• 締切済み

私って....

boowcat99の回答

  • boowcat99
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

そうですね、出来やすいとは言えないと思います。 でもやはり人とコミュニケーションを取ることは大切なので 少しでも人と話す練習をするべきだと思います。 とにかく顔をあげてニコニコしていれば 大抵の人には悪い印象は与えないと思います。 それと、ありきたりな事でもいいので とにかく自分から話しかけてみましょう。 そのうち、自然と相手から話しかけてくれるようになりますよ。 後、笑顔が可愛い子は好かれやすいので 笑顔の練習もしてみたら良いと思います。

関連するQ&A

  • 僕は勉強と絵描きくらいしかできることのなく、不器用で運動神経は悪いです

    僕は勉強と絵描きくらいしかできることのなく、不器用で運動神経は悪いです。 去年のクラスでは、4人くらいのグループに入っており、そこしか話せる人がいず、そのグループでもいてもいなくてもいいどうでもいいキャラでした。 でも、長い春休みを通して、人間として結構成長できたと思うんです。 ですが、新クラスでは、40人中6人くらい去年のクラスの人がいました。正直絶望です。クラスのリーダー格の人3人と、僕のいたグループのリーダー、比較的話せたけどグループの違った子、そして僕の苦手な子の6人です。 この6人は、僕の去年のくそキャラっぷりと運動神経のなさをよく知っています。 そこで相談なのですが、新しいクラスでは、すでに出来上がっている人間関係とかもあると思うんです。その中で、どうすれば、気の合う友人を見つけられるでしょうか??どうすれば、出来上がった人間関係の中には入れるでしょうか?? それと、もし前のクラスの人と同じグループになって、今更何でかかわってくんの、みたいに思われたりしないでしょうか??あと、もうしかしたら、クラスの人に、僕はこういうキャラだから、あまり関わらないほうがいいとか同じクラスだった人に広められたりしたら、どうしたらいいでしょうか?? なんというか、僕のキャラを知っている人の前で、積極的に友達を作ろうとしたりして、その人になんだこいつ、新しいクラスになったからってキャラ変えようとして、みたいに思われるのが怖いんです。 それと、体育の時間、前のクラスの人は僕の運動神経のなさをよく知っているので、ペアを作って何かをするとき、どうしたらいいでしょう??ペアをつくれるか心配です。 以上の二点、回答お願いします。

  • 新しいグループに入りたい・・・

    大学生女です。 明日から、今の学校での友達のグループを抜けて、別のところに移るか一人でいたいと思って悩んでいます。 理由は、状況を説明すると長くなるのですが・・・言ってしまえば 「嫌われた」からです。嫌がらせもされました。 で、今、明日のランチをどうしようか悩んでいます。 今日のランチはそのグループの中で食べましたが、もう無理です。 「一緒に食べていい?」って他のグループの中に入ることも考えました。 でも普段、今までのグループの人くらいしか喋らなかったので、いきなりそのようなことをしたらどう思われるか心配ですし、 その後もまた今までのグループの人たち同様に嫌われそうで怖いです。 私は世間が狭く人見知りで対人能力がないんです・・・情けないなと心底思っております。 まさか大学生にもなって幼稚な嫌がらせをする人がいたんだ、ということにも気付き、今までの友達を入学時に選んだことも後悔しています。 ちなみに私は性格的には、まじめというイメージがあるみたいです。 愛想よくすることも苦手で、自分でも固いなー・・・って思うくらいです。 でもチャラチャラした人は苦手・・・と思い、今まで、おとなしい人と友達でいましたが、途中派手な人がグループに入ってきて、 そのおとなしい子に、「あの子(私のこと)苦手だよねー」と話し、その子はうなずき、 その後二人とも全く話してくれなくなったので、もう二度と相手にしたくないと思っています。 頭が重く、つらいです。 頭の固い私に何かアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 人見知り。。。

    私はずっと前から人見知りです。 昔よりはだいぶマシにはなりましたが、やっぱりいまだに人見知りには悩まされます。。 仲良くできる子ができたとしても、信用できるまでは絶対に 本音を言わないし、素を出せません。 仲良くしているグループの中でも、ちょっと苦手な子が居たら、 話しかけることが怖いと思い、話しかけられるまで自分から話しかけません。 グループでかたまって喋ったりしていても、 友達の話を聞いて、相槌したり、友達に合わせて笑ったりするだけで、 遠慮して自分から話を持ち出せません。 ほんとは、グループでかたまって喋っているときも、 輪の中心に行って、自ら話を盛り上げたりしたいと思っているのに それが怖くてできません。。 一人ずつゆっくりと仲良くなっていったり、2~3人くらいの少人数なら 大丈夫なんですけど、5人以上になると殻にこもって本当に内気になってしまいます。。 それで、殻にこもって話しかけられないうちに、 私以外の友達が仲良くなってしまって、気づいたらかやの外・・・ みたいになっているときがあります; そのときはいつも、「みんなあんまり仲良くならないで;;」と思ってしまいます。。 本当はもっと、大勢の人と仲良くしたいのに。 こんな自分を変えたいです。 どうしたら変われますか? 変えるにはもう遅いんでしょうか・・・? 優しいアドバイスお待ちしています><

