• 締切済み

定年まで後4年での新居購入のことで相談です。

定年まであと4年です。 主人は56才です。 今間で社宅暮しでした。 娘2人います。長女は嫁ぎ、次女は春から就職で 教育費はもうかかりません。 近くの3300万の中古物件(築12年です) の購入を考えています。 12年ものの割にはとてもきれいで、修繕費なしで住めそうなものです。 4年間の年収は1000万、退職金は1500万くらいです。 しかし、貯金が1300万しかありません。 それに、車が傷んで来たので買い替えなくてはなりません。 だから、頭金は800万で、ローン2500万で考えています。 20年ローンにして、最初の4年間は月30万返して 4×12×30=1440万 2500-1440=1060万 後、5年は給料半分で会社で働けるのでその1060万を5年で返そうと。 1060÷12×5=17.6千円 ボーナスは非常時のお金の出費に充てたいと思っています。 退職金は老後の生活費にと考えています。 「不動産屋は「大丈夫です。」とおっしゃるのですが、 ちゃんと返していけるのか不安です。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4024/9133)
回答No.4

>「不動産屋は「大丈夫です。」とおっしゃるのですが、 ちゃんと返していけるのか不安です。 担保物件がしっかりしていれば、融資元は大丈夫です。 不動産屋はローンさえ通れば引渡し後はお客とのお付き合いが終わりますから 後のことは心配ありません。 ちゃんと返済できるかどうかはご提示の条件だけではわかりません。 そのつもりでいてもアクシデントに見舞われたらその都度軌道修正が必要でしょう。 均等払いで無理がないかどうか住宅ローンシミュレーションとともに 生命保険料、損害保険料なども見直してみてください。 住宅ローンシミュレーション http://www.hownes.com/loan/sim/ ※記入する項目が細かいですが、そこまで理解していないと結果があいまいになり役立ちません。 戸建は築15年目くらいから、屋根、外壁、水周り、と順次大規模な修理が必要になります。 今後の修繕費を考えておかないとリフォームローンでWローンとなることもあります。

granmarmalade
質問者

お礼

金利は0.9です。 のちのちのリフォームの事も考えていなくてはなりませんね、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

現在の貯金が1300万円 年収1000万円税込として手取り800万円x4年=3200万円 退職金1500万円無税として手取り1500万円。 したがって、今から退職時点までに使えるカネの合計は6000万円です。 生活費に400万円x4年=1600万円とすれば、5400万円を生活費以外に使うことができます。 ですから3300万円の物件を買い、諸経費を固定資産税を払うのは充分可能です。 できれば、金利負担を減らすために頭金を1200万円にし、クルマは修理して使い、退職金を貰った時点でローンを完済するように計画しましょう。

granmarmalade
質問者

お礼

車はガマンします。 壊れるまで乗ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

失礼ですがその計算では金利が入っていません。 私も住宅ローンを組んだ事がありますが、感覚として当初は金利を払っているだけという気がしました。 そしてやはり決めるまでものすごく不安でした。 返す事が出来るのか?、どこかで計算が違っていないか?夢にも出てきました。     本題に戻して・・・ 一度取引先の銀行で、ローンのシュミレーションをして貰ってはいかがでしょうか? 自分たちだけで計算していても堂々めぐりだと思います。     中古物件は条件さえ合えばとてもお得です、頑張って下さい!

granmarmalade
質問者

お礼

金利は0.9です。 はい、銀行でローンシュミレーションしてもtらってきます。 <中古物件は条件さえ合えばとてもお得>と言って頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acerocker
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

こんにちは。 無責任、感じの悪い回答に感じるかもしれませんが お許しください。 私の知人で飲食店を営んでいる方がいるのですが 52歳で35年ローンのマンションを購入した方がいました。 (正直、何で通ったのか詳細は分かりませんが) ご質問者様と同じ具合で、2人の娘が独立したし ローンさえ通れば俺が死ねば悠々自適な生活を送れるだろう。と 奥さんのために購入を決意したようです。 自分が死ぬということを前提にしているので 繰り上げ返済は一切せず 余っているお金は貯金に回しているそうです。 そんな愛情の表現もあるんだなと感心していました。 ローンを組んでから12年たっていますが なんか変に元気でなかなか死なない。と 言いながら客である私にうまいツマミを提供してくれます。 飲食店だからいつまでも働けるから有利だと思われるかもしれませんが 下手をしたら翌日から路頭に迷うかもしれない仕事です。 それなのに何とかなっています。 ローンさえ通ってしまえばどうとでもなると思います。 欲しい、必要だと思っているならば老後の心配よりも 買ってしまう方が良いのではと思います。

granmarmalade
質問者

お礼

<無責任、感じの悪い回答>ではありません。 <52歳で35年ローンのマンションを購入>!!これにびっくりです。 そして、なんとかなっているんですね? <ローンさえ通ってしまえばどうとでもなると思います。 欲しい、必要だと思っているならば老後の心配よりも 買ってしまう方が良いのではと思います。> という言葉に勇気つけられました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 持ち家か一生賃貸か、老後に手頃な家購入か

