犬のリーダーウォークの訓練方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 6か月になるMシュナウザーの散歩でのひっぱりが問題となっています。ジェントルリーダーを使用しているが、飼い主の前に出て歩く癖が抜けません。
  • リーダーウォークの訓練を始めてはいるが、一度止まると前に進まない癖があります。飼い主が声をかけると進むこともありますが、電柱や場所でのにおいを嗅ぐと進まないようです。
  • 飼い主が一度抱き上げるまで動かないこともあります。飼い主の先に行くことができるようにするには時間がかかると思っています。アドバイスが欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬のリーダーウォークの訓練?について

6か月になるMシュナウザーですが、散歩のときにひっぱりがすごいため、ジェントルリーダーをつけて 散歩しています。それでも必ず飼い主の前に出て歩きます。 現在リーダーウォークができるように、前に出ては急に止まるということを始めたのですが 一度止まってしまうと、それからは先に進もうとしません。 「よし」と言うと進むときもあり、ずーっと黙ってそのまま立っていてしばらくして歩みだすと ついてくることもあります。 ただ、他の犬のおしっこがかかった電柱や場所で、においをかがせないと、そこから先に進まないです。(たまに歩き出すときはそんなに執着がない場所なのかもしれないな。。と思ったりします) 意地でもかがせるまで動かないよ、という感じなのかな、と思っています。 あまりにも動かないとそのまま帰ってきます(動かないので抱き上げて)。 今まで飼い主の先に行きたい放題だったので、時間がかかるであろうことは承知しておりますが こんな形で進めていけばよいのでしょうか・・・・? 変な癖をつけたくないなぁ。。と思いますのでアドバイスいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • si148
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

こんにちは。5ヵ月半のトイプー飼ってます。 うちもようやく散歩になれ、先々引っ張って行くようになってきました。散歩にはおやつもっていって、5回まで何かしらであげてます。 ただやっぱり、まだ大きな音にびびって逃げたり、立ち止まってじっと見てたりします…。 うちは散歩の1/3はわざと人や自転車がよくくる道を、リードを短く持って(人間がかがまずに歩ける程度)無理やり横につけて歩かせてます。 また餌を見せながらとか、見せてから拳にぎって胸に当てつつ…飼い主の方を気にさせて歩かせてる時間もあるし。 また半分位は犬がよく歩く通りを、好きなように歩かせてます。この時はお互いに先に行ったり、追いついたり…します。臭いかぎに夢中な時に、名前呼んでこっち向かせたり、おいでで越させたり。横断歩道の前でお座りさせてマテさせたりします。 トイプとミニシュナちゃんだと、引く力も違うとは思いますが、飼い主の前に出ちゃ駄目なんでしょうか? 私も一才過ぎたらリーダーウォークを教えるようか考えてますが。

hana-s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。犬が前に出ないほうがいいのかなーと思ってそのようにしようと頑張っているとこですが、多少はいいですよね。 こないだチワワが飼い主の顔を見ながら楽しそうに散歩しているのみて、こういう風になりたいなーと思ったのですが、うちの子はぐいぐい前に進んでいくので、こちらの顔もみません。。。 おやつを持って声がけし、アイコンタクトしつつゆっくりやってみます!! 外でお座りとかさせようとしても、全然だめですね・・・気になるものが多すぎらしく。。わんこもいろいろ見たいだろうから、見たり、風を感じたりさせてあげつつ、という感じにしたいと思います。

その他の回答 (4)

  • love112
  • ベストアンサー率56% (79/139)
回答No.3

はじめまして。 うちの犬も、ボーダーコリーだからなのか 性格なのか解らないですが 昔散歩が大好きで引っ張りが尋常ではありませんでした…^^; 今の状態は、やはりまだシュナウザーちゃんの方に主導権があるように私には思われました。 自分中心の主導権がゆらぎ、必死で抵抗しているんじゃないかなというイメージを受けました。 私もいろんな方法を試したのですが、その中でも今のところ一番効果がある方法を書きますね。 まず、犬が前に出たら、クルっと方向を変えて、逆むきに歩いてください。 それを延々、引っ張らなくなるまで繰り返すだけです。 コツは、まず、犬と決して顔を合わせないことです。 それから、犬が「なーんだ、こっちに行くんじゃん」と安心しきって、 またリードを引っ張り出した瞬間に方向を変えることです。 さらにもう一段回ランクアップすると、犬が前に出たら、 その進行方向を遮るように方向を変え、前に行くのを遮ると良いですよ^^ 匂い嗅ぎについては、飼い主さんの許容範囲次第だと思います。 すみません、あまり参考にならなくて^^; 良かったらまた試してみてください~^^

