• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:時間にルーズ)

時間にルーズな人の特徴とは?

このQ&Aのポイント
  • 時間にルーズな人の特徴や問題点についてまとめました。時間厳守の重要性やその他の人への影響について考えてみましょう。
  • 時間にルーズな人の行動には、仕事や待ち合わせでの遅刻や連絡不足などがあります。これが周りに与える悪影響や、その対処方法についても紹介します。
  • 時間厳守は社会人の常識とされている一方で、時間にルーズな人も存在します。この記事では、時間にルーズな人の特徴やそれが引き起こす問題、解決策についてまとめました。時間管理の重要性を再確認し、効果的な対策を取りましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.2

私もそう思います! 本当にそう思います! No.1の回答者の方にも、全面的に頷けます! 時間だけでなく《提出期限》だって守らなくて当たり前になってますよね。 子供の学校でも、そういう親御さんが沢山で、逆にきちんと期限を守っている親の方が《頭が固い》とか《ウルサい》という目で見られてしまい、どっちが正しいのかわからなくなって来ます(泣) 私は中学生の時に、先生から言われた事がありまして… 《他人から絶対に奪ってはいけないものは、命と時間です。 絶対に返す事ができないからです》 という話でした。 子供心に《本当にそうだ》と思いました。 時間を守る事は最低限の社会のマナーだと思いますが… 《約束の時間》という言葉、今では失われつつありますよね。 何だか情けない世の中だなぁって思います。

tengai35
質問者

お礼

とても心に残る名言ですね…。こういう大切な言葉は伝え残していかなくては。私も人に教えて伝える事にします。深い。 おっしゃる通り、おかしな親御さんは沢山いますよね… 例えば、公共の場で激しく子供が騒いでいるけど親は井戸端会議で知らん顔、や スーパーなどで商品にイタズラ、や 乗り物に土足、などの場面で それを指摘したり怒ったりした時に 「お姉さんが怒ってるから止めなさい」 とか 「お姉さんが怒ってるから謝りなさい」 とか言う親御さん。 目飛び出るかと思うくらいビックリしました。 違うだろ!!と。 こんな教育じゃ、ゆとりだなんだ言う前に、ロクな大人に育ってないのは当たり前だな~と思いました。親が教えなきゃ他人が教える時代ではなくなっているんですから、親が教えるしかないんです。 情けないですね。 回答頂きありがとうございました☆

その他の回答 (3)

  • jbeam
  • ベストアンサー率41% (85/204)
回答No.4

仰っている事は正論です。 細かいのではなく、正確なのですよ。悪い訳が無い。 時間もそうですが、約束は守らなければなりません。 守れない約束はするなです。 約束を守らないという事は、約束より他の事を優先させたのです。 決まった時間内に薬を飲むもしくは、注射をしないと命に係わる場合、死にたくない人のほとんどは時間内に薬を飲むか注射をしますよね。 忘れたり、時間をどれくらいまでなら遅らせても死なないか・・・・・・当たり前ですよね。 時間にルーズな人にとって、人を待たせたり遅刻する事は大した事では無いのです。 謝っても上辺だけで、悪いと思っていないのです。 そういう人は約束も守れない人が多いですね。 あんな奴こんな奴がいて世の中です。 価値観の差です。 電車に乗り遅れても次の電車でいい 遅れたら、詫びればいい 面倒だからドタキャン そういう人と思って付き合ってください。 期待をするから腹が立つのです。 約束は時間厳守が基本ですよ。遅れたらどうするか最初から決めておかないと(先に行くとか)、ストレスがたまりますよ。 嫌ならその人と約束はやめましょう。 優しいのと、甘いのは違いますよ。 正確なのと、細かいのは違いますよ。 おおらかな人と、無神経な人は違いますよ。 まあ仕事にもよりますけど、××時間(30分遅れ)なんてのが有る業界もありますね。 私は大嫌いです。

tengai35
質問者

お礼

優しいのと甘いのは違う 正確なのと細かいのは違う 凄く心にガツンときました。まさにその通りだなと思いました… 私自身、どちらかといえば緩い人間なのでゴチゴチの石頭ではないつもりなんですが さすがに周りにルーズな人が多すぎて、細々気になるのは古くめんどくさい性格なのかな?と 同世代しか同意が得られなかったので 時代が違うのかな~と自信をなくしていた所でした。 皆さまのご意見がどれも凄く参考になり 正しい事はやはり今まで通り正しく伝えて行こうと 元気が出ました。 回答頂きありがとうございました☆

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.3

質問者さんが全面的に正しいです。 その点については全く異論はありません。 時間厳守!これが社会の常識。 …なのですが… ごめんなさい。どちらかというと私は守れない方です。 仕事に関してはもちろん「絶対!」と気を張っているのですが、 プライベートになるとちょこっとばかし油断が走って「遅れがち」になってしまいます。 どうも「ぎりぎりちょうど」を狙いすぎるんですよね。 10時待ち合わせだと「10時ぴったり」を狙いすぎて(無意識)、 ちょっとしたアクシデント(乗換に時間がかかった、定期が切れていた)に弱い。 結果、その「ちょっと」で5分遅れ、ということが発生。 早めに行こう!と思っていながらも、用意に手間取って頭の中でのかかる時間と実際が一致しない。仕事の場合は何度もシミュレーションして、余裕をもってと気を張りますが、プライベートだとそこまで張れず… >何も1分1秒、時計とにらめっこしながらキリキリして…とかいう訳じゃなく 確実にいくには、結構、それぐらいしないと、確実にできない人なのですよね。自分の中の時間感覚が正しい人と狂いまくっている人がいますが、私は狂いまくっているタイプ。正しい人は、時計を見なくても「だいだい30分」といった時間感覚がわかるようですね。友人がそうで、「すごい!」と感嘆してしまいます。私は全然ダメ。ちょっと気を抜くと、「え!もうこんな時間が立っているの?!」と思っている以上に時間が進んでいる。確実に30分を狙おうとすると10分すぎたくらいからちょこちょこ時計をみなくては狙えない。時間感覚の正しい人がちょっとだけ羨ましいです。 全体的にルーズになりがちなのも確か。 だから、ルーズにならないように気を張っていると、毎日がものすごく疲れます。 仕事ではもちろん頑張りますが、プライベートは気を抜きがち。なので、待ち合わせはいつもきっちりというよりは多少待ってもお互いが苦痛でない場所を選びます。(待っている時間が苦痛でないところだと逆にすごく早く行く、ということも。) こんな人もいます。 さて、こんな私でも「社会人として遅刻は論外」と思っています。 >時間を守らない、またそれを知らせず悪びれない いやいや、私でも遅れそうなら知らせますし、待たせたら謝ります。「平気」と思っている方はちょっと問題ありかと… >例えば。仕事に個人的な理由で遅れる、常習。 >電話やメールを何時にする・しなければならないと決まった時間にしない、出ない、報告しない。 >寝坊しました、の常習や >毎回時間間違えました、や 仕事で先方との待ち合わせ時間が決まっていてその時間前 >集まり向かわなければいけないのに個人的理由で遅刻、それも常習など。 このような同僚にはさすがに私も怒ります。 仕事でのことだと思うと、質問者さんに同情するレベルですね。 質問者さんは自信を持ってくださいな。 上記の私が言うのもなんですが…時間厳守が常識!で間違いはありませんよ。

tengai35
質問者

お礼

感覚って知らずに身に付く習慣ですよね。 u_lily様のような感覚はまだマシだと思います。 早く起きようとするのにできない、出かけようと思うのにできないのは意識の弱さで注意力散漫・と思いますが 自覚があり把握している。 逆を突けば自覚があり把握していてもルーズになるならば確信の甘えがどこかにあるんだと思いますが きちんと自分の失敗を受け入れて それに対する 謝罪ができる、意思がある。 私の周りのルーズな方達は確信犯ぽいのから全く悪気がない天然沖縄時間の人から様々ですが、悪い・相手に申し訳ないという感覚がないらしく、指摘するとキョトンとするばかりで 何かこの人怒ってるから謝っとこう…みたいな人ばかりです。 皆さまの意見を知り おかしくないんだ、と安心しました。 回答頂きありがとうございました☆

noname#159643
noname#159643
回答No.1

あなたのおっしゃっている事が全て正しいです。(100点満点です!) 最近は、携帯の普及もあってのことか、遅れても「連絡すればいいや」的に考えている人もいるし、質問に書いてある通り、連絡すらできないダメ人間も多いです。 もし、毎回遅れて来るような友達なら、逆にわざと待たせてみてはどうでしょうか? 文句を言ってきたら、これ幸い! 「いつもアンタのやっていることだよ」 と言ってやって下さい。 逆に何も言わなければ、この人は、人を待たせたり待ったりすることを、何とも思っていない(感じていない)と理解して下さい。 あなたは、別に細かくありません。 周りの人間がズボラなだけです!

tengai35
質問者

お礼

相手に同じ体験をさせてみる…なるほど、と思いました。でも意図に気づいて貰えそうにない人ばかりで 諦めるしかなくなりそうです。人間に諦めるなんてよっぽどじゃなきゃ思いたくないですが… 試してみます。 回答頂きありがとうございました☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう