• ベストアンサー

早急にお願いします

使用しているPCはvistaノートのHP pavilion dv2500というものです マイコンピュータに今まであった「DVD-RW ドライブ」が表示されずデバイスマネージャにもありません しかし、時々表示されituneでCDをインポートしている最中に消えることがしばしばあります 解決方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

デバイスマネージャーにないってことは、Windowsが認識していないってことでしょう。 時々認識して、時々認識しなくなるってことは、接触不良もしくは、故障が考えられます。 日本HPに相談してください。  修理に出すぐらいなら、買い換えている方が安価な場合があります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピーカーから音が出ない。

    HP pavilion dv6000のノートを使っているのですが、 スピーカーから音が出ません。イヤホンからなら 聞けるのですが・・・ ミュートも確認してますし、デバイスマネージャーの サウンド削除などもやってみました。 他の原因があるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • ビスタOSのノートパソコンのUSBが使えない問題

    いつもお世話になっています。 今日も一つお助け願います。 HPのPavilion Dv5というノートパソコン(OSビスタ)が有るのですが、先日msconfigをいじってから、その後msconfigの項目は全て「スタートアップから起動」という設定にして、このノートパソコンが再度使えるような状態に戻したのですが、USBの接続が使えません。 このパソコンにはUSB端子が合計3個あるのですが、3個とも諸々のUSBデバイスを差し込んでも使えません。 また、それでデバイスマネージャーを開こうとしても、デバイスマネージャーがいつまで待っても開きません。 この様な場合、どの様にすればUSB端子を使用することができるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • DVD-RAMをMPEG2に変換できませんか?

    DVD-RAMの動画をMPEG2に変換できませんか?使っているドライブはバッファローの外付けドライブDVSM-1216U2で PCはノートで HP Pavilion dv6100CT OSはXP home sp2です。 なおノートのほうにはーR/RW ROMドライブしかありません。

  • OSはWindows vistaなのですがDVDドライブを認識してくれ

    OSはWindows vistaなのですがDVDドライブを認識してくれません。 はじめは作成DVDが再生できず、そのうち市販のDVDも途中で止まるようになり、その後再生不可能になって、ついにマイコンピュータとデバイスマネージャからドライブが消えてしまいました。 いろいろ調べて、レジストリをいじることによっていったんマイコンピュータとデバイスマネージャに表示され、CDを再生することができました。しかしDVDは再生できず、それによってまたマイコンピュータとデバイスマネージャからドライブが消えてしまいました。 もう「UpperFilters」という文字列を消してしまったため同じ操作をすることができません。 どうしたらよいのでしょうか?ちなみにBIOSではDVDドライブは表示されています。 ちなみにBIOSで表示されているということはハード自体は壊れていないということでいいのでしょうか?

  • マイコンピュータからCDドライブのアイコンが消えました

    NECのLaVieのvistaのパソコンにソフトをインストールしようとしたら、CDを読み込んでくれません。マイコンピュータを見てみるとCDドライブのアイコンが消えています。デバイスマネージャを見るとCD/DVDドライブの下にOptiarc DVD RW AD-7540A ATA Deviceのところに!が付いてます。どうしたらいいのでしょうか?お願いします。

  • CDドライブが消えました

    dellのinspironのノートです。 マイコンピュータから、CDドライブが突然消えてしまいました。デバイスマネージャにはCDROMデバイスがあります(何故か同じCDROMデバイスが2個あります)。 CDを入れると、回転はしていますが、全く表示されません。どうすればよろしいでしょうか?

  • 外付けHDDが認識しない

    HP社のPavilion dv3000(Vista)にIO DATA製HDCS-U1.0(1テラバイト)をUSB接続して使用しようとしましたが、ドライバーの自動インストール完了後にコンピュータで認識されているかどうかを確認したところ、アイコンが表示されませんでした。外付けHDDにアクセスが出来ません。 そこでディバイスマネジャーの中身を確認したところ「USBコントローラ」も「ディスクドライブ」も表示されていました。しかし外付けHDDのアイコンが見つからないのでアクセスが出来ず困っております。 ネットで色々と調べたのですがわからず、なぜ認識出来ないのか、またどのようにしたら認識出来るかを教えて頂けませんか。どうぞ宜しくお願い致します。

  • CD-RWドライブが認識されなくなりました

    WinMeからXPにアップグレードしたPCで、 アップグレードしてから数日後に、マイコンピュータを開いても CD/RWドライブのアイコンが表示されなくなりました。 デバイスマネージャを見ましたら、黄色い「!」がついていて、 このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。 ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39) とエラーメッセージが表示されます。 トラブルシューティングの通り、デバイスマネージャよりデバイスドライバを削除して再度認識させてもだめでした。 原因、対処方法のわかる方がいましたら教えていただけないでしょうか。 CD-RWドライブ名は『MATSHITA CD-RW CW-7586』です。

  • DVDドライブの認識を止める

    ノートPCのDVDドライブが読み書きが不能になりました。マイコンピュータではドライブが認識され、デバイスマネージャでは、このデバイススは正常に動作してますと表示されます。 これからは、外付けDVDドライブ一本でいこうと思いますので、内蔵ドライブの表示をマイコンピュータから消したいのですが、出来ますか? ついでに、フロッピーディスクドライブも消したいのですが。

  • ドライブが正しく表示されません・・・

    ウインドウズ2000を、今回新規インストールすることになり セットアップ事態は一応問題もなく無事終えることができたのですが 他のところで問題が起きてしまいました。 当方所有のドライブは、 内蔵「NEC ND-2510A DVD±RW DL」ドライブなのに、 なぜか、マイコンピュータ上では「CD-ROM」ドライブとして表示されてしまいます。 (セットアップする前まではDVD-RW」として表示されておりました) 購入先にも問い合わせてみたのですが理由が良く分からないといわれてしまい困ってます。 一応、ここのをHPを参考に「デバイスマネージャー」からCDーROMドライブを削除して 再起動を試してみたのですが、一向に直りませんでした・・・。

このQ&Aのポイント
  • ExcelファイルをFAXしたいのですが、印刷からFAX機器を選択してもFAX画面がすぐに消えてしまい、パソコンから送れません。
  • パソコンのOSはWindows8で、FAX機器はUSBケーブルで接続されています。
  • 何か機器の設定が変わってしまったのか、どうすれば解決できるのか教えていただけますか?
回答を見る