hana-s
質問者

お礼

ありがとうございます!逆向きに歩き出そうとしても踏ん張って歩かないんです。。なので根競べ・・・。 犬の前に出てさえぎるというの、ちょっと試してみたいと思います! でも楽しいお散歩にしたいので、あまり気張りすぎないように頑張ります。

  • si148
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

こんにちは。5ヵ月半のトイプー飼ってます。 うちもようやく散歩になれ、先々引っ張って行くようになってきました。散歩にはおやつもっていって、5回まで何かしらであげてます。 ただやっぱり、まだ大きな音にびびって逃げたり、立ち止まってじっと見てたりします…。 うちは散歩の1/3はわざと人や自転車がよくくる道を、リードを短く持って(人間がかがまずに歩ける程度)無理やり横につけて歩かせてます。 また餌を見せながらとか、見せてから拳にぎって胸に当てつつ…飼い主の方を気にさせて歩かせてる時間もあるし。 また半分位は犬がよく歩く通りを、好きなように歩かせてます。この時はお互いに先に行ったり、追いついたり…します。臭いかぎに夢中な時に、名前呼んでこっち向かせたり、おいでで越させたり。横断歩道の前でお座りさせてマテさせたりします。 トイプとミニシュナちゃんだと、引く力も違うとは思いますが、飼い主の前に出ちゃ駄目なんでしょうか? 私も一才過ぎたらリーダーウォークを教えるようか考えてますが。

  • si148
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

こんにちは。5ヵ月半のトイプー飼ってます。 うちもようやく散歩になれ、先々引っ張って行くようになってきました。散歩にはおやつもっていって、5回まで何かしらであげてます。 ただやっぱり、まだ大きな音にびびって逃げたり、立ち止まってじっと見てたりします…。 うちは散歩の1/3はわざと人や自転車がよくくる道を、リードを短く持って(人間がかがまずに歩ける程度)無理やり横につけて歩かせてます。 また餌を見せながらとか、見せてから拳にぎって胸に当てつつ…飼い主の方を気にさせて歩かせてる時間もあるし。 また半分位は犬がよく歩く通りを、好きなように歩かせてます。この時はお互いに先に行ったり、追いついたり…します。臭いかぎに夢中な時に、名前呼んでこっち向かせたり、おいでで越させたり。横断歩道の前でお座りさせてマテさせたりします。 トイプとミニシュナちゃんだと、引く力も違うとは思いますが、飼い主の前に出ちゃ駄目なんでしょうか? 私も一才過ぎたらリーダーウォークを教えるようか考えてますが。

  • bwye
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.1

リーダーウォークの本来の意味を考えると訓練して出来るようになるという性質のものではなく、 自らの本能や意思によって上位の者の後を自然に着いて歩くということですので、 ウォーキングのみを練習するというよりも本質は普段からの飼い方にあるというふうに考えます。

hana-s
質問者

お礼

本当にその通りだと思います。。普段からの飼い方ですか。。飼い主が犬に従属しているとみられないようにするということなのかと思いますが、気を付けたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リーダーウォークをしたいけれど

    6ヶ月目のミニチュアシュナウザー♂を2週間前から 飼い始めました。 ワクチンをうってからそろそろ2週間たつので、散歩を させるのに、リーダーウォークをしようと室内で 練習していますが、うまくいきません。 すわりこんだ場合は、どうしたらいいのでしょう? 頑として動かない時もあって、リードを引っ張るのも よくないと本には書かれていて、かと言って、たるませて から軽く引っ張っても効果ありません。 アドバイスお願いいたします。

    • 締切済み
  • リーダーウォークってちゃんと効果ありますか?

    ミックスのメス1歳2ヶ月を飼っています。柴のようなミックスです。性格も柴の特徴と似ていて、内弁慶で知らない人、犬、ものに吠え立てています。 吠えるのも困っているのですが、それよりも散歩のときの引っ張りに困っています。 やり方がわるいのかもしれませんが、リーダーウォークは散歩を始めるときにやります。犬が引っ張るので、私は止まり、グイッとリードを引っ張るようにして反対を向きます。歩き出すとすぐに引っ張るので、また反対を向きます。しばらくやっていても引っ張るのをやめません。これでは散歩にならないので、リーダーウォークはやめて散歩に行きます。 リードのわっかを右手に掛けて、左手に軍手をしてリードを短く持ちます。それでも犬は引っ張っるので斜めになって歩いています…;他の人が見たらおかしいですよね(笑) 8月頃に市で開催した子のしつけ教室にも行ってきました。2、3時間だけだったんですが…マズルコントロール(これは母以外にはやらせていたので、あまり参考にならず)、オスワリ、フセ(これらも出来ていたので参考にならず)、その後にリーダーウォークをやりました。チェーンカラーを持ってくることになっていたので買ってもって行きました。知らない場所で、あげくに体育館の中で、普段の首輪ではなくチェーンカラーは絞まるし、ジャラジャラなるしで、普段のように引っ張らないで、知らない人にでもちゃんとついて歩いていました。 チェーンカラーはちょっとゆるめて、クイッと引っ張るんですよね。 チェーンカラーってすごい!と思って普段の散歩に使っていたのですが、徐々に慣れてきたのかチェーンカラーをしていても引っ張り、死んでも引っ張るんじゃないかと思うくらい絞まっても気にしないで引っ張るのです…。私のほうが「ほら!苦しいでしょ!」と走って止めるほどです…。本当に死んでも引っ張ると思います…。おかげて、首のあたりの毛は短くなるし、普通の首輪でも変わらないので普通の首輪に戻しました。 ここで、色々と拝見させていただき、上記のようにリーダーウォークやリードを短く持つなど実践しています。が、全く効果がありません。 他には、おやつをあげながらという方法も挑戦しました。が、オヤツよりも臭いをかぎたいほうが勝つみたいで、オヤツを見せて近づかせて、しばらくオヤツを鼻の辺りに持ってつっているとオヤツを諦めて臭いをかぎ出します。近づかせてオヤツをあげてもすぐ臭いをかぎに行くので、ずっと横を歩かせるにはかなりのオヤツの量になってしまいます…。 リーダーウォークは半年くらい(毎日ではないのですが…)やっています。このまま続ければ効果が現れますか? また、他に効果的な方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • リーダーウォークの開始時期について

    ラブラドールの子犬3か月、我が家に来て1月半くらいです。 犬を飼うのはほぼ初心者です。 外の散歩を始めましたが、ぐいぐいひっぱり、リードを噛みちぎろうとしたり・・・ そこで、リーダーウォークというのはいつ始めたらよいのですか? 自分で進むと理解しない幼いうちからやってよい、とあったり、 幼いうちは外に慣れさせるのが先と会ったり… 色々な情報があってわかりません。 皆様の考えをお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 犬のオシッコ

     犬を飼ったことがありません。  家の近くの電柱や街路樹にいつも散歩中の犬にオシッコをかけます。かなり臭くて困っています! 「糞は必ず持って帰る」のが飼い主のマナーといいますよね。尿は放置でもしょうがないのでしょうか?愛犬に自宅の敷地で排泄させてから散歩に行くのがマナーだとおっしゃる飼い主の方もいらっしゃいますよね。糞さえ持って帰れば電信柱など公共の場所になら犬に尿をさせ放置されても、私が怒るのは筋違いなのでしょうか?  犬の生理だからしょうがないのでしょうか?散歩中に公共の場にオシッコさせる方はマナー違反とは思っていないのですか?

