• ベストアンサー

就職と出身大学

就職に出身大学が影響するのはわかるのですがどのくらいしますか? 例えば A社は偏差値60以上の大学しかとらないとかありますか? その場合偏差値60以下だけど TOICや資格をたくさん持っていても通りませんか? 企業によるとは思うんですが どなたかご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

一つの例なんですが。  大昔は指定校制度というのがありました。企業が指定した大学からしか採用しないし、応募も受け付けません、という奴です。社会の反発から文部省などが是正に乗り出し公然とは出来なくなりました。  で、最近インターネットから応募を行う方式が広く普及していますが、これによって「指定校制度」が復活したのでは、といわれています、いわゆるフィルターリングですね。コンピュータの能力からして、膨大な応募者を大学名でより分けることは実に簡単なことです。すでに公言している採用担当者もいます。  そうなると質問者様のように出身大学だけで決まってしい、資格などは一切考慮されないことになります。  もう一つ今の学生はやけに語学力こだわるようですが、あまり期待しない方がいいですね。海外展開をしている企業を見ればわかるように外国人採用が増えています、現地採用を行えば日本人を採用するより安上がりで済みますから。

09momogh09
質問者

お礼

お二人とも とてもわかりやすかったです。 ベストアンサーは先に答えていただいた方にします。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • wakuapaku
  • ベストアンサー率32% (176/544)
回答No.2

先の方が書かれているように指定校制度、というか、特定の大学から採用する傾向の企業は沢山あります。企業によってその割合が違います。一つの大学からの採用が一定の割合を超えないようにする企業もあれば、偏った上位の大学から多く採用する企業もあるようです。 参考までに「大学別就職ランキング2010 大学ランク別 業界大手内定占有率 http://2chreport.net/r10_x.htm というのをご覧ください。就職ランキング図書館から検索していってもわかります。 入学時の偏差値でなく、一流大学、准一流大学、というくくりになっています。 インターンシップでも、上位の大学からの参加者しか見かけない、というのはよく聞きます。 だから、自分の大学から採用してくれる企業であるか、を見極めて応募しないと無駄な就活になると思います。

09momogh09
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう