• 締切済み

職業訓練_苦情

ハローワーク大津の紹介で職業訓練を受講中の者です。介護職業訓練基礎研修を受講中ですが、明日から、施設実習の予定であったのですが、今日いきなり訓練校から電話がかかって来て、施設実習を受講してもらう事は、できない。との連絡がありました。受講資格上は、出席日数などやカリキュラムの終了は全く問題ないのにも関わらず、施設実習の受講を断られました。訓練校のとった行動に納得できません。どうしたら良いですか。? 尚、訓練校側は、私の欠席や遅延を理由にしているみたいです

noname#182729
noname#182729

みんなの回答

  • babygang
  • ベストアンサー率2% (2/90)
回答No.6

No.2です。 学校側の対応おかしいですね 普通の基金訓練校なら人数が減る事自体死活問題なのに… 可能性として受け入れ実習先から人数の制限があるのかもしれませんね 他にも実習いかない人居るんですか?

noname#182729
質問者

お礼

他には、行かない人いないですが、何故か私だけ、施設実習に行ってもらえるだけのレベルの人間じゃないみたいな事言われました。施設実習先は予定はされていたので、見つかって要るみたいです。

  • babygang
  • ベストアンサー率2% (2/90)
回答No.5

No.2です。 現在の訓練校は一定以上の就業率に達しないと次回開校の際補助金を打ち切られます。にもかかわらず実習に行かせないのは受け入れ実習先が 見つからないのではないかと思います。正当な理由での遅刻欠席はある程度認められるはずですよ

noname#182729
質問者

お礼

ありがとうございます。受け入れ実習先は、予定されていたので受け入れ実習先は、あるみたいです。

noname#182729
質問者

補足

今日、再度職業訓練校に話し合いをしに行ってきました。学校側(責任者)『学校側は施設実習に行ってもらいたいと思っているだが今の貴方では、足りない事がいくつかある。それを全て乗り越えれば施設実習に行ってもらうそれが今、貴方に伝えたいと思っている事です。』(責任者)『俺は、今施設実習に、行ってもらいたいと思っている。俺は、嫌がらせしてしているつもりは無い。』←いや、意味がわかりません。職業訓練校とは、求職者に資格を取得してもらう事で、資格を求職者の就職に役立てもらう事が、ビジョンですよね?、資格を取得する際に、必要な施設実習を受講をするため、今まで、座学でカリキュラムをクリアしてきた訳です。そして、、今、施設実習を受講する際の要件(出席日数・テスト)は、全てクリアしていて、受講するには、要件上は、全く問題無いはずなのに、職業訓練校側の、求職者に対するこの対応は資格を取得し、就職するというビジョンに反していておかしくないですか。この、施設実習の受講要件以外の事を理由に施設実習を受講者に受講させない。職業訓練校側のこの対応はどう思いますか。?

  • babygang
  • ベストアンサー率2% (2/90)
回答No.4

No2です。 その状況を厚労省の基金訓練の担当者につないでもらってください 職業訓練校は一人入れると一月6万円国から貰えるのでやめさせない様に楽にして居るんです。 まさかジョブカレッジですか?

noname#182729
質問者

お礼

ありがとうございます。えーとですね~、今日ですね、ハローワークの職業訓練担当責任者の者とですね~、後、厚生労働省の職業安定課の2箇所にですね、苦情の連絡をいれました。 後ですね~、今日、訓練校に行き話をした所、私の人との話し方が原因で、私が知らず知らずの内に私と話ししてると嫌な思いをするから、あなたは、施設実習に行くと施設実習に行くと施設から苦情が来るから施設実習に行くべきレベルの人間でないとか訳のわからない言い訳をされました。私は、周りの人に対して、おい_とかお前などの暴言などを吐いた覚えは、ありませんし、休憩時間に周りのと多少、砕けた感じで話しは、しましたが極端に、暴言を吐いた覚えは、ありません。 困った事などがあれば訓練校の事務所に人間関係の事などで相談をしに行きましたが、事務所は、一切対処もせずに、放置、そりゃ、多少は、嫌な人と関わらないように自己防衛は、しました。しかし、訓練校は、その自己防衛を逆手に取ってコミュニケーション能力がないとか、マナー知らずとか常識知らずと、私に向かって言って、施設実習を拒否しました。

  • babygang
  • ベストアンサー率2% (2/90)
回答No.3

No.2です。厚労省に電話して報告してから訓練校の責任者にその旨を伝えてください 次の学期から生徒を取れなくなるのでちゃんと対応してくれますよ

noname#182729
質問者

お礼

ありがとうございます。厚労省ですね。わかりました。第1期生の者です。正直、職業訓練、税金払って戴いている方には大変申し訳ありませんが、正直腐ってます。一度私と一緒に受講して頂ければわかりますが、中学生の授業みたいです。講師はロクに科目の内容を理解してないわ、生徒は、ロクに授業を解らずに授業をちゃかすわ、講師をいじめるわ、受講生同士で不倫し始めるわ、いじめは、やりだすわ、それも大の大人がです。挙げ句の果てに30代の頭悪そうなDQNのマイホームパパらしき男が20才の女子に絡むわ、授業中に腰に手回すわ、授業はドンドンバタバタ下の階のテナントさんに、騒音迷惑かけるわ、受講生は、アル中で授業中に寝だすわ受けるわ、ビルの屋上の物置きで勝手にピクニック始めるわ。事務所は、ロクに苦情対応しない。本当に、昼夜汗水流して税金払って頂いてる方には、申し訳ない光景です。私は違いますけど、 ___________最後にもう一点お聞きします。厚生労働省の?課に連絡したら良いかわかりますか。?教えて下さい。