    結婚して一年になる夫婦です。 家を買うか賃貸暮らしをしていくか悩んでいます。 持ち家で一軒家の場合、 メリットは ●ローン返済後、家賃がない(固定資産税や修繕費等は必要ですが) ●資産になるので、売れれば少額になる ●賃貸だと少しのフローリング傷や壁紙が汚れると退去時に請求されるが、それ がない ●老後、賃貸だと部屋を借りることが難しいので、家がある。 ●契約者が死亡した場合、ローン返済額が0になる。 ●社会的信用は高い デメリット ●ローン返済が滞ると賃貸より厄介になる。 ●老後、自分に体に合った部屋にできない(リフォームはできるが、それも多額のお金がいる) ●マンション購入の場合は、ローン返済後もずっと管理費等いろいろ払わないといけない。 ●何かあっても管理会社がないので自身で解決、修繕費しなければいけない ●簡単に住み替えができない 自分でも調べてみた結果です。 最近は賃貸、持ち家も一概に言えないですが、どちらがトクとは言えないようです。 100歳くらいまで生きるなら勿論、持ち家の方がいいとは思いますが。 悩んでいるのは、家を買うか賃貸で生きていくかです。 資産に興味もなく賃貸でもいいやと思っていましたが、 夫婦どちらも何年生きるか分からない、 定年後に貸してくれる賃貸があるのかも不安になってきました。 だからといって、高額ローンを組むのは今後リストラの可能性やボーナスや退職金がなくなる可能性も0ではないので躊躇してしまいます。 旦那は介護職、33歳、年収420万、勤続12年、ボーナスあり、退職金ありです。 最近、介護職の給与見直しで勤続10年以上だと手当てで8万給与に付きますが、それもいつまで続くか・・。 子供はまだ居ませんが、望んでいます。 ただ、金銭的に1人だと旦那とも話しています。 賃貸、持ち家、どちらも老後の為の貯蓄は必須ですが、 一生賃貸の場合、老後の部屋借りは不可能に近いでしょうか? 持ち家(一軒家)の場合、中古だと古い築年数の家~築浅の家もありますが、築20年30年だと耐震強度は問題ないでしょうか? また、20年も経ている家を購入したりすると何かしら問題(修繕しないといけない箇所)も出てくると思いますが、そういった修繕費を入れると、かかる費用は新築物件と大作ないのでしょうか? マンションは死ぬまで毎月、管理等を払い続けるので考えていません。 買うなら一軒家の予定日です。 仮に家を2000万弱くらいのローンを組にあたって、 頭金は2~300万だと支払っていけるのでしょうか? それとも、貯金をとにかく頑張って賃貸を借りるのが難しくなった頃に、手頃の物件を一括で購入する方がいいのか・・。 また、家を購入すると ●固定資産税 ●修繕費 ●火災、地震保険 ●生命保険 以外になにかありますか? 祖父から火災保険は毎月支払いじゃなく、まとめて数年分支払わないといけないと言われたのですが、本当でしょうか? 皆様は持ち家ですか?賃貸ですか? また、なぜ家を購入しましたか?なぜ賃貸を選びましたか?

  • 定年退職後の一戸建て購入

    父は現在60才で、定年退職後すぐに再就職しました。 家族三人で住む為の一戸建て購入を考えているのですが 父に住宅ローンを組む事は出来るのでしょうか。 家の価格の二割程の頭金があれば購入可能と聞きますが 年齢的にどうなのでしょう。。。 用意出来る頭金などでかわってくるのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • DIYするために築40年マンション購入

    26歳女性です。 賃貸で8年間暮らしてきましたが、インテリア雑誌などを読んで自分の好きなようにDIYして住める中古マンションに惹かれています。 札幌なので、築30~40年ともなると200万~300万で購入出来そうです。 お恥ずかしいことに6年会社員をやってきて貯金は150万ほどしか無いのですが、頭金はこの中から50万くらい、諸費は30万くらい、DIY代に50万くらいで考えると、住宅ローンを組んでも5年~10年の間には払い終えるのではないかな~と思っています。 (管理費、修繕費も考えています。) とりあえず結婚の予定はありませんが、10年を目安に住むのに築40年は厳しいでしょうか? もちろん管理体制はチェックしたいですが、何しろ不動産屋からしたら安い物件なのできちんと調査してくれるのか心配で… ちなみに住宅には月に4万円前後で生活してきたので、今後もそう考えると10年で480万円。 中古マンションを購入してローンと管理費、修繕費で4万円前後で暮らす方が得な気がするのですが、その他にも大規模修繕とかでお金がかかるとなると不安です。 自分の資産っていう概念はあまり無いです。 賃貸感覚でなおかつ好きなようにDIYしながら10年暮らせればいいなと思っています。 ・このような考えで築40年マンションの購入はどう思いますか? ・200万ちょっと、短期借り入れで住宅ローンの審査って下りるのでしょうか? ・築40年マンションで月の修繕費の他に修繕の際に請求されることってありますか? 具体的内容に乏しいですが、ご回答いただけると助かります。

  • 定年まで社宅がいいのでしょうか?

