• 締切済み

保育園入所必要な源泉徴収票や確定申告書がない場合

chineselanternの回答

回答No.1

収入が無いなら役所で「非課税証明書」を交付してもらいましょう。すぐできます。 課税課に行けば教えてくれます。 月曜日に役所に行きましょう。

warrnamboo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 非課税証明書はもう手配済みです。 それプラス源泉徴収票か確定申告書と記載されていました。 月曜日に役所に問い合わせてみます。

関連するQ&A

  • 保育園入園の源泉徴収票と確定申告

    保育園の入園申込資料のひとつに「源泉徴収票」と複数収入がある人が行った「確定申告」のコピーを提出するよう支持がありました。 ところが先日確定申告をした際、税務署は「源泉」のコピーが不可のため確定申告で全ての源泉徴収票(原紙)を提出してしまったので保育園入園資料に貼る「源泉」が手元にありません。 私達夫婦の場合、本業がそれぞれあり、それ以外にお互い夜のアルバイトをしています。 理由を話し、本業の方の「源泉」は再発行してもらえたのですが結構再発行って面倒でした。 アルバイトの方はたいした金額ではないから、保育園への申請は本業の「源泉」だけ貼って提出してしまおうか、と考えています。 もし、確定申告に提出した収入(アルバイトも含めた源泉、合計4枚)と、保育園申請に提出した書類(本業のみの源泉2枚)、税務署と区役所に出す書類が違っていたら大変なことになりますか?

  • 保育料決定時、源泉徴収票の提出。

    まだ先の話なのですが 保育料を決めるとき、源泉徴収票を役所に提出すると思うのですが 資料には 源泉徴収票または確定申告の控えを提出と書かれています。 源泉徴収票はコピーでも大丈夫でしょうか? まだ保育所の入所申請もまだなのですが気になり 質問しました。

  • 保育園入園申込資料の源泉徴収票について。

    今年の11月から産休に入っていて、今月出産予定があるので、 平成20年度の確定申告を(医療費控除、保険料控除分)をしようと 思っていたのですが、 保育園の入園申込資料の中で、平成20年度の源泉徴収票が必要 だと書かれているのですが、入園申込資料の提出期限が来年1月中ごろなのです。 確定申告の書類提出は来年2月くらいからだと思うので、 保育園の入園申込期までに間に合わないと思うのですが、 同じような経験された方がいらっしゃいましたら、 どのようにされたのか教えてください。 確定申告後のほうが、所得税が安くなると思うので、できれば 確定申告後の源泉徴収票を提出したほうが、保育園料とかも 安くなると思うので、その辺りもわかる方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告と源泉徴収票について

    こんにちは。昨年11月からパート勤めをしています。 子供を学童保育に預けているため、来年度の申し込みをする際、源泉徴収票が必要になります。 11月・12月しか働いていませんが、短期間でも源泉徴収票って頂けるのでしょうか。 それと平成15年分の給与の合計が20万に満たないのですが、この場合は、確定申告は必要ないということで 宜しいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 確定申告で源泉徴収票を提出した場合に収入を証明するものは何ですか。

    転勤になり転勤先で賃貸住宅の入居を申し込んでいます。 今年は確定申告で源泉徴収を提出したので、源泉徴収票のコピーと平成18年の課税証明(役所で5月中旬までは19年分は出せないと言われたので)と確定申告の控えを不動産屋に提出しました。 しかし、確定申告の控えではなく会社に源泉徴収を再発行してもらってください。と言われました。 確定申告の控えでは収入を証明できないのでしょうか。 教えて下さい。 不明点があれば補足します。よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票は手元にある場合の確定申告(退職後)

    8月15日付けで退職しました。 退職の際に、源泉徴収票は貰っています。 その場合は、確定申告はしないといけないのでしょうか? また、保育園への継続申請のときに、源泉徴収票を出すのですが、そのときは、その貰った源泉徴収票を提出したらいいのでしょうか? 退職後は一切働いていません。 また、来年度からは学生になります。 しかし、子どもが保育園にまだ通うため、所得の申告は必要になります。 そういった場合は、所得がないので、確定申告に代わる、何か申告するような手続きというか、制度があるんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 源泉徴収票について教えて下さい

    派遣社員として給与を受取ってましたが、ずさん?なところがある派遣元のため、年末調整は無しです。 (社会保険も未加入です)。 源泉徴収票は「甲欄」で、平成15年・16年分の源泉徴収票を受取りました。 疑問は、平成15年・16年の住民税に関して、何も 役所から言われないのは、確定申告してないからでしょうか・・・? *事情があって、平成15年~17年4月迄は、源泉 徴収票の住所に、確かに居住はしてたものの、住民登録はしてなかったのです。 ◎◎源泉徴収票の発行だけでは、住民税の確定はしないのでしょうか?確定申告があって、はじめて住民税確定、となるのでしょうか?

  • 源泉徴収されていない給与・確定申告し忘れました

    現在23歳です。 父母運営の学童クラブ(学童保育所)でパートとして働いていて、 平成19年の収入は約100万円でした。 源泉徴収はされていません。 市県民税の関係で所得申告の書類が届き、 確定申告をしなければいけなかったのかなと不安になりました。 たくさん質問したいことはあるのですが、 とりあえず2つお聞きしたいです。 1.源泉徴収されていないので、確定申告をして自分で 所得税を納めなければいけないのでしょうか? 2.確定申告には源泉徴収票が必要のようですが、 源泉徴収されていない場合はどうすればよいのでしょうか? 無知のためお恥ずかしい質問ですが、 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 源泉徴収票について

    確定申告で提出した源泉徴収票などの資料は何年前の分まで国税庁(または税務署など)は保管しているのでしょうか?平成14年分の確定申告で提出した源泉徴収票をもう1度見たいのです。(厚生年金納付記録の確認をしたいから) ちなみにそこの会社から源泉徴収票取り寄せられるとは思うのですが、少しうさんくさい会社だったので… ご存知の方教えてください。

  • 源泉徴収票

    無知ですみません。至急提出しなければならずあせっています。 教えていただきたいです。 源泉徴収票なのですが、20年度分、主人も私も手元に2枚あります。 私は2箇所あわせても103万以下です。 またもう一つバイトをやって2万程収入がありましたが、そこの 源泉徴収票も明細もありません。 保育園継続の提出があり、どうしたらいいのか分からずいます。 主人は確定申告が必要ですか?  しなかった場合、何か連絡はくるのでしょうか? 私は103万以下ですけど、確定申告が必要ですか? また保育園の就業先は1箇所ということにしてるんですけど、 源泉徴収票を1箇所のみ提出するのは、あとからばれてしまうので しょうか? ここが一番聞きたいところです。 よろしくお願いします。