  • babygang
  • ベストアンサー率2% (2/90)
回答No.2

介護職員基礎研修は遅刻欠席はダメなのわかっていましたよね? 今更どうもならないと思います。

noname#182729
質問者

お礼

ありがとうございます。遅刻や欠席が駄目なのは、わかっていますが、出席日数は、一定数を満たしているので出席日数は問題はないです。ただ、訓練校の他の受講者と私への対応が、気にいらないです。私の他に、遅刻や欠席や受講態度が私より悪い人は沢山います。それなのに、他の受講者は、参加させて、私だけ参加させずに私1人にだけ処分をするという、特別な態度が気に入りません。ハローワークなどに職業訓練校の苦情受付窓口とかは、有りませんか?教えて下さい。納得いきません。

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.1

社会では、遅刻や欠席は、大きく見られますよ。 悪くすれば、クビになることも有りますよ。

関連するQ&A

  • ハローワークの職業訓練を再度受講したい。

    私は2012年3月にハローワーク職業訓練を『介護ヘルパー』受講を受けて2012年6月に卒業しました。 しかし、僕は62歳の男性ですがですが思うような就職先がありません。 確かに各社は60歳定年で雇用する事が難しいとは思いますので 就職に有利に結びつくように再度ハローワーク職業訓練の実務訓練講座を2013年4月以降に 受講して再就職に繋げたいと考えています。 ◎ハローワークの職業訓練を受ける事が出来るでしょうか 尚、≪『介護基礎研修及びヘルパー1級~3級』・・(2012年廃止』⇒厚労省の経過措置を                                          発表後に受講を考えています≫

  • 介護の職業訓練、選考について

    職業訓練で無資格者対象の「介護職員基礎研修課程(標準型)」の受講を受けたいのですが、選考に筆記試験があります。どのような試験なのでしょうか? 受講して、介護の仕事に就きたいと強く希望している身内がいるので、詳しくご存じの方、回答よろしくお願いします。

  • 介護の職業訓練で行う介護実習について

    介護の職業訓練を受講しようと思っていますが、介護実習では、どんなことをするのですか。 たとえば、実際に、介護の現場に赴き、排泄介助、入浴などをさせるのでしょうか?

  • 職業訓練の出席率について

    私の親友はただいま、職業訓練を受講しております。 (実習付のコースで4ヶ月+1ヶ月の実習) 彼は4ヶ月間は休むことなく、毎日出席していましたが、 最後の実習の1ヶ月、体調を崩してしまい、 3.5日欠席してしまい、その月の出席率が80%を少し割ってしまいました。(ただ、診断書などはあるそうです) 修了証は出席率が全体4ヶ月間のうちの出席率が80%以上なら もらえるのでしょうか? それとも、5ヶ月のうち1ヶ月でも80%を割るとだめなのでしょうか? 4ヶ月休むことなく通っていた友達の努力は知っているだけに、 修了証は出席率が80%を切るともらえないと聞いたことがあるので、 親友は無事修了できる心配です。 ご教授願います。

  • 職業訓練について

    ハローワークの職員に聞きづらいためご教授の方お願い致します。 所定給付日数も残り23日(次回認定日4月28日)となり、 基本手当ての支給がなくなるため、公共職業訓練を申し込もうと思っております。(希望の職が中々見つからないため) 4月27日から5月27日までの募集期間で7月入所の訓練を希望したいのですが、そこで質問があります。 訓練応募・受講には条件があるとのこで、所定給付日数が90日の場合、 必要な残日数が1日以上残していないといけないみたいなのですが、 上記の所定給付日数からでは無理ではないかと思います。 その場合は、職業訓練は受講すること(応募)はできないのでしょうか? 給付(支給)が終了した場合でも応募可能な場合、もしも面接などにも受かり、7月から入所(受講)できるとなれば、基本手当等は頂けるのでしょうか? もう少し早く気づいておけばよかったというのが本音です。 分かりやすくご教授頂ければ、幸いです。よろしくお願いします。

  • 職業訓練校を欠席したときの受給について・・

    今、職業訓練校に通っていますが、もし何らかの理由で欠席をしてしまった際、失業保険の受給額(日数?)は減ってしまうのでしょうか・・・?交通費と1日あたりの受講手当てのみが欠席日数分もらえなくなってしまうということでしょうか?? 自分なりに調べてみたのですが、どうしてもわかりません(>_<)どなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたらどうか教えてください・・・

  • 中学卒業後の職業訓練

    中学3年生(4月から)です。中学卒業後ハローワークの職業訓練を受講しようと思っています。訓練科はパソコン基礎にする予定です。 どんな先行きになると思いますか?

  • 職業訓練面接に

    はじめまして。職業訓練の面接にいきます。受講希望は介護職員初任者研修です。 面接の時の服装で困ってます。やはりスーツが適してるのでしょうか?私服はやはり面接落ちてしまいますか? よろしくお願いします。

  • 職業訓練について

    ハローワークの職業訓練を受けたことのある方に質問です。 どのような訓練のコースを受講しましたか? また、訓練後は希望する関係の仕事に就職できましたか?

  • 職業訓練について

    閲覧ありがとうございます。 今度職業訓練の介護実務者研修の受講資格取得の面接を受けようと考えています。 介護実務者研修を取得すると介護福祉士取得の際、とても有利になることはわかったのですが、 実務者研修を受けると、筆記試験のみで介護福祉士が取得できるようになるということでしょうか? 実際に務めてからの実務経験は不要ですか? 実技試験は免除なのでしょうか? また実務経験を3年積めば受験せずに資格が取れるのしょうか? 色々身過ぎて少し混乱しています。 どなたかご回答くださるとありがたいです。