    現在、主人と子供三人と社宅暮らしをしています。 (夫婦二人とも九州の出身ですが、転勤で現在関西に住んでいます。) つい最近新築マンションのモデルルームへ行き、買う方向へ向かっています。(まだ申し込みしてませんが)支払いは、月管理費等全部込みで12万円ほどプラスボーナス時12万円ほどなんです。 ちなみに、社宅の家賃は2万円・駐車場1万円です。 築浅の3LDK賃貸マンションといった感じの建物です。立地も申し分ないので、わざわざ転勤の可能性のある私たちはマンション買う必要はないような気がしてきました。 ただ、転勤のたびに、子供を転校させるのはどうかな?というのはあります。(ですがマンションを買っても、単身赴任という2重生活は家計を圧迫しかねないので、きっと転校することになるでしょう) 定年まで社宅にいることができるようなので、定年時までに、マンションを買ったつもりで、貯蓄して、定年のときに地元の田舎に現金で家を買おうかな?という気持ちが強くなってきました。 社宅住まいで、転勤のある方はみなさんどうされていますか?

  • 35年ローンは定年を越しても組めるのですか?

    結婚予定の彼が居て現在32歳ですが定年は60歳と言っています。 「そしてマンションを買いたいねー」と言ってるのですが 35年でローンを組む場合、 60-35=25 だから25歳の時にローンを組まないと 間に合わなかったという事なのでしょうか? でも周りを見てると旦那さんが30歳を越してるのにローンを組んで家を買ってますが その方たちは何年のローンを組んでるのでしょうか? 60歳で完済しないローンを組むのでしょうか? 60歳で定年退職をして、その後はアルバイトなどて働いて家のローンを返済する予定なのでしょうか?

  • 定年後に自宅を持つか、今 自宅を持つか?

     はじめまして。30歳男性です。 家族構成は、妻31歳 子2人(幼児)です。 年収450万 貯金総額500万 貯金 5万/月 仕事柄、5年に一度は転勤するため社宅で生活をしています。 ★現在、社宅費は月2万円程度ですが、このまま社宅費を出費するよりも、2500万程度の一戸建てを購入(実家付近)し、ローンを払っていった方が将来的(金銭面)によいのかどうか教えてください。 ★もしくは、定年まで社宅に住み、定年後に現金(貯金+退職金)で夫婦2人で住めるような一戸建てを購入したほうがによい(金銭面)のか教えてください。 よろしくお願いいたします。 参考 もし一戸建てを購入した場合は、妻子が一戸建てに住み、私が単身赴任というかたちになる予定です。

  • 経験者いますか? 賃貸と購入どっちがよかったか?

    団塊世代の大量退職時代に入ったといわれています。若い頃、日本の高度成長期を牽引していらしたこの世代の方々は、そのほとんどが「夢のマイホーム」をお持ちと思います。 私は東京23区の周辺区に賃貸で住む夫婦2名(1馬力)の40歳です。 区内に分譲マンションを買おうかこのまま賃貸でいようか真剣に悩んでいます。頭金にできるお金はそこそこあります(1000~1500万)が、今の賃貸はちょっと狭いだけでほかに不満はありません。そこで・・・ (1)中古一戸建てを購入マンションを購入する (2)中古分譲マンションを購入する (3)このまま賃貸で過ごす ----------- (1)は、定年の頃に建物が古すぎると思いますが、(売却可能な)土地が残ります。 (2)は、定年の頃には価値がほとんどなくなり、定年過ぎてから建替えの話がでるのでは?また、管理費、積立金、修繕一時金、税金2種の負担がローン以外に掛かります。 (3)は、定年までしっかり貯金を行うと、頭金と退職金を合わせてかなりの金額になるので、そのときに自分の気に入った地域に築浅物件を買えば、残額も残り、老後の生活と選択に幅が出るのでは? なんて考えて、(1)(2)と(3)を迷っています・・・ 最近退職された方、または退職時期をこれから迎える方で、賃貸と購入と、どちらがよかったのか、経験談をお聞かせ願えれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 購入に踏み切るべきか?

