• ベストアンサー

バンカー内でのアンプレアブルの処置

バンカー内の球をアンプレアブルにした時に、ホールに近づかない2クラブレングス内、またはホールとボールを結んだ点の後方にドロップする場合、ドロップするボールの位置はバンカーから出ても良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

JGA規則第28条によれば バンカー内でアンプレヤブルを宣言し ボールとホールを結んだ線上後方にドロップする場合は バンカー内に限る旨の記載があります この他にアンプレヤブルを宣言して 最後に打った場所に戻って(多分バンカー外) プレーする方法もあります アドバイスまで

参考URL:
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rulebook/index.html
moriken000
質問者

お礼

ありがとうございました。第28条確認できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

バンカー内の球をアンプレアブル宣言する場合、バンカーを出てはいけません。 バンカー内へのドロップが嫌なら、バンカーに入れたショットを打った地点まで戻る事になります。打ち直しですね。 よほど深いアゴや目玉の時、バンカーショットは嫌になる事もありますが、それもゴルフだと思いますけどねぇ。果敢にチャレンジしてみるのも、横や後ろに出すだけなんてショットを選択するのも、それもゴルフの面白さだと思います。 ルール上はバンカー内でのアンプレアブル宣言も当然できます。バンカーでアンプレアブル宣言する状況にめぐり合った事が無いのですが、質問者さんはどんな場面を想定しているんだろうと不思議に思いましたので、よろしければ補足でもしてもらえるとありがたいです。

moriken000
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。ひどい目玉の時に使えないかと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アンプレヤブルの処置について

    大雨の翌日にプレイしました。セカンドショットがグリーン手前のバンカーに捕まりました。行ってみると球は砂の中に埋まっており、かつ、球の後方が極めて土手に近いので一発で脱出できる可能性が低いと思いアンプレヤブルを検討しました。 ホールと球を結んだラインの後方及び2クラブ以内は青杭で囲まれた修理地で、さらにその後方は下りのきつい斜面です。この場合、いったんバンカー後方の修理地にドロップして、その後、あらためて修理地での救済処置を取ることが出来るでしょうか?よろしくお願いします。 (※この時は、バンカーに入れる前のところまで戻ることも検討しましたが、実際には、バンカーショットを試みました(3回でなんとか脱出しました)。今回の質問は今後の参考としてお聞きするものです。)

  • 暫定球

    先日、バンカーから打った球が林の方に行き、暫定を打つことになりました。アゴが高いバンカーだったのですが、この場合はアンプレイアブルと違い、バンカー内の旗後方または2クラブレングス内に自由にドロップできないのでしょうか? 元あったところにドロップしなくてはならないのでしょうか?

  • ゴルフルール

    ゴルフ中の処置で困ってしまいました。 1.ティーショットをするとき、スイングを始め風でボールが落ちたため、空振りとなりました。   落ちたボールは風のため落ちたので、再度ティーアップしてスイングを始めボールを打ちました。   この場合、2打目でよいのか、空振りで1打、ボールの落ちたところから2打目を打つのか、ティーアップしたボールは誤所からのプレーで4打目になるのか?どうなるのか教えて下さい。 2.ティーグランドからの1打目は池(ウオ―タハザード)の手前に併設してあるバンカーに入りました。そこから2打目を打ったところ前面の池に入ったため、バンカー内に池の縁から2クラブレングス以内にドロップして4打目を打ちました。(正解と思いますが?)また、別処理としてホールと結んだ池の交点から後ろで打つ場合、バンカーから出た後ろのスルーザグリーンでもよいのか?それともバンカー内でなければならないのか?(バンカー外だと1打罰となると思います)   また、1打目がクロスバンカーに入り、2打目が前方にある池に入った場合、池の手前2クラブレングス以内かホールと結んだ池からの後方となるが、池とバンカーの間のスルーザグリーンでよいのか?また、バンカー後方のスルーザグリーンでもよいのか?それともバンカー内でなければならないのか? (バンカー外でも1打罰にならないと思います)上記と合わせてどうなるのか教えて下さい。

  • バンカー内 アンプレアブルについて

    バンカー内 アンプレアブルについて バンカーあご付近に目玉状態となり、打てないと判断した場合 アンプレアブルの措置を取れるのでしょうか? アンプレアブルの措置に3種類あるそうですが、バンカー内でも全て適用されるでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • ゴルフルールで障害物の救済処置を受けるにはまずニヤレストポイントを決定することなのに、なぜ?

