• ベストアンサー

英語 分かりません

There are a number of layoffs in the auto industry recently. (1)are (2)a number of (3)layoffs (4)the auto industry この文章の中で誤っている表現はどれですか?(1)~(4)の中から選ぶのですが、理由も兼ねて教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1
lebera
質問者

お礼

大変助かりました。URLの方も有り難うございます。PCサイトのようなので、後でまた確認させていただきます!

関連するQ&A

  • 英語 教えて下さい

    (1)There are a number of layoffs in the auto industry recently. (2)Big changes had taken place in Europe's social and political life ---and in its technology --- during the past few years. They are certain to reshape life in the future. (1)と(2)の英文に誤った表現がひとつずつあるのですが、よく分かりません。なぜそこが間違っているのか理由も添えて教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 「自然がたくさんある」を英語で・・・

    There are a lot of natures. たくさんの自然があると言う表現でThere isの文は適切ですか? また、「たくさんの自然」という意味でa lot of naturesは正しいでしょうか?

  • 英語の文法について

    以下の英文は私が書いたものですが、文法的に正しいですか。 つまり、一文のなかに、現在完了"there has been"と、過去"people got lost"が混在してもよいものでしょうか。よろしくご教示ください。 Recently, there has been a series of accidents in which people got lost in the mountains while picking bamboo shoots in the northern part of Nagano Prefecture.

  • 杜の都は英語でなんと言うか?

    海外の友人へのメールの中で、仙台を紹介したいのですが、私の英文があっているかどうか自信がありません。 (1)「宮城の県庁所在地の仙台市は緑がたくさんあります。 (2)だから「杜の都」と呼ばれています。 (3)いつかあなたにも来て欲しいです。」 (1)There are a lot of green in Sendai which is the prefectural capital in Miygi.(←読みずらい文章のような気がしますが、他にいい表現はないでしょうか?There are であっていますか?is でしょうか?) (2)So Sendai is called "Mori no Miyako". It means "The city of green".(←「杜の都」はどう表現したらよいのでしょうか。 (3)I would you like to come to Sendai someday.(← この表現は丁寧でしょうか?) それとも I recommend you to come to Sendai. こんな感じでOKでしょうか? おわかりになる方どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 高校英語で質問

    よくわからないので、3問お願いします。 間違いを探す問題。 When we ((1)think the size of the universe),we ((2)realize)((3)how tiny we are)((4)in comparison). 1のthink==>think of ?? それとも(4)のin comparison==>in being compared??  どちらも理由は説明できません。 選択問題 (   )refugees in the United States are suffering from poverty. 1.A growing number of 2.A number of grown 3.The growth 4.The number of growing 答えは1だと思うんですが? 彼の髪は、よく洗う必要あった。 His hair ( )( )( )( ) ( )( ). 1,of 2.in3.need4.a good wash 5.much 6.was 答えwas much in need of a good wash.で合っていますか。 教えてください。

  • 英語の算数問題なのですが解説を、、

    A certain swim-team is composed of divers,individual swimmers,and relay swimmers,and each member only participates in one event.The team has 50 members,20 percent of which are divers. という問題で下記のAとBの大小関係を問う問題です。 Column A: Four times the number of divers Column B: The number of relay races 正解は Column A> ColumnB になっていまして、解説は Twenty percent of 50 is 10,and so there are 10 divers.Four times this number is 40.How many relay racers are there?Since each menber only participates in 1 event,and since there are 10 divers,there are 40 members who are either divers or individual swimmers.We know there must be at least 1 individual swimmer,or the team would not be composed of individual swimmers;that means there can at most be 39 relay racers.Thus,Coumn A is greater. となっていますがどうしてColumn Aの方が大きいのかいまいち納得できません。内容を把握できる方ご解説いただければ幸いです。

  • 英語の文法について

    以下の英文は私が書いたものですが、文法的に正しいですか。 つまり、現在完了"there has been"と、過去"people got lost"が混在してもよいものでしょうか。よろしくご教示ください。 Recently, there has been a series of accidents in which people got lost in the mountains while picking bamboo shoots in the northern part of Nagano Prefecture.

  • 数学の問題を解きたいのですが、英語でわからないので和訳してください。

    数学の問題を解きたいのですが、英語でわからないので和訳してください。 それでは早速「There are 2008 bags numbered from 1 to 2008, with 2008 frogs in each one of them. Two people play in turns. A play consists in selecting a bag and taking out of it any number of frongs (at least one), leaving x frogs in it (x  0). After each play, from each bag with a number higher than the selected one and having more than x frogs, some frogs scape until there are x frogs in the bag. The player that takes out the last frog from bag number 1 looses. Find and explain a winning strategy」です。よろしくお願いします。

  • 英語の質問

    mostlyとalmostとmost ofの違いをおしえてください。 例えば、there are over fifty students in the class,and they are [   ] girls この中が、most of ではなく、mostly なのか、用法から、きちんと教えてください。

  • 英語の問題が分からないので教えてください。

    まず問題自体の意味が分かってない状態です。 When talking about charts and tables of figures, you need to be able to describe increases and decreases.Here are two useful patterns: (1)There is / are + noun phrase There was a rise in interest rates. There has been an increase in sales. (2)noun phrase + verb + adverb The interest rate rose rapidly. Sales fell dramatically. 1.The price of shares rose sharply. There ( ). 2.There has been a noticeable increase in our running costs from 2001 onwards. Running costs ( ). 3.The number of overseas contracts has fallen dramatically. There ( ). 4.There has been a steady rise in imports from outside the EU over the last decade. Imports from outside the EU ( ).