• ベストアンサー

A・C・DとドライブがあるのにBがないのはなぜ?

SLEEPの回答

  • SLEEP
  • ベストアンサー率17% (7/39)
回答No.6

みなさんが書かれているように、たまたまAT互換機がCドライブをHDDに決めうちしただけです。 それ以前はNECの方式や、EドライブからHDDが始まるPCやら、メーカによってまちまちでしたから。 Bドライブは、いまのままでも仮想的にDOS窓からならアクセスできますよ。

hattyon
質問者

お礼

SLEEPさんこんばんは。 昔は、メーカーによってまちまちだったんですねー。 しかし、今はいろいろ規格が統一されていい感じですね^^ わかりやすい回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • Aドライブ、Bドライブはどこにあるのですか?

    Cドライブ、Dドライブはいろんなパソコンでよく見かけるのですが Aドライブ、Bドライブはどこにあるのですか? なぜCから始まっているのでしょうか? 素朴な疑問です。 よろしくお願いします。

  • CドライブかDドライブ

    いろんなサイトやここでのアドバイスから、 マイドキュメントはDドライブに入れたほうがいいみたいなので、 自分でもそうしています。 最近、プログラムもDドライブにいれているという内容をみたんですけど、これはおすすめなんでしょうか? インストーラはCドライブにいれるのが、標準になっていますが、 Dドライブにもインストールしてかまないのでしょうか?? それにともない、ちょっとしたことが気になっています。 Aドライブはフロッピーです。Bドライブがなく、Cドライブがハードディスクですよね。Bドライブはどこにいったのでしょうか? フロッピーがAで、ハードディスクがCということは、フロッピーのほうがハードディスクより重要(?)ということなんでしょうか?

  • a>b、c>dならばa-d>b-c

    a>b、c>dならばa-d>b-c というのは正しいですか? 何かで見たと思うのですが何で見たのかわからなくて確認ができません。 よろしくお願いします。

  • CドライブとDドライブとなぜ分かれているの?

     ハードウェアに保存するとCドライブに保存されることはわかりました。Cが一杯になったら、Dドライブに移動すればいいこともわかりました。 1、なぜ、CドライブとDドライブに分かれているのですか? 2、A、B、C、D、の各ドライブの役割は何ですか?(フロッピーに保存する時はAドライブですよね。)  ハードウェアの中身がなんとなくわからないので、超初心者向けに教えていただけますか?

  • 自然数a,bに対し、c=4a+7b , d=3a+4b と定める。aと

    自然数a,bに対し、c=4a+7b , d=3a+4b と定める。aとbが互いに素で、。cとdがどちらも素数pの倍数であるとき、pを求めよ。 全く方針が分かりません。ヒント及び解法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • Bドライブは何故ないのですか?

    フロッピーディスクのAドライブから始まり、C、D、Eドライブと続くのに、何故Bドライブがないのでしょうか。 パソコン使用に困る訳ではないのですが、以前から疑問に 思っている事柄なので。

  • (a+c)(a-c)=(d+b)(d-b)でa,b,c,dがそれぞれ異なる自然数の時

    (a+c)(a-c)=x (d+b)(d-b)=x とした時、xが成立する最小の自然数は15だというのはわかるのですが、それを証明する術を教えてください。

  • 不等式 a<b を使って c<d を示す時

    『不等式 a<b を使って c<d を示したい時、 (1) a-c < b-d を示せば良い( a-c >0のとき) (2) a-c > b-d を示せば良い( a-c <0のとき)』 これはあっていますでしょうか? 一方、 『 a<b のとき、a+d > b+c が示せれば c<d が示せる』 というのはaとcの大小関係に関わらず成り立つ気がしてしまうのですが a+d > b+c は a-c > b-d なので(2)と同じ式になります・・・。 混乱してしまい困っています。 よろしくお願い致します。

  • a,b,c,dの4文字がある。

    a,b,c,dの4文字がある。 (1)順に並べるとき(a,b,c,d)となる確率 (2)a,bが隣り合う確率 この2問の回答をお願いします。

  • Bドライブを Dドライブに変更

    一つの HDDを C、Dドライブとして使っていましたが、いつの間にか C、Bドライブに変わっていました。Bドライブを Dドライブに変更するのはどうすればいいのでしょう。