• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アンプレヤブルの処置について)

アンプレヤブルの処置について

longshaftの回答

  • ベストアンサー
  • longshaft
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.1

アンプレアブルの処置では3つの選択肢があります。 a.一つ前のストロークをプレーした地点に戻る b.ピンと球とを結ぶ線の後方延長線状にドロップ c.ピンに近づかない2クラブレングス内にドロップ バンカーに入った球をアンプレアブルとする場合、bとcのドロップ位置はバンカー内でなければなりません。(質問のようにバンカーの外にドロップすることはできません) バンカーに入った球をプレーする前ならaの処置を選択し、バンカー外で最後にプレーした位置に戻ることができますが、一度でもバンカー内の球を打ってしまう(脱出できずバンカー内に球が止まる)と、アンプレアブルのa処置の「前のプレー位置」とはバンカー内になるため、罰打を払ってもバンカー外に出すことはできません。 大けがをしないように、バンカー外の前位置に戻る選択をしたいのであれば、最初にバンカーに入った時点で決断する必要があります。この時点を逃すと、砂地獄から罰打で逃れる方法はなくなります。 ただし、バンカー内の球に、動かせない障害物やカジュアルウォーターによるプレーの障害が生じている場合には、無罰でバンカー内にドロップする以外に、1打罰を払って、ピンと球とを結ぶ線の後方延長線上のバンカー外にドロップすることが可能です。

2916
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 JGAの規則を再確認しました。おっしゃるとおりですね。あやうくルール違反をするところでした。

関連するQ&A

  • バンカー内でのアンプレアブルの処置

    バンカー内の球をアンプレアブルにした時に、ホールに近づかない2クラブレングス内、またはホールとボールを結んだ点の後方にドロップする場合、ドロップするボールの位置はバンカーから出ても良いのでしょうか。

  • 遼くんの処置について

    先週のとおとうみ浜松オープンの最終日、プレーオフ1H目で遼くんがスコアボードに打ち込みました。 救済を受けて斜面に2度ドロップ。球が救済範囲に停止しなかったので、プレースしました。 で、アドレス前に球が斜面を転げ落ちたんですが、そのまま落ちて止まった位置からプレーしました。 この場合はこれで正しいのでしょうが(競技委員の指示通りだったので)、なんか納得いきませんでした。もう一度リプレースではないかなぁと。 救済処置だったからでしょうか? 我々がよく出くわすアンプレアブルや池ポチャ後のドロップの後に動いた場合も同じでしょうか?

  • 暫定球

    先日、バンカーから打った球が林の方に行き、暫定を打つことになりました。アゴが高いバンカーだったのですが、この場合はアンプレイアブルと違い、バンカー内の旗後方または2クラブレングス内に自由にドロップできないのでしょうか? 元あったところにドロップしなくてはならないのでしょうか?

  • 杭を抜いて私有地の土手を削ってきます。

    A土地(私有地)とB土地(隣地)が接続してあります。 A土地は斜面上側、B土地は斜面下側です。 B地所有者が法下から土手を削りA地を侵害してきています。もちろんプラ杭などは簡単に抜いています。 B所有者は○ヤのようなもので、通常の話し合いなどに応じません。 この場合、どのように処理をしていったらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ルールについて

    初歩的な質問で申し訳ありません。ちょっと気になって・・・ PAR3のティーショットがグリーン横のクリークにつかまりました。 赤杭の中で大きな石の傍に止まってはいるけれど打てるかもしれれない、と「救済を受けなよ!」という友人の声に耳を貸さずに スイングしたらクラブが石に当たり空振り。「やっぱりダメだ」と赤杭の外側にドロップして4打目で打ったのは正解? また、空振りではなくもっとひどい状況になった場合(もっと石に近寄って完全に打てなくなった)も、赤杭の傍から4打目でOK? この場合、赤杭の外側というのは2打目を打つ前に救済を受けてドロップする場所です。

  • バンカーショットでの失敗がいつも・・・

    アベレージ92のゴルファーです。 ガードバンカーからのショットでの失敗が いつも同じ感じです。 シャンク気味に玉にヒットし右斜めへ飛んで バンカーから脱出できない場合と、脱出しても全然高く上がらずグリーンの端っこへ・・・・。 自分で思うには、ボールに直接ソールがヒットしているのでは なく、一度ソールがバウンドしてボールにヒットし、そういう 球筋になっているように思えます。 やはりヘッドアップが原因なのでしょうか? みなさんは、どこを見て打たれてますか? 教えてください。

  • 一体、何があったと推測されますか?

    今日、国内女子ツアーのPontaレディースを観戦して来ました キム・ハヌルプロ、菊地絵里香プロ、原江里菜プロの組に付いて回りました 6番ホールでの出来事です。 菊地プロがセカンドショットをバンカーに打ち込んでしまいました。 けれど、どうやらボールが見当たらない様子 グリーンを挟んでバンカーの反対側で見ていた私でさえバンカーに入ったと分かりました。 ロストボールなんて考えられない状況。 しばらくしてボールが見つかって、競技委員を呼び、バンカー内でドロップ(1ペナ)をしてプレーが再開されましたけど、一体バンカー内でボールがどのような状態にあったと推測されますか? 手がかりとしましては、同組の原江里菜プロが、バンカーの土手辺りを覗き込むようにして見ていました。 よろしくお願いいたします

  • カート道路での救済方法について

    パー5でドライバーショットを左に曲げ、球はフェアウェイ左のカート道路の上に止まってしまいました。位置的にはカート道路の中央から右側(フェアウェイ側)です。 カート道路の左側(下り傾斜地側)がニアレスポイントだったので、そちらにドロップするのが普通だと思いますが、超つま先上がりのスタンスのうえ、前方(グリーン方向)に高い木があるため打てません。救済措置をあきらめ、結局、そのまま5Iでパンチショットぎみに打ち、枝の下を潜らせて、4オン2パットのボギーにしました。(クラブは無傷でした。) 打った後で同伴者の方から、「スタンスはカート道路内のままで、球だけ右のラフに出して打ってもいいのでは?」と言われました。そうすればFWでフックに打ち、3オンが可能だったかもしれません。 このような状態で、ニアレスポイントを右側にすることは可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ゴルフルール

    ゴルフ中の処置で困ってしまいました。 1.ティーショットをするとき、スイングを始め風でボールが落ちたため、空振りとなりました。   落ちたボールは風のため落ちたので、再度ティーアップしてスイングを始めボールを打ちました。   この場合、2打目でよいのか、空振りで1打、ボールの落ちたところから2打目を打つのか、ティーアップしたボールは誤所からのプレーで4打目になるのか?どうなるのか教えて下さい。 2.ティーグランドからの1打目は池(ウオ―タハザード)の手前に併設してあるバンカーに入りました。そこから2打目を打ったところ前面の池に入ったため、バンカー内に池の縁から2クラブレングス以内にドロップして4打目を打ちました。(正解と思いますが?)また、別処理としてホールと結んだ池の交点から後ろで打つ場合、バンカーから出た後ろのスルーザグリーンでもよいのか?それともバンカー内でなければならないのか?(バンカー外だと1打罰となると思います)   また、1打目がクロスバンカーに入り、2打目が前方にある池に入った場合、池の手前2クラブレングス以内かホールと結んだ池からの後方となるが、池とバンカーの間のスルーザグリーンでよいのか?また、バンカー後方のスルーザグリーンでもよいのか?それともバンカー内でなければならないのか? (バンカー外でも1打罰にならないと思います)上記と合わせてどうなるのか教えて下さい。

  • カジュアルウォーター

    ルールについて教えて下さい。 通常のショットをした球が、フェアウェーに食い込んでしまいました。 前日の雨の影響で、全体的に柔らかかったのは確かですが・・・ 1.そこは修理地ではない。 2.アドレスをしても水が浮いてくる状態ではない。    この時、カジュアルウォーターによる救済は受けられますか? アンプレの処理が正解なのでしょうか? キャディーさん曰く、「ボールの2/3が食い込んでいる時は受けられる筈ですよ」と言っていたのですが、ルールブック等をみても、見つける事が出来ませんでした。 自信がなかったので、そのままの状態でプレーしましたが、今後の為に教えていただきたいです。 (その時は1/3程度がしっかり埋まった状態でした) 宜しくお願いします。