    先日2008年日本オープンゴルフを見ていたときルール適用で疑問を持ちました。観覧席が障害になったとき、競技委員がボールの位置からホールに近づかず2クラブレングスの位置を決め、その範囲内にボールをドロップするように指示していました。ルールブックでは先ず障害を避けられるニヤレストポイント(ホールに近づかない)を決めて、そこから1クラブレングス内にボールをドロップするのが救済処置のはずです。ルールブックを発行している日本ゴルフ協会が何故ルールと異なる救済処置を行ったのでしょうか?

  • バンカーがとても怖くなりました

    最近、練習のかいもあってショットが以前より安定し、平均スコアがコンスタントに100を切るようになりました。 ところが、どういうわけかバンカーショットが目も当てられないくらい下手くそになりました。  以前は上手ではないですが、こんな下手くそでもなかったのに。 一番多いのは、たとえばグリーン周りのバンカーでは、ボールの後方数cmのところにダフらせるようにヘッドを落とす事を心がけているのに、結果は全く逆でコツーンとボールだけをクリーンに打ってしまって反対側のバンカー、またはOBゾーンへ ・・・ 打った後を見ると全く砂が削られていません。  完全にボールだけを打っているんですね。  普通のバンカーショットよりそっちの方が難しいと思うんですが、いつもこの調子です。 ではボールをクリーンに打つ事を求められるフェアウェイバンカーだったら上手かと言えば、今度はもっとトップ気味に打ってしまって、コーンという感じで低い弾道、前方のアゴにゴンと当たってそのまま前方にチョロッ ・・ あるいは跳ね返って同じバンカー内に逆戻り。 どっちのバンカーでも無理やりダフらせようとすると、本当にダフってしまって、いわゆるザックリで、1mほど前に移動しただけ。 こんな事を繰り返している内に本当にバンカーが怖くなってきました。 ショートホールなんかでも、いいショットを打ってワンオン (上手くいけばバーディかパーかな) と思ったのに、バウンドが悪くてバンカーへ。  そこから上のあるような最悪の状況になって、結局そのホール上がって7とか8とか、取り返しのつかないスコアになります。 どなたか治療法をお教え下さい。

  • 1ペナエリアに打った後の処置について

    ショットを引っ掛けて、ボールは1ペナを示す黄黒杭を越えて隣接ホールへいきました。 ローカルルールでは、「ボールの着地地点からホールに近付かないように、自分のプレーするホールの黄黒杭の限界線まで戻り、ニアレストポイント(と言っていいのでしょうか、よくわかりません。ごめんなさい)を定めて、そこからホールに近付かずに、2クラブレングス以内のエリアにドロップすること」と言うような意味のことが定められていました。 ところが、ニアレストポイントを定めるべき位置に、ちょうど池(赤杭)があり、ドロップすると当然ボールは池に落ちてしまいます。 こういうケースでは、ホールとニアレストポイントを結んだ(ホールに近付かない)線の延長線上の任意の場所にドロップしていいのでしょうか? また、上記の答えがYesだとして、もし、その延長線上が、再び黄杭を越えてしまうような場合、どうしたらよいのでしょうか? 下手な絵ですが、状況を簡単に説明しました。 ご教示願えれば助かります。

  • バンカー横のレーキで止まった球

    ルールに関する質問です。 このようなときはどのような処置をすべきか教えてください。 状況: バンカー脇のレーキに引っかかる形で球が止まっていた。 レーキは、バンカー脇の急斜面においてあった。 普通ならばレーキを取り除いてプレースするが、この状況では 急斜面であるため、球をプレースできない (普通に置くとバンカーに確実に落ちてしまい、 球が止まったところとは大きくずれる)。 この場合の処置はどうすべきでしょうか? 1.重力に任せて、ころげて落ちたバンカー内から、次打を行う。 2.ぐいぐい地面に押し付けて、無理やり球を急斜面に止める(ないな…) 3.球が静止できるバンカーの外のエリアにプレースする。 4.アンプレアブルとして処置する? よろしくお願いいたします。

  • バンカー内のレーキに

    バンカーにボールが入りました、近くにレーキがあったのでバンカー内の別の場所に置き、球を打ったところそのレーキにあたりナイスオンしましたこの場合なにかペナルティーはありますか?教えてください

  • ゴルフ。池と化したバンカーでの処置。

    最近の大雨、長雨のために、まるで池のようになったバンカーがあると思います。この時の次のボールの処置は正しいでしょうか; 1.このことをダイレクトに規定したローカルルールはない。 2.JGA規則にもダイレクトな規定・裁定はない。 3.JGA規則28条”アンプレヤブルの球”を適用すると、28条bとcを選択する余地がなければ、aを選択せざるを得ないから、一罰打で元の位置から打ち直す。

専門家に質問してみよう