、一人でも「自分のことを分かってくれる人がいる」と思うと、 それだけで、なんとかやっていける力を持っていると信じております。 やさしい相談者様に幸あれ、です。

noname#150424
質問者

お礼

話しを聞くだけでも違うんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

嫌いな奴を ボコボコにして 脅しとけばなんも 言わんとちゃいますかね

noname#150424
質問者

お礼

警察沙汰にはなりたくないので、それは出来ません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

簡単です。 非常に優秀な人を雇用するのです。 どんな人間も優秀な人間にそんな態度とらないのでなく「とれない」から。 並みの子だからそういう扱いをされるんです。

noname#150424
質問者

お礼

新人さんだからやはり最初から有能に出来るとは限らないし、それは仕方ないと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場での嫌い・苦手な人に接するときの態度

    嫌いな人・苦手な人に対して、わざと 「あんたが嫌い」「関わりたくない」「ウザい」みたいな 態度を見せ付けようとする人っていますよね。 嫌い・苦手・気に入らないなら必要以上に関わらず 淡々と仕事に関してだけ必要最小限に接すれば いいだけなのに、なぜわざわざ態度に出してまで 相手に嫌だということを示したいのでしょうか? 相手がしつこく付きまとってきて迷惑というなら 態度に出すのも理解できますが、特に何もして いないのにわざわざ自分から近寄っていって 相手にとげのある言動をする人の気持ちが理解 できません。 そういう人は何がしたいんでしょうか。 友人が入社した当日に女性の先輩からそういう 嫌な扱いを受けて悩んでいます。 友人は地味ですがとても可愛い子で仕事にはとても 真面目な子です。 入社当日に目をつけられるような行動はとっていないと 思います。 関わりたくないとか言ってくる癖に自ら絡んできて 嫌がらせをしてくる人にはどういう対処をしたらいい のでしょうか。 上司に相談したらさらにエスカレートしてしまいますか? 新しい職場を見つけたらすぐに辞めて離れるつもり ですが、それまでの対処法などを教えて頂きたいです。

  • 幼い子供にとって「嫌い」の受け取り方

    幼い子供にとって自分を「嫌い」と言われる事は どれ程のショックを受ける事なのでしょうか? よく知らない子から言われるのと、 親、家族など身近な人から言われるのとでは かなりの違いが出ると思えます。 自分は嫌な事があると相手にすぐ嫌いと言うのに 自分が嫌いと言われると凄く悲しんだり。 大人になると、余程近しい人同士の間でしか 嫌いなんて使わない、使えない言葉になっている気もしますが。 幼い子供にとって自分を「嫌い」と言われる事は どれ程のショックを受ける事なのでしょうか? 何気ない事でも構いませんので、 何か体験談を教えて頂けますと幸いです。

  • わざと人に嫌われるような態度を取ってしまいまう心理について

    まだ小学生だった頃、ある仲のよかった人とケンカし、 腹の立った私は無視するようになりました。 そしてその方とはしゃべらなくなりました。後悔しています。 その他にもケンカして向こうから謝ってきても 素直に受け入れず、まだ怒ってるような態度を取ったり、 仲のよかった子とクラスが変わり、 そのとたんにその子に少し冷たくしてしまったりしました。 なぜそんなことをしたのか? その時の心理を分析したいのですが、 自分で考えた結果、 大前提として自分は愛されていて、そんな自分から無視されたら困るでしょ? だから、困らせてやる。人が嫌がることをしたい。 そんな心理が働いていたようにに思います。 そして、なぜ困らせたいんだろう?そこが分からないのです。 それが分かる方アドバイス宜しくお願いします。 子だもがダダをこねて、親を困らせたいという欲求に似てるのかもしれません。 ですが、これもなぜ困らせたいのかが分かりません。 ちなみにクラスの人気者にはこびて、弱者には強い態度に出るような最低の人間でした。 他人の目をかなり気にします。 プライドが高く、その反面、劣等感も強い人間で、 自慢話もよくしてました。本当ウザイ奴です…だから、嫌われてました。 性格が悪いのは十分承知してます。 今では私も大人になり、 そのような態度を取ることはないと思ってるのですが でも、本質的なトコではまだそういう部分が眠ってるような気がしますので、 自分の心理について知りたいのです。 心理学に詳しい方、 宜しくお願いします。

  • 嫌いな人がいて困っています。

    学校で私が嫌いな人がクラスで1人います。 その人は女子で、たまに人の愚痴や嫌みを平気で口に出します。 とても気の強い人です。妬みは本人のいる前では言わない人です。 そして、自分が嫌なことがあれば否定したりします。 マイナス思考なことばかり言います。 私はプラス思考なことを言ったことを聞いたことが一度もありません。 「頑張ろう。」とか普通にみんなが言えることすら聞いたことありません。 う~ん...感性がないという感じです。 私は中2のとき、初めてその人と一緒のクラスになりました。 私はその人とグループ班も一緒でした。でもその頃は平気でしたが、 班で宿泊学習の係り決めをしたときに、私は美化係にどうしてもなりたくて、 美化係希望していたのですが、ちょうど保健係が残ってしまいました。 その人だけがまだ決めていなくて、保健係を嫌だと言いました。 そして、班の人たちは私に「代わりに保健係になってくれる?」と言いました。 保健係の仕事は班の健康をチェックしたり、寝間のシーツをとりに行く仕事です。 でも私は場面緘黙症で話せないので、健康チェックは話せないとできないから困っていました。 でも、その人は「ねぇ、どうするの?」「保険係になってくれない?」 と早く決めろ。という顔をして人ごとのように言ってきました。 私はどうしても困ってしまって、彼女が保健係になってくれました。 あと、体育祭の練習の時、勢いよく走るところがあって、私は走ったのですが、 その子が「もうすこし速く走ってくれない?」と言い、また走りましたしかしがまたあの子に言われてしまいました。 それで、次の演技があったのですが、もう自信をなくしてしまいみんなと同じ行動が できなくなりました。 私は自信がなくてどうしても勢いよく走ることができませんでした。 あの子は他の女子には優しいのですが、私には親しく接してくれたりしませんでした。 私はその日からその子が苦手になって、親に言って先生に相談してくれたのですが、 私は、親に係り決めや体育祭の練習のことを話していなくて、ただあの子が苦手だと男っぽい性格だし、生理的に受け付けないという感じに言ってしまいました。 私の親が先生から聞いたことを私に話してくれました。 「彼女は人思いなところはあるよ。ただ初めて同じクラスになったからまだ 分かっていないだけだよ。」 それから、私の名前をニックネームで言ってくれたり、優しくしてくれました。 でも完全に気を遣っていますというような態度だったので見えない壁がある感じがしました。 私は体育で何キロか走ることがあり、私は走りきったあと、疲れてフラフラでわざとでは無いのですが、その子のファイルを踏んでしまいました。 そして彼女は「うざっ」と言ってきました。 それで、私は「ごめんね」と言いたかったのですが、学校ではしゃべれないので言えずにいました。彼女は私が、先生に言ったし嫌いだから踏んだのだと勘違いを してしまいました。でもそれは私が悪いのですが、「うざっ」ということは、やっぱり今までは気を遣っているだけで裏はやっぱり警戒しているのだなと思いました。 席決めはその子の近くにはならなくなったのですが、 でも、あの子を見る度に変なストレスを感じていました。 あの子はその後の班で集配係になってプリントを毎日 配ったりします。私は席が一番前なので、その子の顔を 毎日見たくなくても見てしまいます。 そして後期にみんなが先生に相談する時間があって「3年になってクラスでどうしても嫌な人がいると死んでしまうぐらいの人はいる?」と聞かれました。 私はあの子は少し嫌なだけだと思い、その子の名前を紙に書くのはやめました。 先生も多分分かってくれるかなと思ったのですが、 3年になってあの子と同じクラスになってしかも名簿番号も近から席もすぐ後ろで同じ班になってしまいました。 カレンダー作りで班ごとになって画用紙にカレンダーを作る作業があり、女子と男子で別れてやりました。 女子は私含め3人でやりました。1人の子Aさんは私とは友達ではなくて、嫌な子と友達で、 私を外して2人でどんなカレンダーにするか話しあっていて、それに気づいた男子の班長が「一緒に入れてあげて」と言ったとき、その子が笑いました。みんな笑わないのに笑っていて凄いショックでした。そして、あの子は「字が綺麗だから」と言い私に書かせて作業をしました。 でも、私はあの子のマネージャーのように殆ど私に任せて、あの子はAさんと一緒に少し作業していました。作業を任してくれたのはありがたいけど先生が協力してやろうとか言いながらも全然協力していないなと思いました。私を優しくしてくれる殆どの女子は私に「どんなカレンダーにする?」とか話してくれるのに何も話したりしてくれなくて辛いです。