    長文です。しばらくお付き合いください。 31歳公務員です。妻と二人暮しです。 現在のところリストラの心配はありません。 今は社宅(官舎)に驚くような家賃で住んでいます。 ただ築25年以上と古く汚く狭くなっており そろそろ一戸建てかマンションに移り住もうかなと 考えておりこの前分譲住宅の見学会に行ってきました。 見させてもらった物件は3200万円程度のもので かなり実用的な作りとなっており使い勝手がよさそうで(社宅と比較すると何でも良く見えます。) 気にいっています。 担当者の方にローン計算してもらったのですが 月々の返済額が約8万(ボーナス払い、頭金なし) 程度とのこと。 私は今まで賃貸住宅に住んだことが無く 毎月こんな大金を払った経験がありません。 月々8万円も払って生活していけるのかがとても心配です。(担当者は”楽勝ですよ!"といいますが…) 残念ながら貯蓄もほとんどありません。 今まで贅沢な暮らしをしてきたのは解っています。 こんな私でも払っていけるものなのでしょうか? ちなみに年収420万(税込み) 月収手取り20万程度です。

  • 定年後夫婦で東京に住むならどこがいいですか?

     今年60になったサラリーマンです。定年は延長しました。65才まで働けます。 現在の年収は約600万です。子供は3人です。長男は結婚して転勤族で今は福岡に住んでいます。 下の子は女子で長女も結婚しており、渋谷の社宅で暮らしています。 次女は女子大の3年生で神田にある大学に台東区から通学しています。実家は震災で潰れたので 土地だけとなりました。現在は東北地方の小都市の社宅で妻と2人で3年目の生活をしています。  最近家内59才が定年後は東京に住みたいといいだしました。東京といっても広いしいったいどこが いいんだというと長女の近くがいいと言うのです。渋谷から45分から60分の範囲となると京王線か 東急線沿いとなるのでしょうか。  私たちの東京生活は下記のようなものです。 家内は私との東京生活5年があります。台東区御徒町の社宅に住んでいました。 私は学生時代に世田谷に麹町から通学4年と社会人の5年です。 東京では賃貸でもよいと思っています。年ですので。こんな2人ですが東京のどこに 目当てをつければよいでしようか。推薦ベスト3で紹介してください。よろしくお願いします。 尚、健康状態は私に内分泌の疾病があり通院しています。

  • 3年後の購入に向けて考えています

    こんにちは(^_^) 初めて利用させて頂きます。 今現在 社宅住まいなのですが、先日 子供ができたことがわかり、社宅も3年程で満期で出なくてはいけないので、そろそろ真剣に家について考えようと思っております。 現在の私の状況を説明させて頂きたく思います。 ・現在26歳(社宅を出るときは29歳) ・月収25万+ボーナス45万×2=390万ほどです。(税金含) ただし、出るときは住宅手当と昇給(していると思うので) 年収+50万ちょっとにはなっていると思います。 ・現在の貯蓄は700万、共働きですが、子供が生まれると妻が  働けなくなるので、3年後は頑張っても1000万程度と考えます。 ただ、これから先いくら昇給したとしても、子供の教育費や、災害等を 考えると、共働きは必須になると思います。 妻の希望で共働きするなら親と姉の近くに住みたい(自転車でいけるくらい)と言っています。幸い十分通勤可能圏内で、私自信も仲は悪くはないので、周辺に家を買うのを検討しております。 そこで、ご教授願いたいのですが、 妻の親は公団に住んでいます(持ち家) 築28年ほどで、同じ公団なのですが、別の建物でちょっと離れた所が3LDK 1200万ほどです。管理費+修繕費+駐車場で2万5千円程です。 今現在は 同じ公団を買い、500万程頭金にし、300万くらいでリホーム、200万は 残し。これならば、管理費等入れても月々の支払いが楽なのではと考えております。 ただ、現在でも築28年ということで、私がかりに70歳になったら、築72年!?ってことになり、どうなることやらと心配もあります。 また、妻は手に職を持っている人なので、そこそこ週3ぐらい働けば15万くらいは手取りで稼げるので、月11万ぐらいは返済能力はあるのかなって思ってます。銀行がどれだけ貸してくれるのかっていうのもありますが、 新築もいけるのではって思ってます。 長々と書いてしまいましたが、一般論として、次の場合、どのような 場合が一番将来的にお金がかからないのでしょうか? 1:新築一戸建て(3700万以内) 2:新築マンション(2800万+管理費等2万5千円) 3:中古一戸建て(2500万以内 築25年) 4:中古マンション(2000万以内 築15年以内 +管理費等2万5千円) 5:公団マンション(1200万 要リホーム 築30年 +管理費等2万5千円) 6:その他オススメ ※金額は買おうとしている場所の3LDKの相場的な感じです。 上手く説明できず申し訳ございません。ご教授お願い致します。 足りない部分はご指摘して頂けましたら幸いです。 また、あわせてオススメの勉強できるサイトや本などございましたら 教えて頂きたく思います。 よろしくお願い致します。