• ベストアンサー

彼氏(彼女)→友達

AWKの回答

  • AWK
  • ベストアンサー率34% (47/135)
回答No.6

自分も経験ありです。 自分の場合は、とにく言葉で何か言うこともなく、いつの間にか友達に戻った感じです。 御互い出会ってから、友達としての期間があって、それから付き合って、また友達に戻るという感じです。 多分、付き合う前に友達関係だった場合の方が、その関係に戻りやすいんではないでしょうか? ただ気持ち的には、他の友達よりも少しだけ特別な感情の入った友達のような気もしてます。 最初の頃は、嫉妬したこともあるし、何かと心配してしまう点もあるし。 やはり、スッパリ別れる方が楽かも、、、。

yae0820
質問者

お礼

お礼が遅れて、申し訳ありませんでした。 >自分の場合は、とにく言葉で何か言うこともなく、いつの間にか >友達に戻った感じです。 そのような場合もあるのですね! ケジメをつけるためにも話し合いはしなければと思ってたのですが。 >多分、付き合う前に友達関係だった場合の方が、その関係に >戻りやすいんではないでしょうか? 私の場合も、友達→彼氏です。 なので、付き合っても『友達の頃の方が楽しかった』って 感じる事が度々あるので、 友達に戻ろうかと考えてしまうのです。 前に友達だった方が、フインキは掴めやすいかもしれませんね。 >ただ気持ち的には、他の友達よりも少しだけ特別な感情の入った >友達のような気もしてます。 >最初の頃は、嫉妬したこともあるし、何かと心配してしまう点もあるし。 >やはり、スッパリ別れる方が楽かも、、、。 う~ん・・・。 やっぱり別れは別れとして受け止めるべきなのでしょうかね? 今のカレと付き合うと決めた時に、この先に何かあれば二度と話せない関係になる と覚悟したつもりだったのですが・・。 彼の事を忘れる時間は辛いけど、嫉妬も辛いですね!! 本当に色々考えさせられました。。。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼氏が友達になりました

    先日彼氏と別れ、彼氏と“友達”に戻りました。 毎日ではないのですが、時々メールするような仲になっています。 彼氏は、このまま付き合っていても君を辛くさせ、傷つけるだけだから…ということで別れ話を持ち出してきたのですが、 私には今が一番辛いです。友達なので嫉妬するわけにもいかず… 一度関係を持っているのにただの友達と思うわけにもいかず、 自分の気持ちを押し殺して無難な感じでメールを送らなければいけない…そんな毎日がとても辛いです。友達に戻ってから「好きだよ」とメールを送ったことがありますが「君の気持ちには答えられないから友達で」と返されました。 男の人は恋人関係から友達関係になってもあまり気にしないのでしょうか。 毎日が以前よりも辛くなってしまい、どうしたらいいかわかりません。 同じような経験している方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 友達の彼氏と。。。

    友達の彼氏(Y君)とセフレ状態です。私には彼氏がいます。 私とY君は、とても仲が良く、双子のように気が合ってお互いをマブダチと呼ぶような仲ですが、いろいろあってカラダの関係を持つようになってしまいました。(はじまりはお互い恋人が遠く離れていたときにカラダの寂しさに負けて関係を持ってしまった感じです。) マブダチの延長でセックスもするって感じです。彼とセックスしていると楽しいし、相性も抜群です。 セックスに関する価値観が一緒で、お互い恋愛感情もなく、とても割り切った関係ですが、いつお互いの恋人にばれるか気が気じゃありません。 今、自分自身、ばれなきゃいいと思っています。みなさん思うと思いますが最悪ですよね。。。でもまたY君と快楽を求めてセックスしてしまいます。この悪循環を早くやめたいと思っています。 こうなったら彼氏とも別れたほうがいいのか。。。女友達とも別れたほうがいいのか。。。一番はY君と縁を切ったほうがいいのか。。。自分をどういう考えに持っていけばいいのかも分かりません。ばれなきゃいいと、考えがマヒしてしまっている感じです。 どうしたら一番いいのか分かりません。今のこの状況は自分自身、狂っていると思います。何でこんな最悪なことしているのかも、もう分かりません。どうか厳しいご意見お願いします。

  • 彼に「友達と俺どっちが大事か」と言われて・・・

    初めまして。21歳の♀です。今付き合って丁度2ヶ月になる彼氏がいます。 今日は私が中学の時の友達と飲み会をしました。 飲み会をしているときに彼氏から「飲み会楽しんでね」とメールが来たので、素直に「楽しんできます♪」と返したんです。 そしたらいきなり「俺と友達どっちが大事?『どっちも大事』はやめろよ!」と返ってきたんです。 私は「友達は長い付き合いの中で積み重ねてきた関係があるから大事だし、あなたはそばにいてくれる事で安心できる大事な人だから、同じ天秤にはかけられない、どちらも大事」と返信しました。 きっと彼氏は私に「あなたの方が大事」と言ってほしかったようで、あまり納得してくれませんでした。 でも私は安易にそんな事は答えたくなかったし、恋愛と友情は比べられないと思ったので、結局どっちが大事とは言えませんでした。 せっかくの飲み会も彼のメールのおかげで後半はあまり楽しめませんでした。 私は恋愛と友情を比べるという彼の考え方が理解できなかったのですが、そう言うときはどう答えてあげればいいのでしょうか? またはこのような困った質問を彼氏または彼女にされた方は、どう答えましたか? ご意見頂ければ幸いです。

  • 友達の彼氏

    友達の恋人に会いたいと思いますか? また、友達に恋人を会わせたいと思いますか? 私は友達の恋人に会いたいと思わないし、会わせようとも思いません。 けれど友達は会いたいらしく、「彼氏に会わせて!!」と言ってきます。 その友達も恋人を紹介したい人で、歴代の彼氏をほとんど紹介されました。 「会いたい」というのを毎回断っているんですが、一度紹介した方がいいのでしょうか? きっと友達に会わせたくないのは「友達を好きになったらどうしよう…」 という自信の無さから来るのだと思います。 「好き」と言ってくれるのですが、自分に自信が持てなくて… 何かアドバイスをいただければ嬉しく思います

  • 彼氏の友達

    私は、数ヶ月前メールで知り合った彼と9月の下旬頃から付き合い始めました。 告白された同じ日に彼氏の友達と出会い、一目ぼれというのでしょうか?気になりはじめました。しかし、そのときは一目ぼれという感覚が分からずにいたことと彼氏のことは家庭の事情から性格からほとんど把握していて今日出会った人とは雲泥の差があると思い、彼氏の告白に答えました。それから彼氏と付き合っていく中で一回きりしか会っていないのにその彼氏の友達が非常に大きな存在となっていくことが分かりました。つい最近その友達が合コンをしたことがないと言ったので彼氏と私の友達とで合コンをしました。その時私は、用事があり行けなかったのですが、その用事が無かったとしても行けなかったです。彼氏とその友達が並んでいるのを見たくなかったのです。きっと彼氏より友達の方に目がいってしまい気づかれると思ったからです。彼氏のことは嫌いではありませんが、最近彼の気持ちが重く感じられるのです。メールでのメッセージなどが一言一句私にプレッシャーをかけてくるような気がしています。彼氏はとても神経質な人で断った後のことを考えるとどうしても言う勇気がありません。最近別れ話をしましたが、私も彼氏のことを気に止めているということが分かったのでもう一度付き合うことにしました。それから時間をおいて彼氏の友達が合コンをした人たちに連絡をとりたいので教えてほしいと言ってきましたが、その人たちから連絡先を教えてもよいという許可はでませんでした。こんなに近くに気にかけている人がいるのにというのに私には、連絡先を聞こうともしませんでした。これは好きという気持ちなのでしょうか?やはり女として見られてはいないのでしょうか?私は彼氏と別れたほうがよいでしょうか?長くなり、うまく文章を書けませんでしたが、どうか私の質問に答えてください。お願いします。

  • 彼氏の女友達に嫉妬してしまう

    彼氏と付き合ってもう一年になります。大学生です。彼は友達関係が広く、地元も違うので私の知らない女友達がたくさんいます。2人で遊ぶことはありませんが何人かで遊ぶことがよくあります。わたしたち自身、2年近くとても仲のいいただの友人関係を続けていて、突然恋に変わった感じで始まりました。なので女友達とはいえ、彼が揺れ動くことはないとは言い切れないのです。しかも彼の元カノも友達関係から始まったものです。私が好きになったころ、まだ元カノと付き合っていたのに私とずっとLINEしており、私が元カノの立場だったら浮気だ!と言ってしまう内容でした。そんなことがあったので男女の友情はないと思っていますし、彼は誠実で優しいですが信じきれていません。わたしは恋愛しにくいタイプで彼以上に好きになれる人は後にも先にもいないと断言できますが、彼はそうじゃないとおもいます。私よりいい女の子はたくさんいるし、これからも出会います彼が女の子含め遊びにいっているときは本当に辛いです。彼にも伝えていますが友達関係をきってほしいのではないので特に変化はありません。どうしたら彼を信じられますか?とっても優しくていあ彼なので心から信じて気持ち良く送り出してあげたいです。