  • 飲み会が憂鬱です。

    初めまして。大学生、男です。 今度バイト先の人達と僕、合わせて4人で飲みに行くことになったのですが、とても憂鬱です。 メンバーは、僕の仲の良い友達と、年上の苦手な人と、僕が片思いしている人です。 僕以外の3人は仲が良いですが、僕はこの年上の人がすごい苦手で話しにくいです。 相手も僕に対して話し掛けにくいと言ってました。 僕は話の輪に入っていくのも苦手で、人見知りです。 話し掛けにくいのは僕の人見知りが原因だと思います。 この人に対しては挨拶するだけでも神経使います。 元々、飲み会とか騒いだりするのが苦手で今まで数回飲み会に行きましたが、 いつも話の輪に入れず、適当に相槌打ったり、話しかけられたら答えたりするだけでした。 でも、今回は好きな人が来るのでその子の前では皆の輪に入って楽しく話す姿を見せたいです。 この好きな子に対してもいつも、緊張とかでぎこちなくなり、自然に話せていません。 この飲み会で自然に話せるのが仲の良い友達だけなので、神経使いすぎて疲れてしまいそうです。 好きな子と仲良くなれるチャンスなので、 できれば良い印象を与えたいのですがどうすればいいでしょうか? この年上の人が中心となると思うので、3人だけ盛り上がって僕一人浮いてしまいそうで心配です。

  • 人見知りな女の子と親しくなる方法

    初めまして高校生です。クラスに気になる女の子(Aさん)がいます。 その子はいつでも女の子数人のグループで遊んでいます。そのグループの子たちはグループ以外との交流がほとんどありません。とりわけ人見知りなAさんは、もう10月というのに男の半数以上の名前すら分かってないみたいです。 僕はそのグループの子たちと関わりのある唯一の男です。ですが、Aさんとはあまり親しくありません。そのかわり(?)、彼女に最も親しい子(Bさん)とは友達関係といえるレベルになっています。 Aさんは僕のことも警戒しているように見えます。それゆえ、僕も人見知りなためにAさんを警戒してしまい、自分から声をかけたことがほとんどありません。Aさんとの話題も見つかりません。 どうしたらAさんと親しくなれますか? とりあえず、学校で普通におしゃべりできる友達関係になれればいいです。ご回答御待ちしております。

  • 人間関係が苦手で…

    娘は高校一年生です。 小学校低学年で3回の転校(仕事の関係)があり、なかなか自分からお友達の輪に入ることが苦手でした。 現在も人見知りがあり、輪の中に入っていくのは苦手です。 高校では娘を入れて3人のグループで過ごしています。 そのうちの一人の子と合わないようで、学校に行きたくないと言う時もあります。合わない子は物凄く大人しくかなりの人見知りで周りの子とほとんど話しません。入学した時も一人でいたので娘が話しかけ仲良くなりました。 が、慣れてくると娘にだけ言葉がきつかったり、上から目線な態度をとるようです。ですが、はたから見たらその子は大人しく見えるので周りの人は気づきません。 グループのもう一人の子を自分にくっ付かせようと娘を邪魔扱いしたりするようです。 娘は高校では自分から変わらないと!と言う気持ちがあり、他のお友達ともなるべく会話するようにと努力しているようで、会話できるお友達は何人かはいます。 が、そこのグループに入れるような感じではありません。 周りに気を遣い、嫌われたくない!と言う気持ちから常にニコニコしているようです。 一人になる事を恐れちゃダメだよと言ったら、お母さんにはわからないよ!一人でお弁当とか食べていたら周りの子にコソコソ言われちゃう!だから嫌でも今のグループにいないと…と。 クラブ一緒の子が同じクラスにいて仲良くしてくれてるようですが、そのグループには入りにくいと。 そこのグループの一人の子が入ってくるのを嫌がっている気がすると言ってました。 たぶんクラブが一緒の子を取られたくないんだと思うと。 親としてなんと伝えてあげたらいいのかわからず、助言しても愚痴くらい言わせてよ!と言われてしまいます。 頑張って入った高校なので、楽しく過ごして欲しいと言う気持ちです。 なんとアドバイスしてあげると気持ちが軽くなるのでしょうか? 上手い事伝えることができず、まとまりの無い文章ですがアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 友達がいない もう手遅れ・・・?

    今高校に通っています。 部活がものすごく忙しかったからか(昼練とか)、私が変なのか(今までそんなことは思わなかったのですが・・・)、人見知りだからか、もうすぐ1学期が終わるっていうのに友達がクラスにいません。 一応一緒にお昼食べる子とかはいるんですが、ぶっちゃけそんなに仲が良くなくて、楽しくないです。 その子たちが苦手・・・?なのかなんかしゃべれないです。 しゃべられてもなんかコメントが変になっちゃうし、絶対に変な子、って思われてます;_; (このあいだ「○○って変だよね~」って言われました) 最初は話しかけてくれた子とかも私があんまりかかわろうと思わなかったので、最近は話しかけてもそっけないとかで冷たいです。 最初、苦手な子がそのグループにいたのでそこから出ちゃったんですが、この子たちとのほうが本当は合う感じがして、今更だけど仲良くなろうと思っているんですが・・・。 やっぱり一度そこのグループから出たので気まずいです。 私はものすごい人見知りだけど友達は今までちゃんと作れてました。前のクラスではふつうに一緒に騒げる友達がいたし、すごく楽しかったのですが、今年のクラス替えでこんなんになってしまいました。 HR前とかの暇な時間、みんな集まって楽しそうにしゃべっているんですが、私はそういう時どうすればいいのかがいつも困ってしまいます。「今まであんまりしゃべらなかった子たちの集まりにいきなり割り込むのも・・・」って思っていつも携帯ずっといじってるフリしてるんですがつまらないし、本当に嫌です。 それに同じ授業の子としゃべろうとしても、何をしゃべったらいいのかが全然浮かんでこないんです。 私はしゃべりたがり屋で、興味あることとかだったらしゃべるの大好きなんですが、最近は何しゃべったら会話が続くかな、盛り上がるかな・・・って考えてしまって、結局なんもしゃべってないです。 やっぱりこれから1年一緒だし、クラスのみんなと仲良くなりたいです。 あと夏休み明けとかにグループが変わっちゃいそうで、その時取り残されそうで怖いです・・・。 一体どうすればいいのでしょうか?

  • 人見知りする女の子の対応

    21歳男です。 紹介された子は人見知りをして、結構話すのが苦手らしいです。 男の方への質問は、このような子と遊ぶときはどのようにしていますか? 女の方で人見知りする人はどうされると嬉しいですか?

  • いじめの手前?

    高1です。 体育で陸上を選択し先生が決めたグループで陸上競技をローテーションでやっています。 仲がいい子が一人もいず、皆苦手なタイプな人ばかりです。 現に向こうも私と関わりにくいようで、更に私たちのグループは五人で私一人余るので邪魔な存在だと思います。 ある日体育で100m走をやるとき。 先生が番号順で二列になってタイム図るから走れと言ったので言われた通りに二列になりました。 私はその中では真ん中らへんの番号だったので余ることはなかったんですが、 後ろで一人余った子が「代わって」と言って来ました。 私は「え?」みたいに渋りました。 何とかその場は最初に走った人がその子と走りました。 後日その子は問題を起こし謹慎になり、先日戻って来ました。 次の競技が走り幅跳びで また先生から指示があったので並ぼうとしました。そしたら後ろから「出たよ出たよ」と聞こえました。もちろん代わってと言った子です。 最初は自分のことじゃないと言い聞かせシカトしたんですが、また言われ、確信しムカついたので振り向いて睨みました。 「見られた」と友達に笑いながら言ってました。 前から苦手でしたがあれから更に見ただけでイライラします。 やはりあの時の出来事が原因なんでしょうか。 私はあの時、代わるべきだったんでしょうか。 他にあの子に対して何もしていません。顔がきもいや私は人見知りであまり関わりある人がいないから暗く見えるのも原因かもしれません。 反応を見て楽しまれてるのはわかっています。けど一度直接何か言ったほうがいいでしょうか。 2学期が怖いです……。

  • 友達ができない

    高校2年生の女子です。 高校2年生になって一週間が経ちました。 しかし、友達かできません。 私は人見知りが激しく、人と話すことがどうしても苦手です。 1年生のときに同じクラスだった子が3人いますが、どの子も仲の良い子ではありません。 それに、少しワケありで1年生のときも仲の良い子は一人だけでした。 他の子とはまったくしゃべりませんでした。 もう既にグループは出来てしまっていて、入ることができません。 今はお弁当のときも移動教室のときも一人です。 とても心細くて毎日が苦痛です。 どうしたら、みんなと仲良くなれるでしょうか? なにか良いアドレスがあればお願いします。