• ベストアンサー

惣菜販売のバイトを初めてやりました。店長さんにもっ

惣菜販売のバイトを初めてやりました。店長さんにもっとシャキッと声を出して下さいと言われました。私は声も小さいし、人見知りです。クレジットカードやレジのやり方、惣菜の名前も覚えられま せん。次回は1人でやるそうです。バイトに行くのが不安で不安でしょうがないです。1回目から向いてないんじゃないかと悲しくなってしまいました。慣れればどうにかなるものでしょうか。恥ずかしがらず声を出すにはどうしたら良いでしょうか。みなさんのバイトの体験談などもあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.9

例えば貴方がスーパーに買物に行ったとして、レジの人のことをいつまで覚えているでしょう。 試食の案内をしている人もいますね。でも、その人個人の顔、話し方、記憶にありますか? 人前に立つこと、声を出すこと。向いてない方には非常に苦痛に感じるかもしれません。 しかし、相手の立場にたってみると、正直、貴方のことなど誰も気にも留めていないし、記憶にも残らないのです。 少々失敗したところで、通りすぎれば忘れられてしまいます。 だから安心して失敗してください。 あとは、扱う商品(お惣菜)を自分で口にしてみましょう。 売り物なんだから、何がしかの魅力がありますよね。 美味しい、安い、食事の仕度が楽になる・・・etc. 貴方の仕事は、その魅力をお客様に伝え、ささやかであっても幸せになってもらうことです。 人を喜ばせる良い行いであって、敵意や悪意を向けられるものではありません。 だから自信をもって声を出してください。 応援してます。

その他の回答 (8)

noname#154487
noname#154487
回答No.8

とりあえず、3ヶ月ぐらい続けてみましょう。 最初からある程度できる人はいても、完璧に出来る人は相当稀です。 No6さんが言うとおりどんな仕事でも「慣れ」が必要なので、何ヶ月か仕事して、それでも最初の頃と比べてまったく成長していないのであれば、それは向いてないと言えるでしょう。 私もまだ十代でバイトでも会社でも勤務し始めの頃は仕事できずに苦痛でした。 最初はできないのは当たり前です。しかし、「初めてでわからないから」と言い訳しないことが大切です。 「できる」なら努力はできません。「できない」なら努力できます。 最初は大変かもしれんが、がんばっ! 応援してる!

  • Parinne
  • ベストアンサー率7% (14/187)
回答No.7

親には相談しましたか? 遺伝で似ている場合があるかもしれませんので、 赤の他人に尋ねるよりは効果的だと思いますよ。ただ、声だしはまだいいが、 金銭に関わる事はきっちり覚えておかないと危ないですね。 ただ、働くとは、金を稼ぐとはこういう事です。カネのためです。 しっかり働きましょう。「働かざる者食うべからず」と言います。 働くのに向かなくてヒキコモリなんて嫌ですよね? 寧ろ、こんな投稿しているヒマがあれば、もらったマニュアルを読んで 仕事の内容をきっちり覚えるべきだと思いますよ。

回答No.6

慣れです、慣れ。最初からできていたら怖いです。(笑)私もサービス業で販売業務初めてした時、声出しは最初恥ずかしかったですが、今では普通にできていますから。何でも経験です。がんばりましょう!

noname#207275
noname#207275
回答No.5

一回、思い切って大きな声で挨拶してみましょう。 私も初バイトでは恥ずかしくて声出せませんでしたが、思い切って大きな声出してみると案外恥ずかしさなんて忘れますよ。 普段人見知りで恥ずかしがり屋だとしても仕事は仕事、と割り切る事です。

  • grasuki
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.4

1日で一人前になるわけがありませんので、暫くは我慢の日々が続きますが誰でも通る道ですので食らい付いてってください。向く向かないと考えるのではなくただ目の前の仕事に最大限の努力をして全力を尽くしましょう。続けてるといいことありますし.店長さんや他の職場の方達の信頼もそうやって得ていくものです