  • 彼氏から「大切な友達」になること

    大学4年の女です。 今まで何回も彼氏との付き合いについて質問させていただいたのですが・・・ 彼氏が未熟だと感じてしまう一方で、自分もすごい未熟だと感じています。 でも、このまま彼と付き合っていてもなりたい自分になれないような気がします。 (色々な気持ちが邪魔してしまって、、) でも別れたくないです。 成長してからまた付き合いたいという考えです。 お互い成長したら問題は解消されるけど、このまま付き合っていては解消されないと思うんです。 いわゆる友達以上恋人未満のような関係になりたいです。 一緒に遊んだり、メール電話はするけど、それ以上のことはしたくてもしません。 それで彼に他に好きな人ができてしまったら、それはそれで仕方ないと思えます。 で、またしかるべき時が来たら戻りたいです。 一度大切な友達になりたいということを話したら、それは無理だと言われました。 なんで無理なのか理解できません。 私としては彼とこれからずっと一緒にいたいから、一度友達になりたいのです。 私が戻らないかもしれないのが嫌なのかもしれないですが、それならそれで仕方ない関係だったんだと思えるような気がするのですが・・・ 好きだけどこんな状態で結婚するとか考えられないです(気が早いかもしれないですが)。 同じような経験をしたことある方にその経験談をお聞かせ願いたいです。 その他の方にもこの考えに対する考えを伺いたいです。 あと、彼氏にこの考えを理解してもらうには何かいい説得法があるでしょうか。

  • 彼氏のできた友達に嫉妬しますか?

    仲のいい友達に、恋人ができたら嫉妬しますか? 私だったら、仲のいい友達に彼氏ができたら「やったじゃん!」という具合に応援すると思います。友達がいちゃいちゃしていたとしても(さすがにキスはなしですが)ニヤニヤして冷やかすと思います。 私に彼氏ができてから、関係が悪くなった女友達がいます。 彼氏と、女友達も友人関係でした。 今は、私と彼氏二人とも、その女友達とは疎遠です。 以前も似たような質問をしてこちらでお世話になりましたが…何度もすみません。 *彼氏のできた友達に嫉妬しますか?(女友達も彼氏が好きだったから?) または、 *友達の彼氏に嫉妬しますか?(友達を奪われたという疎外感?) ご意見お願いします。 よければ、過去の質問も貼るのでよろしくお願いします。(そのほうが状況がわかりやすいと思うので)http://okwave.jp/qa/q8026333.html

  • 彼氏じゃないけど、友だちでもない。

    タイトルの通りです。 そういう、微妙な関係の人がいます。 私は、20歳の学生で、相手は20代後半の社会人です。 私は、彼のことがすごく大好きで、後々はお付き合いしたいと思っています。 でも彼が私をどう思っているのかが全くわからなくて、悩んでいます。 彼とは、中距離なこともあり、月一程度しか会えません。 会うときは、彼の誘いに私が乗ることがほとんどで、私から誘ったことはありません(私がチキンなのでw) 会うのはほとんどが夕方以降日が暮れてからで、夜は結構遅くまで一緒にいます。彼のおうちにお邪魔することも多いです(ひとり暮らし)。 会うと、ちょいちょい腰に手を回してきたり、おうちでは、後ろから抱きしめてくれたりします。 付き合ってない人にそういうことされるのホントは抵抗あるんですけど、大好きな彼だから、どうしても振りほどけません。 でも、絶対エッチは誘ってきません。 そんな関係が半年続いて、それまでずっと聞けなかった「彼女いるの?」をこの間聞いたところ、いない、と答えられました。 「告白はしてないけど付き合ってるってヤツじゃない?」と、彼とのことを相談してた友だちに言われていたのですが、この時に、彼はそういう風には思ってないということがはっきりわかりました。 そんな彼と、旅行に行って来ました。 今まで何もなかったから、旅行でも何もないだろうと思い、のこのこと旅行に行ったのですが、さすがに一泊の旅行だったので、やっぱりそういう雰囲気になりました。 でも、さすがにそれは拒否りました。 この人が彼氏なんだってちゃんと確信できてない人とは、絶対エッチはできません。 まあ、だったらなんで彼氏じゃない人と旅行になんて行けるんだ、って話ですけどww その時に、私は彼に ・軽いやつだと思われたくない ・都合のいいだけの存在にはなりたくないから、もし私のことそうとしか思えないなら、ちゃんと言って欲しい という2点を伝えました。 これ伝えるだけでかなりの勇気を要した結果、彼氏じゃない人とはできない、ということを言えなかったのですが・・・ 私が少し嫌がったらすぐにやめてくれましたが、私がそう伝えた時、彼には、「大丈夫だよ」としか言ってもらえませんでした。 これを言われた瞬間に、あーこれ私失恋決定だな、って自分でも思いました。 もし、私のこと少しでも本気で考えてくれてたら、否定してくれるはずですもんねw 友だちに相談した結果も、私と同じ考えでした。 これまでのことを考えると、彼にとって私は、本命にするには足りない女だってことです。 何を質問したいのか、自分の中で整理がつかないのですが・・・ 私は、彼とは、今まで恋人としかできないって思ってきたことをいくつかしてしまっています。 その時点で、私にとっては、彼がかなり“彼氏”に近い存在なんです。 でも、今までの話しを読んで、みなさんもやっぱり、彼は私に遊びでしか接してないと思いますよね? 私は、これから彼にどのような態度を取ったらいいのでしょうか。

  • 彼氏と友達。

    初めまして、大学1回生の女子です。 身勝手でどうしようもない話なのですが、よければ意見を頂きたいです。 大学生になってしばらくして、3歳年上の恋人ができました。 今はその方とお付き合いしているのですが、最近小学生ころからの仲の良い男友達に告白されました。大学生になってからも定期的に会うような友人です。 長年お互いに好意は持っていたようであるものの、付き合うといった話にはならず、 相手に恋人がいた時期もあったりという微妙な関係がずっと続いていました。 普通の友人よりは仲が良くて、お互いにふざけて「お前俺のこと大好きやもんな(笑)」みたいなやりとりをしたりするノリの部分も結構大きかったと思っています。 私に恋人ができてからはずっと誘いを断っており、会っていなかったので彼氏ができた、と伝えてもいませんでした。・・・ずるいですが言えなかった、というのも本音です。 彼氏は今までそのような微妙な関係だった人とは会ってほしくない、と言っていたのですが、 進学先の東京から帰ってきていた友人に再三誘われ、恋人ができたということを伝えようと思い、 止められるのがわかっていたので彼氏には何も言わずに会いに行きました。 そこでそろそろ付き合おうか、と言われてしまいました。 私は今の彼氏をとても大切に思いますし、周りの女友達も言うのですが、すごくすごく大切にしてもらっていると感じています。 上手く言い表すことはできないのですが、これほど大切に思ってくれる人はなかなかいないのではないかと思えるほど、なのです。 しかし 迷ってしまうのです。最低だとは思っています。 今の彼氏がいなければ当然のように付き合っていたでしょうし、 逆にその友人でなければ彼氏と別れるか迷うということはないと思います。 実際 彼氏と付き合う時にその友人のことが頭をかすめてすこし躊躇ったのも事実です。 けれど 半年付き合って幸せだと思っているのも事実なんです。 どちらが好きか、と言われると 恋人のような行為をしたいと思えるのは今の彼、 一緒にいて落ち着くというのは友人です。煮え切らない・・・>< 3回生である彼氏は就職活動が始まっており、最近ふたりの未来のことを度々話されるのに戸惑いがありました。好き、だけれど将来、まして結婚のことはまだ考えられないんです。 そんななか私のことを誰よりも理解し、うまく扱うことができて互いに居心地の良いその友人に言い寄られ心が動いてしまいました。 彼氏と一緒にいて落ち着くのですが、やはり気は遣いますし、彼の愛情を受け止め切れていないと思うことがあります。正直、将来の話を出されるのは重いです。 何年も一緒にいた友人と恋人を比べるのがそもそも間違っているのでは、とも思うのですが・・・ 友人のことは断ったものの、もう一度考えてと言われまだきちんと返事をしていません。 頭がぐちゃぐちゃになっていて、私がしっかりしなければだめなのに心が決まりません。 その友人には彼氏がいたと知っていても言わずにはいられなかった、諦める気はない、とまで言われてしまいました。 最初はふざけているのでは、と思いましたが、普段そういうことを言うタイプではないのです。 やっぱり本気、なのでしょうか。 彼氏には他の男に手放す気はない、と言われました。 もしわたしが第三者ならちょっとときめく少女漫画展開なのですが(笑)、実際は戸惑うばかりです。(ノд-。) 彼氏とは大学も違い、遠距離で付き合っていてようやく最近一緒にいられる環境になったばかりです。今のままいるべきだとはわかっていても揺れてしまいます。 どちらとの関係も壊したくないと思えば思うほど悩んで 自分の優柔不断と八方美人に自己嫌悪してしまいます。どちらにも失礼なことをしているとも自覚しています。 はっきりしないわたしにお叱りの言葉でも受け取りますので、なにかあれば意見をお願いします。 長々と失礼しました。