• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:備えあれば憂いなし)

地震の頻発と防災備え|被災経験者の意見を聞く

nera001の回答

  • nera001
  • ベストアンサー率11% (16/143)
回答No.2

現金。 新聞紙とゴミ袋。ゴミ袋は被れば防寒にもなる。 女性が居るなら生理用品。いざとなればそれで下着を少しは清潔に保てるし。 毛布よりシュラフおすすめ。 それからサイリウム。 紙コップと紙皿は正直いらんと思う。 あと、備えあれば憂いなしは大切だけども備え過ぎるのも問題。 まずは逃げる事が大事だから、持ち出し袋はパッと持てる量にする事をおすすめする。 避難ではなく生活に必要な物は、落ち着いたら取りに戻れば良いんだから段ボールにでも詰めて押し入れに入れておけば良いよ。

kunikuni831
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、備え過ぎるのも問題ですよね? すぐに持ち出す物と落ち着いてから取りに戻れば良い物を分けて保管してみます。

関連するQ&A

  • 最近のニュースで気になるもの。

    私が一番気になっているニュースは、東日本大震災についてです。 大規模な地震により多くの人の命が奪われたり、津波で家を失ったりと、 甚大な被害が出てとても心を痛めました。 そして、私たちが現在住んでいる東海地方でも、今後30年以内に東海地震が 87%の確率で発生すると言われています。 そのため、私の家でも日頃から避難場所を確認しておいたり、 懐中電灯や非常食といった防災グッズをすぐに持ち出せる場所に保管するなどして、 防災意識を高めています。 ※添削していただけたらうれしいです。  よろしくお願いします。

  • 懐中電灯や防災ラジオどこに売ってますか?

    懐中電灯や防災ラジオどこに売ってますか? 店を探しても通販をみても売り切れてないので 知ってる方教えて下さい。 私が使うのではなく家族宛に購入して送ります 今回の大津波と東日本大震災での大地震や 福島原発から放射能への避難で、その重要性を改めて感じました。 また大地震がきたり、福島原発の放射能漏れで 避難してからでは遅いので宜しくお願いします

  • 備えあれば憂いなし?教えて!「我が家の防災対策」

    こんにちは、OKWaveスタッフです。 2012年1月17日の本日、阪神・淡路大震災から17年、そして東日本大震災から約10ヶ月が経過しました。 いつやってくるか解らない自然災害。 皆さん、現在も継続して防災・災害の対策はされていますか? 震災直後は意識していても、時間の経過とともに防災への関心は薄くなりがちですよね…。 そこで今回のOKちゃんねるでは、改めて【防災・災害対策】に意識を向けたいと思います! ★質問 皆さんのお宅で実践されている防災・災害対策を教えてください。 我が家だけかも?な一風変わった対策も大歓迎! 皆さんで情報を共有して、災害に備えましょう。 ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 被災時の便利グッズについて

    東日本大震災をへて、防災グッズが色々と販売されているかと思います。 セットで販売されている物の中にはなく、実際、避難所などで本当に必要だった物、あると便利な物を教えていただきたいです。 東北にボランティアに行っているのですが、避難所のころのお話を聞く機会が今は減ってしまっていて… 近々ボランティアフェスティバルというイベントに急に参加することになり、防災グッズの展示にたずさわることになりました。 ありきたりのグッズだと、あまり意味がないので、なるほど!それは便利!といったご意見を教えていただきたいです。 理由もいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いしますm(._.)m

  • 地震についてです。

     何故東日本ばかり地震があるのですか?昨年の東日本大震災をはじめ中越地震、岩手・宮城内陸地震などいわゆる大地震が起きているのは全て東日本です。余震も頻繁に起きていますし最近は首都圏に大地震が起きた場合のシナリオが描かれているくらいです。  もう本気で西日本に移住したいくらいです。

  • 入浴中地震があった場合

    昨日は東日本大震災から一年が経ちました。 私が住んでいる地域も震度5強とかなり強い揺れで怖い思いをしました。 私は元々地震がかなり嫌いで震度2位の地震でも怖いと思ってしまいます。 ここからが本題なのですが私がいつも思うのは入浴中に大震災が起きたら自分はどうしたらいいかと考えてしまいます。 風呂場の狭い場所でしかも裸で真冬だったらどうなってしまうんだろうと。 それが怖くていつもお風呂にかける時間は長くて30分です。 もし皆さんが入浴中にかなり大きな地震が来たらどういう対応をしますか是非教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 避難所

    東日本大震災では, 避難所に避難したのに, 半分以上がお亡くなり になった地域もあるようです, 避難所とはどのような意味があるのでし ょうか, 災害を防げない場所でも,  避難場所にいくように案内する 防災スピ-カは適切だったと, いえるのでしょうか。  宜しくお願いします。 

  • 余震の確率

    東日本大震災で本日気象庁が三日位内に震度5弱以上の地震が起きる確率は20パーセントと発表しましたが、通常何もないときは何パーセントなのでしょうか?

  • 大地震の瞬間、あなたは何をしていましたか?

    東日本大震災の大地震が発生した時に、 震度5弱~7の揺れが起きた地域にいた方へ。 平成23年(2011年)3月11日、午後2時46分、 あなたはどこにいて、何をしていましたか? 揺れた瞬間、何を思いましたか?

  • 地震に備えているコト教えて!

    熊本で大きな地震を体験しました。 私が暮らしている地域では 14日、震度5強 16日、震度6弱 幸い、家族も住居も無事でした。 今も余震は続き遂に1000回を超えました。 熊本では大きな地震は起きないと思っていましたが、 防災グッズや飲料水などは一通り揃えていたので、 今回とても役立ちました。 みなさんの「地震に備えているコト」を教えてください。 防災グッズの中身や置き場所、 家具の配置、転倒対策など、 小さなことでも構いませんので、 「うちではこんなことやってるよー」と 気軽に回答ください。 この質問を見た皆さんが、 少しでも地震に対する備えを意識してもらえればと思い 今回投稿した次第です。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう