• ベストアンサー

手作りのお城の作り方

学校の歴史の宿題でお城を作ることになって、材料と作り方を探しています。条件は、簡単で手に入りやすい、どこにでも売っているような軽い材料と、簡単で短時間で出来る作り方がいいです。皆さん何か知っていませんか??お城はSquare keepというお城です。

  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

レゴが厚紙が無難だと思いますが他の選択肢として 花のアレンジメント用に吸水性スポンジのセックブリックというものがあるのですが 似たような色があるのでそれが手頃じゃないかと思います。 一見レンガに似ていますが繊維が硬化して砂状になったような感じです。 園芸を扱っているホームセンターにあります。 難点として、細身のカッターでも切れますが素材が素材なので 刃は欠けるうえに切りにくいので表面がかなりガタつきます。 ノコギリとサンドペーパーを用意したほうがいいです。

kuminae
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。またお願いします。

その他の回答 (4)

  • red-melon
  • ベストアンサー率41% (46/112)
回答No.5

う~ん、やっぱり、ダンボールとかで作るのが無難でしょうね。 まぁホームセンターにいけばそれなりの物が売ってると思います。 ところで、Square keepと言うのは城の種類であって、名前ではないので念のため。 Square keepとは方形の天守という意味です。四角い天守閣です。 Square keepは石造りなので、ダンボールで作った基礎に、薄い石っぽいタイルを貼り付けるのも良さそうですね。 スクウェア・キープの他に、シェル・キープと言う、円形の天守を持つ城もあります。

kuminae
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • Verhalten
  • ベストアンサー率17% (36/201)
回答No.4

ちゃんと設計してボール紙とセロハンテープで作ってみてはどうでしょう? 仕上げの色は絵の具を流用しても良いでしょう。(両親に相談してもいいです) 出来る限り写真と同じように作るのがコツだと思います。 >学校の歴史の宿題でお城を作ることになって 概念上、図工と歴史は違うとは思いますが、 良い成績を目指してベストを尽くしましょう。

kuminae
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 レゴで出来そうですね。煉瓦を積み重ねてだと木のブロックを積み上げてでも可能でしょうね。  大きくなければ、ホームセンターで四角い細長い木が買ってきて、必要な長さに切っていき積み重ねるだけ。煉瓦と考えれば他にもおもしろそうな素材でも可能でしょう。たとえばペットボトルの蓋とか。  

kuminae
質問者

お礼

ありがとうございます。また回答をください。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.1

お城の種類にもよりますが、貼付されている画像のようなものでしたらレゴで作るのが簡単なような気がします。

kuminae
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。また回答をください。

関連するQ&A

  • 日本一の城って言ったらどこになるんですか?

    日本一の城って言ったらどこになるんですか? 日本一で日本一の山って言ったら富士山とみな言うと思います。 日本一の城というと大きさを言うのでしょうか?歴史学から見て1番日本史に重要な城ということになるのですか? 歴史学から見たら、日本一の城は名古屋城ですか?大阪城? 姫路城や熊本城は名古屋城、大阪城から見るとカスですか?

  • お城(城址) 体力が必要なところ

    お城や城址を訪れたいのですが、少しきついぐらいのところを選んで行きたいと思っています。 体力作りのため。 まだそこまで体力ありません^^; (郡上八幡城でも結構疲れを感じました) できれば…という条件がこちら。 1 静岡県内か周辺近めの府県が嬉しい 2 行程の長さと高低差 バランス良い方が嬉しい 3 歴史的由緒 メジャーなものがある方が嬉しい 4 初めて行って迷わない場所が嬉しい 城探訪マニアの方でも、たまたま行ったことあるところでオススメのお城でも何でも構いません。 みなさん気軽に教えてください。

  • 大阪城、名古屋城、二条城など城って何人がどのくらいの時間をかけて造ったのでしょうか?

    最近、歴史の専門雑誌を時々読んでいます。 ふと思ったのですが お城なんて相当大きな建築物ですが よしあそこに造ろうと思ってから完成まで いったいどのくらいの時間がかかったのでしょうか? いまの家でも設計から数えたら1年ほどかかりますよね。 当時はクレーン車やトラックなどもなく 材料を運んだり、瓦を乗せるだけでも大変だと思うのですが・・・ (外国のお城もそうですよね) 相当の人数がかりだされるのでしょうか? また当時も間取りや構造などを専門に考える職業の人がいたのでしょうか? いろいろ疑問が尽きません。 詳しい方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • 戦国の城の本:小学校低学年向け

    小学校低学年の息子が、NHK歴史ドラマから戦国時代に興味をもちました。 これまでは、戦国の人物に焦点をあて歴史本を読みあさっていたのですが 最近は、その人物に関係する「城」にも関心を示し始めました。 解説に平仮名がふってあり、写真もビジュアルで戦国の世を生きた大名などに 縁のある城を紹介した本(図鑑)を探しています。 ネット通販ですと、実際に内容を見ることが出来ず 批評だけが頼りなのですが、大人向けのものやスタンプカードが付属で ついていたりするものもあるようです。 あくまでも、子ども目線で戦国武将との関連が濃く、さらに興味を広げられるような 「戦国の城」本・図鑑を探し求めています。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ズバリ!逸ノ城の優勝の可能性は何%位でしょうか?

    9月場所、新入幕・逸ノ城(モンゴル出身)の快進撃が続いていますが・・・ これからが、色んなプレッシャーが本格化、さらに上位役力士との取り組みが待っていて、余程の事がない限り、新入幕での即優勝、いくら怪物巨漢怪力と言えども、そうは簡単に実現するとは思わないが・・・ それでも、白鵬・鶴竜には横綱の直接対決が有り、両横綱も大関との対戦では場所終盤の疲労も重なり、毎場所負け星も起こり得るので、逸ノ城が間隙をついて平幕で勝ちっ放しすれば、横綱の星の潰し合いのいかんではスルッと賜杯を手にする可能性もゼロではないと思います。 そこで質問ですが ◇皆さんは、今場所、何勝で誰が優勝と予測されますか? ◇逸ノ城の優勝の可能性(確率%)と可能性有りの場合に、その条件&展開はどの様に成ると思いますか? http://sports.yahoo.co.jp/sumo/

  • 姫路城は日本一?

    私は小さい頃、何度か引っ越したのですが、城下町に住む事が多かったです。必ず校歌にお城が出てきました。 でも、その中で一番なのは姫路城だと思っています。 いいお城の条件はまず、本物である(鉄筋コンクリートではない)事。 姿がきれいな事。 みなさんの街にはお城がありますか? 旅行などで行ったお城でいいお城はありましたか? がっかりしたお城はありますか? 歴史的には全く無知なのですが・・・

  • 子供が喜ぶ手作りおもちゃ

    中学家庭科の宿題です。 およそ幼稚園児くらいの子供向けのおもちゃを作りたいんですが、 どんなのが良いでしょう? 皆様のアイデアをお貸しください。 ・なるべく簡単に作れて可愛いものが良いです。 ・材料は問いません。  (身の回りにあるもの他、フェルトなどの手芸用品も大体持ってます。) ・サイズがあんまり大きいのは持ち運べないのでNGです。 よろしくお願いします。  

  • 可愛い手作りお菓子知りませんか?

    今度学校にお菓子を作って持っていこうと思います。 夏なのでアイスや生ものは避けて、焼き菓子を考えています。 クッキーはよく作るので比較的得意なのですが、 それ以外はシフォンケーキくらいしか作ったことがありません。 シンプルなものを作るのもいいですが、 どうせ持っていくのなら「かわいい~!」「おいしい~!」と言われたいです(笑) ・そこそこの不器用(技術の成績が5段階で3か4)でも可愛くみせられる ・好き嫌いが分かれる材料を使わない(マシュマロ・オレンジピール・レーズン等) この条件にあてはまるいいレシピ知りませんか?

  • 手作りちょうちんの簡単な作り方を教えてください。

    手作りちょうちんの簡単な作り方を教えてください。 観光地の提灯集めが趣味だった祖父が亡くなり、提灯を納棺の際入れてあげたいのですが、土産の物は燃えない素材が多いので入れられません。 そこで燃える素材で提灯型の物(灯りはつかなくてかまいません)を作ってあげたいと思っています。 時間がないので、簡単に手に入る材料で作る方法をご存知の方教えてください!! 宜しくお願い致します。

  • イタリアの歴史

    学校の宿題で、イタリアについて調べなければいけないのですが、どうしても「イタリアの歴史」がわかりません。 イタリアの歴史などが詳しくのっているホームページがあったら教えてください。