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.3

大きな声を出せない人の特徴として,「自分が注目されるのは,他人から悪く見られる」と心配してだと思います。 客商売では,スタッフの声がお客さん伝わらなければ,お客さんがスタッフに意思が伝わったかどうか不安になります。 お客さんにしてみれば,スタッフの人間性なんて3の次くらいの重要度です。 小さな声でお客さんを不安にするか,大きな声で最初ビックリさせるか? どちらがお客さんの為になるでしょうか? 元気なスタッフと陰気に感じられるスタッフ。どちらからお惣菜を買いたいですか? 自分の為ではなく,お客さんの為に大きな声を出す。のを考えてみてください。

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.2

まだ1回しか行ってないのだから、出来なくて当たり前です。 出来る方が、おかしいよ…(笑) 慣れです、慣れ…。もちろん、失敗もつきものですが。 お惣菜やさんだと、余ったら惣菜を貰えるかもしれないしラッキーじゃないですか。 客商売は、けっこう人付き合いの勉強になりますので、きっと何かの役に立ちますよ。 焦らないで、少しずつ慣れればいいじゃないですか? 「いらっしゃいませ」「そのおかずおいしいですよ」とか、毎日来るお客さんの顔を覚えれば、案外と楽しいと思いますよ。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1

厳しいことを言わせて貰うなら「人見知りだって自覚しているのになぜ接客業を選んだの?」があります。 声が小さいのもそうです。 接客業をアルバイトに選んだのだから、そのくらいの覚悟を持ってください。 >慣れればどうにかなるものでしょうか。 そこで仕事を頑張りたいと思う人であれば可能です。 >恥ずかしがらず声を出すにはどうしたら良いでしょうか。 毎日発声練習をする。 背筋を伸ばして鏡の前で何度も頭を下げる。 あなたは家族にきちんと挨拶をしていますか? 小声でボソボソと言っていませんか? もし、そうであるなら、まずはそこから改善してください。 「おはよう」「行ってきます」くらいはハッキリと言いましょう。 それと「私は声が小さいし、人見知りだし」という言い訳を捨てること。 接客業である以上は上記のことを理由に仕事ができないなら無意味です。 レジの取り扱いも惣菜の種類を覚えるのも時間がかかると思います。 初日に指導があったと思いますがメモは取りましたか? メモを取っていないで「覚えられない」は当然ですけど…。 「覚えられない」なら覚える努力をする。 このご時世、替えは幾らでもいます。 そのことは念頭に置いて仕事を少しずつ覚えていってください。 みんな、最初は不安です。 あなただけの悩みじゃありません。 みんな、色々と自分で乗り越えて現在があります。

関連するQ&A

  • バイトの店長が副店長にパワハラ

    バイトの店長が副店長にパワハラをしています。 店長は副店長が少しミスしたり、自分の思い通りにならなかったら、異常なほどキレます。 例えば、副店長がちょっとしたケアレスミスをすると、少し注意すればいいだけの話なのに、店長はかなりしつこく「お前が◯◯やからや!」とやくざみたいな口調で怒鳴ります。 また、副店長がミスをしていなくても、店長が考えていた仕事の順序と違う順序で副店長が仕事をしていると怒ります。この順序で仕事して、と一言も副店長に伝えていないのに。 お客様がいるところ(レジの中など)でも、声は小さいですが、副店長をずっと説教しています。 毎日毎日こんな日が続いていて、副店長はもちろん、周りの人たちもとてもストレスを溜めてしまっています。 店長がイラチな性格なことはもう分かってますが、そのはけ口が全部副店長になっています。 副店長は店長に異常なほど気を使っており、店長と話すとき怯えてるように見えます。 店長は私たちバイトや、パートにはそこまできつい態度はしませんが、時々とても理不尽なことで怒ってきます。 私がされたことを例にあげると、店長が先にレジ1に入っていて、私はレジの周辺にいて、店長はお客様が購入する本3冊をレジに通して、その本を私に渡してきました。だから私はブックカバーを付けてという意味だと思い、3冊とも付けました。そしたら3冊付け終わった後に、「ブックカバー付けなくていいって言ったよね?」ととても冷たい口調で言ってきましたが、私には全く聞こえてませんでした。店長はとても声が小さいので聞き取りにくいんです。百歩譲って私が聞こえなくて悪かったとしても(聞こえないように言うのも悪いと思いますが…)お客様の前で私を怒りました。この怒ってる時間がお客様を待たせてるし、しかもお客様はとても困ってるし… あれほどまでに声が小さい店長が、他の人に声が小さいと注意してるのも見たことがあります 笑 それ以外にも理不尽なことで怒ってきたことは何度かあります。 まあ、バイトの扱いが悪いのはバイトの身からしたらとても腹立ちますけど、なにより副店長がかわいそうです。他のバイトやパートの人たちは、見て見ぬふりといか、あんまりそのパワハラに関しては触れないでいる人ばかりです。だけど私はあの店長が許せません。パワハラで訴えたいです。バイトごときでできることはありますか?(>_<)

  • バイトがつらい。

    こんにちは、20歳・専門学生です。 12月初めからバイトを始めました。初めてのバイトです。販売業のバイトです。(レジとか) それで最初に、シフトのことを話したのですが週4で入るということを言ってしまい、学校のこともきちんと考えず伝えてしまいました。 あとになって、週4はきついなと思い体調もあまり優れなくなってきてしまい、副店長(店長に話しておく、と言われたが店長とシフトが合わないためその話はしてない。)と話をしたのですが、シフトの調整はできない。といわれました。 それに加えて、レジ研修をこの前やったのですが、クレジットカードや商品券の場合のやり方や、お店のカードを作った場合の特典など色々複雑で覚えられません。 そこは頑張れば覚えられるのかもしれませんが、学校の課題や只でさえ体調が優れないことも多く、なんだかしんどいです。 こんな中でバイトを始めたことを後悔してます。一ヶ月でやめるのはやっぱり早いですよね。 学校の方も体調不良で行けないことも多々あり、バイトではこの前貧血で倒れてしまいました。 こうなったらやめた方がいいのでしょうか。

  • コンビニバイトのレジについて

    今度初めてファミリーマートのバイトに行きます。 今までバイトをしたことがなかったのでとても 緊張しているのですが、レジの操作をしっかり覚えられるか とても心配です。 ネットでコンビニバイトの体験談を見ていると、 「覚えることが多すぎる」や「いざ接客をしてみると パニックになり、レジの使い方を忘れてしまった」など 不安にさせるような体験談ばかりで、怖くなってきました。 他にも、「わからなくなったらマニュアルを確認 したいが、接客中にマニュアルを読む暇なんてあるのか」や 「現金払い以外の支払い方法(クレカやポイントカードなど) を要求されたときにしっかり対応できるか」など、 いろんな不安が頭によぎり、ちゃんと働けるか不安です。 実際ファミリーマートのレジの操作って難しいのでしょうか?

  • デパ地下で食品販売のバイトをしています。お店に入っ

    デパ地下で食品販売のバイトをしています。お店に入って2回目なのですが、お客様を怒らせてしまいました。理由は、私が会計をしようとしたのですが、クレジットカードのやり方が分からず、他の働いている方に聞いたら、その人が代わりにやってくれたのですが、ポイントカードだと勘違いしてごたごたしてしまい、終了するまでに時間がかかってしまったからです。結果私ではなくその人が怒られてしまいました。本当に申し訳ない思いでいっぱいです。副店長からは注意を受け、まあ初めだからしょうがないとは言ってくれましたが、物覚えも悪く、何もできない自分にイライラと恥ずかしさがこみ上げてきます。メモをとったり、ホームページでメニューを確認したりなど努力はしているつもりです。もともとおとなしい性格で素早い行動も得意ではないので、接客業には向いてないかもしれませんが、いろいろ経験したいと思ったので応募したのですが、今正直辛いです。 まだ2回目なのでお店の人も多めに見てくれていると思いますが、これから先成長して今よりよくなるのかとても心配です。同期の子とは一緒に働いたことはないのですが、もっとできるんだろうなと焦ったり、いろいろ考えたりでそわそわしてしまいます。何かバイト全体的な事でも、惣菜販売の注意点などあればお願いします。

