• ベストアンサー

歴史の覚え方

おしえてください!!暗記が苦手で全然覚えられないんです。今受験生でやばいんですが模擬とかでも0%で。 もう年号からなにからすべてできないんです。漢字や知らない言葉が多いから余計。。。だれかホントおねがいします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.6

漫画や小説から入るのは私もお勧めですが、直前であまり時間もないと思いますので、暗記方法も紹介します。 見て覚えようとするのではなく、書くことです。英単語でも何でも、思えるために書くというのは、基本です。 ただ、年号と事件をただ書いて覚えるのではなく、流れを把握するのが大切です。自分で年表を作ってみてはいかがでしょう。教科書や参考書から、主な事件を抜き出して、年表を作ります。政治事件、経済状況などの関連や流れがわかるように図でつないでみましょう。No.5さんの書かれたように漫画を入れてみたり、系図を加えてみるのもいいと思います。 1回作って終わりではなく、何度もやってみましょう。最低でも3回やれば、かなり頭に入ると思います。

その他の回答 (5)

noname#7057
noname#7057
回答No.5

私も漫画で覚えていった者の1人です。 NO.4さんの仰っている『日出処の天子』や『あさきゆめみし』なども読みましたv 私の体験談ですが…私は高校の時は世界史をとっていたのですが、授業の内容を、ノートいっぱいに漫画…というか、単なる図解ではなく、絵で図解を作って覚えていました。 絵は誉めれるレベルではないけれど、作っていると結構楽しかったです。そのかわり、入れ込みすぎて数学が散々でした…(^_^;) 皆さんが仰るように、歴史は興味を持てば調べたりするから、そこからどんどん芋づる式につながっていきますよv ちなみに私はジブリ映画の『紅の豚』の時代の雰囲気が気になった、というのがきっかけです。 きっかけなんて、きっとそういうものです f(^_^;) では、受験頑張ってください! \(^o^)/

  • comb
  • ベストアンサー率34% (41/119)
回答No.4

中学二年のとき山岸凉子先生の日出処の天子を読んでいたおかげで中間テストで100点取ったことがあります。その後みなもと太郎先生の風雲児たちを読んで江戸~近代までの歴史の流れを覚える事ができました。おかげ様で日本の歴史は強くなれました! 入り口は漫画でも良いと思うんです。 前の回答者さんの仰るとおり、興味を持つと自然と頭に入っていくものです。 特に歴史は流れが掴めてないとチンプンカンプンだと思うので、小説か映画か漫画など短時間で時代背景が読み取れるものを見るのが良いと思いました。

noname#5470
noname#5470
回答No.3

こんばんは。 歴史は暗記すれば良いと思っていませんか? 暗記しようとするからいけないのです。 歴史は覚える物ではなく知るものです。 歴史に興味を持ち、自分で調べる姿勢があれば簡単に記憶できるはずです。 歴史漫画でも人物の伝記でも何でも良いですから読んでみる事です。 興味さえ持てれば後はしめた物です。

  • nyazira
  • ベストアンサー率21% (56/256)
回答No.2

オッサンですが、今でも覚えていますよ。 ●蒸し御飯(645)で祝え、大化の改新。 ●遣唐使、白紙(894)に戻した道真公。 ●いい国(1192)作ろう、鎌倉幕府。 etc・・・ 上記のような、語呂合わせで覚えては如何ですか? ひょっとしたら、そのようなサイトがあるかも しれませんよ。 ご存知の方から、回答があればいいですね。 覚えるのに苦労すれば、今度はなかなか忘れない ものですよ。 そう思って、楽しく覚えましょう。

ORANGE___love
質問者

お礼

蒸しご飯ですか。初めて聞きました!! 1192作ろう鎌倉幕府は有名だから覚えてます。 サイト検索してみます。ありがとうございます☆

  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.1

近くに図書館はありますか。 なければ本屋の立ち読みでもいいですが、 子供用図書のコーナーに、マンガの「日本の歴史」「世界の歴史」 があると思うので、 とりあえずそれを通して読んでみたらどうでしょう。 その上で教科書を読めば、登場人物の顔が浮かんできますから、 いくらかは頭にはいるはずです。 わからないところがあっても気にしないことです。 あとでわかってくることがあります。

ORANGE___love
質問者

お礼

ありがとうございます!!!今度塾の前か後に本屋さんによって見てみようと思います!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう