• ベストアンサー

小説の台詞

趣味で小説を書いてるのですがその小説の台詞で改行が変、必要あるのと言われたのですがどうおかしいのか指摘してくれませんか? (1)おばあさんの台詞 横断歩道で子供に渡りたいの?と聞かれたときの台詞。 「そうだよ。 でも、なかなか渡れなくてね」 (2)高校生男子の台詞 朝起きて、布団から上半身を起こしたところの台詞。 「ふぁ~あ。 なんか……懐かしい夢だったな」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.4

小説を読み慣れた人ならほとんど誰もが、この台詞でこの位置に改行が入っていることに違和感を覚えることでしょう。 > 「そうだよ」と「でも~~」の間で……この間に一拍おく話し方を設定していた のならば、 例:「そうだよ。……でも、なかなか渡れなくてね」 のように、三点リーダー(……)またはダッシュ(---)を入れるのが、間を表現する文章上の約束事です。 > 長い台詞の場合は同じ人の台詞でも「」で一度区切るのでしょうか? 例えばページの半分以上になるような長台詞の場合は、切りの良いところで「」内で改行する場合があります。 それはあくまで読みやすくするための工夫です。 ところで、質問者さんの書いているのはケータイ小説ですか? 私はほとんど読んだことがありませんが、1行20文字前後で行末が次の行に掛からないというスタイルが普通のようですね。 そうであっても、ここはやはり三点リーダーを使ったほうが、質問者さんが表現したい「間」が表せるのではないでしょうか。 例:「そうだよ。   ……でも、なかなか渡れなくてね」

その他の回答 (3)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

私は読んだことがないのですが、いわゆる携帯小説という類いのものなのでしょうか。 そうであれば、私は改行もアリかもしれないと思います。 縦スクロールで読んでいく感覚。 むしろ、「 」 が邪魔なのかもしれません。 「 」 を付けずに、その代わりに、頭にスペースを1個空けるなどの方法もあろうかと思います。 そうして、一人の発話の部分が終わったら空行を1行設けるとか。

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.2

何故,改行したいのでしょうか? そうだよ。と答えた後,お婆さんが何かの動作・行動をしていなければ,普通は改行しないと読む側は考えます,それの説明が一切無いので,非常に不安定です。 (1)「そうだよ」    「でも,なかなか渡れなくてね」 という風に完全に分けた方が, 読む側は、息継ぎや肩をすぼめるなどの行動を想像して,すっきりと進む事が出来ます。 携帯で小説を書いていると思われますが,原稿用紙に同じように書いてみたら,変なのがわかるでしょう。

WhiteTigerteil
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)の場合は特に「そうだよ」と「でも~~」の間で行動というほどの事は無く、おっとりした口調のゆっくりしたおばあさんをイメージしていて、この間に一拍おく話し方を設定していたので改行していたのですが、それが問題とはおもいませんでした。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

普通、「」で囲った台詞の途中に改行は入れません。 むしろ台詞の途中にこんな風に改行を入れている小説があるんでしょうか? まあ、そういう小説があるのなら、そのジャンルでは許されることなのだと思うので、良いんじゃないでしょうか? 普通に出版されている小説ではまず見ないですよね・・・ どうおかしいというより、台詞に改行を入れること自体がおかしいです。 ご参考まで。

WhiteTigerteil
質問者

お礼

なるほど、そういうことでしたか。 ありがとうございます。 では、長い台詞の場合は同じ人の台詞でも「」で一度区切るのでしょうか?

関連するQ&A

  • 小説の書き方について

    私は小説を書くのを趣味としているのですが、よく他人にアドバイスをして頂くときに必ず指摘されることがあります。 私はよく、鍵括弧と地の文を改行させないです。いや、改行させるっちゃ改行させますが、なんというか会話文の直後にこんな行動を取ったよ、こんなことを言ったよというあれでたまに改行させないことがあります。 【例】(書いた小説から引用してきました) ・足を止め、焦燥と振り返る。「っきみは……」 ・「ははは!」彼は壊れたようにいきなり笑壺に入った。 それをよく、指摘されるんです。 アマチュアの方や国語の先生方には指摘されることがないのですが、素人、たまにアマチュアの方に指摘されています。 「これ改行したほうがいいんじゃないの?」と。先生とかは意図を汲み取ってくれることが多いです。「あえて改行しないことによって、直後に起きたことを示してるんだね」と。 これは改行したほうがいいのでしょうか? 私がしているこれは、プロの方もしておりますしそんなに改行しなくてもいい感じがしますが……。多分、一般的にみたら改行が普通なのでしょうが探せば改行しない方もいますし。 どうでしょうか?

  • 夢診断お願いします。

    昨日見た夢です。 私は横断歩道をわたっていると向こうから好きな人が友達と話しながら歩いてきました。私は好きなはずなのになぜか私は好きではなくなっており、それについて私は罪悪感を持っているようでした。 別の夢です。 私が全く意識していない男子にしつこく電話をかけている夢でした。 暇なときで構いませんのでご回答お願いいたします。

  • 夢占い

    とても不思議な夢を見ました。 夢占いに詳しい方、ご返答お願いし致します。 内容は 私が自分の家の縁側で布団を敷いて寝ようといていたら、おばあちゃんが出てきました。(とても明るかったので朝か昼だと思われます。) (実在する80歳のおばあちゃんです。) すると、おばあちゃんが私の布団の中に入ってきて私を抱きしめました。抱きしめられたとき、とても安心するような気持ちとなんだか悲しい気持ちでした。 ぼんやりとしか覚えてないのですが、ありがとうね、と言いながら抱きしめられた気がします。 そして私は、泣いていました。 これが最後になるかもしれない、という心の声がはっきり聞こえました。 そして、私の隣に布団を敷いて寝ていた姉にも同じように抱きしめました。 そこで私は目が覚めたのですが、本当に涙が流れていました。 これは一体どういう意味を表しているのでしょうか? おばあちゃんの生死に関わることが暗示されているのではないかととても不安です。

  • 小説の内容を忘れたい。

    私の趣味は読書です。 主にライトノベルや漫画の類なのですが、ファンタージー、推理、SF、オカルト、分野を問わず読みます。その原作から派生した二次小説・夢小説なんていうのも読むのが好きです。 暇さえあれば、新しい本を購入して読むか、手持ちの本を読み返すか、ネットサーフィンで無料小説を見つけては読んでいます。 家事手伝い、在宅ワーク、祖母の介護などの合間に読んで、気分転換にしている一番の趣味です。 今回の相談は、二次小説・夢小説に関するものなのです。 二次小説、夢小説に関しては、同じオタクでも好き嫌いが分かれるのですが、私は好きなほうです。同じ作品が好きな人が書いているという親近感に、長編よりも短編的なものが圧倒的に多くて、読みきりサイズで、手を出しやすいというのもあります。 しかし、今までにない問題が私の中で生まれました。 今年の2月頃にとある夢小説を読んだのですが、その内容が私の記憶に刻み込まれてしまい、薄れるどころか、ふとした拍子に脳裏をよぎっては私を苦しめるんです。 問題の夢小説というのは、なんちゃって戦国ものを原作にした作品で、いわゆるトリップという主人公がその世界に迷い込んでキャラクターと出会っていくというお話です。 読み始めは、ほのぼのと親交を深め、互いの成長期を経て恋愛期へと移った途端、話が一気に昼ドラのようなドロドロの展開になり、正室だった主人公が側室にされ、イジメ、略奪、軟禁、暴力にさらされ、主人公が苦しめられるというものでした。 最終的に、元凶である女性の悪行が明るみになり、主人公とキャラクターは結ばれハッピーエンドという形になりました。 この小説を読んでる間、私はいたって冷静に読み進めていたにもかかわらず、胸が痛いほどの激しい動悸に襲われ、読んだあとこのサイトのアドレスをお気に入りから消して、忘れるように努めました。 しかし、その時点で動悸の原因が不明であることに言いようもない不安を覚えた私は、友達に相談しました。 友達は「キッパリ忘れられないのなら、読み返して原因見つけて向き合うしかないんじゃないの?」とアドバイスしてくれました。「わからないから、過剰反応して忘れないんじゃないか」と。 なので、私は4月の初め、問題の小説が載っているサイトを見つけ、もう一度その小説を読み返してみました。 原因はわかりました。 イジメのやり方がかつて私が受けた手口と酷似していること、罵倒の内容もまたイジメられてた時代に吐きかけられたものと言葉こそ違うが同じ意味合いであること、元凶である女性の道徳観念があまりにも酷いことへの嫌悪感、そして、皮肉なことにキャラクターの美点とも言える忠誠心の高さや身内への情の厚さが裏目に出てしまったがための展開、戦国時代ならではの厳しい身分社会が反映されていること。 原因がわかり、不安感から解消されると思ったのですが、読み返したことによって小説の内容が記憶により正確に刻み込まれてしまったようで、寝る間際や寝起きなどの無防備な時に小説に出てきた罵倒や嫌がらせの内容が脳裏を駆け巡り、別のことをしていてもふとした拍子に脳裏に小説の内容が強制再生されてしまい、非常に苦しい状態にあります。 問題の小説から離れようと、全く違うジャンルの小説を読んだり、明るい曲を聴いたりしたり、「あれは原作じゃなくてただの夢小説なんだから」と自分に言い聞かせもしましたが、全く効果がありません。 ここ数日は、小説の強制再生により寝つきがわるく、また睡眠も浅いため、睡眠導入剤を飲んでいます。薬が切れて目が覚めると、待ってましたとばかりに小説が頭の中で強制再生され、朝からうつ状態になることが続いています。 ただ、読んだだけの小説になぜこうも振り回されるのか。 イジメや恋愛ものを読むのは今回が初めてではなく、正直に言えばもっと凄惨なものをたくさん読んできました。その中には年齢制限されるような過激な物も含まれています。 過剰な感情移入をしたわけでもないのに、睡眠導入剤に頼るほど振り回されている自分が理解できず、怖いです。 忘れるのが一番楽なのですが、忘れ方が解りません。 どなたか忘れるいい方法をご存じありませんか? また、私の症状が異常なら、精神診療科でカウンセリングを受けたほうがいいのでしょうか?