  • 気になる人の態度

    職場で気になる人がいます。 以下のような態度を取ってきます、これは脈アリなのでしょうか、脈ナシでしょうか。 ・私に奢ってもらおうかなと相手が言ってくる→(相手の奢りで)ご飯行こうと私から誘う→考えとく、と言われる(結局ご飯には行けてない)。 ・ある人の独り言が多く、その話題で盛り上がる→それ以来、その人が独り言を言ったらお互い目線を合わせて微笑む ・飲み会で先輩が「じゃ○○さん(私)はAさん(私の気になる人)とは合わないねー」と言うと、「いや、俺は相手に合わせるから」と主張。 ・飲み会で先輩が「○○さん(私)さ、Aさんと合うんじゃない?結構」と言うと、Aさんは気になる様子で私とその話をしている先輩の方を見ていた ・飲み会の席はいつも正面か斜め前など近く。 ・LINEは私からで、基本的には仕事のやり取り。たまにどうでも良いやり取りもあるが、あくまでたまに。相手からは来ない。 ・複数人の女友達と遊んでいるらしい(決まった彼女はいない) ・飲み会帰りに電車で帰るタイミングが同じになった。Aさんは本当は違う路線に乗り換える予定だった。が、私の乗ってる路線でも家の近くまで行けるからということで、Aさんは普段は乗らない路線で一緒に帰った。 こんな状態です。 脈アリなのかナシなのか、ここからどう進めていけば良いのか相談に載っていただきたいです。 職場内ということもあり、人の目につく行動は避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 告白した後の態度

    好きな人に告白しました。 相手とはジムで知り合いました。 告白後、その人に偶然会いました。 相手は話したそうにしていたし、私も話したかったのですが 周囲に人もいてプライベートな話をするのは 気がひけたので近づくことができませんでした。 それに、断られたら泣いてしまいそうなのに 周囲に人がいるところで泣くのはいやだという気持ちもありました。 そのため相手に近づいて話すことを躊躇してしまいました。 そしたら相手が怒ってしまったようで、ふいっと 遠ざかって行きました。 このことがあった翌日に相手に昨日のことを謝ろうと思って 話しかけたら、相手から告白のことに触れてきて軽く断られました。 後で友人から聞いたところによると、話そうと思って待ってたのに 私が近づいてこないので断ったようです。 そこで質問なのですがこういう場合は、人の目など気にせずに 相手と話すべきなのでしょうか? 私としては大人としてプライベートな話をする場所とそうではない場所を 区別すべきだと考えているのですが。 恋愛べたでいまだに、どうすべきだったのかよくわかりません。 いま相手とはお互いに意識して視線があうのにどうしたらいいのかわからないという 感じです。

  • 好きな人への態度

    私は専門学生の女子です。 最近バイト先の先輩を好きになりました。 18才の私ですが、恥ずかしながら今まであまり好きな人が出来た事がなく、高校も女子校だったため、男性と話すことが苦手です。その上とても消極的な性格で、自分の気持ちを表に出すのが苦手なんです。 それは、好きな相手を前にするとより拍車がかかってしまって・・・どうしても無愛想、というか素っ気ない態度しか出来ないんです。 以前は、私が新人だったという事もあり親しみを込めて(だと思うのですが)下の名前でちゃん付けで呼んできてくれていたのですが、最近では仕事の事以外で話しかけてくれる事も、名前を呼んできてくれる事も少なくなりました。 きっと私の相手への態度が影響していると思うのですが、どうしても素直になれません。 相手へのアプローチ以前の問題です。 私はどうしたらいいでしょうか。 同じように好きな人の前で素直になれない。という方が居たら女性でも男性でも構わないので是非、意見を聞かせて下さい。 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • 気になる人の態度

    職場で気になる人がいます。 私は29歳、相手は35歳です。 以下のような態度を取ってきます、これは脈アリなのでしょうか、脈ナシでしょうか。 ・私に奢ってもらおうかなと相手が言ってくる→(相手の奢りで)ご飯行こうと私から誘う→考えとく、と言われる(結局ご飯には行けてない)。 ・ある人の独り言が多く、その話題で盛り上がる→それ以来、その人が独り言を言ったらお互い目線を合わせて微笑む ・飲み会で先輩が「じゃ○○さん(私)はAさん(私の気になる人)とは合わないねー」と言うと、「いや、俺は相手に合わせるから」と主張。 ・飲み会で先輩が「○○さん(私)さ、Aさんと合うんじゃない?結構」と言うと、Aさんは気になる様子で私とその話をしている先輩の方を見ていた ・飲み会の席はいつも正面か斜め前など近く。 ・LINEは私からで、基本的には仕事のやり取り。たまにどうでも良いやり取りもあるが、あくまでたまに。相手からは来ない。 ・複数人の女友達と遊んでいるらしい(決まった彼女はいない) ・飲み会帰りに電車で帰るタイミングが同じになった。Aさんは本当は違う路線に乗り換える予定だった。が、私の乗ってる路線でも家の近くまで行けるからということで、Aさんは普段は乗らない路線で一緒に帰った。 ・飲み会の帰りにAさんもいる前で私の好きなタイプがどんななのか後輩が聞いてきたので、答えた。その後Aさんと2人になる機会があり、自分が私の好きなタイプを満たしていることを伝えてきた。 ・私が外出帰りに先輩とご飯に行って奢ってもらったという話をした所、飲み会帰りにAさんがその先輩のことを批判してきた。 こんな状態です。 脈アリなのかナシなのか、ここからどう進めていけば良いのか相談に載っていただきたいです。 職場内ということもあり、人の目につく行動は避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 嫌いな人にははっきりと嫌いと言うべきかどうかで迷っています。

    嫌いな人にははっきりと嫌いと言うべきかどうかで迷っています。 今年の4月に新社会人になった20代半ばの男です。現在も研修が続いており、新人の同期数十名と研修を受けているのですが、同期の中でどうも好きになれない人が一人います(以下A君とします)。私は訳ありで最初の一ヶ月はA君と同じ部屋に住んでいました。そのため、同期の中で一番最初に仲良くなったのがそのA君でした。最初は一緒に会社に行ったり、買い物に一緒に言ったりする仲だったのですが、時間がたつにつれて私はA君のことが嫌いになり始めてしまいました。その理由としては、例えばA君が電車の中で寝ていて、会社の最寄り駅に着いたときにA君を起こしたところ、「起こすのが遅いよ!もっと早く起こして!」というように、態度がでかく感謝の気持ちを全く持たないということがあったからです。また彼は空気が読めない人で、研修中に他の人に手伝ってもらったり助けてもらったりしても、「まっ、助かったよ。次もわからなくなったらよろしくねー」と軽々しいお礼が多く、他の人が自分の時間を割いてまでA君を手伝ってあげているのに、A君は手伝ってもらって当たり前というような態度を取ることが多いです。また、特に私とは仲が良かったせいか、平気で私を馬鹿にするようなことを言ってきます。もちろん彼にはそういうことを言っている実感はないみたいです。 そういうわけで私は彼を嫌いになり(私以外の一部の同期もA君を嫌っています)、なるべく彼を避けたり、彼が話しかけてきてもムスッとした口調で話すようにするなど、彼を嫌っているオーラを出すようにしているのですが、彼は全くそれを感じていないのか普通に私に話しかけてきます。正直もう大人なので、本当は彼にはっきりと「嫌っている」ということをA君に言ってやりたいのをいつも我慢しています。それこそ「嫌いだ」ということをはっきりといってしまうと私もその程度の人間だと思われるかもしれません。そのせいで若干のストレスを感じています。 ただ、やはり私は彼と縁を切りたいです。仕事上で会話をするのはしょうがないとしてもプライベートでは、私に関わってきてほしくないです。そうするためにも周りに人がいないところで彼にはっきりと「嫌いだ」ということを言ってもいいのでしょうか?

  • 人を嫌いになってしまう

    23歳の女です。 一浪した上うつ病であまり登校できなかったのでまだ大学4年生です。 本題に入ります。 私は友達が少ないです。 この春まで友達は1人いるだけでした。 彼氏ができた事もありません。 私が去年関係を切った友達は5人です。 ごく稀に異性からアプローチを受け、食事に行ったりもしますが大体1回目のデートで相手の事が嫌いになってしまいます。 最近、新しく始めたバイト先で友達ができました。 しかし、早くもその友達の事が嫌いになりつつあります。 理由はその子の欠点ばかりが目に付いてしまい、彼女の事を好意的に思えなくなってしまったためです。 欠点、というのはあくまで私にとってのものであって、他の人から見たらむしろ美点かもしれません。 例 ・図々しい(⇔気楽に付き合える) ・話の内容が薄い(⇔軽い会話を楽しめる) ・優柔不断(⇔一生懸命考えてくれる) 親の事も嫌いで相談する気になれませんし(子供の頃虐待されてました)、もう1人の友達には不信感を与えそうでやはり相談できません。 (実はもう1人の友達は過去に一度嫌いになってしまった事があったのですが、一度疎遠になった後私が謝って今は仲良くさせてもらってます。) 私はこのまま変わらなければ一生孤独で寂しい人生を送る事になるでしょうが、どうしたら変われるか全くわからないのです。 どなたかアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう