• ベストアンサー

数学について

B-jugglerの回答

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.1

(1)で、分子 もあってる? n個ある赤玉から、2個引っ張ってくるって言う組み合わせじゃないの。 n(n-1) だったらなんとなく分かるけど、 増えるのかな・・・。 何で2個増やしてあるんだろう? あってるのかな~。 計算式を載せてもらえませんか? で、(2)以降は考えられないと思う。  #(1)の結果と使うだろうからね。 すいませんお手数です。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

関連するQ&A

  • 高校数学の確率の問題についてです。

    1、一個のサイコロを101回続けて投げとき、1の目が何回出る確率が最も大きいか。 (1、とは関係ない問題↓) 2、白玉5個と赤玉n個が入った袋がある、この袋から2個の玉を同時に取り出すとき、白玉と赤玉が一個ずつである確率をPnとする、Pnを最大とする自然数nの値を求めよ。 プロセスも含めて教えていただけるとありがたいです。

  • 数学

    赤玉と白玉合わせて10個の玉の入ってる袋がある。袋の中の赤玉の個数をnとする。この袋から2個の玉を同時に取り出す。  (1)赤玉と白玉が一個ずつ出る確立が1/3以上になるnの値の範囲を求めよ。 5-√10<n<5+√10 8<√10+5<9 1<5-√10<2 まで出来たんですけど、なぜ 2≦n≦8になるかわかりません。 どなたか教えてください。

  • 数学A

    白玉4個、赤玉3個、青玉2個が入った袋から、よくかき混ぜて3個同時にとりだすとき、白玉、赤玉、青玉が一個ずつでる確立を求めよ、という問題をできたら解説付きで教えていただきたいのですが。

  • 数学A

    白玉4個、赤玉3個、青玉2個が入った袋から、よくかき混ぜて3個同時にとりだすとき、3個とも赤玉である確立を求めよ、という問題なんですが、解き方をできれば解説つきで教えて欲しいです。 おねがいします。

  • 確立の問題

    宜しくお願いします。 袋の中にN個の白玉と3個の赤玉がある。「袋の中の(N+3)個の玉から無作為に取り出し、次に(外部にある)白玉を1個袋に入れる」という試行を繰り返す。n回目の試行で赤玉を取り出す確立{Pn}を求めよ。 n-1回目の時点での、袋の中の赤玉の個数3、2、1,0個の場合分けだろうと推測したのですが、計算の仕方がよくわかりません。解説をみてもそのような場合分けをしておらず、意外とあっさりした答えでした。何方かお願いします。

  • 数学「確率」の問題が分かりません。助けてください。

    (1)赤玉3個、白玉5個が入った袋から同時に3個取り出すとき、次の確立をそれぞれ求めてください。 (1)白玉3個である確立 (2)赤玉1個、白玉2個である確立 (3)赤玉が少なくとも1個入ってる確立 (2)赤玉4個、白玉4個、青玉2個が入ってる袋から4個の玉を同時に取り出すとき、次の確立をそれぞれ求めてください。 (1)4個とも同色である確立 (2)赤玉の個数が他の色の個数より多い確立 ちなみに答えは、(1)(1)5/28 (2)15/28 (3)23/28            (2)(1)1/105 (2)73/210 です。 よろしくお願いします。

  • 数学A

    白玉4個、赤玉3個、青玉2個が入った袋から、よくかき混ぜて3個同時にとりだすとき、3個とも同じ色になる確立を求めよ、という問題なんですが、できれば解説付きで教えていただけないでしょうか?

  • 高1 数学

    赤玉2個、白玉3個、青玉4個の入った袋から、3個の玉を同時に取り出すとき、3個とも同じ色である確率を求めよ という問題の解答解説をよろしくお願いします。

  • 数学です

    確率 (1)正n角形のn個の頂点から、任意の3点を選んでこれを頂点とする三角形を作る。次の問いに答えなさい (1)これが直角三角形となる確立を求めなさい。 (2)これが二等辺三角形になる確率を求めよ、ただし、 正三角形も二等辺三角形と考える。 (2)白球4個、赤球2個が入った袋から同時に3個の玉を取り出し、取り出した白球の個数を記録してから袋に戻す。 この試行をn回繰り返したとき、記録した白球の個数の合計が奇数である確率Pnを求めなさい。またlim[n→∞]Pnを求めなさい。 という問題です わかりやすく解き方を教えてください

  • 至急!!!! 赤球と白球を取り出す確率の問題です。

     赤球r個、白球n個がはいっている袋の中から同時に2個の玉を取り出す。ただし、rは3以上の自然数の定数とする。  赤球、白球が1個ずつ取り出される確率を{Pn}とする。 (1){Pn}をもとめよ。 (2){Pn}を最大にするnの値とそのときの確率{Pn}をrを用いて表せ。 (1)でrが消えないんですが・・・ よろしくお願いします。