  • 女性の方、胸キュンする行動を教えてください!

    私は今小説を書いていて(趣味で)胸キュンするような行動が知りたいです。 私は恋愛したことないので(ただいつもあるのは男子が本気か遊びで私に惚れるか付き合いたいという悲しく、不思議なイベントだけで・・・そんなにモテないですけど)どんな行動されて皆さんが胸がキュンとなるのかが知りたいです。 私の小説は別に恋愛ではないですが(ファンタジーコメディです)、三角関係の状態です。彼女はこのことを知らないし、ライバル同士のセリスとニックがいろんな行動をしてもなにも思わないか、無視されるかですので・・・ 簡単に言うと恋愛には興味がないという彼女ですね(笑) ストーカーさんと人気者のイケメンですが、皆さん高校生です。 台詞や行動でもいいです。いくつでもいいです。 長くなってすいません・・・

  • 夢診断お願いします。

    私と母、子供が2~3人、高校生5~6人、大人5~6人(曖昧です)で、あるマンションにある薄暗い部屋で(電気はついています)椅子に座って色々話をしようとしているところでした。 私は息抜きに外へ出ました。そこでは高校生が2人で話しをしていました。私は無視して歩いていたのですが、フラフラしてふわふわしている感じで真っすぐ歩けなくて、腕を上にあげたり、変な歩き方をしていたら、自転車に乗っている男の人に手首を掴まれました。(邪魔だという意味で)何度も人や自転車にぶつかりそうになっていたのですが、だんだん目眩が酷くなり、私は立ち上がることも出来なくなって、その場に座り込みました。気を失って気付いたら、またマンションの下に居ました。みんなが下で待っていてくれました。それからまた部屋に戻って作業をしました。作業中に箱のティッシュを探していて、ダンボールの中にあったのを小さい子供が見つけてくれましたが、そのティッシュは箱ごとベトベト?に汚れていました。 私が座り込んだ場所も実在する場所で、その道は右側にバス停があって、左側にレストランがあります。私の後ろ側には横断歩道があって、夢の中では赤信号らしく、人が横断歩道の前で立ち止まって信号が変わるのを待っていました。 目眩は本当に目の前の景色が歪んで、ぐるぐると渦を巻いていく感じでした。 詳しい方、どうか宜しくお願い致します。

  • おばあちゃん

    高校生の男です 私の家庭はお父さんとおばあちゃんしかいません お母さんはあったこともありません だからおばあちゃんがお母さん代わりです お父さんもおばあちゃんも朝から夜まで働いています。 おばあちゃんはもう高齢 何歳かはわかりません 多分65歳だと思います 年齢を知らない理由は 反抗期だったので中学から親の誕生日を祝わなくなりました ほんとに情けないことをしました。 どんなことがあっても私のために働いてきてくれるおばあちゃん 会社でのいじめに苦しんでるって話もお父さんから聞きました なのに私は親に対して壁を作っています この質問をした理由は最近おばあちゃんが死ぬ夢を見るようになったからです。 そのとき「もっと話したい」「小学校のときのように甘えたい」「ありがとうって言いたい」居なくなってからでしかわからないありがたさ 高校生になってからの不安 友達と話したこと ほんとは言いたかったのに変なプライドでありがとうもいえない プライドというよりもよくわからない気持ち 一言では説明できない気持ちで壁を作っている この世から居なくなっちゃう前に ありがとうをいいたいです 多分死ぬ前にありがとうって言っても 一生心に悔いが残るから いま元気なうちにありがとうと 一言言いたいです こんなに考えてるのにおばあちゃんを前にするといえない なにか言い方法とかありますか お願いします

  • 瞑想?

    これは瞑想とゆうものなのでしょうか? 昨日、たまたま深呼吸が美容に良いとゆうことを知り、布団の中で深呼吸をしてみたら、こんな真冬なのに布団をまくってしまう程、体が熱くなり、ビリビリとゆうよりジンジンしてきて、全身から電気を発しているような感覚になってきて、布団に寝てる感覚もなくなってきて、夢の中にいるような感覚になってきて、そしたら深呼吸をしていたのに呼吸もなぜか深呼吸ではなくなってきて、二年前の高校の頃によく通っていた塾の帰り道に通る歩道橋にいて、こんなこと思い出したことすら今までなかったのにまるで過去にタイムスリップしたかのように記憶が蘇ってきて、その後は、高校の時に恋人と並んだ塾の自習室やその時に言われた言葉や、高校の時に通っていた通学路の風景が鮮明に、夢の中にいるかのように、その場にいるかのように思い出して、、とゆうか、その場に行ったって感じだったんですけど。それでその後、ネットで自分になにがおきたか調べてみたら瞑想に近いような気もしてきて。。乱雑な文章ですみません。詳しい方、教えて頂けるとありがたいです。

  • 超能力 幽体 神落とし

    数週間前から変な夢を見るようになりました。他人がしゃべったり、光の玉が出たりします。 その後、奉寄進の旗が家の前に立ちました。 それから夢(レム睡眠)に、誰かに質問されたり、喋らされたりします。 ある夢では、目の前にお婆さんが歩いてて、俺がお婆さんを追い抜くと、併走してきて、お婆さんの顔が白くて、箱に閉じこめられると、息が出来なくて、声をひねり出して目が覚めました。目が覚めると何かが居るんです。心臓や内臓をつかまれた事もあります。 別の夢では自分の住んでる町の上空で、頭の上の何かが俺に入り込んで来て、半身が麻痺し出しました。 それが現実でも起こりました。 半身がしびれて、心臓を掴まれ、後頭部に何かがくっついてくるのです。背中に何かがくっついてきたり、金色になり宙に浮きそうになったり。近くで人の声も聞こえます。 救急車で病院に行っても体に異常なし。警察も薬物ではないと調べません。 帰りの車の中から見た景色が現実の景色とは違いました。 何かの集団も関わっているようです。やたら優しそうで気持ち悪い色物で金色になって頭ボーっとしてきます。 頭ボーっとして寝ると意識飛びそうだし、体は衰弱、心臓がおかしいし、食欲も細くなり、自分が死ぬビジョンが見えます。 車に乗ると苦しくなって運転がつらかったり。 ホテルに泊まると明らかに誰かつけてくるし、上の部屋からジーっと電磁波?みたいな感じで、頭の上の部分がしびれたかんじになりました。誰かが「これで朝には障害者」 部屋の隣から病院の音が聞こえてきたり。 顔に何かが貼り付いてきたり。 魂を入れ替えるとか、悪い奴は神様が殺すとか。気持ち悪いオッサンや年寄りが俺を見た後、何かしんどくなって半身がしびれたり。 子供の頃から変な夢を見ました。 女にこの子と仲良くしてあげてねとか 散々脅された挙げ句誰かが助けに来たり。 なんかやたら切なくなったり。 部屋の隣でガチャガチャさせて、「これで超能力とは思わんやろ」 眼鏡かけた男 体のデカいオバサン 痩せた白いオバサン 痩せた白いお婆さん 怖いお婆さん 放心したような女 ハゲデブの体デカいオッサン ハゲデブで目が優しそうなオッサン みのもんたみたいなオッサン 顔薄い痩せた男 目がギョロっとした女 目のデカい作業着の男とか 洗脳ですかね? 金色に取り付かれると情緒不安定になり、怒ると殺されるそうだ

  • 自転車で狭い歩道に無理矢理入ってくる男子高校生に困っています。

    毎朝、人が1人しか通れない歩道に、人が歩いていても無理矢理に入ってくる男子高校生に困っています。人がいようがいまいが車道は絶対に走らず、歩行者を避ける気など全くないようです。 昨日の朝、こちらが(歩行者)歩道を歩いているにも関わらず歩道に入ってきて、怪我はしませんでしたが激しくぶつかられました。そのまま去っていきました。 歩道は人1人のスペース程度しかないのでこちらが体を小さくしてもぶつからずに自転車が通るのは不可能です。 他の通勤者や通学者は、人がいる時は車道に出ますが、その高校生は全く避ける気がないようです。 今回は我慢しましたが、さすがにまた同じ目に遭わされたら許せないです。 人がいる場合は歩道を走るのを出来ればやめさせたいとも思います。 もしまたぶつかられた場合、どのような態度を取ると良いでしょうか。連絡先を聞く等した方がよいですか?(教えてくれないでしょうが、聞けば効果はあるでしょうか?)