  • 販売業の店長と売上について

    私の婚約者は眼鏡屋の店長をしています。 販売業だけに売上が悪いと上司からパワハラを受けて大変な毎日を送っています。12月は特に目標売上にいかないとその分自腹で払えと脅されています。その上司は過去に80万自腹で払ったことがあるそうです。それで階級がひとつあがったそうなのですが、その上司は長い目でみたら今お金を払っても店長からおろされないんだったらそっちのほうが得だべやと言います。(店長から下げられると給料が下げられるだけでなく一度下げられると上に上がるのが難しくなるといいます)ちなみに眼鏡屋は誰が買ったかデータとして本社に転送されるため店長が80万買ったというのはわかります。それをわかった上で階級をあげたり、さげたり。売上が悪いと店長からおろされるのはわかりますが、悪いからといって店長自らが何十万も購入して、じゃあ給料を上げましょうっていう会社のシステムはどうなんでしょうか?私は販売上に携わったことがないので全然納得いきません。 それとも販売業というのは、こういうことは日常茶飯事なのでしょうか? 結婚してからも売上が悪いからといってメガネばかり買われては生活することすらできなくなってしまいそうで不安です。 かといって上からパワハラを受ける彼氏もかわいそうで見てられなくて何とかしてあげたいともおもうのですが…。 皆さんの経験談を教えてください。

  • 店長について

     ドラッグストアでアルバイトをしている学生の者です。去年の4月から始め、1年ほど経っているわけですが、半年ほど前に店長が変わりました。前の店長は今の店長と歳がほぼ一緒で、でもとても対照的な人なんです。大らかで、明るく、内面的に一部の社員に対して嫌気が差していても表面には出さず、全面的にほぼ同じように接し、優しくて気のきく方でした。特にバイトの僕らには飲みに誘って下さったり、相談に乗ってくれたり愚痴を言い合ったり、不眠症や精神的な問題についても(不眠症、吃音、鬱です)親身になって心配してくださったりして、とてもいい方でした。今の店長は、「お客には明るく大きな声であいさつしましょう」とスローガンを作ったにもかかわらず、お世辞にも接客態度は良いとは言えず、声も小さめで、表情もかなり暗いです。根は優しく悪い方ではないのですが仕事が終われば軽く挨拶してさっさと帰り、長く働いていたバイトの人の送別会にも参加せず、今までは店長が出勤の際は閉店まで居ないといけなかったのですが今の店長は彼女さんや自分の都合で他の社員さんより早く帰ったり仕事中に買い物をしたりと最初はみんな驚いていました。僕に対してだけ下ネタや「〇〇さんのこと好きなんじゃないの?え?え?」と執拗に絡んできたりして、嫌だと言わなかった僕が悪いのですが店長に対して少し無愛想に対応していると急に「なあ、機嫌が悪いね?なあ?なあ?」と何度も言ってき、突然胸倉をつかまれ裏で「お前舐めてるのかコラ?ああ?」と何度も何度も肩を殴り、胸倉を引っ張っては「何だその態度は?あ?」と言われたのです。「誰のおかげで金をもらってるんだ?お客さんだろう?そんな態度するなよ」と。このようなことは初めてだったので何度も謝り、涙目になってしまい、しばらくすると店長はコロッと変わり「まあ、元気出して頑張っていこうよ」と言ったのです。  そして、パートさんを募集していて、一人23歳の方を採用したのですが面接の時から「あいつ頼りないから、まずはバイトとして雇って様子を見るから、泣かせてもいいからキツく教えてやってよ」と言われていたんです。そして他の方の時には店長もレジの練習を指導していたのですが彼に関してはバイトで一番上の僕にだけ1日2時間連続でレジ指導を命令し、次の日からレジに入ってもらう」という異例のことを言い出したのです。どんなに早くても4~5日練習します。そして間接的に僕に「彼はほんとに頼りないだろ?」「覇気がないよな?アレはパートなんか無理だろう」と彼の悪口を言っていました。そして雰囲気で察知したのか、結局辞めてしまったのです。そして社員さんやバイトで集まり、「ちゃんと店長に対して『それはやりすぎではないか』と言えなかった自分達にも責任がある」などと会議をしたんです。僕の胸倉をつかみ、殴ってきたこと、パートで雇おうとした彼に対して鼻から嫌い、絶望しているにもかかわらずバイトに指導を押し付け、採用したのに辞めてしまった事件に対しても薬剤師さんは「店長はそんなことするような人だとは思わなかった」とショックを受けていましたし、社員さんも「〇〇君(僕)も辛かったねえ、立派な暴力よ」と言い、「それは店長が悪いよ、気にしなくていいよ」と言ってくださりました。やはり、そんな店長に会うのがもう嫌で、でも人手が足りず店長以外の人は問題ないので辞めたくないんです、わがままですが。我慢して表面上の付き合いをしていくしかないのでしょうか?

  • バイトって私でも出来ますか・・・

    今度バイトを始めようと思うんですが、 仕事をちゃんと覚えられるか不安です。 ファミレスを考えているのですが、 料理運びは、力がないから私にできるかな・・・ レジは、間違った金額を渡したりしないかな・・・ 人間関係は、いつも失敗するんだよな・・・と 不安だらけです。だから前に進めずにいます。 でも、やる気は人一倍あると思います。 これは断言できます。 こんな私でもバイト出来るでしょうか? 体験談などを聞かせて頂けると幸いです。 (因みに高校2年生です。)

  • 初接客バイトです。デパ地下の惣菜店は…?

    春から大学2年生の女です。 長文ですが、アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m 今、新しいアルバイトを探しています。 高島屋のデパ地下で「RF1」というお惣菜のお店が募集をしていたので、応募してみようと思っています。 求人誌に書いてある説明によると、研修がしっかりしているようなので、レジ打ちや接客未経験の私でも大丈夫かな?と思ったのですが、少し不安です。 そこで質問したいのですが… ・実際お惣菜店で働いた経験がある方がいたら、どんな感じなのか教えてもらえませんか? ・初めての接客バイトで、他におすすめの所はありますか? 私自身の事ですが、言葉遣いはそこまで酷くはないと思いますが、敬語などはあまり自信はありません。あとコンプレックスがあって、背がすごく低いことです(>_<)150センチないくらいです。下手したら中学生にも見えるかも知れないのですが、大丈夫でしょうか…。 でもよく愛想が良いと言われるので、笑顔には少し自信があります。 補足なのですが、以前は9ヶ月間、塾の自習室の監督…のようなバイトをしていました。本部の社員の先生が怖かったり、生徒を叱ることが苦手で精神的に辛くなり、先月いっぱいで辞めました。でもこのバイトのおかげで、はっきり大きな声で喋れるようになりました。 これが初めてのバイトでしたが、履歴書には記載するべきでしょうか?

  • バイト。辞めたくはないんですが・・・

    ある販売業のバイトをするようになって3ヶ月ほどたちます。仕事内容も給料もバイト仲間との人間関係も何も問題はありません。ただ・・・店長が・・・。コレが本当に悩みのタネなんです(泣)。自分は男でバイト先で一番若いってのが原因なんでしょうか、店長は自分にだけ何かと文句をつけてきます。それでストレス解消してるとしか思えません。品だしが遅い、声がちっちゃい、レジ打つのが遅い、などなど。でも、他の人と比べてそんなことはないんです。むしろ他の人より頑張ってる自信もあるし、バイト仲間にも、「ちゃんとやってるのに店長は○○君にはきびしいよね」みたいなことをいわれました。最初はバイトなんてこんなもんだと思って「ハイ、気をつけます」と言ってました。従業員の中での店長に対する評価は最悪です。だから店長が嫌だと思ってるのは自分だけじゃないんだ、といいきかせ我慢はしてたのですがそろそろ怒りが爆発です。バイトの人ともせっかく仲良くなったし、家の近くの条件のいいバイトを見つけたのに辞めるのはもったいないんです。でも今はあの店長の顔すら見たくないくらい精神的に参ってます。辞めるべきなんでしょうか?ちなみにこんな話をバイト仲間にしたら「お願い、やめないで」みたいなことを言われました。何でもいいので意見くれたら嬉しいです。

  • ファミレスでのバイトは過酷?

    ファミレスの仕事は店長のみならずバイトも過酷とよく聞きますがそんなに過酷ですか? バイトを経験された方は体験談を書いていただけませんか。お願いします。

専門家に質問してみよう