2916のプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 87%
- 登録日2010/01/09
- 皆さんがお使いになっているティーの色は何色ですか?
毎度皆様にはお世話になっております。 素朴な質問ですが皆さんは何色のティーをお使いでしょうか? 実は先日久しぶりに「真夏のゴルフ」をしたのですが不覚にもティーケースを忘れてしまい同伴者から譲ってもらいました、今年になってから行きつけショップのおすすめもありガラにも無く「環境保護」のエコティー?なるモノで色はどの季節にも合う(探しやすい)と思う「白」を使っていたのですが譲ってもらったティーは「黒」でした。 長い事ゴルフをしておりますが正直使った事がない色で少々戸惑い的なものもありましたがいざ打ち終わって(探す時ですね)みると正直「おっ!」と思うほど「黒」も見やすいと感じ少しビックリした次第です。 時代の流れ、と言いますか昔と違いティーの色もカラフルになりましたが皆さんは「色」をどうされていますか? もし「色へのこだわり」など含め「私はこうしている」とか「この色は見やすいよ」などありましたら教えて下さい。 勝手ながら「ティー自体の性能や特性」などの意見はご遠慮願います、あくまで「色」についてのご意見を頂戴したいと存じます。
- あなたならどの様に攻めますか(グリーン周り)
イメージしてください(細かい所は添付図を参照してください) ・グリーンは軽い上り/カップ3個分のフックライ/ン7m ・Fairwayもやや上り。ただしウネリは無いものとする。 といったケースで、地点A(グリーンまで2m)及び地点B(グリーンまで4m)にボールがあった際、あなたならどの様に攻めるか教えていただけないでしょうか。 (a)どの様なクラブで?(PW? ウェッジ? 54度? 56度? など等) (b)どの様な軌道の玉で?(転がすのか?ピッチエンドランなのか等々) ちなみに私の場合は、地点A/Bのケース共々 (a)56度のウェッジで (b)ピッチエンドランで2~3mほど転がし上げるイメージで、カップ手前2m辺りに落とす こんなイメージで打つ感じです。 細かい状況によって色々と違うと思いますので正確でなくても構いません。 まぁ「大体こんなイメージで」という位でご回答頂けると助かります。
- ベストアンサー
- noname#142536
- ゴルフ
- 回答数7
- 1W いつになったらうまくなれるんでしょうか
ゴルフを始めて3年。最初は基礎からと思いレッスンを受けました。レッスン受講は通算で1年半くらいです。土、日は打ち放しに行っています。500球くらい打ち込んでいますが、200球くらい打ち込んだ後何となくこれかなと感じてきますが(アイアンの場合です、ウッドはさっぱりです)、別の日に行けば元の木阿弥になっています。さっぱり上達しません。コースにも20回くらい行きましたが、いつも130前後です。 今日もコースに出ましたが、最初の1Wは、毎度おなじみのトウヒットで右斜め前方へ10メートルくらい。最初からがっかりです。すっかり意気消沈してそこそこ打てるIもメロメロ。ちっとも楽しくありませんでした。18ホールの打ち、1Wがまずまずかなという当たりは1本だけでした。 このような状態なのでこれまで何度もやめようと思いましたが、アイアンはそこそこ当たりますし、途中でやめるのも悔しいので、これまで購入したテキストや雑誌をすべて捨て、改めてコーチを受けようと、今のコーチからは週3回受講し4ヶ月たちました。コーチは、テイクバックに時に後ろ足に体重が乗っていない、ひねりが少ないからアウトサイドインになる、打った後左足に体重をを乗せよ、体重移動が出来ていないなどと細かくコーチしてくれますが、さっぱり身に付きません。少しは上達しているのでしょうかと聞いても、苦笑いされているだけです。 運動神経はいい方で、コーチの言われたことを思い浮かべながらまじめに練習もしてるんですが、さっぱりうまくなりません。なにも100を切ろうという気はありません。1Wがそこそこ打てて、仲間と楽しいゴルフをしたいだけなのですが。経験も少なく、ろくに練習もしていない仲間が私よりも遙かにうまいですし、練習場では、失礼ですがどうみてもコーチから言われているような打ち方ではない人が、きちんと当たり気持ちよく球を飛ばしているのを見るとうらやましくなります。私のように、コーチを受け、練習を重ねても上達しない人っているんでしょうか。私がそれなら悔しいけどやめようかとも思いますが、どうかアドバイスいただければありがたいです。
- ウォーターハザードの処置
ルール解説のサイト等でいろいろ調べましたが、いまいち完璧な回答が得られません。 そこで詳しい方にお聞きします。 今日の女子の試合で、朴仁妃選手が15Hで2ndをオーバーし、奥の池に入れてしまいました。そしてハザードを最後に横切った地点から2クラブレングスのところにドロップしたようです。 しかし池はグリーンの奥なので、手前側はどこであっても「ホールに近づかない場所」はなかったと思われます。つまり、ドロップするならグリーンの手前までバックするか、2打目を打った地点まで戻って打ち直すしかないと思うのですが、あれは一体どのような処置だったのでしょうか。
- 締切済み
- ludwig1770
- ゴルフ
- 回答数2
- ゴルフ シャンクについて
お世話になります。 谷正貴先生の本に 「アドレスで前傾が深いとボールとの間隔が開いてしまい、それを補おうとして、手が前に出るため、結果としてヒール側にボールがあたる」とヒールシャンクの原因のひとつとして書いてあるのですが、 前傾を深くすれば、ボールとの感覚は短くなると思うのですが、どうでしょうか? 「前傾を浅くすれば・・・」が正しいのではないかとも思うのです。 ご教授いただければと思います。