    • ベストアンサー
  • ジェントルリーダーの使用を続けるべきか

    犬のしつけの先生にジェントルリーダーの使用を勧められ さっそく購入し散歩の際に使用していますが、 犬がとても嫌がりかわいそうなのと 目立つので通りすがりの人に「口輪なんかされてかわいそう」などと こそこそ言われショックを受け このまま続けた方がいいのかやめたほうがいいのか迷っています。 犬種はミニチュアダックスフンドでとても臆病な性格でよく吠えます。 散歩も嫌がって行きたがらないのですが、帰りは早く家に帰りたくて引っ張ります。 しつけの先生には嫌がっても立ち止まらず一定の速さで歩き続けるように言われています。 音に慣れさせるためにわざと電車やトラックが通る場所に行ったりしていますが、怖がって震えています。 ジェントルリーダーを実際に使用している方など アドバイスいただけたらと思います。

    • 締切済み
  • 散歩中の犬の「おしっこ」。

    犬を散歩中の「フンは飼い主が始末するように」と言う注意書きは見かけます。 でも「おしっこ」だけはさせたい放題ですが何故なんでしょうね。

    • ベストアンサー
  • 異常な犬の吠え

    生後10ヶ月のミニチュアシュナウザー(メス)です。 散歩中、「車、自転車、人、犬…」すれ違うモノすべてに吠えます。 特に車や自転車に対しては口から泡を吹くぐらい吠えまくり、幹線道路近くでは気が狂ったように暴れまくります。 車が来たらオスワリさせてみたり、エサをあげてみたり。車に慣れるよう休日に民家の少ない道路を選んで連れて行ってみたり。半年ほどいろいろ試しているのですがあまり成果が出ていません。 もともと気が強く、拾い食いもひどかったので、早い段階でしつけの先生に来てもらっているのですが、先生も「なかなか手ごわいかも」と言っています。 ジェントルリーダーも試しましたが、引っ張りにくくなるだけで、車が来るとやはり暴れ出します。通常のリードより外れやすい為、車に突っ込んで行きそうになるのでやはり使用を控えている次第です。 私の飼い主としての資質の問題か、効果的なしつけの方法を見出せず、このままではワンコがあまりにもかわいそうです。 今日の夕方散歩に出たら、あまりのうるささに近所の方から「コースを変えて欲しい」と言われてしまいました。 どうすれば良いかわからず、もんもんと悩んでおります。 家族みんなこの子のことが大好きで、なんとかしていい子にしつけて幸せになってもらいたいと思っています。 ご経験談でもかまいませんのでアドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬のおしっこ

    家の前に電柱があり散歩中の犬がおしっこをして、臭いしとても不愉快。 電柱に犬が近寄らない方法とか、犬が苦手のにおいのするものがあったらおしえてください。 

    • ベストアンサー
  • 犬の排泄

    ご近所の方が毎朝犬を抱っこしてごみ捨てに行き、帰り際に私の家の前の電柱で必ずおしっこをさせて帰ります。 どうしてでしょうか? 家の中では臭いがくさいから? 自分の家の前にも電柱があるのに、どうしてウチの家の前でおしっこをさせていくのか、ちょっと腹立たしくさえ思います。 しょうがないことなのか、飼い主のモラルの問題なのか、よかったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のおしっこで困っています。

    犬の散歩をさせている人が犬に家の前でおしっこをさせるので困る、という話はよく聞くのですが、私の場合家の前にある我が家の花壇が道路と同じ高さにあり、塀なども無いのでメスの犬が花壇に入って来て真ん中で堂々としゃがんでおしっこをしていきます。 家の前の電柱で、というならまだ我慢もできますが、敷地内に入って来ているのを黙ってやらせている飼い主に馬鹿にされているようで腹が立ちます。 公共の道路ではなく、個人所有の土地に入ってきてそのような犬の行為を放任している飼い主に対して何か有効な法律、罰則等々なんでも良いので知恵は無いものでしょうか。 罰則といっても私は相手を罰したいのではなく、それを盾に取り日々の侵入をやめさせたいだけです。 良策をご存知の方がおられましたらご享受ください。

    • 締切済み